JPH07193466A - フィルタリング方法およびフィルタ - Google Patents

フィルタリング方法およびフィルタ

Info

Publication number
JPH07193466A
JPH07193466A JP6260637A JP26063794A JPH07193466A JP H07193466 A JPH07193466 A JP H07193466A JP 6260637 A JP6260637 A JP 6260637A JP 26063794 A JP26063794 A JP 26063794A JP H07193466 A JPH07193466 A JP H07193466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
filtering
column
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6260637A
Other languages
English (en)
Inventor
Timo Sarkkinen
ティモ・サルッキネン
Pertti Alapuranen
ペルッティ・アラプラネン
Kari Tiensyrjae
カリ・ティエンシリャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rautaruukki Oyj
Original Assignee
Rautaruukki Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rautaruukki Oyj filed Critical Rautaruukki Oyj
Publication of JPH07193466A publication Critical patent/JPH07193466A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 膨大な記憶容量および結果の不連続性を招か
ない、離散的なm*n個のデータについての連続2次元
フィルタリングを行う方法およびフィルタを提供する。 【構成】 y行分の複数のブロックに分割されたデータ
に対し連続した水平および垂直方向のフィルタリング動
作を行う横方向フィルタ(HF)および縦方向フィルタ
(VF)と、横方向にフィルタリングされたデータを記憶
する第1のメモリ(M1)と、縦方向フィルタの内部中間
状態を記憶する第2のメモリ(M2)と、第1のメモリへ
の行毎の格納および第1のメモリからの列毎の読み出し
用、および、第2のメモリへの縦方向フィルタリングの
中間状態の格納および第2のメモリからの中間状態の読
み出し用のアドレス信号(A1, A2)および制御信号(C
1, C2)を発生するタイミング・同期部(TSC)とを有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、離散的なm*n個(m
×n個)のデータについての連続した2次元フィルタリ
ングに関し、上記処理されるデータは、各々がm個のデ
ータ・サンプル(標本)を含むn行(ライン)を有する
ものである。この方法においては、連続的な水平方向お
よび垂直方向のフィルタリング動作が行われ、また、デ
ータは、処理用に、複数のy行分のブロックに分割され
る。本発明は、また、上記方法を実現するフィルタにつ
いてのものである。
【0002】
【従来の技術】2次元の離散的なm*n個のデータは、
例えば8データ・ビットで表される変数値のデータ・サ
ンプルの組であり、順序付けられた整数m,nの組に以
下の形態で配列されたものである。すなわち、各々m
(1<m<M:ここで、Mはアプリケーションの要求お
よび技術的限界から定義される数である)個のデータ・
サンプルを含むn(1<n<∞)行が存在する形態であ
る。
【0003】信号処理に関する公の文献(例えば、「D.
E. Dudgeon, R.M. Mersereau:Multidimensional Digita
l Signal Processing. Prentice-Hall, Inc.,Englewood
Cliffs, New Jersey 07632, 1984, pp. 5〜12, 116〜1
18」および、「J.S. Lim, A.V. Oppenheim: Advanced T
opics in Signal Processing.Prentice-Hall, Inc., En
glewood Cliffs, New Jersey 07632, 1988, pp. 385〜3
89 」)は、離散的なm*n個のデータについての連続
した2次元フィルタリングについての実用的な手順、例
えば、離散フーリエ変換およびその派生物を基盤とする
オーバーラップ加算およびオーバーラップ保管方法につ
いて提示しており、その方法は、分離可能システムの特
性を利用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの方法は、m*
n個のデータを複数のブロックとして処理するので、多
くのリアルタイム系のアプリケーションにおいて好まし
くない非連続性をうみだすとともに、データ・サンプル
および中間結果の保存用に膨大な記憶容量を要し、ま
た、それら中間結果の置き換えを要求する。各種の会議
および刊行物において、2次元の離散コサイン変換を実
行する多数の方法が提示されており、HDTVシステム
への適用が示唆されているが、これらの方法は、上述し
たような原理に基づくものである。本発明の目的は、上
述した既知の方法が有するような問題、特に、膨大な記
憶容量もしくは結果としての不連続性を引き起こさな
い、離散的なm*n個のデータについての連続した2次
元フィルタリングを行う方法およびフィルタを提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
る以下のフィルタリング方法により達せられるものであ
り、該方法は、y行を有するデータ・ブロックを横方向
にフィルタリングする過程と、前記横方向フィルタリン
グの結果を第1のメモリに格納する過程であり、このメ
モリは、その度に、横方向フィルタリングの結果として
のy本の記憶行を有するようになる過程と、前記第1の
メモリから、前記横方向フィルタリングの結果を、前記
ブロックの長さ方向に沿って列毎に読み出す過程と、前
記第1のメモリから列毎に読み出された結果を縦方向に
フィルタリングする過程であって、該縦方向フィルタリ
ングの結果はフィルタ化されたデータとなる過程と、前
記縦方向フィルタリングの中間状態を、各列のy行分の
処理の後に第2のメモリに格納する過程と、次のブロッ
クの縦方向フィルタリングに先立ち、前記第2のメモリ
から、対応する列のy行分の以前の状態を前記縦方向フ
ィルタリングの初期値として読み出す過程と、前記ブロ
ック形態の処理をn本のデータ行がフィルタ化されるま
で続ける過程とを有するものである。
【0006】本発明による方法を適用する場合、上記横
方向フィルタリングの結果は、初めに、全記憶場所が使
われるまで連続した記憶場所に書き込まれ、その後、前
記結果は、縦方向フィルタリング用にちょうど読み出さ
れた記憶場所に書かれていた内容に代えて書き込まれる
ことが好ましい。実際には、縦方向フィルタリングの中
間状態のメモリへの格納、および、該メモリからの縦方
向フィルタリングの初期値としての値の読み出しは、読
み出される記憶場所の内容を書き込み内容に変えること
により結合されることが、同様に好ましい。
【0007】上述した方法の実現には、上記処理用にy
行を有する複数のブロックに分割されたデータに対し、
連続した水平方向および垂直方向のフィルタリング動作
を行う横方向フィルタおよび縦方向フィルタと、前記横
方向フィルタから受け取った横方向にフィルタリングさ
れたデータを記憶する第1のメモリと、前記縦方向フィ
ルタの内部中間状態を記憶する第2のメモリとを有する
フィルタを使用することができる。このフィルタは、前
記第1のメモリへの行毎の格納および前記第1のメモリ
からの列毎の読み出し用、および、前記第2のメモリへ
の前記縦方向フィルタリングの中間状態の格納および前
記第2のメモリからの前記中間状態の読み出し用のアド
レス信号および制御信号を発生するタイミング・同期部
を更に具備することを特徴としている。
【0008】上記第1のメモリ(M1)のサイズは好まし
くは2*m*yメモリ単位であって、m*yメモリ単位
ずつの2つの部分に分割されており、これらのうち一方
が書き込みメモリとして扱われる度に、この部分にデー
タが行毎に書き込まれ、もう一方の部分は読み出しメモ
リとして扱われ、この部分からデータが列毎に読み出さ
れる。
【0009】
【実施例】本発明による方法およびフィルタは、以下
に、添付図面を参照して詳細に説明される。図1は、本
発明によるフィルタリング方法を実行するフィルタの構
成を一例として示すものである。これは、分割可能シス
テム(separable systems )の特性の利用を基盤として
おり、従来型の既知の横方向および縦方向フィルタ、例
えば、「WO Patent Application 92/21093」に示される
構成のものが、横方向フィルタHFおよび縦方向フィル
タVFとして利用可能である。
【0010】図1に示されるフィルタにおいては、入力
データ・サンプルDSは直接横方向フィルタHFに供給
される。そして、縦方向のフィルタリングの後、中間結
果が、タイミング・同期部TSCから供給されるアドレ
ス信号A1および制御信号C1の制御のもとにメモリM
1に格納される。そして、これに続き、元のデータ・サ
ンプルは処理から抹消され、新たなデータ・サンプルD
Sについて同様の処理が繰り返される。
【0011】1回の処理の度、y*m個(y×m個)の
横方向フィルタリングの中間結果が格納される。ある中
間結果は、タイミング・同期部TSCから発生されるア
ドレス信号A1および制御信号C1の制御のもとにメモ
リM1から縦方向フィルタVFに読み出される。そし
て、上記中間結果により占有された記憶場所は、同時
に、横方向フィルタの次の中間結果用に解放されてい
く。
【0012】縦方向フィルタVFの中間結果は、メモリ
M2に格納される。そして、このメモリM2から、縦方
向フィルタVFの内部中間状態が、y行を有する複数の
連続ブロック間の連続性を実現するために戻される。メ
モリM2は、一度にy*m個の中間状態を有する。図1
のブロック図において用いられている各表示の意味は、
以下のようである(アルファベット順)。
【0013】A1 :メモリM1へのアドレス信号 A2 :メモリM2へのアドレス信号 CLK :横方向フィルタHFおよび縦方向フィルタV
Fへのクロック信号 C1 :メモリM1への制御信号 C2 :メモリM2への制御信号 C3 :縦方向フィルタVFへの制御信号 DS :到来するデータ・サンプル FD :外に出るフィルタ化データ HD :横方向フィルタHFの次元 HF :横方向フィルタ HS :横方向同期 INIT:初期設定信号 LL :ライン長 M :横方向フィルタHFおよび縦方向フィルタV
F用の動作空間(operating space)設定 M1 :メモリ1 M2 :メモリ2 SCLK:クロック信号 TSC :タイミング・同期部 VD :縦方向フィルタVFの次元 VF :縦方向フィルタ VS :縦方向同期
【0014】また、図1に示したフィルタの実施例の動
作原理およびフィルタリング方法は、以下に次の指標を
用いて述べられる。 w :フィルタの横方向の次元 h :フィルタの縦方向の次元 m :イメージ幅、イメージのライン(行)長 n :イメージ高、イメージのカラム(列)長 y :イメージ・ブロック高 x :イメージ・ブロック幅
【0015】本方法においては、2次元フィルタリング
動作は、分割可能システムの特性を生かし、連続した横
方向および縦方向のフィルタリング動作に分割される。
まず、到来したデータ・サンプルは、各行について横方
向にフィルタリングされる。そして、得られた中間結果
は、メモリM1に格納される。これらの中間結果は、メ
モリM1から列ごとに読み出され、縦方向のフィルタリ
ング動作にかけられる。この動作の中間結果は、列毎に
メモリM2に格納される。
【0016】データのサイズがm*n個であるとする
と、以前より知られた置き換え (transposition)の原
理に基づく1回のオペレーションに必要なメモリサイズ
はm*nメモリ単位になる。1メモリ単位が、メモリ内
において1つのデータ・サンプルに対して要求される空
き領域である。例えば、4096ピクセル分の幅と40
96ピクセル分の高さを有する8ビット・サンプルデー
タが処理される場合、1回の置き換えに必要なメモリ
は、 8*4096*4096ビット=128Mb である。この方法は、連続データのフィルタリングには
直接は使用できない。なぜなら、ラインの本数nが大き
くなるにつれて(n→∞)、必要なメモリサイズも限り
なく増大するからである。
【0017】データをy行分の複数のブロックに分割
し、一度に1つのブロックに対して縦方向フィルタリン
グを行うことによって、必要なメモリ・サイズの減少が
可能である。横方向フィルタリングが施された初めのy
行分のデータがブロック1に納められ、次のy行分がブ
ロック2に…という具合である。図2は、この、データ
のy行毎のブロック分割を示したもので、各ブロックp
−1,p,p+1の中身を、理解に必要な範囲で書き表
したものである。
【0018】以下の説明において、ブロックpのサンプ
ルがメモリM1に格納されており、ブロックp−1の最
終行における縦方向フィルタの内部状態f(y,p−
1)、f(2y,p−1)、f(3y,p−1)、…、
f(my,p−1)がメモリM2に格納されていると仮
定する。
【0019】ブロックpの第1行目の処理を開始する前
に、メモリM2から、ブロックp−1の対応する列の最
終(y番目)行の状態f(y,p−1)が縦方向フィル
タの状態f(1,p)に対して読み出される。そして、
その列はy行目まで処理される。フィルタの状態f
(y,p)はメモリM2に格納され、続いてフィルタ
は、状態f(2y,p−1)とともにロードされる。そ
して、第2列の処理へと続く。最終列mの最終行yの処
理が終わると、フィルタ状態f(my,p)がメモリM
2に格納される。そして、フィルタが状態f(y,p)
とともにロードされると、ブロックp+1の第1列の処
理が開始する。ブロックp+1の処理(その他の任意の
ブロックの処理でも同様)は、ブロックpの処理と全く
同様である。
【0020】データ・サンプルの処理順序は、行もしく
は列毎のデータ処理間における、ある種の中間的な形態
である。データは列毎に、ただし、一度にyサンプル分
処理され、次の列の処理に引き渡される。ここでのサン
プル処理の順序(メモリM2からの数的オーダー)を、
図3に示す。
【0021】2次元フィルタリングが実際上連続に保た
れる上記のような方法を実行するには、メモリM1の制
御のための方法が必要になる。それによれば、行につい
ての横方向フィルタリングの結果を格納し、これらの結
果を縦方向フィルタに対して読み出すことを、効率的に
行うことができる。このような処理により、分離された
データ置き換えアルゴリズムの利用による連続性の欠損
が回避される(例えば、「J.O. Eklundh: A Fast Compu
ter Methodfor Matrix Transposing. IEEE Trans. Comp
uters, C-21 (July 1972), 801-3」参照)。そして、必
要なメモリ・サイズが最適化される。これに関する方法
が、以下に示される。
【0022】図4に示す形態においては、yデータ行分
が、指標0……m*y−1で示される順に、メモリM1
(メモリサイズは「y*m」で、[0,m*y−1]
(「0」から「m*y−1」までの意味:以下同様)の
記憶場所を有する)に書き込まれる。第1行目は、記憶
場所[0,m−1]に記憶される。そして、第2行目は、
記憶場所[m,2*m−1]に、……、最終行は、記憶場
所[(y−1)*m,y*m−1]にそれぞれ記憶され
る。
【0023】データは、メモリM1から列毎に読み出さ
れる。第1列は、記憶場所0,m,2m,3m,……,
(y−2)m,および(y−1)mから読み出される。
第2列は、記憶場所1,m+1,2m+1,3m+1,
……,(y−2)m+1,および(y−1)m+1から
それぞれ読み出される。任意の列は、これに対応する形
式で、メモリに記憶されたブロックPから読み出され
る。
【0024】列間をステッピングするアドレス・カウン
タは、例えば次式(1)に基づいて容易に実現すること
ができる。 nextadd(c) = (nextadd(c-1)+1) mod u, (1) nextadd(0) = 0, nextadd(m*y-1)= u; 0 < c ≦ u, u = m*y-1
【0025】メモリM1の実現のための、2つの互いに
異なる方法を以下に示す。図5に示す第1の方法(方法
I )においては、メモリM1のサイズは、2*m*yメ
モリ単位であり、1メモリ単位は、1つのデータを記憶
するのに必要な記憶セルの数を示している。書き込みお
よび読みだし動作が、2つの記憶ブロック1および2に
おいて同時に行われる。記憶ブロック1に対する書き込
みが行われている間、ブロック2からの読み出しも間断
無く行われる。逆も同様である。
【0026】書き込みは行毎に行われ(図2、記憶ブロ
ック2)、また、読み出しは列毎に行われる(図2、記
憶ブロック1)。記憶ブロック2の最下位アドレスは
「0」、最上位アドレスは「m*y−1」である。同様
に、記憶ブロック1の最下位アドレスは「m*y」、最
上位アドレスは「2*m*y−1」である。書き込みア
ドレスは「m*y−1」の後アドレス「m*y」に飛
び、読み出しアドレスは「2*m*y−1」から「0」
に飛ぶ。
【0027】このことは、読み出し段階にあった記憶ブ
ロックが書き込み段階に移り、書き込み段階にあった記
憶ブロックが読み出し段階に移ることを意味している。
これによれば、新たな「y」行がかつての読み出し行の
場所に書かれ、すでに格納された「y」行が読み出され
る。この方法I を実行するための最も大きな問題は、相
対的に大きなメモリ・サイズが要求されることである。
2つの独立した記憶エリアが必要になるため、記憶容量
のサイズは2*m*yメモリ単位となる。加えて、読み
出しおよび書き込み用のアドレスを発生させるために、
2つの独立したアドレスカウンタが必要になる。
【0028】方法I の実際的な数値は、例えば以下のよ
うになる。 データのライン長m = 4096ピクセル ブロック高y = 16データ・サンプル 1データ・サンプル = 8ビット = 1バイト メモリ・サイズ = 2*m*y*8ビット =1
Mb =128kB アドレスカウンタのビット数= 2*(log2 (m*
y))ビット=2*16ビット
【0029】第2の方法IIの実行においては、メモリM
1のサイズはy*mメモリ単位となる。方法IIの動作
は、以下に方法I の実行と比較して記述される。方法I
の実行において、1つのデータ・サンプルがある記憶場
所aから読み出されると仮定すると、その後、その記憶
場所の中身はもはや不要である。例えば、方法I の実行
において、読み出し動作が記憶場所「2*m*y−1」
から更に続けられるとすると、エリア[0,m*y−1]
だけが有用なデータを有している。一方、アドレス[m
*y,2*m*y−1]に格納されているデータは、す
でに過去に使用されており、もはや必要ではない。この
ことに基づけば、メモリの内容の半分のみが有益なデー
タとなる。
【0030】これにより、ブロック型のデータの置き換
えに要するメモリのサイズを、「2*m*y」から「m
*y」に減少させることができる。これは、各書き込み
動作が、以前のデータ・サンプルが読み出されたのと同
じアドレスに対して実行されることを前提とする。ここ
で、y本のデータ行(ライン0,……,ラインy−1)
が、図4に示す形態でメモリの範囲[0,m*y−1]に
記憶されるとする。
【0031】初めに、第0列が読み出され、そして同時
に、第y行の初めのy個のデータがその空いた領域に格
納される。該行yのその次のy個のデータ・サンプル
は、第1列に格納される。そして、「m/y」行目が読
み出されと、行「y+1」の格納が可能になる。そし
て、行y−1の最後のデータ・サンプルが読み出される
と、行2*y−1の最後のデータ・サンプルがその場所
に格納されるようになる。
【0032】その次のステップは、行y,y+1,y+
2,……,2*y−1の初めのデータ・サンプル(第0
列)がメモリから読み出されることであり、これらのサ
ンプルが読み出された場所には、行2*yの初めの部分
が格納される。そして、行y,y+1,y+2,……,
2*y−1の第2のデータ・サンプル(第1列)が読み
出され、行2*yのその次のy個のデータ・サンプルが
代わりに格納される。
【0033】上記処理には、この目的用のアドレス生成
アルゴリズムが必要になり、以下にそれを説明する。第
1のデータ・ブロックの処理中は、アドレスはずっと
「1」ずつ増加する。そのデータ・ブロックが終了する
と、増分は「m」(データのライン長)になり、例えば
式(1)の変形である下式(2)が、アドレスのカウン
ト用に使用できる。
【0034】 nextadd(c) = (nextadd(c-1) + increment) mod (u-1), (2) nextadd(m*y) = 0, nextadd(2*m*y-1)= u-1, u < c ≦ 2u-1, u = m*y increment = m
【0035】2回目のサイクルでは増分は「m」であ
り、これは、メモリM1内の第1のデータ・ブロックの
第2行・第1列の記憶場所を示している。3回目のサイ
クルでも、式(2)が同様に適用可能である。この場合
は、設定される増分値はメモリM1内の第2のデータ・
ブロックの第2行・第1列の場所に当たる。
【0036】一般化すると、(式(2)において)ブロ
ックp−1の増分として使用されるのは、メモリM1内
のp−1番目のデータ・ブロックの第2行・第1列が有
するアドレス値である。ブロックpの増分はブロックp
−1の増分から数学的に算出することができるが、実用
的にはやや増大な計算が要求される。より容易と考えら
れる形式は、ブロックp−1の処理の間に、ブロックp
−1の第2行・第1列のアドレスを、図6に示すような
形態でレジスタREGAに格納することである。
【0037】ブロックpの処理が開始されると、新たな
増分値が読み出され、それがレジスタREGAの内容で
ある。これにより、荷の重い計算が避けられる。アドレ
ス・カウントは、例えば、図6に示す形態で実行するこ
とができる。図6に示すアドレス・カウンタは、以下の
4つの部分を有する。
【0038】REGA: データ・ブロックの第2行・
第1列のアドレスを記憶するレジスタ REGB: そのデータ・ブロックで使用される増分を
記憶するレジスタ REGC: 初期アドレスを記憶するレジスタ Adder:法(ma)(modulo(ma))による変形加算器
(ma= LL*y-1) この部分は「total sum = (A+B) mod (ma)」を計算する
もので、ただし、「(A+B) = ma」の場合には、「total
sum = (A+B)」とする。ここで、「A」はレジスタREG
Aの内容、「B」はREGBの内容であり、また、「m
a」は、ブロックのメモリ単位数から「1」が引かれた
数である。
【0039】動作シーケンスの開始においては、初期化
信号が有効状態にされる。新たなデータ・ブロック(ま
た、この場合は、全データの始めでもある)の開始にお
いては、「Increment(増分)」値「1」が「NewDataBl
ock」信号によりロードされ、初期アドレスの「NextAdd
ress 」値は「0」に設定される。これに続き、初期化
信号は非有効状態にされる。
【0040】各データ・ブロックの開始において活性化
される「NewDataBlock」信号は、初期アドレスをゼロに
設定し(NextAddress = 0)、新たな増分をロードする
(Increment = NextInc)。この後、アドレスは、Addre
ssClock信号と同期してカウントされる。そのデータ・
ブロックの第2行・第1列のアドレスは、「LoadNextIn
crement」信号により、レジスタREGAに記憶され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による方法を実行するフィルタの構成
例を示すブロック図である。
【図2】 連続データをy行高の複数ブロックに分割し
た概観図である。
【図3】 データをブロック形態で縦方向フィルタリン
グ処理する順序を示す図である。
【図4】 第1のデータ・ブロックを横方向フィルタリ
ングの後にメモリに格納する順序を示す図である。
【図5】 横方向フィルタリングの結果の記憶に適する
メモリの実現用の第1の方法の概略を示す図である。
【図6】 アドレス・カウンタの実施例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
M1 第1のメモリ M2 第2のメモリ HF 横方向フィルタ VF 縦方向フィルタ TSC タイミング・同期部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 離散的なm*n個のデータについての連
    続した2次元フィルタリング方法であって、処理される
    前記データは各々がm個のデータ・サンプルを含むn行
    を有し、前記フィルタリングは連続した水平方向および
    垂直方向のフィルタリング動作により行なわれ、前記デ
    ータは前記水平方向および垂直方向のフィルタリングに
    関して第1のメモリ(M1)および第2のメモリ(M2)に
    それぞれ記憶され、また、前記データは上記処理用にy
    行を有する複数のブロックに分割されるものであるフィ
    ルタリング方法において、 y行を有するデータ・ブロックを横方向にフィルタリン
    グする過程と、 前記横方向フィルタリングの結果を前記第1のメモリ
    (M1)に格納する過程であり、このメモリは、その度
    に、横方向フィルタリングの結果としてのy本の記憶行
    を有するようになる過程と、 前記第1のメモリから、前記横方向フィルタリングの結
    果を、前記ブロックの長さ方向に沿って列毎に読み出す
    過程と、 前記第1のメモリから列毎に読み出された結果を縦方向
    にフィルタリングする過程であって、該縦方向フィルタ
    リングの結果はフィルタ化されたデータとなる過程と、 前記縦方向フィルタリングの中間状態を、各列のy行分
    の処理の後に前記第2のメモリ(M2)に格納する過程
    と、 次のブロックの縦方向フィルタリングに先立ち、前記第
    2のメモリ(M2)から、対応する列のy行分の以前の状
    態を前記縦方向フィルタリングの初期値として読み出す
    過程と、 前記ブロック形態の処理をn本のデータ行がフィルタ化
    されるまで続ける過程とを有することを特徴とするフィ
    ルタリング方法。
  2. 【請求項2】 前記横方向フィルタリングの結果は、初
    めに、全記憶場所が使われるまで連続した記憶場所に書
    き込まれ、その後、前記結果は、前記縦方向フィルタリ
    ング用にちょうど読み出された記憶場所に書かれていた
    内容に代えて書き込まれることを特徴とする請求項1記
    載のフィルタリング方法。
  3. 【請求項3】 前記縦方向フィルタリングの中間状態の
    前記メモリへの格納、および、該メモリからの前記縦方
    向フィルタリングの初期値としての値の読み出しは、読
    み出される記憶場所の内容を書き込み内容に変えること
    により結合されることを特徴とする請求項1記載のフィ
    ルタリング方法。
  4. 【請求項4】 離散的なm*n個のデータについての連
    続した2次元フィルタリングを行うフィルタであって、
    処理される前記データは各々がm個のデータ・サンプル
    を含むn行を有し、 上記処理用にy行を有する複数のブロックに分割された
    データに対し、連続した水平方向および垂直方向のフィ
    ルタリング動作を行う横方向フィルタ(HF)および縦方
    向フィルタ(VF)と、 前記横方向フィルタ(HF)から受け取った横方向にフィ
    ルタリングされたデータを記憶する第1のメモリ(M1)
    と、 前記縦方向フィルタ(VF)の内部中間状態を記憶する第
    2のメモリ(M2)とを有するフィルタにおいて、 前記第1のメモリ(M1)への行毎の格納および前記第1
    のメモリ(M1)からの列毎の読み出し用、および、前記
    第2のメモリ(M2)への前記縦方向フィルタリングの中
    間状態の格納および前記第2のメモリ(M2)からの前記
    中間状態の読み出し用のアドレス信号(A1, A2)および
    制御信号(C1, C2)を発生するタイミング・同期部(TS
    C)を更に具備することを特徴とするフィルタ。
  5. 【請求項5】 前記第1のメモリ(M1)のサイズは2*
    m*yメモリ単位であって、m*yメモリ単位ずつの2
    つの部分に分割されており、これらのうち一方が書き込
    みメモリとして扱われる度に、この部分にデータが行毎
    に書き込まれ、もう一方の部分は読み出しメモリとして
    扱われ、この部分からデータが列毎に読み出されること
    を特徴とする請求項4記載のフィルタ。
  6. 【請求項6】 前記第2のメモリ(M2)のサイズはm*
    yメモリ単位であることを特徴とする請求項4記載のフ
    ィルタ。
  7. 【請求項7】 前記第1のメモリ(M1)のサイズはm*
    yメモリ単位であって、ある記憶場所から読み出しが行
    われる度に、新たな記憶場所用の内容が、前記記憶場所
    の内容に代えて直ちに書き込まれることを特徴とする請
    求項4記載のフィルタ。
  8. 【請求項8】 前記第1のメモリ(M1)用のアドレス
    (A1)を発生させる前記タイミング・同期部(TSC)は
    アドレス・カウンタを有し、該アドレス・カウンタは、 データ・ブロックの第2行・第1列のアドレスを記憶す
    る第1のレジスタ(REGA)と、 前記データ・ブロックに関して使用される増分を記憶す
    る第2のレジスタ(REGB)と、 「(A+B) mod (ma)」の総計を計算する変形法(modulo
    (ma))加算器であって、「A」は前記第1のレジスタ(R
    AGA)の内容、「B」は前記第2のレジスタ(REGB)の内
    容であり、また、「ma」は前記ブロックのメモリ単位の
    個数から「1」引いた数であり、ただし「(A+B) = ma」
    の場合は例外であり、この場合の総計は「(A+B)」にな
    るような加算器と、 初期アドレスを記憶する第3のレジスタ(REGC)とを具
    備することを特徴とする請求項7記載のフィルタ。
JP6260637A 1993-10-29 1994-10-25 フィルタリング方法およびフィルタ Withdrawn JPH07193466A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI934807 1993-10-29
FI934807A FI96260C (fi) 1993-10-29 1993-10-29 Suodatusmenetelmä ja suodatin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07193466A true JPH07193466A (ja) 1995-07-28

Family

ID=8538877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6260637A Withdrawn JPH07193466A (ja) 1993-10-29 1994-10-25 フィルタリング方法およびフィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5485412A (ja)
EP (1) EP0651351A1 (ja)
JP (1) JPH07193466A (ja)
FI (1) FI96260C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69933858T2 (de) * 1998-12-10 2007-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Arithmetische filtervorrichtung
US6604029B2 (en) 2001-05-08 2003-08-05 Rosemount Aerospace Inc. Multi-function air data probes using neural network for sideslip compensation
US6594559B2 (en) 2001-05-08 2003-07-15 Rosemount Aerospace Inc. Iterative method of aircraft sideslip compensation for multi-function probe air data systems
US6561020B2 (en) 2001-05-08 2003-05-13 Rosemount Aerospace Inc. Method to calculate sideslip angle and correct static pressure for sideslip effects using inertial information
EP1395951B1 (en) * 2001-06-11 2007-12-19 Silicon Optix Inc. Method and system for processing two-dimensional image data
US6543298B2 (en) 2001-07-13 2003-04-08 Rosemount Aerospace Inc. Method of reducing total temperature errors and multi-function probe implementing same
US6761057B2 (en) 2001-09-13 2004-07-13 Rosemount Aerospace Inc. Error detection and fault isolation for multi-function air data probes and systems
US6668640B1 (en) 2002-08-12 2003-12-30 Rosemount Aerospace Inc. Dual-channel electronic multi-function probes and methods for realizing dissimilar and independent air data outputs
US7379839B2 (en) * 2002-12-23 2008-05-27 Rosemount Aerospace, Inc. Multi-function air data probes employing neural networks for determining local air data parameters
US7356197B2 (en) * 2003-06-30 2008-04-08 Intel Corporation Variable tap filter architecture for image processing
US7257470B2 (en) * 2004-10-29 2007-08-14 Rosemount Aerospace Inc. Fault isolation method and apparatus in artificial intelligence based air data systems
US7213454B2 (en) * 2005-04-06 2007-05-08 Rosemount Aerospace Inc. Method and apparatus for obtaining improved accuracy and range for air data parameters inferred from independent measurements of interdependent pressures
US20070130096A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Rosemount Aerospace, Inc. Fault detection in artificial intelligence based air data systems
US7828477B2 (en) * 2007-05-14 2010-11-09 Rosemount Aerospace Inc. Aspirated enhanced total air temperature probe
US9077313B2 (en) * 2011-10-14 2015-07-07 Vivante Corporation Low power and low memory single-pass multi-dimensional digital filtering

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328426A (en) * 1980-08-04 1982-05-04 Xerox Corporation Filter for image pixels
JPS57171884A (en) * 1981-03-12 1982-10-22 Victor Co Of Japan Ltd Conversion system for number of scanning lines
US4709394A (en) * 1985-08-23 1987-11-24 Rca Corporation Multiplexed real-time pyramid signal processing system
GB2181318B (en) * 1985-10-04 1989-12-28 Sony Corp Two-dimensional finite impulse response filters
GB8622611D0 (en) * 1986-09-19 1986-10-22 Questech Ltd Processing of video image signals
US4941191A (en) * 1988-01-04 1990-07-10 O-I Neg Tv Products, Inc. Formerly Known As Owens-Illinois Television Products, Inc.) Image analysis system employing filter look-up tables
US4984286A (en) * 1989-12-12 1991-01-08 Analogic Corporation Spatial filter system
US5117289A (en) * 1990-04-26 1992-05-26 Lyon-Lamb Video Animation Real-time video image converter
FR2680292B1 (fr) * 1991-08-09 1993-11-12 Sgs Thomson Microelectronics Sa Filtre bidimensionnel a reponse impulsionnelle finie.
FI89850C (fi) * 1991-12-30 1993-11-25 Salon Televisiotehdas Oy Foerfarande och filter foer avlaegsning av brus fraon en bildsekvens

Also Published As

Publication number Publication date
FI934807A0 (fi) 1993-10-29
FI96260B (fi) 1996-02-15
US5485412A (en) 1996-01-16
FI96260C (fi) 1996-05-27
FI934807A (fi) 1995-04-30
EP0651351A1 (en) 1995-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07193466A (ja) フィルタリング方法およびフィルタ
DE3202365C2 (de) Datenspeicher mit Fensterabtastung
CA1133129A (en) Video player and/or recorder with hadamard transform
US5210705A (en) Digital filtering with single-instruction, multiple-data processor
US4945506A (en) High speed digital signal processor capable of achieving realtime operation
JP3278756B2 (ja) 画像処理方法及び装置
CN101105932A (zh) 缩放影像装置及其方法
JPH0810462B2 (ja) 画像処理装置
EP0286184B1 (en) One-dimensional linear picture transformer
US4768159A (en) Squared-radix discrete Fourier transform
EP0397807A4 (en) Apparatus for simultaneously filtering and resampling digital data
US4860097A (en) Transformation circuit
Lang Parallel reduction of banded matrices to bidiagonal form
US4757469A (en) Method of addressing a random access memory as a delay line, and signal processing device including such a delay line
US6047366A (en) Single-instruction multiple-data processor with input and output registers having a sequential location skip function
JPH1074141A (ja) 信号処理装置
JP2702930B2 (ja) フィルタリング方法
JPH07152730A (ja) 離散コサイン変換装置
JP3553376B2 (ja) 並列画像処理プロセッサ
EP1726016B1 (en) Technique for efficient video re-sampling
JPH0522629A (ja) ビデオ信号用プロセツサ
JP2007072867A (ja) 画像メモリおよび画像処理システム
KR100399239B1 (ko) 이미지데이터메모리관리방법
EP0775973A2 (en) Method of transposing data
JPH0638041A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115