JPH07178504A - ファスナの頭の成形方法及び成形装置と、それによって成形されるファスナ - Google Patents

ファスナの頭の成形方法及び成形装置と、それによって成形されるファスナ

Info

Publication number
JPH07178504A
JPH07178504A JP6271844A JP27184494A JPH07178504A JP H07178504 A JPH07178504 A JP H07178504A JP 6271844 A JP6271844 A JP 6271844A JP 27184494 A JP27184494 A JP 27184494A JP H07178504 A JPH07178504 A JP H07178504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
molding
flow
flow control
elongated member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6271844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3618126B2 (ja
Inventor
John Binder
バインダー ジョン
Henry Schniedermeier
シュナイダーメイヤー ヘンリー
Lawrence Shelton
シェルトン ロレンス
Henry Sygnator
シュネーター ヘンリー
William Gabriel
ガブリエル ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JPH07178504A publication Critical patent/JPH07178504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618126B2 publication Critical patent/JP3618126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G3/00Making pins, nails, or the like
    • B21G3/12Upsetting; Forming heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Impact Printers (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダイスとパンチにより釘の頭を成形する際
に、材料の流れを制御する事により、楕円形の頭や、頭
とシャンクの心ずれを生じない様にする。 【構成】 釘の頭の成形装置10はパンチ16、材料の
ワイヤ14を保持する保持ダイスからなる。パンチ16
はダイスに保持されたワイヤの端部22を衝撃して頭を
成形する際、材料の流れを制御して方向づける目的でパ
ンチの面32に流れ制御溝30,30を平行に備える。
こうして成形された釘頭の上面には平行なリブが生ず
る。流れ制御溝はパンチに設けずに保持ダイスに設けて
もよい。その場合は釘頭の下面にリブが生ずる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、釘などのファ
スナの頭の成形方法及び成形装置、特に、ワイヤ材料の
所定の量を外方へ膨張させてワイヤに頭を成形するため
にワイヤの端部を軸方向へ圧縮し、このとき軸方向への
圧縮の際のワイヤ材料の流れを方向づけることによって
頭の形状を制御する方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】代表的に、釘のようなファスナを成形す
る際、ワイヤの端部に頭を形成するためにワイヤの端部
を、半径方向外方へ膨張させるのに充分な力でパンチ等
によって軸方向へ圧縮する。次に、釘として仕上げる様
にワイヤの反対側端部を尖端に成形する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ワイヤを軸方向に圧縮
する際、ワイヤ材料は、制御されずに不揃いに外方へ膨
張する傾向がある。この不揃いの膨張は、代表的に、図
11に示す様に僅かに円形でなかったり、ワイヤシャン
クの中心軸線に対して中心外れの釘頭を生じる。該釘を
動力釘打ち機に使用すると、その中で釘が転倒したり詰
まったりして問題となる。
【0004】従って、ワイヤに頭を成形する際に、制御
された態様でワイヤ材料の所定量を半径方向外方へ膨張
させる様にワイヤの端部を圧縮し、このとき頭の形状が
全体的に整合しており、且つワイヤの中心軸線に対して
堅実に心出しされる成形方法及び成形装置を提供するこ
とが望ましい。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ファスナを造
るに当って、ワイヤの様な細長い部材に頭を成形する
際、該頭が全体的に整合しておりワイヤの中心軸線に対
して堅実に心出しされる所定の形状で成形される成形方
法及び成形装置を提供する。ワイヤの端部を、所定の位
置に固定し、ワイヤ材料の所定量を半径方向外方へ膨張
させるために軸方向へ圧縮する。軸方向へ圧縮する際に
ワイヤの膨張を制御して所望の形状を与える様にワイヤ
材料の流れを方向づける。
【0006】好ましくは、軸方向の圧縮は、ワイヤの端
部を所定の力で打撃するパンチによって与える。打撃の
際にワイヤ材料の流れを方向づけるため、パンチの接触
面に、1本又はそれ以上の流れ制御溝を設ける。代り
に、打撃の際に材料の流れを同様に方向づけるためにワ
イヤを保持するダイに流れ制御溝を設けてもよい。
【0007】
【実施例】図2に示す様に、本発明の成形装置は、全体
的に符号10で示す。成形装置10は、好ましくは頭成
形用パンチ16によってワイヤ14に頭12を成形し、
代表的に釘等の様なファスナを製造するのに使用する。
【0008】簡潔に言えば、図2,3に示す様に、釘を
成形するため、材料であるワイヤ14は、代表的に一対
の半割保持ダイ18,20の間に捕捉され、ワイヤ14
の端部22は、該ダイから突出する。パンチ16は、ワ
イヤ14の材料の半径方向外方の膨張によって頭12を
成形する様に端部22に接触して軸方向へ圧縮するため
に端部22に隣接して設置する。
【0009】釘にシャンク24を与えるため、ワイヤ1
4は、パンチ16とは反対側のダイ18,20の側部に
設置された切断機(図示せず)によって切断する。該切
断機は、切断して、釘成形操作を完了するために現在切
断するワイヤセグメントの頭12とは反対側の端部に尖
った端部(図示せず)を成形する。
【0010】この様にして成形すると、ワイヤ材料のス
タブないし尾根(稜)26は、図4に示す様にワイヤ1
4の端部22に設けられ、ワイヤ14の全体の幅ないし
直径をほゞ横切って延び、そこに刃を形成する。尾根2
6の寸法及び形状は、使用される切断機の型式に依存
し、装置10がこゝに記載する様に作用する限り尾根は
除去されてもよい。
【0011】図6に示す様に、本発明の方法及び装置に
よって代表的に成形する頭12は、所定の厚さを有しほ
ゞ円形であり、ワイヤ14の中心軸線に対して心出しさ
れる。頭12の特定の形状及び寸法は、変更されてもよ
いことに留意されたい。
【0012】又、頭12は、好ましくは、下記で詳細に
説明する様にパンチ16によって成形される複数のリブ
28(図6,7)を有している。リブ28は、好ましく
は細長く、ほゞ半円形の断面を有し、頭12の全体の直
径を横切って延びる。好ましくは、リブ28は、0.0
254mm〜0.381mm(0.001″〜0.01
5″)の間で変更されてもよい高さを有し、ほゞ1.6
51mm(0.065″)離れて間隔を設けてある。し
かしながら、リブ28の特定の幾何学的形状及び間隔
は、変更されてもよいことに留意されたい。
【0013】ワイヤ14は、好ましくは鋼又はその他の
金属で作られ、横断面においてほゞ円形であり、耐食の
ために好ましくは亜鉛でめっきしてもよい。しかしなが
ら、ワイヤ14の特定の材料の形状、寸法及び被覆は、
変更してもよい。
【0014】図1に示す様に、軸方向の圧縮の際にワイ
ヤ材料の外方の流れを制御して方向づけるため、パンチ
16は、複数の流れ制御溝30を有している。溝30
は、好ましくは横断面形状が半円形であり、変更されて
もよい所定の距離をパンチ16の面32内へ延びる。
【0015】所望の流れ制御は、1本の流れ制御溝30
のみによって得られてもよいが、3本の流れ制御溝30
を相互に対してほゞ平行に設けて、面32の全幅を横切
って延ばすのが好ましい。3本の溝30を示したが、溝
30の数、寸法及び形状は、変更してもよい。
【0016】図2に示す様に、パンチ16は、矢印Aの
方向にワイヤ14に軸方向に接触して圧縮する。変更し
てもよい頭12の寸法は、その他の要素の中で、保持ダ
イ18,20から突出す端部22の長さと、パンチ16
の圧縮速度及び圧縮力と、ワイヤ14の材料との様な幾
つかの要素に依存してきまる。
【0017】図5に示す様に、パンチ16の溝30は、
好ましくは、点線で示す端部22及び屋根(稜)26に
対して圧縮の際に平行に設置する。溝30は、ここに記
載する様に所望の結果が得られる限り尾根26に対し0
°〜90°の間で変更して設置してもよい。
【0018】操作の際、図3に示す様に、パンチ16
は、所定の力によってワイヤ14の端部22に軸方向に
接触する。パンチ16は、図2に示す様に頭12を成形
するために端部22を軸方向に圧縮してワイヤ14の端
部22の半径方向外方への膨張を強制する。
【0019】頭12の成形の際、ワイヤ14の材料は、
パンチ16の流れ制御溝30に沿って方向づけられ、ワ
イヤ14の長手方向軸線に対してほゞ心出しされた頭1
2を有する所定の堅実な形状を生じる。次に、頭12及
びシャンク24は、ファスナを形成する様にワイヤ14
の残部から切断される。
【0020】図4に示す様に、ワイヤ14及び保持ダイ
18,20の寸法は、好ましくは、境界面36に沿って
接触するダイ18,20によりワイヤとダイとの間に緊
密な嵌合を与える様に選択される。保持ダイ18,20
は、釘に僅かなマークを与え得る或る型式のグリッパー
歯(図示せず)を有してもよい。しかしながら、グリッ
パーマークは、釘の成形又は性能に著しい影響を与えな
い。
【0021】好ましくは、パンチ16を静止する端部2
2に係合する様に移動させる。しかしながら、パンチ1
6を、所望により静止させて、端部22を、パンチ16
に係合する様に移動させてもよい。
【0022】図8,9は、本発明の釘10aの他の実施
例を示し、これでは、同様な要素を同様な符号で示す。
この実施例では、同心円形リブ28aを頭12の下面に
ダイ18,20によって成形する。これ等の円形リブ2
8aは、細長いリブ28と同様な作用をなす。
【0023】図10は、本発明の釘10bの更に他の実
施例を示し、これでは、又同様な要素を同様な符号で示
す。この実施例では、真直なリブ28bを、リブ28に
類似して頭12の下面に設ける。リブ28bは、対応す
る流れ制御溝(図示せず)を有するダイ18,20によ
って成形する。
【0024】いずれの場合にもリブ28a又は28bの
数、形状及び寸法は、頭及びシャンクの種々な直径に適
応するために所望の様に変更してもよい。
【0025】本発明の変更及び変形は、上述の教示によ
って可能である。従って、本発明は、特に記載される以
外に添付特許請求の範囲内で実施可能である。
【0026】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、釘
の頭の成形に於て頭の形状が楕円形になったり、頭とシ
ャンクの心が合っていない等の不良品が発生せず、従っ
て動力釘打機を故障させない。又ワイヤから釘を成形す
る製造歩留りがよく製造コストが安い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の頭成形用パンチと、打撃前のワイヤの
端部との部分的な斜視図である。
【図2】ワイヤに形成された頭を示す打撃操作後の本発
明の頭形成用パンチの部分的な斜視図である。
【図3】本発明のパンチによる打撃に先立って部分的な
断面で示す保持ダイ内に捕捉したワイヤの端部の縮尺側
面図である。
【図4】打撃の前にワイヤの端面に代表的に含まれる材
料の尾根を示す図3の線4−4に沿うワイヤ及びダイの
端部の拡大上側端面図である。
【図5】打撃前のパンチに対するワイヤの位置を点線の
輪郭で示し、流れ制御溝を示す図3の線5−5に沿う頭
成形用パンチの拡大端面図である。
【図6】ほゞ円形で心出しされた頭を示す本発明の方法
及び装置によって成形された頭を有する釘の上側端面図
である。
【図7】図6の釘の部分的な側面図である。
【図8】頭の下側に同心円形リブを有する本発明の他の
実施例の釘頭の下側端面図である。
【図9】図8の線9−9に沿う釘頭の拡大断面図であ
る。
【図10】釘頭の下面に流れ制御リブを有する本発明の
他の実施例の釘頭の下側端面図である。
【図11】従来の不良釘の頭の平面図である。
【符号の説明】
12 頭 14 ワイヤ 16 頭成形用パンチ 18 保持ダイ 20 保持ダイ 22 端部 24 シャンク 26 尾根 28 リブ 28a 同心円形リブ 28b 下面のリブ 30 流れ制御溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロレンス シェルトン アメリカ合衆国 イリノイ州 モートン グローブ ノース マルマラ 9223 (72)発明者 ヘンリー シュネーター アメリカ合衆国 イリノイ州 アーリント ン ハイツ サウス リッジ アベニュー 22 (72)発明者 ウィリアム ガブリエル アメリカ合衆国 イリノイ州 バーリント ン レイクビュー パークウェイ 78

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の形状を有する頭を細長い部材に成
    形する成形方法において、 a)前記細長い部材の端部を所定の位置に設け、 b)頭を成形するために該細長い部材の該端部の材料の
    所定の量を半径方向外方へ膨張させる様に該端部に向っ
    て軸方向に圧縮力を与え、 c)材料の膨張の際に材料の流れの量及び方向と、該頭
    の形状とを制御する様に材料の流れを方向づける手順を
    備えた成形方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の成形方法において、軸
    方向に圧縮力を与える前記手順が、前記細長い部材の端
    部をパンチによって打撃することを含む成形方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の成形方法において、材
    料の流れを方向づける前記手順が、前記パンチによって
    与えられる成形方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の成形方法において、材
    料の流れを方向づける前記手順が、圧縮の際に前記細長
    い部材を保持するダイによって与えられる成形方法。
  5. 【請求項5】 所定の形状を有する頭を細長い部材に成
    形する成形装置において、 a)前記細長い部材の端部を所定の位置に固定する保持
    装置と、 b)該細長い部材の端部を軸方向に圧縮して、該細長い
    部材の材料の所定量を半径方向外方に膨張させる装置
    と、 c)材料の膨張の際に前記所定の頭形状を与える様に該
    細長い部材の材料の外向き流れを方向づける装置とを備
    える成形装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の成形装置において、材
    料の流れを方向づける前記装置が、前記細長い部材の材
    料の流れを方向づけるために少なくとも1本の流れ制御
    溝を有する成形装置。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の成形装置において、材
    料の流れを方向づける前記装置が、軸方向に圧縮する前
    記装置に形成され材料の流れを方向づける様に相互に対
    してほゞ平行に設置された3本の流れ制御溝を有する成
    形装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の成形装置において、前
    記細長い部材の前記端部が、該端部を横切って形成され
    た尾根を有し、前記流れ制御溝が、軸方向の圧縮の際に
    該端部の該尾根に対して所定の角度に設置される成形装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の成形装置において、前
    記細長い部材の前記端部が、該端部を横切って形成され
    た尾根を有し、前記流れ制御溝が、軸方向の圧縮の際に
    該尾根に平行に設置される成形装置。
  10. 【請求項10】 請求項5に記載の成形装置において、
    前記細長い部材が、金属ワイヤである成形装置。
  11. 【請求項11】 請求項5に記載の成形装置において、
    軸方向に圧縮する前記装置が、パンチである成形装置。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載の成形装置において、
    前記流れ制御溝が、前記保持装置に形成された成形装
    置。
  13. 【請求項13】 請求項6に記載の成形装置において、
    前記流れ制御溝が、ほゞ円形である成形装置。
  14. 【請求項14】 シャンクと、該シャンクに1つもので
    一体に成形された頭とを備え、該頭が、堅実に所定の範
    囲の寸法を有し、該頭が、前記シャンクの長手方向軸線
    に対して堅実に心出しされたファスナ。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載のファスナにおい
    て、前記ファスナが、前記頭の成形の際に材料に適応し
    て該頭の強さを増大するために該頭に成形された少なく
    とも1本の流れ制御リブを有するファスナ。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載のファスナにおい
    て、前記少なくとも1本の流れ制御リブが、前記頭の頂
    上の外面に成形されたファスナ。
  17. 【請求項17】 請求項15に記載のファスナにおい
    て、前記少なくとも1本の流れ制御リブが、前記シャン
    クに面する前記頭の下面に成形されたファスナ。
  18. 【請求項18】 請求項15に記載のファスナにおい
    て、前記少なくとも1本の流れ制御リブが、ほゞ円形で
    あるファスナ。
JP27184494A 1993-10-14 1994-10-12 ファスナの頭の成形方法及び成形装置と、それによって成形されるファスナ Expired - Fee Related JP3618126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08136647 US5476351B1 (en) 1993-10-14 1993-10-14 Method and apparatus for forming a head on a fastener and a fastener formed therefrom
US08/136,647 1993-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07178504A true JPH07178504A (ja) 1995-07-18
JP3618126B2 JP3618126B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=22473754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27184494A Expired - Fee Related JP3618126B2 (ja) 1993-10-14 1994-10-12 ファスナの頭の成形方法及び成形装置と、それによって成形されるファスナ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5476351B1 (ja)
EP (1) EP0648558B1 (ja)
JP (1) JP3618126B2 (ja)
AT (1) ATE169531T1 (ja)
BR (1) BR9403699A (ja)
CA (1) CA2131566C (ja)
DE (1) DE69412411T2 (ja)
ES (1) ES2119090T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020090821A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 アマテイ株式会社 地面敷設材用アンカー釘とその製釘方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8920094B2 (en) * 2008-07-18 2014-12-30 Illinois Tool Works Inc. Apparatus and method of making an offset nail
US8100618B2 (en) * 2008-07-18 2012-01-24 Illinois Tool Works Inc. Apparatus and method of making a heel-less nail
US8226341B2 (en) * 2009-02-11 2012-07-24 Illinois Tool Works Inc. Shock absorbing fastener
US20110083396A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Illinois Tool Works Inc. Stucco fastener

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR396605A (fr) * 1908-11-23 1909-04-16 Johann Faeckle Punaise à dessins
US1207948A (en) * 1916-01-28 1916-12-12 Fred R Long Forging-machine for making circular caps and analogous metal forms.
US1619944A (en) * 1923-01-25 1927-03-08 Frederick C Claessens Nail
FR624810A (fr) * 1926-11-18 1927-07-27 Procedes Morgon Sa Des Appareil portatif destiné à la confection et à la réfection des taillants, ainsi que des collerettes des emmanchements d'outils de perforation
US1699421A (en) * 1927-06-15 1929-01-15 Milton B Bean Nail
US1968516A (en) * 1930-07-22 1934-07-31 P W Dieter Inc Bolt
US1955924A (en) * 1930-09-24 1934-04-24 Mac Lean Fogg Lock Nut Co Water-tight bolt
US1944150A (en) * 1932-06-30 1934-01-23 Gulf States Steel Company Nail
US2049259A (en) * 1933-06-09 1936-07-28 Bethlehem Steel Corp Leakproof bolt
US2074773A (en) * 1935-06-17 1937-03-23 American Steel & Wire Co Lead-headed nail
US2718647A (en) * 1952-11-29 1955-09-27 Fanner Metal Products Company Method of making copper coated nail from copper coated rod stock
US2982166A (en) * 1958-07-24 1961-05-02 Robert W Hobbs Fastener head the underlying surface of which has means to smooth the workpiece surface
US3089159A (en) * 1961-06-12 1963-05-14 Textron Ind Inc Process for forming a fastener including the step of piercing an unworked head portion
FR2403844A1 (fr) * 1977-09-27 1979-04-20 Metaltemple Procede de formage par frappe a froid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020090821A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 アマテイ株式会社 地面敷設材用アンカー釘とその製釘方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69412411D1 (de) 1998-09-17
US5533379B1 (en) 1998-07-21
US5476351A (en) 1995-12-19
BR9403699A (pt) 1995-06-06
CA2131566A1 (en) 1995-04-15
EP0648558A1 (en) 1995-04-19
EP0648558B1 (en) 1998-08-12
DE69412411T2 (de) 1998-12-24
JP3618126B2 (ja) 2005-02-09
US5533379A (en) 1996-07-09
ATE169531T1 (de) 1998-08-15
ES2119090T3 (es) 1998-10-01
US5476351B1 (en) 1998-04-07
CA2131566C (en) 1998-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7513728B1 (en) Reduced material fastener
US2688890A (en) Method of uniting superimposed metal sheets
US3602974A (en) Pierce nut fastening means and method
JP2011127769A (ja) 釘集成体
US5093999A (en) Vegetation cutting tool and method of manufacture
US3935945A (en) Open sided partially circular headed nail with recess along the open-sided edge thereof and stick package formed therefrom
JPH07178504A (ja) ファスナの頭の成形方法及び成形装置と、それによって成形されるファスナ
EP1366872A4 (en) FLEXIBLE MATRIX AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
EP2516084B1 (en) Apparatus and method of making an offset nail
US4231280A (en) Interpenetrating nailable fastener for sheet metal
JPH0610925A (ja) 丸釘、丁合された丸釘の帯、およびそれに関する装置
US5138908A (en) Vegetation cutting tool and method of manufacture
US4433949A (en) Split head fastener
US4061507A (en) Wrench and method of making the same
EP2315671B1 (en) Apparatus and method of making a heel-less nail
US2486941A (en) Method of making slide fastener elements
JPH06570A (ja) 円形の偏心頭部を有する釘の製造方法及び製造装置
JP3696736B2 (ja) 製釘機および釘の製造方法
JP2004316761A (ja) 釘および製釘機ならびに釘の製造方法
JP2003039125A (ja) 切断刃のカシメ取付工法
JPS63235040A (ja) 角形頭部をもつボルトの製造方法
CA1036850A (en) Clinchnail and a method for the manufacture thereof
KR100584844B1 (ko) 블라인드 리벳의 스템성형장치
JP7097955B2 (ja) 溝付けされた金属の帯状材料を網状のシート構造をなすように伸展およびフォーマット化する方法、ならびに方法を実行するための装置。
JPS5925581Y2 (ja) 軸端分に弛み止めギザ面を形成させる圧造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees