JPH07190231A - 電磁的に作動される弁 - Google Patents

電磁的に作動される弁

Info

Publication number
JPH07190231A
JPH07190231A JP6285407A JP28540794A JPH07190231A JP H07190231 A JPH07190231 A JP H07190231A JP 6285407 A JP6285407 A JP 6285407A JP 28540794 A JP28540794 A JP 28540794A JP H07190231 A JPH07190231 A JP H07190231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
chamber
closing member
pressure medium
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6285407A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Oehler
エーラー マーティン
Guenther Hohl
ホール ギュンター
Norbert Mittwollen
ミットヴォレン ノルベルト
Hans-Juergen Herderich
ヘルデリッヒ ハンス−ユルゲン
Stephan Jonas
ヨナス シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH07190231A publication Critical patent/JPH07190231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0686Braking, pressure equilibration, shock absorbing
    • F16K31/0693Pressure equilibration of the armature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/025Electrically controlled valves
    • B60T15/028Electrically controlled valves in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/365Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems combining a plurality of functions in one unit, e.g. pressure relief
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2022Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means actuated by a proportional solenoid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 弁の閉鎖のあとで有効な、減少させられた流
過横断面の自動的な調節を達成すること。 【構成】 弁(10)は弁ドーム(14)内で長手方向
に移動可能な磁石可動子(21)を有し、この磁石可動
子(21)の弁突棒(22)が静止位置で開放する着坐
式弁(31)の閉鎖部材(24)を保持しており、着坐
式弁(31)は弁室(35)内に位置し、この弁室(3
5)から2つの圧力媒体通路が周面側でシールされた磁
石可動子(21)の端面に通じており、弁坐(30)が
中空円錐として形成されかつ閉鎖部材(24)が扁平な
円錐として形成されていることによって、着坐式弁(3
1)が部分的に開放した場合に弁室(43)において堰
止め圧を生ぜしめることができるようになっている。こ
の堰止め圧は閉鎖部材から遠い制御室(46)において
磁石可動子(21)を戻しばね(32)の力に抗して移
動させ、着坐式弁(31)の流過横断面の減少をもたら
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電磁的に作動される弁、
特に自動車における、スリップ調整された液圧式のブレ
ーキ装置のための弁に関する。
【0002】
【従来の技術】このような弁はDE3934771Cl
号明細書の図3によって公知である。この弁は弁ドーム
内に配置された、磁石可動子のストッパを形成する制御
ピストンを有している。この制御ピストンは弁体から延
びる、磁石可動子を貫くピンの上に長手方向に移動可能
に案内されている。制御ピストンは可動子とは反対側の
底で制御室を制限する。
【0003】この制御室はピンと制御ピストンを同軸に
貫く圧力媒体通路によって公知の弁の圧力媒体入口と接
続されている。磁石可動子は両方の端面側で圧力平衡さ
れているのに対し、制御室内に制御された圧力は制御ピ
ストンをストッパに対して軸方向に移動させることがで
きる。これによって磁石可動子の行程は所定の値だけ減
少する。この結果、流過横断面が絞られる。
【0004】公知の弁のこの作用形式は圧力媒体入口が
マスタブレーキシリンダと接続されかつ圧力媒体出口が
車輪ブレーキシリンダと接続されている、スリップ調整
された液圧式ブレーキ装置において利用可能である。例
えばブレーキスリップ調整の場合に弁が磁石コイルの励
磁によって閉鎖位置に切換えられかつ車輪ブレーキシリ
ンダにおける圧力が減少した場合に十分な高さの圧力差
が圧力媒体入口と圧力媒体出口との間に生ぜしめられる
と、これは制御ピストンの前述の移動をもたらし、その
結果として弁が開く場合に流過横断面の前述の絞りが、
入口と出口の間の圧力差が生じている間有効になる。流
過横断面の減少は圧力が減少するためにブレーキスリッ
プ調整装置の圧力下降に続く圧力上昇の場合にブレーキ
装置の調整質と騒音特性とに良好に作用する。これに対
してロックする危険のない普通の制動に際しては弁の一
杯の流過横断面が有効であるので、ブレーキ操作をした
場合のブレーキ装置に望まれる短い応動時間が得られ
る。
【0005】しかしながら公知の弁においては絞られた
流過横断面の固定調節が欠点である。何故ならばこれに
よって流過量は差圧に関連した変動に晒されるからであ
る。さらに流過量は著しく流過横断面の絶対寸法に関連
している。すなわち、ストッパはきわめて小さな許容誤
差を必要とする。さらに弁は必要とされる制御ピストン
に基づき比較的に費用がかかる。
【0006】
【発明の課題】本発明の課題は弁を閉じたあとで有効
な、減少された流過横断面の自動的な調節を達成するこ
とである。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明の課題は電磁的に作動さ
れる弁、特に自動車における、スリップ調整された液圧
式のブレーキ装置のための弁であって、(イ) 閉じら
れた、管状の弁ドーム内に円筒形の磁石可動子が長手方
向に移動可能に受容されており、(ロ) 弁ドームが磁
石コイルによって取囲まれており、(ハ) 磁石コイル
から、可動子とは反対側に配置された閉鎖部材を有する
弁突棒が延びており、(ニ) 弁のケーシング内には弁
坐とこれに開口する、圧力媒体入口としての長手方向孔
とを有する弁体が固定されており(ホ) 磁石コイルが
励磁されていない場合に、閉鎖部材が戻しばねの作用に
基づき弁坐から離されるようになっており、(ヘ) 閉
鎖部材と、弁体の弁坐を有する部分とが着坐式弁を形成
して、弁の圧力媒体入口と接続された弁室内に配置され
ており、(ト) 弁室が堰止め室として作用する弁部分
室を有し、この弁部分室から第1の圧力媒体通路が制御
室に向かって延びており、この制御室が磁石可動子の、
閉鎖部材から遠い端面側と弁ドームとの間に置かれてお
り、(チ) 弁室から磁石可動子の、閉鎖部材に近い端
面側に通じる第2の圧力媒体通路が延びており、(リ)
弁部分室内に生ぜしめれた圧力が戻しばねの力に抗し
て磁石可動子の上に作用する力を制御室内に、着坐式弁
が不作用位置とは異なる、部分的に閉じられた位置をと
ることに基づき、生ぜしめることができるようになって
いる形式のものにおいて、(ヌ) 弁坐が横断面におい
て弁部分室に向かって開く輪郭を有するように構成され
ており、(オ) 閉鎖部材の横断面が弁坐の輪郭に少な
くともほぼ合わされておりかつ弁体の長手方向孔に向け
られた面取部を有していることによって解決された。
【0008】
【発明の効果】本発明の弁の利点は、着坐式弁の流過横
断面が閉鎖位置から開放位置へ移行する場合に、磁石可
動子と閉鎖部材を有する弁突棒とに作用する力に関連し
て、しかしながら磁力なしで、かつ弁の入口側と出口側
との間の圧力差が十分に大きい場合に一杯の弁開口に比
較して小さい開口に自動的に調節され、わずかな、ほぼ
一定の流過量がその結果として得られることである。こ
の流れを調整する作用は簡単な形式で、着坐式弁の部分
開放に際して弁坐から流出する圧力媒体流が、弁が一杯
に又はほぼ一杯に開かれた場合とは異なる経過をとるこ
とで達成される。弁が部分的に開放されている場合には
圧力媒体流は弁部分室に向けられ、そこで堰止め圧を生
ぜしめるのに対し、弁が開放されている場合には圧力媒
体流は閉鎖部材の面取部にあたり、開放方向へ作用する
力を惹起する。
【0009】請求項2以下に記載した特徴によっては請
求項1に記載した弁の有利な変化実施態様が可能であ
る。
【0010】特に有利であるのは着坐式弁を請求項2に
記載した特徴で構成することである。何故ならば、これ
らの特徴は弁坐と閉鎖部材との特に簡単に達成可能な形
をもたらすからである。
【0011】請求項3に記載した特徴によっては効果的
な形式で圧力媒体流が着坐式弁が部分開放された場合
に、弁部分室に導かれ、この圧力媒体流により生ぜしめ
られた堰止め圧が絞り作用を有する、弁室に通じるギャ
ップにより増強される。
【0012】さらに請求項4による実施態様は、これに
よって簡単な形式で、磁石可動子に対する力の作用を生
ぜしめるために両方の可動子端面の圧力的な分離が得ら
れるために有利である。
【0013】
【実施例】電磁的に作動される弁10は図示されていな
い弁ブロックに受容するために決められた弁ケーシング
11を有し、この弁ケーシング11はヨーク円板12と
固定的に結合されている(図1)。弁ケーシング11は
ヨーク円板12を越えて極コア13で突出している。極
コア13の上には管状の弁ドーム14が差嵌められてい
る。弁ドーム14は溶接により極コア13と緊密に結合
されている。極コアとは反対側に弁ドーム14は半球状
の端部を有している。
【0014】弁ドーム14はリング状の磁石コイル17
によって取囲まれている。吊鐘状のケーシング18が磁
石コイル17を取囲んでいる。ケーシング18は一方で
は弁ドーム14に係合し、他方ではヨーク円板12と結
合されている。
【0015】コイル側で閉じられた弁ドーム14内には
ほぼ円筒状の磁石可動子21が長手方向に移動可能に受
容されている。磁石可動子21からはこれに固定的に結
合された弁突棒22が延びている。弁突棒22は弁ケー
シングの長手方向孔23内に遊びをもって配置されてい
る。弁突棒22は可動子とは反対側の端部に、ほぼ球状
の閉鎖部材24を有している。この実施例において完全
球体として構成された閉鎖部材24は弁突棒22と材料
接続で結合されている。閉鎖部材24は磁石可動子21
とは反対側に円形の面取部25を有している。この面取
部25は突棒軸線に対して直角に延びる平面に位置して
いる。この実施例とは異なって、閉鎖部材24は可動子
とは反対側にまっすぐな切頭円錐の形を有していること
もできる。
【0016】長手方向孔23の、可動子とは反対側の区
分には段付き孔28を有するスリーブ状の弁体27がプ
レス嵌めされている。段付き孔28は直径の小さい長手
方向孔29で弁坐30に開口している。弁坐30は有利
には90゜の円錐角を有する円錐形の坐ぐりとして構成
されている。すなわち弁坐30は中空のまっすぐな切頭
円錐の周面形状を有している。閉鎖部材24における面
取部25の直径は長手方向孔29の直径に相応してい
る。閉鎖部材24と弁坐30は電磁的に作動される弁1
0の着坐式弁31を形成する。磁石コイル17が励磁さ
れていない場合には着坐式弁31は一方では弁突棒22
にかつ他方では弁体27に作用する、バイアスのかけら
れた戻しばね32の作用に基づき、静止位置としての開
放位置をとる。弁ケーシング11は長手方向孔23と直
交する横孔34を備えている。両方の孔23と34との
交差範囲においては着坐式弁31を受容する弁室35が
形成されている。弁室35は一方では弁坐30と長手方
向孔29並びに段付き孔28を介して圧力媒体入口と接
続され、他方では横孔34により形成された圧力媒体出
口が弁室35に接続されている。
【0017】弁室35内には弁坐31と戻しばね32の
他に圧力媒体のための案内体38がある。この案内体3
8はスリーブ状に構成され、弁突棒22に対して同軸に
延びてこれに固定されている。案内体38は着坐式弁3
1の閉鎖部材24を比較的に幅の広いラジアルギャップ
39を形成して取囲んでおり、アキシャルギャップ40
を形成して、図2に示すように、弁体27の近くまで延
びている。アキシャルギャップ40は弁10の静止位置
において弁ストロークに較べて大きい寸法を有してい
る。すなわち弁の作用位置を形成する、閉鎖部材24が
弁坐30に係合する着坐式弁31の閉鎖位置31におい
てはアキシャルギャップ40は最小寸法に縮小される。
【0018】案内体38は弁室35から、圧力媒体のた
めの堰止め室として作用する部分室43を分離する。こ
の弁部分室43は弁突棒22の、弁坐とは反対側に設け
られた横スリット44により、弁突棒と磁石可動子21
とにおける一貫した長手方向孔として構成された第1の
圧力媒体通路45と接続されている。この第1の圧力媒
体通路45は制御室46に通じている。制御室46は磁
石可動子21の、閉鎖部材から遠い端面側47と弁ドー
ム14の半球状の端部との間に置かれている。さらに案
内体38の外側においては弁室35から、円形の横断面
を有する弁突棒22の面取部により形成された第2の圧
力媒体通路48が延びている。この圧力媒体通路48
は、磁石可動子21の、閉鎖部材に近い方の端面49で
終わっている。この端面49はギャップを形成して極コ
ア13に向き合っている。
【0019】周面側においては、、すなわち両方の端面
47と49との間では磁石可動子21は弁ドーム14に
対してシールされている。このシールはギャップシール
又はラビリンスシールで行うことができる。しかしなが
らこのシールは図1に破線で示すように、磁石可動子2
1におけるシールリング52又は滑りリングの配置で形
成することもできる。
【0020】弁10は自動車のスリップ調整された液圧
式のブレーキ装置における使用に特に適している。この
弁は冒頭に述べたDE3934771C1の図1に示さ
れたブレーキ装置と同じく、入口弁としてブレーキ導管
においてマスタブレーキシリンダと車輪ブレーキシリン
ダとの間に配置することができる。段付き孔28によっ
て形成された圧力媒体入口はマスタブレーキシリンダと
接続され、圧力媒体出口としての横孔34は車輪ブレー
キシリンダと接続されている。弁10は戻し導管により
迂回可能である。この戻し導管は車輪ブレーキシリンダ
の側でブレーキ導管から発し、マスタブレーキシリンダ
の側で再びブレーキ導管に開口する。戻し導管内には主
要な部材として出口弁と流れ方向で見てこの出口弁に続
く戻し搬送ポンプがある。有利には弁10に対して並列
に着坐式弁31を橋絡するために逆止弁54が圧力媒体
出口と圧力媒体入口との間に配置されている。この逆止
弁はマスタブレーキシリンダの圧力が除かれた場合に車
輪ブレーキシリンダからマスタブレーキシリンダへ絞ら
れない逆流を可能にする。
【0021】次に弁10の働きを前述のブレーキ装置を
用いて説明する。
【0022】自動車の運転者によって操作された、ロッ
クの危険のない制動の場合には弁10は図1と図2とに
示された静止位置をとる。すなわち着坐式弁31は開か
れている。マスタブレーキシリンダを作動することによ
って生ぜしめられた圧力はブレーキ導管内で圧力媒体量
を移動させることで車輪ブレーキシリンダ内の圧力を上
昇させる。図3に基づき説明しかつ矢印で示されている
ように、押された圧力媒体は段付き孔28と弁体27の
長手方向孔29から来て弁坐30を、この弁坐30にお
いて大きく偏向されることなく流過し、閉鎖部材24の
面取部25にあたる。この場合、圧力媒体は着坐式弁3
1の開放方向に作用する力を閉鎖部材24に生ぜしめ
る。面取部25において圧力媒体25は長手方向孔2
9、突棒22及び可動子21の軸線に対してほぼ横方向
に偏向されるので、圧力媒体は横孔34に向かって流れ
る。この場合、圧力媒体流は案内体38にあたらず、ア
キシャルギャップ40を通って弁室35内へ流れる。マ
スタシリンダ側から行われる減圧の場合、圧力媒体は反
対の流れ方向でアキシャルギャップ40と開放された着
坐式弁31とを通ってマスタブレーキシリンダにかつ弁
10に対して並列に配置された逆止弁54を通って流れ
る。
【0023】ロックの危険を有する制動の場合には弁1
0は磁石コイル17を励磁することで作業位置に切換え
られる。この作業位置においては、磁石可動子21を戻
しばね32の力に抗して移動させて着坐式弁31を閉鎖
位置へもたらす。同時に戻し導管における出口弁(DE
3934771C1号明細書の図1を参照)が流過位置
へ切換えられ、戻しポンプが運転される。圧力媒体量を
車輪ブレーキシリンダから取出し、マスタブレーキシリ
ンダに戻すことによって車輪ブレーキ側の圧力が減圧さ
れかつロックの危険が減少される。車輪ブレーキシリン
ダにおける減圧に続く圧力維持期においては弁10は作
業位置にあるのに対し、戻し導管内の出口弁は閉鎖位置
へ切換えられる。
【0024】車輪ブレーキシリンダにおける圧力上昇の
ためには出口弁は閉鎖位置に留まるのに対し、弁10は
もはや励磁されない。この結果、磁石可動子21が液圧
的な力と戻しばね32との作用に基づき制御室46に向
かって移動させられる。したがって閉鎖部材24は弁坐
30を開放しはじめかつ着坐式弁31が開放される(図
2)。車輪シリンダにおける減圧に基づき圧力差が着坐
式弁31の入口側と出口側との間に生じる。出口側の低
い方の圧力は第2の圧力媒体通路48を通って磁石可動
子21の、閉鎖部材に近い端面49にも作用する。磁石
可動子21の開放運動の間はマスタブレーキシリンダ側
で補充される圧力媒体により生ぜしめられる弁部分室4
3における堰止め圧が、付加的に第1の圧力媒体通路4
5を通って制御室46において有効である。堰止め圧は
圧力媒体流が、弁坐30とこれに配属された閉鎖部材2
4の球層との間の開放するギャップの延長で、案内体3
8と閉鎖部材24との間のラジアルギャップ39の範囲
において弁部分室43に流入し、この弁部分室43から
流れ方向を変えかつ絞り作用を有するアキシャルギャッ
プ40を克服して弁室35へ流出することで生ぜしめら
れる。
【0025】磁石可動子21の周面側のシールは磁石可
動子の両方の端面47と49との間の圧力平衡を阻止す
る。したがって圧力平衡されていない磁石可動子21は
戻しばね32とは反対の力に晒される。この力は磁石可
動子21をその弁突棒22と閉鎖部材24と共に、着坐
式弁31の閉鎖位置と開放位置との間の位置にもたら
す。これによって、部分的に開放された着坐式弁31の
流過横断面が減少されることによって圧力媒体が絞ら
れ、車輪ブレーキシリンダにおける圧力上昇が緩慢にさ
れる。圧力差が十分に大きいと、弁10は容積流をほぼ
コンスタントな値に調整する。何故ならばより大きな差
圧はより大きな堰止め圧を生ぜしめかつその結果として
着坐式弁31の流過横断面を減少させ、より小さな差圧
はより小さな堰止め圧を生ぜしめかつその結果として着
坐式弁31の流過横断面を増大させるからである。
【0026】圧力差の減少につれて弁部分室43におけ
る堰止め圧も減少する。戻しばね32は磁石可動子21
を静止位置へ戻す。弁10は着坐式弁31において一杯
の流過横断面を次の普通の制動のために解放する。しか
し着坐式弁31の流過横断面が減じられた場合に制動が
マスタブレーキシリンダの放圧によって中断されると、
圧力媒体は遅れることなく車輪ブレーキシリンダから逆
止弁54を通って流出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電磁的に作動可能である弁の横断面。
【図2】図1においてXで示した着坐式弁を部分開放状
態で示した図。
【図3】着坐式を完全開放状態で、図1とは異なる寸法
で示した図。
【符号の説明】
10 弁、 11 弁ケーシング、 12 ヨーク円
板、 13 極コア、14 弁ドーム、 17 磁石コ
イル、 18 ケーシング、 21 磁石可動子、 2
2 弁突棒、 23 長手方向孔、 24 閉鎖部材、
25 面取部、 27 弁体、 28 段付き孔、
29 長手方向孔、 30 弁坐、 31 着坐式弁、
32 戻しばね、 34 横孔、 35 弁室、 3
8 案内体、 39 ラジアルギャップ、 40 アキ
シャルギャップ、 43 弁部分室、 44 横スリッ
ト、 45 圧力媒体通路、 46 制御室、 47
端面、 49 端面、 52 シールリング
フロントページの続き (72)発明者 ギュンター ホール ドイツ連邦共和国 シュツットガルト ゼ ーローゼンシュトラーセ 51 (72)発明者 ノルベルト ミットヴォレン ドイツ連邦共和国 マルクグレーニンゲン リンデンヴェーク 48 (72)発明者 ハンス−ユルゲン ヘルデリッヒ ドイツ連邦共和国 ケルネン ミュールシ ュトラーセ 18 (72)発明者 シュテファン ヨナス ドイツ連邦共和国 ゲルリンゲン ミセン ハルター ヴェーク 36−3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁的に作動される弁、特に自動車にお
    ける、スリップ調整された液圧式のブレーキ装置のため
    の弁であって、 (イ) 閉じられた、管状の弁ドーム(14)内に円筒
    形の磁石可動子(21)が長手方向に移動可能に受容さ
    れており、 (ロ) 弁ドーム(14)が磁石コイル(17)によっ
    て取囲まれており、 (ハ) 磁石コイル(21)から、可動子とは反対側に
    配置された閉鎖部材(24)を有する弁突棒(22)が
    延びており、 (ニ) 弁(10)のケーシング(11)内には弁坐
    (30)とこれに開口する、圧力媒体入口としての長手
    方向孔(29)とを有する弁体(27)が固定されてお
    り (ホ) 磁石コイル(17)が励磁されていない場合
    に、閉鎖部材(24)が戻しばね(32)の作用に基づ
    き弁坐(30)から離されるようになっており、 (ヘ) 閉鎖部材(24)と、弁体(27)の、弁坐
    (30)を有する部分とが着坐式弁(31)を形成し
    て、弁(10)の圧力媒体入口と接続された弁室(3
    5)内に配置されており、 (ト) 弁室(35)が堰止め室として作用する弁部分
    室(43)を有し、この弁部分室(43)から第1の圧
    力媒体通路(45)が制御室(46)に向かって延びて
    おり、この制御室(46)が磁石可動子(21)の、閉
    鎖部材から遠い端面側(47)と弁ドーム(14)との
    間におかれており、 (チ) 弁室(35)から磁石可動子(21)の、閉鎖
    部材に近い端面側(49)に通じる第2の圧力媒体通路
    (48)が延びており、 (リ) 弁部分室(43)内に生ぜしめられた圧力が戻
    しばね(32)の力に抗して磁石可動子(21)の上に
    作用する力を制御室(46)内に、着坐式弁(31)が
    不作用位置とは異なる、部分的に閉じられた位置をとる
    ことに基づき、生ぜしめることができるようになってい
    る形式のものにおいて、 (ヌ) 弁坐(30)が横断面において弁部分室(4
    3)に向かって開く輪郭を有するように構成されてお
    り、 (オ) 閉鎖部材(24)の横断面が弁坐(30)の輪
    郭に少なくともほぼ合わされておりかつ弁体(27)の
    長手方向孔(29)に向けられた面取部(25)を有し
    ていることを特徴とする、電磁的に作動される弁。
  2. 【請求項2】 弁坐(30)が中空の、まっすぐな切頭
    円錐体として構成されているのに対し、閉鎖部材(2
    4)が弁坐側で球層の形を有し、この球層の、弁体(2
    7)の長手方向孔(29)に向いた円形面(面取部2
    5)が孔軸線に対して直角に延びており、少なくともほ
    ぼ孔直径に相応する直径を有している、請求項1記載の
    弁。
  3. 【請求項3】 弁部分室(43)が周面側において、弁
    突棒(22)に同軸に配置されてたスリーブ状の案内体
    (38)によって取囲まれており、この案内体(38)
    が着坐式弁(31)が部分的に閉じられた位置で、閉鎖
    部材(24)を間隔を置いて取囲んで、わずかなギャッ
    プ(40)をおいて弁体(27)に隣接している、請求
    項1又は2記載の弁。
  4. 【請求項4】 磁石可動子(21)が周面側で弁ドーム
    (14)に対してシールされている、請求項1記載の
    弁。
JP6285407A 1993-11-22 1994-11-18 電磁的に作動される弁 Pending JPH07190231A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4339694.1 1993-11-22
DE4339694A DE4339694A1 (de) 1993-11-22 1993-11-22 Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190231A true JPH07190231A (ja) 1995-07-28

Family

ID=6503101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285407A Pending JPH07190231A (ja) 1993-11-22 1994-11-18 電磁的に作動される弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5476243A (ja)
JP (1) JPH07190231A (ja)
DE (1) DE4339694A1 (ja)
GB (1) GB2284877B (ja)
IT (1) IT1276877B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110084175A (ko) * 2008-10-10 2011-07-21 로베르트 보쉬 게엠베하 솔레노이드 밸브

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4332368A1 (de) * 1993-09-23 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4426796A1 (de) * 1994-07-28 1996-02-01 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4433364A1 (de) * 1994-09-20 1996-03-21 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigtes Ventil, insbesondere für schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlagen in Kraftfahrzeugen
DE4438336A1 (de) * 1994-10-27 1996-05-02 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit Druckbegrenzung für schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen
DE19536619B4 (de) * 1995-09-30 2006-01-26 Robert Bosch Gmbh Ventil für eine hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US5603483A (en) * 1995-12-11 1997-02-18 General Motors Corporation Solenoid valve
JP4203612B2 (ja) 1996-12-06 2009-01-07 コンティネンタル・テーベス・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシャフト 多方弁
DE19710353A1 (de) * 1997-03-13 1998-09-17 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit integriertem Rückschlagventil
US6453930B1 (en) * 2000-09-09 2002-09-24 Kelsey-Hayes Company Control valves for a hydraulic control unit and method of assembly
US6679567B1 (en) 2000-09-09 2004-01-20 Kelsey-Hayes Company Control valve with overmolded armature for a hydraulic control unit
KR20060132379A (ko) * 2005-06-18 2006-12-21 주식회사 만도 안티록 브레이크 시스템
JP5271216B2 (ja) * 2009-09-17 2013-08-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 ノーマルオープン型電磁弁
CN111720565A (zh) * 2019-03-19 2020-09-29 浙江盾安禾田金属有限公司 电磁阀

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2208183A1 (de) * 1972-02-22 1973-08-30 Bosch Gmbh Robert Magnetventil
DE3934771C1 (ja) * 1989-10-18 1991-03-28 Lucas Industries P.L.C., Birmingham, West Midlands, Gb
DE4137123A1 (de) * 1991-11-12 1993-05-13 Teves Gmbh Alfred Drucksteuerventil

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110084175A (ko) * 2008-10-10 2011-07-21 로베르트 보쉬 게엠베하 솔레노이드 밸브
JP2012505354A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電磁弁
US8579251B2 (en) 2008-10-10 2013-11-12 Robert Bosch Gmbh Solenoid valve

Also Published As

Publication number Publication date
GB2284877A (en) 1995-06-21
ITMI942286A0 (it) 1994-11-11
IT1276877B1 (it) 1997-11-03
GB9423488D0 (en) 1995-01-11
US5476243A (en) 1995-12-19
ITMI942286A1 (it) 1996-05-11
GB2284877B (en) 1997-07-23
DE4339694A1 (de) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3030074B2 (ja) 電磁作動弁
JPH08230636A (ja) スリップ制御式の車両ブレーキのための、圧力制限装置を備えた磁石弁
US6152420A (en) Electromagnetically actuated valve for hydraulic motor vehicle brake systems
US5879060A (en) Electrically controllable valve, especially for installation in a hydraulic brake system of a vehicle
JPH07190231A (ja) 電磁的に作動される弁
US6254200B1 (en) Supply valve for a hydraulic control unit of a vehicular braking system
JP3365151B2 (ja) 電磁弁
JPH0861545A (ja) 電磁弁
JPH09503179A (ja) 電磁的に作動する弁、殊にスリップ制御された自動車用油圧制動装置のための電磁的に作動する弁
US5669675A (en) Electromagetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
JP3744540B2 (ja) 弁装置
JP2647181B2 (ja) パイロット作動制御弁
JPH09502947A (ja) 自動車の特にスリップ制御付きブレーキ装置用ソレノイド バルブ
JPH06213364A (ja) 電磁弁
JPH04266676A (ja) 電磁操作弁
JPH09119551A (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
US5836334A (en) Electromagnetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
JPH0868474A (ja) 電磁作動式の弁
JPH08105569A (ja) 特にスリップコントロール式油圧ブレーキ装置用の電磁作動弁
JPH09504762A (ja) 圧力調整弁
US5645325A (en) Electromagentically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems
JP3174164B2 (ja) 液圧式の座弁
WO2018079591A1 (ja) 電磁弁
JPH09133064A (ja) 組合わされた圧力サージ燃料ポンプ及びノズルアセンブリ
US4682629A (en) Electromagnetic proportional valves