JPH0719425U - 自立式パネルの高さ調節構造 - Google Patents

自立式パネルの高さ調節構造

Info

Publication number
JPH0719425U
JPH0719425U JP5578893U JP5578893U JPH0719425U JP H0719425 U JPH0719425 U JP H0719425U JP 5578893 U JP5578893 U JP 5578893U JP 5578893 U JP5578893 U JP 5578893U JP H0719425 U JPH0719425 U JP H0719425U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
supporting panel
height adjusting
frame
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5578893U
Other languages
English (en)
Inventor
義親 田中
善治 五十嵐
和孝 浦田
宗明 八代
力 成田
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP5578893U priority Critical patent/JPH0719425U/ja
Publication of JPH0719425U publication Critical patent/JPH0719425U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】部材数が少なく且つ高さ調節作業も簡単な自立
式パネルの高さ調節構造を提供せんとするものである。 【構成】室内側が低く、壁面側が高い起立片を有するラ
ンナー部材と、自立式パネルの少なくとも両端下方に一
体的に取り付けられた嵌合フレームと、自立式パネルの
両端下方に位置するランナー部材に内嵌される高さ調節
用金物とから成り、該高さ調節用金物は室内側に開口面
を有する本体部及び自立式パネルの下端側フレームの開
口端面へ嵌合される嵌合凸部を有し且つ本体部にランナ
ー部材へ当接する高さ調節ボルトを備えており、また前
記嵌合フレームは高さ調節用ボルトを室内側から操作す
ることのできる切欠を有している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自立式パネルを連結して壁面を構築する場合にあって、各パネルの 高さを少ない部材で簡潔に微調節することのできる構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来におけるこの種の自立式パネルによる壁面の構築は、例えば図4乃至図6 に示す要領で行われている。この従来技術は、軽量形鋼等で枠組み形成したフレ ーム1へ不透水性の基板2をビス等で固定し、更にこの基板2に表面材としての タイル3を貼着し、自立式パネル4を形成している。自立式パネル4の上下側に は、基板2及びタイル3の設けられていない非貼着部5が形成されている。また 自立式パネル4の両端の縦フレーム1には、凸条6が形成されている。
【0003】 この自立式パネル4による建て込みは、先ず、図4に示すように、建物躯体の 床面へランナー部材7を固定する。そして、ランナー部材7のコーナー部におい て、その凹部7aへ自立式パネル4の下端側の非貼着部5を嵌合装着する。コー ナーの自立式パネル4どうしは、フレーム1の凸条6に対応する凹状の嵌合受部 8を直交する方向に備えたジョイナー9により相互に連結する。
【0004】 そして、図5に示すように、平面視した状態でL字状に折曲形成された上端連 結部材10を、コーナー部の自立式パネル4の上端側へ嵌合させる。これにより 、コーナー部の両パネルは、一応自立することが可能である。然しながら、まだ 不安定な状態にあるので、各自立式パネル4の下端側では、フレーム1とランナ ー部材7とをビスで連結すると共に、自立式パネル4の上端側では、フレーム1 と上端側連結部材10とをビスで連結している。
【0005】 然る後は、図5に示すように、コーナー部の自立式パネル4の他端側の凸条6 に断面H形状のジョイナー11を嵌め込み、ビス等で連結する。そして、順次自 立式パネル4の一端側を、前記H形状のジョイナー11へ差し込み、図6に示す ように、直線状の上端連結部材12を隣位の自立的パネル4のフレーム1どうし へ跨がって嵌合装着する。そして、ランナー部材7及び上端連結部材12と、自 立式パネル4のフレーム1とを相互にビス等で連結し、室を構築すればよい。
【0006】 なお、このようにして構築された自立式パネル4による壁面は、対向する壁面 における各パネルの上端側のフレーム1どうしを軽量形鋼等で連結し、更にこの 軽量形鋼から天井壁面を調節することで室全体を完成するようにしている。これ により、自立式パネル4を用いて建物躯体内に室を自由に建て込むことが可能で ある。
【0007】 而して、このような建て込み工法においては、建物躯体の床面に傾斜があり、 また自立式パネル4自体の寸法精度誤差及びそのタイル3の配列寸法誤差等があ り、隣位の自立式パネル4どうしの高さ寸法にズレが生じるという欠点がある。 そのため、従来では図7乃至図9に示すように、各自立式パネル4の両端側にお いて、その高さを調節する方法が採られていた。
【0008】 すなわち、自立式パネル4の縦フレーム1aの下端面の一部を、下端側フレー ム1bの下面側に断面コ字状の嵌合フレーム13を取り付け、その両端側を下端 側フレーム1bの両端よりも突出させている。これにより、縦フレーム1aの端 面と、嵌合フレーム13の上面側との間に、高さ調節用の空間14が形成される 。嵌合フレーム13の前記空間14に臨む上面に、ナット15を溶接等により固 定し、またランナー部材7へ嵌合装着された高さ調節用金具17と、前記嵌合フ レーム13との間に高さ調節用のボルト16を配設し、前記ナット15へ螺合さ せている。
【0009】 一方、ボルト16の配設位置に対応する嵌合フレーム13と基板2との室内側 には、切欠21が形成されている。 なお、図面において、18はランナー部材7を床面へ固定するためのアンカー ボルト、19はランナー部材7へ内嵌されるレール、20は高さ調節用金具17 の高さを調節するためのボルト、22はタイル又は一枚もので全面をカバーする 表面材である。 従って、室内側から前記切欠21を通して高さ調節用金具17と嵌合フレーム 13との間に配設されたボルト16を確認することができ、螺合調節することで 、各パネル4の両端側の高さ調節を行うことが可能である。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、前記従来の高さ調節構造にあっては、ランナー部材7へレール19 を内嵌する作業と、このレール19へ高さ調節用ボルト20を取り付けてそのボ ルト20の頭部の高さを揃える作業と、ボルト20の頭部へ高さ調節用金具17 を装着する作業とで水平な基準面を得なければならない。そうした上で、各自立 式パネルの両端側の高さ調節用ボルト16をそれぞれ調節し、各自立式パネル4 の目地の高さを揃えなければならない。そのため、高さを調節するための部材と 作業数とが極めて多く、製造コストが高くなると共に各部材の管理,運搬等が煩 雑となり、また施工期間が長くなる等の欠点があった。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は従来の前記課題に鑑みてこれを改良除去したものであって、部材数が 少なく且つ高さ調節作業も簡単な自立式パネルの高さ調節構造を提供せんとする ものである。 而して、前記課題を解決するために本考案が採用した手段は、軽量形鋼等で枠 組み形成したフレームへ基板を取り付け、更に該基板へ表面材を貼着して自立式 パネルを形成し、該自立式パネルの下端側フレームを床面へ固定したランナー部 材へ嵌合させて壁面を構築するものにおいて、室内側が低く、壁面側が高い起立 片を有するランナー部材と、自立式パネルの少なくとも両端下方に一体的に取り 付けられた嵌合フレームと、自立式パネルの両端下方に位置するランナー部材に 内嵌される高さ調節用金物とから成り、該高さ調節用金物は室内側に開口面を有 する本体部及び自立式パネルの下端側フレームの開口端面へ嵌合される嵌合凸部 を有し且つ本体部にランナー部材へ当接する高さ調節ボルトを備えており、また 前記嵌合フレームは高さ調節用ボルトを室内側から操作することのできる切欠を 有していることを特徴とする自立式パネルの高さ調節構造である。
【0012】
【作用】
本考案の高さ調節構造にあっては、ランナー部材の室内側の起立片が低く設定 されている。そして、自立式パネルの両端側に対応する位置には、室内側に切欠 を有する嵌合フレームが取り付けられている。 また自立式パネルの両端側の開口端面には、高さ調節用ボルトを備えた高さ調 節用金物の嵌合凸部が嵌合装着されている。 該金物は室内側に開口する面を有し、前記切欠及びこの開口面を通じて高さ調 節用ボルトを調節することができる。
【0013】 従って、本考案の高さ調節構造では、前記高さ調節用金物を自立式パネルの両 端側に取り付けて、ランナー部材へ嵌合させ、然る後に室内側から高さ調節用ボ ルトを調節するだけで自立式パネルの高さを調節することができ、従来のように 基準水平面を形成する必要がなく、また部材も少なく、施工作業も極めて簡単で ある。
【0014】
【実施例】
以下に、本考案の構成を図面に示す実施例に基づいて説明すると次の通りであ る。なお、従来の場合と同一符号は同一部材である。 図1乃至図3は本考案の一実施例に係るものであり、図1は自立式パネルの施 工構造の一部を示す分解斜視図、図2は施工後の構造を示す部分断面正面図、図 3は図2のX−X線断面図である。
【0015】 同図に示す如く、この実施例にあっては、ランナー部材7の室内側の起立片7 aを後部側の起立片7bよりも低く設定している。そして、自立式パネル4の下 端側フレーム1bの下端面側に、断面コ字状の嵌合フレーム13を溶接等により 一体的に取り付け、両端側の室内側に面する部分に切欠23を設けている。
【0016】 一方、下端側フレーム1bの両端側の開口面には、高さ調節用の金物24が取 り付けられている。この金物24は、室内側に開口面25を有する本体部26と 、自立式パネル4の下端側フレーム1bの開口端面へ嵌合される嵌合凸部27と 、本体部26に螺着され、ランナー部材7へ当接する高さ調節ボルト28とを備 えている。
【0017】 このように構成された自立式パネルの施工構造にあっては、先ず、構築しよう とする部屋の形状に応じてコンクリート床面へランナー部材7をアンカーボルト 18(図8参照)で取り付ける。次に、自立式パネル4の下端側フレーム1bの 両端開口面に、高さ調節金物24の嵌合凸部27を嵌合装着して取り付ける。
【0018】 そして、この状態で自立式パネル4の下端面側を前記ランナー部材7へ嵌合装 着する。これにより、図2及び図3に示すように、ランナー部材7の室内側起立 片7aと、下端側フレーム1bに取り付けた嵌合フレーム13の切欠23との間 から高さ調節金物24の開口面25を通じて高さ調節用ボルト28の頭部を操作 することが可能である。然る後は、室内側から前記高さ調節用ボルト28を螺合 調節して、各自立式パネル4の高さを揃えればよい。
【0019】 このように、この実施例にあっては、自立式パネル4の高さ調節は、高さ調節 金物24を下端側フレーム1bへ取り付けた状態で自立式パネル4をランナー部 材7へ嵌合させ、然る後に、高さ調節用ボルト28を螺合調節するだけでよく、 一回の調節操作であるため、極めて便利である。しかも、図7乃至図9に示す従 来の場合に比較して、ランナー部材7へ内嵌されるレール19と、該レール19 に取り付けられた高さ調節ボルト20と、水平調節用金具17との部材を省略す ることが可能であり、その分だけコスト及び作業性等を大幅に改善することが可 能である。
【0020】 ところで、本考案は上述した実施例に限定されるものではなく、例えば、表面 材22は、タイル,合成樹脂板,壁紙,ベニヤ板,化粧板等が適用可能である。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように本考案にあっては、高さ調節用金物の嵌合凸部を自立式パ ネルの下端側フレームの両端側開口面に取り付け、そのままの状態で自立式パネ ルの下端面側をランナー部材へ嵌合させ、然る後に室内側から高さ調節用ボルト を調節するだけで自立式パネルの両端側の高さを調節することができる。そのた め、従来のように基準水平面を形成する必要がなく、そのための部材数を大幅に 削減することができる。また部材数の削減により、コスト低下と施工作業性を含 めた高さ調節作業の簡略化を図ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る自立式パネルの施工構造の一部を
示す分解斜視図である。
【図2】本考案に係る自立式パネルの施工後の状態を示
す部分縦断面正面図である。
【図3】図2のX−X線断面図である。
【図4】自立式パネルによる室の構築構造を示す斜視図
である。
【図5】自立式パネルによるコーナー部の建て込み構造
を示す斜視図である。
【図6】自立式パネルによる直線部の建て込み構造を示
す斜視図である。
【図7】従来の自立式パネルの施工後の部分断面正面図
である。
【図8】従来の自立式パネルの施工後の縦断面側面図で
ある。
【図9】従来の自立式パネルの施工後の部分断面斜視図
である。
【符号の説明】
1a…縦フレーム 1b…下端側フ
レーム 7…ランナー部材 7a…ランナー
部材の室内側起立片 7b…ランナー部材の後部側起立片 13…嵌合フレ
ーム 22…表面材 23…切欠 24…高さ調節金物 25…開口面 26…高さ調節金物の本体部 28…高さ調節
用ボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 八代 宗明 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 (72)考案者 成田 力 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックスエンジニアリング内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軽量形鋼等で枠組み形成したフレームへ基
    板を取り付け、更に該基板へ表面材を貼着して自立式パ
    ネルを形成し、該自立式パネルの下端側フレームを床面
    へ固定したランナー部材へ嵌合させて壁面を構築するも
    のにおいて、室内側が低く、壁面側が高い起立片を有す
    るランナー部材と、自立式パネルの少なくとも両端下方
    に一体的に取り付けられた嵌合フレームと、自立式パネ
    ルの両端下方に位置するランナー部材に内嵌される高さ
    調節用金物とから成り、該高さ調節用金物は室内側に開
    口面を有する本体部及び自立式パネルの下端側フレーム
    の開口端面へ嵌合される嵌合凸部を有し且つ本体部にラ
    ンナー部材へ当接する高さ調節ボルトを備えており、ま
    た前記嵌合フレームは高さ調節用ボルトを室内側から操
    作することのできる切欠を有していることを特徴とする
    自立式パネルの高さ調節構造。
JP5578893U 1993-09-07 1993-09-07 自立式パネルの高さ調節構造 Pending JPH0719425U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5578893U JPH0719425U (ja) 1993-09-07 1993-09-07 自立式パネルの高さ調節構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5578893U JPH0719425U (ja) 1993-09-07 1993-09-07 自立式パネルの高さ調節構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0719425U true JPH0719425U (ja) 1995-04-07

Family

ID=13008654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5578893U Pending JPH0719425U (ja) 1993-09-07 1993-09-07 自立式パネルの高さ調節構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719425U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719425U (ja) 自立式パネルの高さ調節構造
JPH083542Y2 (ja) 自立式パネルの高さ調節構造
JPH0138164Y2 (ja)
JPH089302Y2 (ja) ジョイント壁の取り付け構造
JP3950397B2 (ja) 付属物の取付構造、外壁パネル及び建物ユニット
JPH0513792Y2 (ja)
JPH0520803Y2 (ja)
JPH0752868Y2 (ja) 建築用出隅材
JPH0544403Y2 (ja)
JP3304273B2 (ja) 台所用壁パネル及びその施工方法
JPH0611306Y2 (ja) 建物のコ−ナ−部の外壁材の接続構造
JPS6343293Y2 (ja)
JPH0334969Y2 (ja)
JP2602573Y2 (ja) 張出床ユニットの接合構造
JPH0423135Y2 (ja)
JP2559083Y2 (ja) ユニットハウスにおける壁パネルのジョイント構造
JPH0716873Y2 (ja) 窓枠用アンカ−レ−ルの取付構造
JPH074269Y2 (ja) コーナパネルの取付構造
JPH022832Y2 (ja)
CN115341702A (zh) 一种多规格异形截面楼板连接结构
JPH044401Y2 (ja)
JP2802165B2 (ja) 張出式床装置の手すり基部構造
JPH0628002U (ja) 建築物の組立構造
JP2754450B2 (ja) 建築物の壁構造
JPH0437123Y2 (ja)