JPH07180004A - 2000系及び6000系アルミニウム合金を粒間腐食に対し不感性化するための方法、及びその方法により得られたアルミニウム合金 - Google Patents

2000系及び6000系アルミニウム合金を粒間腐食に対し不感性化するための方法、及びその方法により得られたアルミニウム合金

Info

Publication number
JPH07180004A
JPH07180004A JP6233608A JP23360894A JPH07180004A JP H07180004 A JPH07180004 A JP H07180004A JP 6233608 A JP6233608 A JP 6233608A JP 23360894 A JP23360894 A JP 23360894A JP H07180004 A JPH07180004 A JP H07180004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
series
aluminum alloy
alloys
temperature
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6233608A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierre Sainfort
ピエール・サンフオール
Jean Domeyne
ジヤン・ドメーヌ
Timothy Warner
テイモテイ・バルネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Constellium Issoire SAS
Original Assignee
Pechiney Rhenalu SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pechiney Rhenalu SAS filed Critical Pechiney Rhenalu SAS
Publication of JPH07180004A publication Critical patent/JPH07180004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/05Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys of the Al-Si-Mg type, i.e. containing silicon and magnesium in approximately equal proportions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/057Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with copper as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、2000系又は6000系に属す
るアルミニウム合金を粒間腐食に対して不感性にする方
法を提供することを目的とする。 【構成】 本発明は、時効及び/又は最終の人工時効の
前に不完全な溶体化処理を行うものである。この処理を
した合金は、表面導電度及び/又は示差エンタルピー分
析により、特定できる。この処理をした合金は機械工学
産業や輸送産業(鉄道、自動車、航空、海運産業)にお
いて用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、Aluminium Associatio
n の命名法による2000系及び6000系アルミニウ
ム合金に属するアルミニウム合金を粒間腐食(IC)に
対し不感性にするための方法、及びこの方法によって得
られるアルミニウム合金に関する。
【0002】本特許出願において、2000系合金は主
要な元素としてCu又はCuとMgを含んでおり、60
00系合金は、SiとMg又はSiとMgとCuを含ん
でおり、微量成分としてMn、Cr、Zr、Zn、A
g、そして製造に際して不可避な不純物として1%迄の
Fe及び1%迄のSi(2000系合金の場合)を含ん
でいてもよい。その他の元素(Liなど)は最大で各々
0.05%、全体で0.15%である。(特に断わらな
い限り組成は重量による含有量を表わす。)
【0003】
【発明の背景】アルミニウム合金に、最終的な用途に合
わせて、溶体化処理、焼込れ、及び、必要に応じて適度
な変形による加工硬化、時効及び/又は人工時効を行な
うことは知られている。この状態においては、これらの
合金は粒間腐食に対して敏感であり、このことのため
に、これらの合金の腐食環境下での使用、特に長期間海
洋環境に曝されるような使用は制限されている。
【0004】6000系合金、中でも銅を含むもの、特
に0.3%以上の銅を含むものは、粒間腐食に敏感であ
るが、応力腐食に対しては敏感でないことが知られてい
る。ある条件下では、2000系合金も応力腐食には敏
感ではないものの粒間腐食に対し敏感であり得る。この
ことは、外観の点だけでなく、応力腐食が起こらない場
合であっても、粒間腐食により引き起こされた欠陥によ
り、疲労亀裂の伝播が引き起こされ得る点で、有害であ
る。
【0005】
【解決すべき課題】従って、これらの合金の粒間腐食に
対する抵抗性を向上させることが望まれている。
【0006】
【課題解決のための手段】本発明の方法は、これらの合
金の熱処理において溶体化処理を、通常の溶体化処理の
温度(Shtt)より10〜100℃低い範囲の温度で
行うというものである。
【0007】本発明における溶体化処理の温度は、T3
XX、T4、T8、又はT8XX状態(処理)で使われ
る2000系合金の場合は、通常の溶体化処理の温度に
比べ10〜30℃低い温度に保持することが好ましい。
【0008】T6、T6XX状態(処理)で使われる
か、又はT3XX又はT4状態(処理)でアンダーエー
ジングされる(under−aged,時効)か若しく
は生産される(delivered)6000系合金、
特に6013系又は6050系合金の場合は通常の溶体
化処理の温度よりも10〜100℃低い温度に保持する
ことが好ましい。
【0009】上記の「T状態(処理)」は、アルミニウ
ム協会(Aluminium Association )の命名法に従ってい
る。
【0010】通常の溶体化処理の温度は、当業者には知
られている。
【0011】実際には、通常の溶体化処理は、共晶の融
点よりも5〜10℃低い温度で行われる。溶体化処理の
温度については、「金属ハンドブック」第8版、第2
巻、1964年、272頁や、「アルミニウム」第3
巻、製造及び仕上げ、K.R.Van Horn著、A
SM.1967年、などの参考文献に、一般的に述べら
れている。
【0012】しかしながら、溶体化処理の温度について
は、種々の温度で溶体化処理して急激に冷却した試料の
金属組織学的分析、或いは示差エンタルピー分析即ちD
EAにより定めることができる。この溶体化処理温度
は、合金を硬化させる元素で最も飽和した固溶体の得ら
れる温度に一般的に対応し、合金の化学的組成とも、工
業的な熱処理の実際上の制約とも合致している。
【0013】本出願人は、粒間腐食に対し不感性化され
た合金は、2種類の物理量の各々あるいは組み合せによ
って特徴づけられることに着目した。これらの2種類の
物理量とは、表面導電度及びDEA分析である。本発明
の合金の表面導電度は、溶体化処理の温度以外は同じ様
な条件で処理したものである従来技術に従って処理した
合金よりも、0.7MS/mかそれ以上高い。
【0014】下記の条件下で求められた本発明の合金の
共晶の融解に対応するDEAピークのエネルギーは、従
来の合金のそれよりも、絶対値で3J/gかそれ以上高
い。DEA温度曲線は、サンプル量約50mg、加熱速
度20℃/分でプロットした。測定装置には、Perk
in Elmer DSC7を用いた。
【0015】
【実施例】本発明は、図1〜5に示す以下の実施例によ
り、よりよく理解できる。
【0016】図1及び図2は、本発明の方法(図1)或
いは従来の方法(図2)で処理した6013合金の薄板
の腐食挙動について、薄板の長手方向と直角の方向の断
面の200倍の顕微鏡写真を示したものである。
【0017】図3〜5は、実施例1の試料0、1、2に
ついて、DEA温度曲線を示したものである。
【0018】尚、腐食挙動は、内部「Interan
o」試験に従い調べた。この試験は、主に、2MのNa
ClO4 と0.1/3MのAlCl3 と0.01MのC
rO4 (NH4 2 を含む室温の電解質溶液中で1mA
/cm2 の電流密度で6時間、電解腐食を行うことから
なる。
【0019】[実施例1]2000×1000×26m
m(粗熱間圧延厚)の2024系合金の薄板を下記の条
件で溶体化処理した。即ち、495℃、480℃、又は
470℃で1hr処理し、冷水中で焼入れし、常温で4
8hr以上時効を行った。最初の温度495℃は、当該
合金の通常の溶体化処理の温度に相当する。尚、用いた
合金薄板は、通常の条件下で鋳造し均質化を行った板か
ら得られたものであり、次の化学組成、即ちSiが0.
107%、Feが0.198%、Cuが4.39%、M
nが0.645%、Mgが1.39%、Tiが0.01
4%、Zrが0.01%、残部Al、という組成を有し
ている。
【0020】ASTM規格G47に従って浸漬(10
分)取り出し(50分)の繰り返しによる300MPa
の応力下(長手方向と直角方向(TL、横手方向))で
の応力腐食に対する抵抗性を調べ、長手−横手(L−
T)方向の見かけ上の靱性Kq(応力は長手方向、破壊
伝播は横手方向)を調べるとともに、横手(TL)方向
の機械的特性、及びAIR規格9048の条件下での粒
間腐食に対する抵抗性を、この薄板について調べた。
【0021】
【表1】
【0022】結果を表1に示す。「粒間腐食及び粒間枝
分れを伴った点食から、枝分れ状腐食を伴わない点食へ
の移行」という点で、及び腐食の深さの点の両方からみ
て、本発明の方法に従った処理方法1及び2で処理する
ことにより、粒間腐食に対し抵抗性が増大することが判
る。
【0023】更に、機械強度特性及び靱性は極わずかし
か影響を受けなかった(例えば480℃で処理したもの
ではR0.2 は3.5%しか低下せずKqは3.6%しか
低下しなかった)。
【0024】又、応力腐食(SC)に対する抵抗性も大
きく向上することが判った。
【0025】[実施例2]以下の化学組成即ちSiが
0.82重量%、Feが0.22重量%、Cuが0.9
2重量%、Mgが0.9重量%、Mnが0.62重量
%、Znが0.15重量%、Tiが0.08重量%以
下、を有している、大きさ2000×1000mm、厚
さ6mmの6013合金の板を、表IIに示した条件で
溶体化処理し、水で急冷し、2日間析出硬化を行い、そ
して、T6型の人工時効(175℃、6hr)を行っ
た。これを、通常の溶体化処理(550℃、30分)を
行い水で急冷し2日間析出硬化を行い、T6型の人工時
効(175℃、6hr)を行った場合と比較した。
【0026】本発明の方法で処理した場合と従来の方法
で処理した場合について得られた物性データを表IIに
示す。内部Interano規格に従って粒間腐食試験
を行った後、光学顕微鏡観察により、最大腐食深さ(μ
m)とともに腐食のタイプ(粒間腐食、粒子間点食、或
いは粒間枝分れ状腐食を伴った点食)を評価し、顕微鏡
で観察した表面から求めた腐食した表面の割合も、併せ
示した。
【0027】
【表2】
【0028】この結果から、本発明の方法で処理した合
金は従来法で処理した合金よりも、ずっと粒間腐食に抵
抗性であることが判る。
【0029】本発明の方法で処理した合金は、特に、機
械工学分野や、鉄道車両、自動車、航空、船舶等輸送産
業分野において用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法で処理した6013合金の表面の
腐食の様子を示す顕微鏡写真(横断面、200倍)。
【図2】従来の方法で処理した6013合金の表面の腐
食の様子を示す顕微鏡写真(横断面、200倍)。
【図3】実施例1の試料0のDEA温度曲線。
【図4】実施例1の試料1のDEA温度曲線。
【図5】実施例1の試料2のDEA温度曲線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テイモテイ・バルネ フランス国、38950・サン・マルタン・ ル・ビヌー、リユ・フエリクス・フオー ル・307

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2000系及び6000系アルミニウム
    合金を粒間腐食に対して不感性化するための方法であっ
    て、溶体化処理を、当該アルミニウム合金の通常の溶体
    化処理の温度よりも10〜100℃低い温度で行うこと
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の、アルミニウム合金を
    粒間腐食に対して不感性化するための方法であって、T
    3、T3XX、T4、T8又はT8XXで用いられる2
    000系アルミニウム合金にあっては通常の溶体化処理
    温度より10〜30℃低い温度で溶体化処理を行うこと
    を特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の、アルミニウム合金を
    粒間腐食に対して不感性化するための方法であって、T
    6又はT6XXで用いられる6000系アルミニウム合
    金にあっては通常の溶体化処理温度より10〜100℃
    低い温度で溶体化処理を行うことを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 粒間腐食に対して抵抗性の2000系又
    は6000系のアルミニウム合金であって、表面導電度
    が、2000系アルミニウム合金にあってはT3、T3
    XX、T4、T8、又はT8XXに相当する通常の処理
    をしたものよりも、又、6000系アルミニウム合金に
    あってはT6又はT6XXに相当する通常の処理をした
    ものよりも、少くとも0.7MS/m高いことを特徴と
    するアルミニウム合金。
  5. 【請求項5】 粒間腐食に対して抵抗性の2000系又
    は6000系アルミニウム合金であって、DEA温度曲
    線により決定した共晶の融解ピークに伴うエネルギー
    が、2000系アルミニウム合金にあってはT3、T3
    XX、T4、T8、又はT8XXで通常の処理をしたも
    のよりも、又、6000系アルミニウム合金にあっては
    T6、T6XX、アンダーエージング、T3XX又はT
    4で通常の処理をしたものよりも、絶対値で、少くとも
    3J/g高いことを特徴とするアルミニウム合金。
  6. 【請求項6】 請求項4又は5に記載のアルミニウム合
    金。
  7. 【請求項7】 請求項4〜6のいずれか1項に記載のア
    ルミニウム合金であって、6000系合金に属し、かつ
    0.3%以上の銅を含んでいることを特徴とするアルミ
    ニウム合金。
  8. 【請求項8】 2024系アルミニウム合金であること
    を特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載のアルミニ
    ウム合金。
  9. 【請求項9】 6013系又は6056系アルミニウム
    合金であることを特徴とする請求項4〜7のいずれかに
    記載のアルミニウム合金。
JP6233608A 1993-09-28 1994-09-28 2000系及び6000系アルミニウム合金を粒間腐食に対し不感性化するための方法、及びその方法により得られたアルミニウム合金 Pending JPH07180004A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9311861 1993-09-28
FR9311861A FR2710657B1 (fr) 1993-09-28 1993-09-28 Procédé de désensibilisation à la corrosion intercristalline des alliages d'Al séries 2000 et 6000 et produits correspondants.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07180004A true JPH07180004A (ja) 1995-07-18

Family

ID=9451554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6233608A Pending JPH07180004A (ja) 1993-09-28 1994-09-28 2000系及び6000系アルミニウム合金を粒間腐食に対し不感性化するための方法、及びその方法により得られたアルミニウム合金

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5643372A (ja)
EP (1) EP0645467A1 (ja)
JP (1) JPH07180004A (ja)
KR (1) KR950008711A (ja)
AU (1) AU680014B2 (ja)
CA (1) CA2130766A1 (ja)
FR (1) FR2710657B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2726007B1 (fr) * 1994-10-25 1996-12-13 Pechiney Rhenalu Procede de fabrication de produits en alliage alsimgcu a resistance amelioree a la corrosion intercristalline
US7275582B2 (en) * 1999-07-29 2007-10-02 Consolidated Engineering Company, Inc. Methods and apparatus for heat treatment and sand removal for castings
AU2002239968B2 (en) * 2001-02-02 2008-03-13 Consolidated Engineering Company, Inc. Integrated metal processing facility
US7338629B2 (en) * 2001-02-02 2008-03-04 Consolidated Engineering Company, Inc. Integrated metal processing facility
US6901990B2 (en) * 2002-07-18 2005-06-07 Consolidated Engineering Company, Inc. Method and system for processing castings
US20060054294A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Crafton Scott P Short cycle casting processing
US20060103059A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-18 Crafton Scott P High pressure heat treatment system
CN101678450B (zh) * 2007-03-29 2016-03-09 联合工程公司 竖直热处理系统
JP6743132B2 (ja) 2015-04-28 2020-08-19 コンソリデイテット エンジニアリング カンパニー,インコーポレイテッド アルミニウム合金鋳造物を熱処理するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE639908A (ja) * 1962-11-15
US3305410A (en) * 1964-04-24 1967-02-21 Reynolds Metals Co Heat treatment of aluminum
US3198676A (en) * 1964-09-24 1965-08-03 Aluminum Co Of America Thermal treatment of aluminum base alloy article
DE1238678B (de) * 1965-03-04 1967-04-13 Ver Leichtmetallwerke Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Spannungskorrosionsbestaendigkeit von Schmiedeteilen aus Aluminiumlegierungen
GB1306206A (ja) * 1971-03-16 1973-02-07
FR2278785A1 (fr) * 1974-01-07 1976-02-13 Pechiney Aluminium Procede de renforcement des caracteristiques mecaniques d'alliages d'aluminium a traitement thermique et produits ainsi obtenus
FR2293497A2 (fr) * 1974-12-04 1976-07-02 Pechiney Aluminium Amelioration de la resistance a la corrosion sous tension d'alliages a base d'aluminium de la serie des a-u4sg
FR2333053A1 (fr) * 1975-11-25 1977-06-24 Cegedur Procede de preparation de toles d'aluminium destinees a etre soudees, a resistance a la corrosion amelioree
FR2370105A2 (fr) * 1976-11-08 1978-06-02 Cegedur Procede de preparation de toles d'aluminium destinees a etre soudees, a resistance a la corrosion amelioree

Also Published As

Publication number Publication date
EP0645467A1 (fr) 1995-03-29
KR950008711A (ko) 1995-04-19
AU680014B2 (en) 1997-07-17
AU7149594A (en) 1995-04-13
US5643372A (en) 1997-07-01
CA2130766A1 (fr) 1995-03-29
FR2710657A1 (fr) 1995-04-07
FR2710657B1 (fr) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Moosbrugger Engineering properties of magnesium alloys
US5059390A (en) Dual-phase, magnesium-based alloy having improved properties
Anyanwu et al. Aging characteristics and high temperature tensile properties of Mg-Gd-Y-Zr alloys
KR20070004987A (ko) 항공우주선 및 자동차 주물용 열 처리가능한Al-Zn-Mg-Cu 합금
JPH10512924A (ja) 結晶間耐食性が向上したAlSiMgCu合金製製品の製造方法
JP4185247B2 (ja) アルミニウム系合金及びその熱処理方法
JPH08505904A (ja) 改良された延性及び深絞り性を有するアルミニウム−ケイ素−マグネシウム系合金及びその製造方法
US9677158B2 (en) Aluminum alloy suitable for high pressure die casting
JPH07180004A (ja) 2000系及び6000系アルミニウム合金を粒間腐食に対し不感性化するための方法、及びその方法により得られたアルミニウム合金
Smokvina Hanza et al. Corrosion investigations of Al-Si casting alloys in 0.6 M NaCl solution
Tsai et al. Atmospheric stress corrosion cracking of a superplastic 7475 aluminum alloy
US3703367A (en) Copper-zinc alloys
Odusote et al. Mechanical properties and microstructure of precipitation-hardened Al-Cu-Zn alloys
Burleigh et al. Corrosion potential for aluminum alloys measured by ASTM G 69
CA2697691A1 (en) Aluminum alloy and method for producing it
JPS60121249A (ja) 耐応力腐食用アルミニウム基合金
EP0958393B1 (en) Aluminum alloy product
Ahmed et al. Experimental study on the effects of three alloying elements on the mechanical, corrosion and microstructural properties of aluminum alloys
US3743549A (en) Thermomechanical process for improving the toughness of the high strength aluminum alloys
Suman The effects of direct aging on mechanical properties and corrosion resistance of diecast magnesium alloys AZ91D and AM60B
US3674448A (en) Anodic aluminum material and articles and composite articles comprising the material
CN1965097A (zh) 用于航空和汽车铸件的可热处理Al-Zn-Mg-Cu合金
Jones Stress-Corrosion Cracking of aluminum alloys
DUMA Heat Treatments For Optimizing Mechanical and Corrosion Resisting Properties of Nickel-Aluminum Bronzes
Lwin et al. Effect of single and co-addition of rare earth on the microstructure, mechanical properties, and corrosion behavior of AZ31 magnesium alloys