JPH07187400A - 物品をピック・プレースする方法および装置 - Google Patents

物品をピック・プレースする方法および装置

Info

Publication number
JPH07187400A
JPH07187400A JP6311327A JP31132794A JPH07187400A JP H07187400 A JPH07187400 A JP H07187400A JP 6311327 A JP6311327 A JP 6311327A JP 31132794 A JP31132794 A JP 31132794A JP H07187400 A JPH07187400 A JP H07187400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
suction
pick
pin
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6311327A
Other languages
English (en)
Inventor
Mavin C Swapp
マービン・シー・スワップ
Milo W Frisbie
ミロ・ダブリュー・フリスビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH07187400A publication Critical patent/JPH07187400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • H05K13/0409Sucking devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、物品24を移動する方法と、この
方法を具現するピック・プレース装置10を提供する。 【構成】 本装置は、ピックアップ・カム11に結合さ
れた吸着管12と、押さえカム18に結合されたピン2
2とを含む。ピックアップ・カム11および押さえカム
18は、共通のカム・シャフト15を共有する。さら
に、吸着管12は、移動工程中に起動される減圧装置1
6に結合される。カム・シャフト15は、物品24を吸
盤14に結合するため第1方向に回転される。物品24
は所望の位置に移動され、カム・シャフト15の回転方
向を逆にすることによって解放される。物品24は、ピ
ン22が物品24を吸盤14から押し離すことによって
解放される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、物品(articl
e) をピックおよびプレースする(pick and place)する
方法および装置に関し、さらに詳しくは、物品をピック
・プレースするため吸着を利用する方法および装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば、パッケージングされた集積デバ
イスなどの物品を移動するための一般的なツールとし
て、ピック・プレース(pick and place)装置がある。こ
の種の装置では、物品が保持エリアからピックされ、テ
スト箇所などのエリアや、装着位置に移動される。一般
に、吸盤(suction cup) が用いられ、ここで物品は吸着
を利用して吸盤に結合される。物品が所望の位置に移動
されると、吸盤への吸着が解除され、それにより物品を
吸盤から離脱または解放する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この方法の欠点は、物
品をピックアップする際に、単位時間で移動できる物品
の数が、吸盤に結合されたラインにおいて吸着を生成す
るために要する時間に依存することである。別の問題点
は、物品を解放する際に、吸盤に結合されたラインに対
して空圧を復元する、すなわちラインから吸着を解除す
るために要する時間である。これらの時間の和は、物品
を移動するためかなりの総時間となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】よって、物品を吸盤に結
合するため吸着を利用し、吸盤に結合されたラインにお
いて吸着の生成およびその後の解除に伴う時間を削除す
る、物品を移動する方法および装置を設けることは有利
である。
【0005】
【実施例】本発明は、連続的吸着を利用して物品を移動
する方法および装置を提供する。特に、吸着はピックア
ップ装置を介して物品に印加され、それにより物品をピ
ックアップ装置に結合させる。物品は所望の位置に移動
され、機械的手段を利用してピックアップ装置から離脱
される。吸着は、結合および離脱段階の両方において維
持される。図面では、同じ要素を表すため同じ参照番号
が用いられていることが理解される。
【0006】図1は、本発明の実施例による第1構成の
ピック・プレース装置10の部分的な切り欠き図を示
す。ピック・プレース装置10は、ピックアップ・スラ
イド13を介して吸着管(suction tube)12に結合され
たピックアップ・カム11を含む。スリーブ(sleeve)と
もいう吸着管12は、吸盤14を含む。減圧装置16
は、吸着パイプ17を介して吸着管12に結合される。
押さえカム(hold-down cam) 18は、押さえスライド(h
old-down slide) 21を介して機械的な離脱装置(de-co
upling device)19に結合される。図示されていない
が、カム11,18は共通のカム・シャフト15を共有
する。機械的な離脱装置19は、吸着管に挿入されたピ
ン22を含む。すなわち、吸着管12はピン22の一部
を取り囲む。吸着管12と吸盤14との組合せは、ピッ
クアップ装置20ともいう。
【0007】本発明の方法における初期段階は、減圧装
置16を起動して、吸着管12およびピン22を物品ま
たは工作物24の表面23の上に配置することを含む。
特定の物品24は、本発明を制限するものではなく、例
えば、パッケージングされた集積デバイス,パッケージ
ングされていない集積デバイス,プリント回路板,成形
プラスチック部品などが含まれる。さらに、初期段階の
順序は本発明を制限するものではない。例えば、吸着管
12およびピン22は、減圧装置16を起動する前に配
置してもよい。第1構成では、吸着管12およびピン2
2は後退した位置にある。吸着管12およびピン22
は、後退した位置にあるときホーム位置にあるという。
第1構成では、吸着管12は物品24から十分離れてい
るため、減圧装置16によって生成され吸着管12に存
在する吸着は、物品24を吸盤で結合するのに不十分で
ある。物品24は、支持構造26上に載置して示されて
いる。
【0008】図2は、第2構成のピック・プレース装置
10の部分的な切り欠き図を示し、ここでカム11,1
8のカム・シャフト15は第1方向に回転され、ピン2
2を矢印27によって示される方向に伸張させる。図2
の実施例では、ピン22は、物品24に隣接し、かつ離
間して伸張されている。
【0009】図3は、矢印27によって示される方向に
伸張したピン22の別の実施例を示す。図3に示す実施
例では、ピン22は物品24の表面に接触し、それによ
り物品を支持構造26に押しつけている。つまり、ピン
22は物品24の表面23に対して圧迫している。図2
または図3に示す実施例では、ピン22は、吸着管12
を伸張することに備えて物品24を抑える手段として機
能する。
【0010】図4は、第3構成のピック・プレース装置
10の部分的な切り欠き図を示し、ここでカム11,1
8のカム・シャフト15は回転され、吸着管12を矢印
27によって示される方向に伸張させる。ピン22は図
2の実施例と同じ位置で示されている、すなわちピン2
2は物品22に隣接し、かつ離間して伸張されている。
減圧装置16は、吸着管12が物品24に向けて伸張さ
れるときは起動状態のままである。吸着管12が物品2
4に十分近づくと、吸盤14と物品24の表面23との
間の空圧が減圧され、そのため物品24は吸盤14に吸
引される。すなわち、物品は、吸着により吸盤でピック
アップされる。物品24の表面23は、吸盤14と接触
または結合される。従って、物品24の表面23はピッ
クアップ装置20に結合される。ピン22は、以下で説
明するように、物品24が吸盤14と正しく嵌合するこ
とを保証する。
【0011】図3の実施例により、吸着管12が矢印2
7によって示される方向に伸張されると、ピン22は表
面23に対して圧迫することがわかる。
【0012】図5は、第4構成のピック・プレース装置
10の部分的な切り欠き図を示し、ここでカム11,1
8のカム・シャフト15は回転され、ピン22を矢印2
8によって示される方向に移動する、すなわちピン22
を後退させる。ピン22を後退させると、減圧装置16
によって生成される吸着は物品24を吸盤14と結合す
る。特に、表面23は吸盤14と嵌合する。
【0013】図6は、ホーム位置、すなわち第1構成の
ピック・プレース装置10の部分的な切り欠き図を示
し、ここでカム11,18のカム・シャフト15は回転
され、吸着管12を矢印28によって示される方向に移
動する、すなわち吸着管12を後退させる。
【0014】図示されていないが、ピック・プレース装
置は、物品24を所望の位置に移動または配置する。つ
まり、物品24が結合されているピックアップ装置20
は、所望の位置に選択的に配置される。吸盤または吸着
管と嵌合した物品を移動または配置する方法は、当業者
に周知である。
【0015】物品24を吸盤14から解放または離脱さ
せる順序は、物品24を吸盤14に結合する順序と反対
である。より具体的には、カム11,18のカム・シャ
フト15は第2方向(すなわち、時計方向)に回転さ
れ、吸着管12および物品24を図5の矢印27によっ
て示される方向に移動する。表面23は吸盤14と嵌合
したままであり、ピン22は後退位置のままである。ま
ず、吸着管12および物品24は、図5に示すように配
置される。
【0016】カム11,18のカム・シャフト15は第
2方向にさらに回転され、ピン22を図5の矢印27の
方向に伸張する。ピン22は、図4に示すように、物品
24に隣接し、かつ離間するまで伸張される。減圧装置
16は、ピン22が物品24に向けて伸張する間、起動
状態に維持される。
【0017】物品24は、カム・シャフト15を第2方
向に回転し続け、吸着管12を後退させることによって
吸盤14から解放または離脱される。吸着管12が後退
すると、表面23はピン22に接触し、物品24がさら
に持ち上がるのを防ぐ。吸着管12が物品24から十分
離れると、減圧装置16からの吸着は物品24を保持す
るのに十分でなくなる。従って、物品24はピック・プ
レース装置10から離脱し、所望の位置に残る。
【0018】別の実施例では、吸着管12が物品24か
ら十分離れて、減圧装置16からの吸着が物品24をピ
ックアップ装置20に結合させるのに不十分となるま
で、ピン22が物品24の表面23を矢印27によって
示される方向に圧迫することによって、物品24はピッ
クアップ装置20から離脱される。従って、ピン22
は、吸着が維持されている際に、物品24に力を加える
機械的な手段として機能する。
【0019】物品24がピック・プレース装置10から
離脱された後、カム15は第2方向に回転し続け、それ
によりピン22を後退させ、吸着管12およびピンをホ
ーム位置にする。
【0020】以上、低減されたサイクル時間を有する、
パッケージングされた集積デバイスなどの物品を移動す
る方法および装置が提供されたことが明らかである。よ
り具体的には、本方法および装置は、吸着を維持しつつ
物品を移動することができ、それにより物品を吸盤に結
合する際に吸着を生成するのに要する時間を省き、また
物品を吸着管から離脱させる際に吸着を解除するための
時間を省くことができる。
【0021】本発明の特定の実施例について図説してき
たが、更なる修正や改善は当業者に想起される。従っ
て、本発明は図示の特定の形態に限定されず、特許請求
の範囲は本発明の精神および範囲から逸脱しない一切の
修正を網羅するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による第1構成のピック・プレ
ース装置の部分的な切り欠き図である。
【図2】第2構成の図1のピック・プレース装置の第1
実施例である。
【図3】第2構成の図1のピック・プレース装置の第2
実施例である。
【図4】第3構成の図1のピック・プレース装置であ
る。
【図5】第4構成の図1のピック・プレース装置であ
る。
【図6】ホーム位置の図1のピック・プレース装置であ
る。
【符号の説明】
10 ピック・プレース装置 11 ピックアップ・カム 12 吸着管 13 ピックアップ・スライド 14 吸盤 15 カム・シャフト 16 減圧装置 17 吸着パイプ 18 押さえカム 19 機械的な離脱装置 20 ピックアップ装置 21 押さえスライド 22 ピン 23 表面 24 物品(工作物) 26 支持構造

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工作物(24)を移動する方法であっ
    て:吸着を利用して前記工作物をピックアップする段
    階;前記工作物(24)を所望の位置に配置する段階;
    および前記吸着を維持しながら、機械的手段(22)を
    用いて前記工作物(24)を解放する段階;によって構
    成されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記工作物を解放する前記段階は、前記
    工作物(24)に対して力を加えることからなることを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 物品(24)をピックおよびプレースす
    る方法であって:前記物品(24)に吸着を加えること
    によって前記物品(24)をピックアップする段階であ
    って、前記物品(24)がピックアップ装置(20)に
    結合される段階;前記物品(24)が結合された前記ピ
    ックアップ装置(20)を選択的に配置する段階;およ
    び前記吸着を維持すると同時に、前記ピックアップ装置
    (20)から前記物品を離脱させる段階;によって構成
    されることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 前記物品(24)をピックアップする段
    階は、前記ピックアップ装置(20)からピン(22)
    を伸張させて、ピン(22)が前記物品(24)の表面
    (23)に対して圧迫することと、前記表面(23)付
    近の空圧を減少して前記物品(24)を前記ピックアッ
    プ装置に結合することを含むことを特徴とする請求項3
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 減圧装置(16);吸着管(17)によ
    って前記減圧装置(16)に結合されたピックアップ装
    置(20);および前記減圧装置(16)を起動させた
    状態で、前記ピックアップ装置(20)から物品を離脱
    させる機械的な離脱装置(22);によって構成される
    ことを特徴とするピック・プレース装置(10)。
JP6311327A 1993-11-23 1994-11-22 物品をピック・プレースする方法および装置 Pending JPH07187400A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US155878 1993-11-23
US08/155,878 US5385441A (en) 1993-11-23 1993-11-23 Method and apparatus for picking and placing an article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07187400A true JPH07187400A (ja) 1995-07-25

Family

ID=22557139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6311327A Pending JPH07187400A (ja) 1993-11-23 1994-11-22 物品をピック・プレースする方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5385441A (ja)
JP (1) JPH07187400A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456510A (en) * 1994-04-28 1995-10-10 Universal Instruments Corporation Vacuum nozzle with a push-off device
US5883357A (en) * 1996-03-25 1999-03-16 Case Western Reserve University Selective vacuum gripper
IT1294178B1 (it) * 1997-09-03 1999-03-22 Marposs Spa Dispositivo pneumatico per il trasporto di pezzi meccanici, ed apparecchiatura comprendente tale dispositivo.
US6209293B1 (en) 1999-06-25 2001-04-03 Box Loader, Llc Packing apparatus for packing multiple layers of containers into a receptacle
US6270135B1 (en) * 1999-09-13 2001-08-07 Lucent Technologies Inc. Vacuum collet with release weights
US6705827B2 (en) * 2000-08-25 2004-03-16 Aagrinomics, Llc Robotic seed-handling apparatus and methods
US6592325B2 (en) * 2001-06-25 2003-07-15 Industrial Technology Research Institute Air-suspended die sorter
KR100791004B1 (ko) * 2006-12-01 2008-01-04 삼성전자주식회사 진공 흡착형 피커 및 피킹 방법
CN104669284A (zh) * 2013-11-30 2015-06-03 深圳富泰宏精密工业有限公司 吸放料装置
CN103708713A (zh) * 2013-12-26 2014-04-09 深圳市华星光电技术有限公司 夹持机构、液晶面板切割机以及液晶面板切割工艺

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4094441A (en) * 1976-11-01 1978-06-13 Daniel Davis Warren Stamp dispensing apparatus
JPS5599795A (en) * 1979-01-25 1980-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for mounting electronic part
US4438559A (en) * 1980-06-27 1984-03-27 Fuji Machine Mfg. Co. Ltd. Apparatus for automatically mounting non-lead electronic components on printed-circuit
DE3217672C2 (de) * 1982-05-11 1984-04-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Montagekopf für Handhabungsgeräte
JPS59224279A (ja) * 1983-06-01 1984-12-17 富士機械製造株式会社 電子部品の位置決め保持方法および装置
US4657470A (en) * 1984-11-15 1987-04-14 Westinghouse Electric Corp. Robotic end effector
DE3610660C1 (de) * 1986-03-29 1987-04-16 Agfa Gevaert Ag Roentgenblattfilmkassetten-Beladegeraet
US4801234A (en) * 1987-05-15 1989-01-31 Daymarc Corporation Vacuum pick and place mechanism for integrated circuit test handler
US4799854A (en) * 1987-07-20 1989-01-24 Hughes Aircraft Company Rotatable pick and place vacuum sense head for die bonding apparatus
US5127692A (en) * 1987-10-20 1992-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Article gripping apparatus
KR960002113B1 (ko) * 1987-12-05 1996-02-10 요시다카 아오야마 부품공급방법 및 장치
US5033730A (en) * 1990-02-28 1991-07-23 Sri International Variable position vacuum article pickup apparatus
US5061145A (en) * 1990-04-19 1991-10-29 Gen-Gar-Inc. Apparatus for picking up and transferring lightweight articles
US5184068A (en) * 1990-09-24 1993-02-02 Symtek Systems, Inc. Electronic device test handler

Also Published As

Publication number Publication date
US5385441A (en) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156460B2 (ja) ワークのピックアップ方法及びその装置、実装機
JPH07187400A (ja) 物品をピック・プレースする方法および装置
JPH0369650B2 (ja)
CN1942091B (zh) 拾取装置及拾取方法
TWI374513B (ja)
US6240628B1 (en) Device for securing a nozzle of a parts installer
JPH10275852A (ja) 半導体基板の接着方法および接着装置
JP2010042461A (ja) 搬送装置および機器の製造方法
CN211090160U (zh) 一种折弯机以及包括该折弯机的折贴压合一体机
JP2000195877A (ja) ダイシングシ―ト上のチップの分離方法及び分離装置
JP3771320B2 (ja) 半導体ウェハの貼付方法及び貼付装置
JP3445243B2 (ja) 基板を操作するための装置および方法
JPH0729680Y2 (ja) チップマウンタの部品交換機構
JPH10163265A (ja) チップの実装装置
JP3783345B2 (ja) 荷重可変物品移載装置
JP4187370B2 (ja) ウェーハとコンタクトボードとのアライメント装置
CN110828363A (zh) 一种自动转换机台
JP6804186B2 (ja) 基板支持装置
TW298669B (ja)
JP3377127B2 (ja) ダイボンディング装置
JP3865201B2 (ja) 対象物の把持方法
JPH0217651A (ja) チップ実装装置
KR20080013052A (ko) 왁스 결합 장치 및 이를 이용한 왁스 결합 방법
JPH11233995A (ja) 電子部品装着装置及び装着方法
JP2004083214A (ja) ワーク移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040927