JPH07187537A - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置

Info

Publication number
JPH07187537A
JPH07187537A JP5333274A JP33327493A JPH07187537A JP H07187537 A JPH07187537 A JP H07187537A JP 5333274 A JP5333274 A JP 5333274A JP 33327493 A JP33327493 A JP 33327493A JP H07187537 A JPH07187537 A JP H07187537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
personal data
elevator
specifications
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5333274A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsu Sugita
克 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP5333274A priority Critical patent/JPH07187537A/ja
Publication of JPH07187537A publication Critical patent/JPH07187537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 現場担当者や保守担当者等特に指定された人
以外はエレベータの仕様等のデータの変更を出来ないよ
うに為し、第三者により容易に書き換えられてエレベー
タの仕様等のデータが目的外で変更されることを防止で
きるエレベータの制御装置を得る。 【構成】 エレベータの仕様等に関するデータおよび該
データを変更する人の個人データを入力するデータ入力
装置2と、エレベータの仕様等に関するデータおよび該
データを変更する人の個人データが予め登録されたEE
PROM4Aと、データ入力装置2からの個人データと
EEPROM4Aに登録されている個人データを比較照
合するCPU5Aとを備え、両方の個人データが合致し
たときEEPROM4Aに登録されているエレベータの
仕様等に関するデータを変更できるように構成する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレベータの制御装
置に関し、特にエレベータの仕様等のデータの第三者に
よる設定を禁止できるエレベータの制御装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図11は従来のエレベータの制御装置を
示すブロック図である。図において、1はエレベータを
制御するための制御装置、2はエレベータの仕様等のデ
ータを入力するための入力手段としてのデータ入力装
置、3はデータ入力装置1に接続されたデータ入力イン
タフェース、4はデータ記憶領域41を含み、エレベー
タの稼働中に変更する可能性のある仕様等のデータが予
め登録されているEEPROM、5はデータ入力インタ
フェース2を介して入力されたデータを演算処理する中
央演算処理装置(以下、CPUという)、6はCPU5
で処理されるデータを一時的に記憶したり、これを読み
出されるRAM、7はCPU5が実行するプログラム等
が記憶されたROM、8は外部からエレベータの仕様等
のデータを遠隔から入力可能な入力手段としての遠隔入
力装置である。
【0003】次に、図11の動作について説明する。エ
レベータの仕様等のデータの変更時には、現場担当者ま
たは保守担当者等がデータ入力装置1や遠隔入力装置8
を操作して仕様変更データを入力し、この入力されたデ
ータをEEPROM4のデータ記憶領域41に登録され
ている仕様等のデータに変更する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のエレ
ベータの制御装置は以上のように構成されているので、
以下のような問題点があった。すなわち、従来のエレベ
ータの制御装置は、エレベータの仕様等のデータの変更
時、データ入力装置1や遠隔入力装置8を操作して知識
にある専門家であれば、容易にEEPROM4に登録さ
れている仕様等のデータを変更入力が可能であり、この
ことは特に現場担当者や保守担当者等が一番良く知って
おり、この人達が扱う分にはある程度問題ないが、かか
る知識のない第三者でも、容易にデータ入力装置1や遠
隔入力装置8を操作してエレベータの仕様等のデータを
変更できるようになっているので、現場担当者等が知ら
ないうちに、このような知識のない第三者が間違ってエ
レベータの仕様等のデータを変更する虞れがあり、場合
によっては、大きなトラブルを起こす等大変な事態を招
く等の問題点があった。
【0005】この発明はこのような問題点を解決するた
めになされたもので、現場担当者や保守担当者等特に指
定された人以外はエレベータの仕様等のデータを出来な
いように為し、第三者により容易に書き換えられてエレ
ベータの仕様等のデータが目的外で変更されることを防
止できるエレベータの制御装置を得ることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るエ
レベータの制御装置は、エレベータの仕様等に関するデ
ータおよび該データを変更する人の個人データを入力す
る入力手段と、エレベータの仕様等に関するデータおよ
び該データを変更する人の個人データが予め登録された
記憶手段と、入力手段からの個人データと記憶手段に登
録されている個人データを比較照合する照合手段とを備
え、両方の個人データが合致したとき記憶手段に登録さ
れているエレベータの仕様等に関するデータを変更でき
るようにしたものである。
【0007】請求項2の発明に係るエレベータの制御装
置は、エレベータの仕様等に関するデータおよび該デー
タを変更する人の旧の個人データを入力する入力手段
と、エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
を変更する人の個人データが予め登録された記憶手段
と、入力手段からの旧の個人データと記憶手段に登録さ
れいる個人データを比較照合する照合手段とを備え、旧
の個人データと登録されている個人データが合致したと
き記憶手段に登録されている個人データの更新を行うよ
うにしたものである。
【0008】請求項3の発明に係るエレベータの制御装
置は、エレベータの仕様等に関するデータ該データを変
更する人の個人データを遠隔から入力する入力手段と、
エレベータの仕様等に関するデータおよび該データを変
更する人の個人データが予め登録された記憶手段と、入
力手段からの個人データと記憶手段に登録されている個
人データを比較照合する照合手段とを備え、両方の個人
データが合致したとき記憶手段に登録されているエレベ
ータの仕様等に関するデータを変更できるようにしたも
のである。
【0009】請求項4の発明に係るエレベータの制御装
置は、エレベータの仕様等に関するデータを変更する人
の個人データを遠隔から入力する第1の入力手段と、エ
レベータの仕様等に関するデータおよび該データを変更
する人の個人データを入力する第2の入力手段と、エレ
ベータの仕様等に関するデータおよび該データを変更す
る人の個人データが予め登録された記憶手段と、第2の
入力手段からの個人データと記憶手段に登録されている
個人データを比較照合する照合手段と両方の個人データ
が合致したとき記憶手段のエレベータの仕様等に関する
データを更新した後該記憶手段に登録されている個人デ
ータを抹消する消去手段とを備えたものである。
【0010】請求項5の発明に係るエレベータの制御装
置は、エレベータの仕様等に関するデータを変更する人
の個人データおよび変更可能時間を遠隔から入力する第
1の入力手段と、エレベータの仕様等に関するデータお
よび該データを変更する人の個人データを入力する第2
の入力手段と、エレベータの仕様等に関するデータおよ
び該データを変更する人の個人データ並びに上記変更可
能時間が予め登録された記憶手段と、変更可能時間内に
第2の入力手段からの個人データと記憶手段に登録され
ている個人データを比較照合する照合手段と両方の個人
データが合致したとき記憶手段のエレベータの仕様等に
関するデータを更新した後該記憶手段に登録されている
個人データを抹消する消去手段とを備えたものである。
【0011】
【作用】請求項1の発明においては、入力された個人デ
ータと予め登録されている個人データが合致した場合の
み、エレベータの仕様変更データを受け付けて更新す
る。これにより、誤って、第三者によりエレベータの仕
様等のデータが変更されることがない。
【0012】請求項2の発明においては、入力された旧
の個人データと予め登録されている個人データが合致し
た場合のみ、新たな個人データの登録変更を受け付けて
更新する。これにより、誤って、誰にでも容易に個人固
有のデータを変更されることが防止され、以て個人デー
タの変更に伴うエレベータの仕様等のデータが容易に変
更されることが防止される。
【0013】請求項3の発明においては、遠隔から入力
された個人データと予め登録されている個人データが合
致した場合のみ、遠隔からエレベータの仕様変更データ
を受け付けて更新する。これにより、誤って、遠隔から
担当者以外の第三者によりエレベータの仕様等のデータ
が変更されることがない。
【0014】請求項4の発明においては、一連の処理作
業が完了すると、個人データを抹消する。これにより、
仕様等のデータの変更は遠隔入力装置により個人データ
を入力した後1回のみ変更が可能となり、第三者による
変更が防止され、例えば、個人データがそのまま記憶さ
れたままであると、一旦覚えられた場合にその効果が低
減したり、データ内容を忘れると仕様変更ができなくな
る可能性があるが、この発明ではそのような不都合も解
消される。
【0015】請求項5の発明においては、一連の処理作
業が完了すると、個人データを抹消し、また、変更可能
時間で入力制限する。これにより、仕様等のデータの変
更は遠隔入力装置により個人データを入力した後1回の
み変更が可能となり、しかも、遠隔入力装置で個人デー
タを入力し、現場へ出向いた後何等かの都合で変更がで
きなかった場合個人データが残ったままになるが、この
ような場合には、変更可能時間で入力制限がかかり、第
三者による変更がより確実に防止され、例えば、個人デ
ータがそのまま記憶されたままであると、一旦覚えられ
た場合にその効果が低減したり、データ内容を忘れると
仕様変更ができなくなる可能性があるが、この発明では
そのような不都合もより確実に解消される。
【0016】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例を示すブロック図であ
り、図11と対応する部分には同一符号を付し、その詳
細説明は省略する。図において、1Aはエレベータを制
御するための制御装置、4Aはデータ記憶領域41およ
び番号記憶領域42を含み、記憶領域41にエレベータ
の稼働中に変更する可能性のある仕様等のデータ、記憶
領域42に例えば現場担当者固有の番号(個人データ)
がそれぞれ予め登録されている記憶手段としてのEEP
ROM、5Aはデータ入力インタフェース2を介して入
力されたデータを演算処理するCPU、7AはCPU5
Aが実行する例えば後述する図2に示すようなプログラ
ム等が記憶されたROMである。なお、CPU5Aは照
合手段および消去手段を含む。
【0017】次に、図1に示したこの発明の一実施例の
動作について、図2を参照しながら説明する。ステップ
S1において、現場でデータ入力装置3により現場担当
者固有の番号を表す個人データをデータ入力インタフェ
ース3を介してCPU5Aへ入力し、ステップS2にお
いて、CPU5Aは入力された個人データとEEPRO
M4Aの番号記憶領域42に登録されている個人データ
を比較照合する。
【0018】そして、ステップS3において、両方の個
人データが合致するかどうかを判別し、合致していれ
ば、ステップS4において、データ入力装置2により仕
様変更データをデータ入力インタフェース3を介してE
EPROM4Aへ入力し、ステップS5において、この
入力されたデータをCPU5Aの制御の下EEPROM
4Aのデータ記憶領域41に仕様変更データとして登録
する。一方、ステップS3で両方の個人データが合致し
ていなければ、ステップS6において、データ入力拒否
の指令をデータ入力装置2へ発生して、仕様変更データ
を入力させないようにする。
【0019】このように、本実施例では、入力された個
人データと予め登録されている個人データが合致した場
合のみ、エレベータの仕様変更データを受け付けて更新
するようにしているので、誤って、第三者によりエレベ
ータの仕様等のデータが変更されることがない。
【0020】実施例2.図3はこの発明の他の実施例を
示すブロック図であり、図1と対応する部分には同一符
号を付し、その詳細説明は省略する。図において、1B
はエレベータを制御するための制御装置、5Bはデータ
入力インタフェース2を介して入力されたデータを演算
処理するCPU、7BはCPU5Bが実行する例えば後
述する図4に示すようなプログラム等が記憶されたRO
Mである。
【0021】次に、図3に示したこの発明の他の実施例
の動作について、図4を参照しながら説明する。ステッ
プS11において、現場でデータ入力装置3により現場
担当者固有の番号を表す旧の個人データをデータ入力イ
ンタフェース3を介してCPU5Bへ入力し、ステップ
S12において、CPU5Bは入力された旧の個人デー
タとEEPROM4Aの番号記憶領域42に登録されて
いる個人データを比較照合する。そして、ステップS1
3において、両方の個人データが合致するかどうかを判
別し、合致していなければ、ステップS14において、
データ入力装置2により新たな個人データをデータ入力
インタフェース3を介してEEPROM4Aへ入力し、
ステップS15において、この入力されたデータをCP
U5Aの制御の下EEPROM4Aの番号記憶領域42
に新たな個人データとして登録する。
【0022】一方、ステップS13で両方の個人データ
が合致していれば、ステップS16において、データ入
力拒否の指令をデータ入力装置2へ発生して、個人デー
タを入力させないようにする。後、仕様等のデータを変
更したい場合には、上記実施例と同様に行えばよい。
【0023】このように、本実施例では、入力された旧
の個人データと予め登録されている個人データが合致し
た場合のみ、新たな個人データの登録変更を受け付けて
更新するようにしているので、誤って、誰にでも容易に
個人固有のデータを変更されることが防止され、以て個
人データの変更に伴うエレベータの仕様等のデータが容
易に変更されることが防止される。
【0024】実施例3.図5はこの発明の他の実施例を
示すブロック図であり、図1と対応する部分には同一符
号を付し、その詳細説明は省略する。図において、1C
はエレベータを制御するための制御装置、5Cはデータ
入力インタフェース2を介して入力されたデータを演算
処理するCPU、7CはCPU5Cが実行する例えば後
述する図6に示すようなプログラム等が記憶されたRO
Mである。
【0025】次に、図5に示したこの発明の他の実施例
の動作について、図6を参照しながら説明する。ステッ
プS21において、事務所等で例えば公衆電話回線等を
用いた遠隔入力装置8により現場担当者固有の番号を表
す個人データをデータ入力インタフェース3を介してC
PU5Cへ入力し、ステップS22において、CPU5
Cは入力された個人データとEEPROM4Aの番号記
憶領域42に登録されている個人データを比較照合す
る。
【0026】そして、ステップS23において、両方の
個人データが合致するかどうかを判別し、合致していれ
ば、ステップS24において、遠隔入力装置8により仕
様変更データをデータ入力インタフェース3を介してE
EPROM4Aへ入力し、ステップS25において、こ
の入力されたデータをCPU5Cの制御の下EEPRO
M4Aのデータ記憶領域41に仕様変更データとして登
録する。一方、ステップS23で両方の個人データが合
致していなければ、ステップS26において、データ入
力拒否の指令を遠隔入力装置8へ発生して、仕様変更デ
ータを入力させないようにする。
【0027】このように、本実施例では、入力された個
人データと予め登録されている個人データが合致した場
合のみ、エレベータの仕様変更データを受け付けて更新
するようにしているので、誤って、担当者以外の第三者
によりエレベータの仕様等のデータが変更されることが
ない。
【0028】実施例4.図7はこの発明の他の実施例を
示すブロック図であり、図1と対応する部分には同一符
号を付し、その詳細説明は省略する。図において、1D
はエレベータを制御するための制御装置、5Dはデータ
入力インタフェース2を介して入力されたデータを演算
処理するCPU、7DはCPU5Dが実行する例えば後
述する図8に示すようなプログラム等が記憶されたRO
Mである。
【0029】次に、図7に示したこの発明の他の実施例
の動作について、図8を参照しながら説明する。ステッ
プS31において、例えば現場担当者等の仕様変更者が
事務所等を出るとき例えば公衆電話回線等を用いた遠隔
入力装置8により現場担当者固有の番号を表す個人デー
タをデータ入力インタフェース3を介してEEPROM
4Aへ入力し、ステップS32において、この入力され
たデータをCPU5Dの制御の下EEPROM4Aの番
号記憶領域42に登録する。そして、ステップS33に
おいて、データの入力が完了すると現場に出向く。
【0030】次いで、ステップS34において、現場で
データ入力装置2により現場担当者固有の番号を表す個
人データをデータ入力インタフェース3を介してCPU
5Dへ入力し、ステップS35において、CPU5Dは
入力された個人データとEEPROM4Aの番号記憶領
域42に登録されている個人データを比較照合する。そ
して、ステップS36において、両方の個人データが合
致するかどうかを判別し、合致していれば、ステップS
37において、データ入力装置2により仕様変更データ
をデータ入力インタフェース3を介してEEPROM4
Aへ入力し、ステップS38において、この入力された
データをCPU5Dの制御の下EEPROM4Aのデー
タ記憶領域41に仕様変更データとして登録する。
【0031】一方、ステップS36で両方の個人データ
が合致していなければ、ステップS39において、デー
タ入力拒否の指令をデータ入力装置2へ発生して、仕様
変更データを入力させないようにする。そして、ステッ
プS38およびS39の処理が終わると、いずれの場合
も、ステップS40において、作業が完了することによ
り個人データを抹消する。この抹消の方法としては、マ
ニュアルと自動の両方が考えられる。
【0032】このように、本実施例では、上述の一連の
処理作業が完了すると、個人データを抹消するようにし
たので、仕様等のデータの変更は遠隔入力装置により個
人データを入力した後1回のみ変更が可能となり、第三
者による変更が防止され、例えば、個人データがそのま
ま記憶されたままであると、一旦覚えられた場合にその
効果が低減したり、データ内容を忘れると仕様変更がで
きなくなる可能性があるが、本実施例ではそのような不
都合も解消される。
【0033】実施例5.図9はこの発明の他の実施例を
示すブロック図であり、図1と対応する部分には同一符
号を付し、その詳細説明は省略する。図において、1E
はエレベータを制御するための制御装置、4Bはデータ
記憶領域41、番号記憶領域42および変更可能時間記
憶領域43を含み、記憶領域41にエレベータの稼働中
に変更する可能性のある仕様等のデータ、記憶領域42
に例えば現場担当者固有の番号(個人データ)、記憶領
域43にエレベータの仕様等のデータの変更可能時間が
それぞれ予め登録されているEEPROM、5Eはデー
タ入力インタフェース2を介して入力されたデータを演
算処理するCPU、7EはCPU5Eが実行する例えば
後述する図10に示すようなプログラム等が記憶された
ROM、9は変更可能時間をカウントする時間カウンタ
である。
【0034】次に、図9に示したこの発明の他の実施例
の動作について、図8を参照しながら説明する。ステッ
プS41において、例えば現場担当者等の仕様変更者が
事務所等を出るとき例えば公衆電話回線等を用いた遠隔
入力装置8により現場担当者固有の番号を表す個人デー
タおよび変更可能時間をデータ入力インタフェース3を
介してEEPROM4Bへ入力し、ステップS42にお
いて、この入力されたデータをCPU5Eの制御の下E
EPROM4Aの番号記憶領域42および変更可能時間
記憶領域43にそれぞれ登録する。そして、ステップS
43において、データの入力が完了すると現場に出向
く。また、このとき、ステップS44において、時間カ
ウンタ9にタイムカウントを開始させる。
【0035】そして、ステップS44において、時間カ
ウンタ9が変更可能時間のタイムをカウント完了前かど
うかを判別し、完了前であれば、上述と同様に、ステッ
プS45において、現場でデータ入力装置2により現場
担当者固有の番号を表す個人データをデータ入力インタ
フェース3を介してCPU5Eへ入力し、ステップS4
6において、CPU5Eは入力された個人データとEE
PROM4Bの番号記憶領域42に登録されている個人
データを比較照合する。そして、ステップS47におい
て、両方の個人データが合致するかどうかを判別し、合
致していれば、ステップS48において、データ入力装
置2により仕様変更データをデータ入力インタフェース
3を介してEEPROM4Bへ入力し、ステップS49
において、この入力されたデータをCPU5Eの制御の
下EEPROM4Bのデータ記憶領域41に仕様変更デ
ータとして登録する。
【0036】一方、ステップS44で時間カウンタ9が
変更可能時間のタイムをカウント完了前でないか、つま
り、時間カウンタ9が変更可能時間記憶領域43に登録
されている変更可能時間をカウント済みであるか、また
は、ステップS46で両方の個人データが合致していな
ければ、ステップS50において、データ入力拒否の指
令をデータ入力装置2へ発生して、仕様変更データを入
力させないようにする。そして、ステップS49および
S50の処理が終わると、いずれの場合も、ステップS
51において、作業が完了することにより個人データを
抹消する。この抹消の方法としては、マニュアルと自動
の両方が考えられる。また、時間カウンタ9の停止や変
更可能時間の記憶領域43の消去は次回処理までにいつ
実施してもよい。
【0037】このように、本実施例では、上述の一連の
処理作業が完了すると、個人データを抹消するようにし
たので、仕様等のデータの変更は遠隔入力装置により個
人データを入力した後1回のみ変更が可能となり、しか
も、遠隔入力装置で個人データを入力し、現場へ出向い
た後何等かの都合で変更ができなかった場合個人データ
が残ったままになるが、このような場合には、変更可能
時間で入力制限がかかるので、第三者による変更がより
確実に防止され、例えば、個人データがそのまま記憶さ
れたままであると、一旦覚えられた場合にその効果が低
減したり、データ内容を忘れると仕様変更ができなくな
る可能性があるが、本実施例ではそのような不都合もよ
り確実に解消される。
【0038】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
を変更する人の個人データを入力する入力手段と、エレ
ベータの仕様等に関するデータおよび該データを変更す
る人の個人データが予め登録された記憶手段と、入力手
段からの個人データと記憶手段に登録されている個人デ
ータを比較照合する照合手段とを備え、両方の個人デー
タが合致したとき記憶手段に登録されているエレベータ
の仕様等に関するデータを変更できるようにしたので、
誤って、第三者によりエレベータの仕様等のデータが変
更されることがなくなるという効果がある。
【0039】請求項2の発明によれば、エレベータの仕
様等に関するデータおよび該データを変更する人の旧の
個人データを入力する入力手段と、エレベータの仕様等
に関するデータおよび該データを変更する人の個人デー
タが予め登録された記憶手段と、入力手段からの旧の個
人データと記憶手段に登録される個人データを比較照合
する照合手段とを備え、旧の個人データと登録されてい
る個人データが合致したとき記憶手段に登録されている
個人データの更新を行うようにしたので、誤って、誰に
でも容易に個人固有のデータを変更されることが防止さ
れ、以て個人データの変更に伴うエレベータの仕様等の
データが容易に変更されることが防止されるという効果
がある。
【0040】請求項3の発明によれば、エレベータの仕
様等に関するデータおよび該データを変更する人の個人
データを遠隔から入力する入力手段と、エレベータの仕
様等に関するデータおよび該データを変更する人の個人
データが予め登録された記憶手段と、入力手段からの個
人データと記憶手段に登録されている個人データを比較
照合する照合手段とを備え、両方の個人データが合致し
たとき記憶手段に登録されているエレベータの仕様等に
関するデータを変更できるようにしたので、誤って、遠
隔から担当者以外の第三者によりエレベータの仕様等の
データが変更されることがなくなるという効果がある。
【0041】請求項4の発明によれば、エレベータの仕
様等に関するデータを変更する人の個人データを遠隔か
ら入力する第1の入力手段と、エレベータの仕様等に関
するデータおよび該データを変更する人の個人データを
入力する第2の入力手段と、エレベータの仕様等に関す
るデータおよび該データを変更する人の個人データが予
め登録された記憶手段と、第2の入力手段からの個人デ
ータと記憶手段に登録されている個人データを比較照合
する照合手段と両方の個人データが合致したとき記憶手
段のエレベータの仕様等に関するデータを更新した後該
記憶手段に登録されている個人データを抹消する消去手
段とを備えたので、仕様等のデータの変更は遠隔入力装
置により個人データを入力した後1回のみ変更が可能と
なり、第三者による変更が防止され、例えば、個人デー
タがそのまま記憶されたままであると、一旦覚えられた
場合にその効果が低減したり、データ内容を忘れると仕
様変更ができなくなる可能性があるが、この発明ではそ
のような不都合も解消されるという効果がある。
【0042】請求項5の発明によれば、エレベータの仕
様等に関するデータを変更する人の個人データおよび変
更可能時間を遠隔から入力する第1の入力手段と、エレ
ベータの仕様等に関するデータおよび該データを変更す
る人の個人データを入力する第2の入力手段と、エレベ
ータの仕様等に関するデータおよび該データを変更する
人の個人データ並びに上記変更可能時間が予め登録され
た記憶手段と、変更可能時間内に第2の入力手段からの
個人データと記憶手段に登録されている個人データを比
較照合する照合手段と両方の個人データが合致したとき
記憶手段のエレベータの仕様等に関するデータを更新し
た後該記憶手段に登録されている個人データを抹消する
消去手段とを備えたので、仕様等のデータの変更は遠隔
入力装置により個人データを入力した後1回のみ変更が
可能となり、しかも、遠隔入力装置で個人データを入力
し、現場へ出向いた後何等かの都合で変更ができなかっ
た場合個人データが残ったままになるが、このような場
合には、変更可能時間で入力制限がかかり、第三者によ
る変更がより確実に防止され、例えば、個人データがそ
のまま記憶されたままであると、一旦覚えられた場合に
その効果が低減したり、データ内容を忘れると仕様変更
ができなくなる可能性があるが、この発明ではそのよう
な不都合もより確実に解消されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るエレベータの制御装置の一実施
例を示すブロック図である。
【図2】図1の動作説明に供するためのフローチャート
である。
【図3】この発明に係るエレベータの制御装置の他の実
施例を示すブロック図である。
【図4】図3の動作説明に供するためのフローチャート
である。
【図5】この発明に係るエレベータの制御装置の一実施
例を示すブロック図である。
【図6】図5の動作説明に供するためのフローチャート
である。
【図7】この発明に係るエレベータの制御装置の他の実
施例を示すブロック図である。
【図8】図7の動作説明に供するためのフローチャート
である。
【図9】この発明に係るエレベータの制御装置の他の実
施例を示すブロック図である。
【図10】図8の動作説明に供するためのフローチャー
トである。
【図11】従来のエレベータの制御装置を示すブロック
図である。
【符号の説明】
2 データ入力装置 4A、4B EEPROM 5A〜5E 中央演算装置(CPU) 7A〜7E ROM 8 遠隔入力装置 9 時間カウンタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの仕様等に関するデータおよ
    び該データを変更する人の個人データを入力する入力手
    段と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データが予め登録された記憶手段
    と、 上記入力手段からの個人データと上記記憶手段に登録さ
    れている個人データを比較照合する照合手段とを備え、
    上記両方の個人データが合致したとき上記記憶手段に登
    録されているエレベータの仕様等に関するデータを変更
    できるようにしたことを特徴とするエレベータの制御装
    置。
  2. 【請求項2】 エレベータの仕様等に関するデータおよ
    び該データを変更する人の旧の個人データを入力する入
    力手段と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データが予め登録された記憶手段
    と、 上記入力手段からの旧の個人データと上記記憶手段に登
    録されている個人データを比較照合する照合手段とを備
    え、上記旧の個人データと上記登録されている個人デー
    タが合致したとき上記記憶手段に登録されている個人デ
    ータの更新を行うようにしたことを特徴とするエレベー
    タの制御装置。
  3. 【請求項3】 エレベータの仕様等に関するデータおよ
    び該データを変更する人の個人データを遠隔から入力す
    る入力手段と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データが予め登録された記憶手段
    と、 上記入力手段からの個人データと上記記憶手段に登録さ
    れている個人データを比較照合する照合手段とを備え、
    上記両方の個人データが合致したとき上記記憶手段に登
    録されているエレベータの仕様等に関するデータを変更
    できるようにしたことを特徴とするエレベータの制御装
    置。
  4. 【請求項4】 エレベータの仕様等に関するデータを変
    更する人の個人データを遠隔から入力する第1の入力手
    段と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データを入力する第2の入力手段
    と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データが予め登録された記憶手段
    と、 上記第2の入力手段からの個人データと上記記憶手段に
    登録されている個人データを比較照合する照合手段と上
    記両方の個人データが合致したとき上記記憶手段のエレ
    ベータの仕様等に関するデータを更新した後該記憶手段
    に登録されている個人データを抹消する消去手段とを備
    えたことを特徴とするエレベータの制御装置。
  5. 【請求項5】 エレベータの仕様等に関するデータを変
    更する人の個人データおよび変更可能時間を遠隔から入
    力する第1の入力手段と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データを入力する第2の入力手段
    と、 上記エレベータの仕様等に関するデータおよび該データ
    を変更する人の個人データ並びに上記変更可能時間が予
    め登録された記憶手段と、 上記変更可能時間内に上記第2の入力手段からの個人デ
    ータと上記記憶手段に登録されている個人データを比較
    照合する照合手段と上記両方の個人データが合致したと
    き上記記憶手段のエレベータの仕様等に関するデータを
    更新した後該記憶手段に登録されている個人データを抹
    消する消去手段とを備えたことを特徴とするエレベータ
    の制御装置。
JP5333274A 1993-12-27 1993-12-27 エレベータの制御装置 Pending JPH07187537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5333274A JPH07187537A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5333274A JPH07187537A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07187537A true JPH07187537A (ja) 1995-07-25

Family

ID=18264268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5333274A Pending JPH07187537A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 エレベータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07187537A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060156A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのメンテンナンスシステム
JP2005029358A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの作業支援装置
CN108203029A (zh) * 2016-12-19 2018-06-26 株式会社日立制作所 升降机控制装置以及升降机控制方法
CN109230916A (zh) * 2018-10-31 2019-01-18 长春汇通光电技术有限公司 电梯运行控制方法、系统、控制器及编码器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060156A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのメンテンナンスシステム
JP2005029358A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの作業支援装置
CN108203029A (zh) * 2016-12-19 2018-06-26 株式会社日立制作所 升降机控制装置以及升降机控制方法
CN108203029B (zh) * 2016-12-19 2019-08-27 株式会社日立制作所 升降机控制装置以及升降机控制方法
CN109230916A (zh) * 2018-10-31 2019-01-18 长春汇通光电技术有限公司 电梯运行控制方法、系统、控制器及编码器
CN109230916B (zh) * 2018-10-31 2021-10-26 长春汇通光电技术有限公司 电梯运行控制方法、系统、控制器及编码器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60225772T2 (de) Diebstahlsicherungssystem für baumaschinen
JP2012113731A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置、そのオンライン操作の認証方法、パスワード設定方法
JPH07187537A (ja) エレベータの制御装置
EP2595341A1 (de) Benutzerrechteverwaltung und Zugangskontrollsystem mit Zeitbeschränkung
JP4557121B2 (ja) 操作監視システム
JP4399123B2 (ja) 建設機械の盗難防止装置
JP2007280348A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
JP4476513B2 (ja) 建設機械のセキュリティシステム
JP2002356281A (ja) エレベータの制御プログラム変更システム
JPH04238979A (ja) 入退出管理装置
JPH0713603A (ja) プロセス監視制御装置
JP3785954B2 (ja) 建設機械の盗難防止システム
JP3635813B2 (ja) プログラミング方法
JP5163413B2 (ja) ロック解除システム、クライアント端末、およびロック解除プログラム
JP2829176B2 (ja) 入退室管理システム
US6078254A (en) Suspended code for alarm system
JPH06125346A (ja) ローカルエリアネットワーク(lan)間接続装置
JP2002152368A (ja) パスワードの記憶方法及びパスワードの記憶システム
JP2006143361A (ja) エレベーター作業支援装置
JPH0778015A (ja) データ表示、変更機能を有する数値制御装置
JP2002091773A (ja) 保守用制御器の管理装置及びその管理方法
JPH0749592Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2011190095A (ja) エレベータの制御装置
JPH0635858A (ja) 端末装置とそのセキュリティ保護方法
KR100295885B1 (ko) 엘리베이터의 시방 데이터 입력 방법