JPH07185441A - ブレードによるメータリング装置 - Google Patents

ブレードによるメータリング装置

Info

Publication number
JPH07185441A
JPH07185441A JP6008454A JP845494A JPH07185441A JP H07185441 A JPH07185441 A JP H07185441A JP 6008454 A JP6008454 A JP 6008454A JP 845494 A JP845494 A JP 845494A JP H07185441 A JPH07185441 A JP H07185441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
sensor
paper
roll
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6008454A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Kustermann
クステルマン マルティン
Sergio Giuste
ギュステ セルジオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JM Voith GmbH
Original Assignee
JM Voith GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JM Voith GmbH filed Critical JM Voith GmbH
Publication of JPH07185441A publication Critical patent/JPH07185441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/023Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring distance between sensor and object
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/04Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades
    • B05C11/041Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface with blades characterised by means for positioning, loading, or deforming the blades
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H25/00After-treatment of paper not provided for in groups D21H17/00 - D21H23/00
    • D21H25/08Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material
    • D21H25/10Rearranging applied substances, e.g. metering, smoothing; Removing excess material with blades

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塗装機械及び同様の装置において、ロールに
より案内されて走行する帯状の紙等を簡単な手段でメー
タリングする。 【構成】 紙等の断面形を調節する手段の近くで、かつ
ブレード2の近くに設けられた、ブレード2の位置を示
す信号を発するセンサ14と、センサ14からの信号を
受信する受信器と、センサ14からの信号に基づいて、
ブレード2の傾斜を制御することにより、ロールに対す
るブレード2の接触角を、断面形の調節手段に対応する
値により求められたブレード2の既知の押圧力の関数と
して、決定するようになっているコントロール装置とを
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗装機械及び同様の装
置において、ロールにより案内されて走行する帯状の紙
或いはボール紙等を、ブレードによりメータリングする
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】塗装機械或いは同様の装置においては、
ロールに案内されて走行する帯状の紙或いはボール紙等
にブレードを当ててメータリングされる。その際ブレー
ドは、メータリングに伴い、押圧力を受けて、撓曲す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ブレ
ードの角度を直接に測定することなく、メータリング
(即ち、塗装)用のブレード角を調整し得る簡単な手段
を提供することである。なお、ブレード角とは、帯状片
或いはロールに対するブレード先端の傾斜角度のことで
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の技術的
な課題の解決のためになされたもので、塗装機械或いは
同様の装置において、ロールにより案内されて走行する
帯状の紙或いはボール紙等を、ブレードによりメータリ
ングする装置であって、(a)ブレードの近くで、かつ
帯状の紙等の断面形を調節する手段の近くに設けられ
た、ブレードの位置を示す信号を生成しうる少なくとも
1つの非接触形のセンサと、(b)前記センサからの信
号を受信して記憶する受信器と、(c)センサからの信
号の関数として、ブレードの傾斜を制御することによ
り、前記ロールに対するブレードの接触角を、断面形の
調節手段の値或いはそれに対応する値により求められた
ブレードの既知の押圧力の関数として決定するようにな
っているコントロール装置とを備えることを特徴として
いる。
【0005】接触角は、コンピュータ或いはマイクロプ
ロセッサーにより求めるのがよい。
【0006】断面形調節手段は、押圧パッドから離れた
位置にあるクランプ手段により支持されたガイド板の間
に、保持されたロール上に、塗装用ブレードを押圧する
押圧パッドである。
【0007】センサの中心軸は、押圧パッドと帯状の紙
等との接触線と、クランプ手段の外端部との間の距離の
約0.25〜0.45倍の位置にあるのがよく、特に、
その間の距離の約0.28〜0.37倍の位置にあるの
が好ましい。
【0008】
【実施例】図1は、本発明のメータリング装置の一例を
説明するための一部断面図であり、この装置は、一点鎖
線で示すカウンター・ロールRにより案内されるメータ
リング用或いは塗装用のブレード2に隣接して設置され
ている。
【0009】図示するように、ブレード2は、押圧パッ
ド23’のような断面形状調節手段により、接触線16
に沿って押圧され、ブレード2は撓んで、2’のように
なる。
【0010】押圧パッド23’は、ガイド板29’と3
7の間に保持され、圧縮−引張ネジ、或いは同様の手
段、或いはスピンドルのような手段により、位置を調節
され、塗装される紙等の断面形を調節することができ
る。ガイド板29’は、例えば、ボルト(図示せず)に
より、クランプ手段34と15に保持される。
【0011】非接触型の測定針、つまりセンサ14が、
押圧パッド23’の近くに取付けられ、センサ14の中
心軸24は、ブレード2に対する押圧パッド23’の接
触線16から、距離p離れている。センサ14は、例え
ば押圧パッド23’に設けた突片33に、ネジ18、1
9により固着されている。
【0012】前記距離pは、好適には、ブレード2に対
するパッド23’の接触線16と、クランプ手段15、
34の外端部35との距離の、約0.25〜0.45
倍、より好適には、約0.28〜0.37倍である。そ
の結果、センサ14は、直線状態にあるブレード2と、
撓曲しているブレード2’とを較べて見ればよく分かる
ように、常にブレードの最も大きく曲がっている領域に
位置することとなる。
【0013】センサ14は、誘電式、或いは電気容量
式、或いは超音波式のもので、ブレード2に対する位置
を示す信号を生成する。
【0014】センサ14は、それ自身からブレード2へ
向かって発した空気ビームを、ブレードにより反射さ
せ、それにより、発生した動圧を、センサにより求める
という原理に基づいて作動させるようにしてもよい。
【0015】センサ14からの信号は、受信器(図示せ
ず)により受信され、コントロール装置(図示せず)へ
送られて、ブレードまでの距離を、前記信号の関数とし
て算出する。
【0016】従って、センサにより検出されたブレード
の曲げの程度(この曲げの程度は、ブレードとセンサの
距離に対応する。)に相当する既知の圧力(或いは、そ
れに比例した値)に基づいて、ブレード角の傾きを、例
えば、コンピュータ或いはマイクロプロセッサーにより
計算することができる。そして、例えば押圧パッド2
3’を調節することにより、最適に、コントロールする
ことができる。
【0017】上記の詳細な説明は、本発明を明解に理解
するための一例に基づくものであって、本発明を限定す
ることを意図するものではない。当業者にとっては、本
発明を、その範囲内で様々に変更し得ることは明らかで
ある。
【0018】
【発明の効果】簡単な手段で、ブレードの傾きを求める
ことができ、また、押圧パッドの位置を調節することに
より、最適にコントロールすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメータリング装置の一例の構造を説明
するための要部の断面図である。
【符号の説明】
2、2’ ブレード 14 センサ 15、34 クランプ手段 16 接触線 18、19 ネジ 23’ 押圧パッド 24 中心軸 29’、37 ガイド板 33 突片 35 外端部
フロントページの続き (72)発明者 セルジオ ギュステ ブラジル国 02995 ハラグア サンパウ ロ ルアフリードリッヒ フォン フォイ ト(番地なし)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗装機械或いは同様の装置において、ロ
    ールにより案内されて走行する帯状の紙或いはボール紙
    等を、ブレードによりメータリングする装置であって、 (a)ブレードの近くで、かつ帯状の紙等の断面形を調
    節する手段の近くに設けられた、ブレードの位置を示す
    信号を生成しうる少なくとも1つの非接触形のセンサ
    と、 (b)前記センサからの信号を受信して記憶する受信器
    と、 (c)センサからの信号の関数として、ブレードの傾斜
    を制御することにより、前記ロールに対するブレードの
    接触角を、断面形の調節手段の値或いはそれに対応する
    値により求められたブレードの既知の押圧力の関数とし
    て決定するようになっているコントロール装置とを備え
    ることを特徴とする前記ブレードによるメータリング装
    置。
  2. 【請求項2】 接触角を、コンピュータ或いはマイクロ
    プロセッサーにより求めるようにした請求項1に記載の
    ブレードによるメータリング装置。
  3. 【請求項3】 断面形の調節手段は、押圧パッドから離
    れた位置にあるクランプ手段により支持されたガイド板
    の間に保持されたロール上に塗装用ブレードを押圧する
    押圧パッドであり、かつセンサの中心軸は、押圧パッド
    と帯状の紙等との接触線と、クランプ手段の外端部との
    間の距離の約0.25〜0.45倍の位置にあることを
    特徴とする請求項1に記載のブレードによるメータリン
    グ装置。
  4. 【請求項4】 前記中心軸と接触線との間隔は、前記接
    触線とクランプ手段の外端部との間の距離の約0.28
    〜0.37倍である請求項3に記載のブレードによるメ
    ータリング装置。
JP6008454A 1993-01-28 1994-01-28 ブレードによるメータリング装置 Pending JPH07185441A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4302373.8 1993-01-28
DE4302373A DE4302373A1 (de) 1993-01-28 1993-01-28 Streicheinrichtung für laufende Bahnen aus Papier oder Karton

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07185441A true JPH07185441A (ja) 1995-07-25

Family

ID=6479140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6008454A Pending JPH07185441A (ja) 1993-01-28 1994-01-28 ブレードによるメータリング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5472504A (ja)
JP (1) JPH07185441A (ja)
DE (1) DE4302373A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19715117A1 (de) * 1997-04-11 1998-10-15 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Auftragen eines flüssigen oder pastösen Mediums auf eine laufende Materialbahn
DE29707991U1 (de) * 1997-05-03 1997-07-03 Emwe Gmbh Vorrichtung zum Messen der relativen Positionierung einer Schaberklinge zu einer Walze einer Papiermaschine
DE19743279A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Voith Sulzer Papiertech Patent Vorrichtung zum Auftragen eines flüssigen oder pastösen Auftragsmediums auf einen Untergrund
DE19751098C2 (de) * 1997-11-18 2003-02-20 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verstellen eines langgestreckten, sich in Breitenrichtung einer laufenden Materialbahn erstreckenden Bauteils
DE10001392A1 (de) 2000-01-14 2001-07-19 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung
US20070227447A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Honeywell International, Inc. Control of a coating process
EP2789734A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-15 Valmet Technologies, Inc. Assembly for a device of a fiber web production line

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783781A (en) * 1971-09-20 1974-01-08 S Grommek Doctor blade control mechanism, particularly for use in printing presses
SE447545B (sv) * 1985-06-12 1986-11-24 Inventing Ab Sett och anordning vid bladbestrykning av en lopande materialbana
HU207469B (en) * 1987-10-10 1993-04-28 Johannes Zimmer Applying device
US4919756A (en) * 1988-08-26 1990-04-24 The Procter & Gamble Company Method of and apparatus for compensatingly adjusting doctor blade
DE4008435A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-03 Voith Gmbh J M Streicheinrichtung
DE3937322A1 (de) * 1989-11-09 1991-05-16 Zanders Feinpapiere Ag Verfahren zum betrieb einer streicheinrichtung
DE4124988C2 (de) * 1991-07-27 1995-06-22 Voith Gmbh J M Streicheinrichtung mit Klingennachstellung
US5242498A (en) * 1992-08-04 1993-09-07 The Kohler Coating Machinery Corporation Adjustable blade coater

Also Published As

Publication number Publication date
US5472504A (en) 1995-12-05
DE4302373A1 (de) 1994-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367691A (en) Apparatus for adjustment of the coating thickness in the coating of traveling webs
US4991432A (en) Sensor and system for continuous determination of sheet characteristics
KR100291963B1 (ko) 티슈 제조 장치
US4938404A (en) Apparatus and method for ultrasonic control of web
GB2147279A (en) Winding webs at constant contact pressure
JPH07185441A (ja) ブレードによるメータリング装置
FI108003B (fi) Annostelulaitteisto liikkeessä olevien, ensisijassa paperia tai kartonkia olevien rainojen päällystämiseksi
KR960700104A (ko) 두께 제어가 되는 스트립 코팅 기계
WO2011107660A1 (en) Method and arrangement for determining the profile of a roll surface and for controlling grinding
JP2001506740A (ja) 紙幣の如きシート素材の剛性測定装置及びその測定方法
US5361638A (en) Arrangement for measuring mechanical properties of a foil material through use of an excitation unit that includes a laser
US6289750B1 (en) Device for measuring tensile stress distribution in a metal strip
JPH0299159A (ja) ロール間接触圧調整装置
EP0606874B1 (en) Method and apparatus for preventing air entry between a moving material web and a roll
EP1209285A3 (en) Control system for gap measuring
FI104762B (fi) Menetelmä ja laitteisto liikkuvan rainan kireyden mittaamiseksi
US6769297B2 (en) Method and equipment for measuring tension of moving web
US5453128A (en) Coating system for running webs of paper or cardboard
US6534113B1 (en) Method of controlling the amount of coating applied on a moving material web
US5316584A (en) Coating system with blade adjustment
CA2021043A1 (en) Device for measuring deformations in an elongated machine component, especially the doctor beam of a coater
CA2056399C (en) Arrangement for measuring mechanical properties of a foil material
CA2168799A1 (en) Folding apparatus
JPH05209819A (ja) 表面エネルギーの測定方法
JP2000185871A (ja) 駆動されるボビンのボビン径を決定する方法と装置並びに該装置を使用するワインダ―