JPH0717817Y2 - コンデンサ放電式内燃機関用点火装置 - Google Patents

コンデンサ放電式内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPH0717817Y2
JPH0717817Y2 JP124389U JP124389U JPH0717817Y2 JP H0717817 Y2 JPH0717817 Y2 JP H0717817Y2 JP 124389 U JP124389 U JP 124389U JP 124389 U JP124389 U JP 124389U JP H0717817 Y2 JPH0717817 Y2 JP H0717817Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
converter
output
signal
abnormal current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP124389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0292065U (ja
Inventor
洋雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusan Denki Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP124389U priority Critical patent/JPH0717817Y2/ja
Publication of JPH0292065U publication Critical patent/JPH0292065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717817Y2 publication Critical patent/JPH0717817Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、コンバータ回路を電源として動作するコンデ
ンサ放電式の内燃機関用点火装置に関するものである。
[従来の技術] この種の点火装置は、直流電源からコンバータトランス
の1次コイルに供給した電流をスイッチング素子により
断続して該トランスの2次側に高電圧を得るコンバータ
回路と、点火コイルと、点火コイルの1次側に設けられ
てコンバータ回路の出力で一方の極性に充電される点火
エネルギー蓄積用コンデンサと、導通した際に点火エネ
ルギー蓄積用コンデンサの電荷を点火コイルの1次コイ
ルを通して放電させるように設けられたサイリスタ等か
らなる放電用スイッチ素子と、内燃機関の点火時期に放
電用スイッチ素子にトリガ信号を与えるトリガ信号供給
回路とにより構成される。
この種の点火装置では、コンバータ回路が短い周期で電
圧を出力するので、放電用スイッチ素子がサイリスタか
ら構成される場合には、サイリスタがトリガされたとき
にコンバータ回路が動作していると、サイリスタが転流
できなくなるおそれがある。
そのため、特開昭61-132084号に見られるように、サイ
リスタにトリガ信号が与えられたときにコンバータ回路
のスイッチング素子のオンオフ動作を停止させてコンバ
ータ回路の出力を停止させる保護回路を設けたものが提
案されている。またこの既提案の装置の保護回路では、
サイリスタの転流が失敗してコンバータトランスの2次
側が短絡された場合等に異常電流が流れてトランスが焼
損するのを防ぐために、トランスの1次電流のピーク値
を検出してその検出値が設定値を超えたときにコンバー
タ回路のスイッチング素子のオンオフ動作を停止させる
ようにしている。
[考案が解決しようとする課題] 上記従来の点火装置では、コンバータトランスの1次電
流のピーク値を検出して、その検出値が設定値を超えた
ときにコンバータ回路の動作を停止させるようになって
いるため、定常運転時にコンバータの1次電流のピーク
値を設定値以下におさえる必要がある。そのためコンバ
ータ回路が各電圧を出力する毎に点火エネルギー蓄積用
コンデンサに流れる充電電流を制限する必要があり、点
火エネルギー蓄積用コンデンサの充電を短時間で行うこ
とができなかった。従って従来の装置では機関の高速時
に点火エネルギー蓄積用コンデンサの充電電圧が不足し
て所定の点火性能が得られないという問題があった。
またコンバータ回路の電源となるバッテリは通常内燃機
関に取付けられた発電機を電源とした充電回路に接続さ
れているため、その端子電圧は機関の回転速度により変
動する。従って機関の低速時にはコンバータ回路の出力
電圧が低く、点火エネルギー蓄積用コンデンサの充電時
間が長いため、コンバータトランスから点火エネルギー
蓄積用コンデンサに電流が流れている時間が長くなる。
そのため機関の低速時にはコンバータトランスの1次電
流の許容最大値を低く設定する必要がある。これに対し
機関の高速時にはコンバータ回路の出力電圧が高くなる
ため、点火エネルギー蓄積用コンデンサの充電時間が短
くなる。従って高速時にコンバータトランスから点火エ
ネルギー蓄積用コンデンサに流すことができる電流の許
容値は大きくなる。ところが従来の点火装置では、1次
電流の検出値が異常であるか否かを判定するための基準
となる設定値を電源電圧の如何に拘らず一定にしていた
ため、保護回路が誤動作することがあった。即ち電源電
圧が低い低速領域での異常電流に合せて設定値を定める
と電源電圧が高い高速領域で保護回路が誤動作してコン
バータ回路の動作が停止し、また電源電圧が高い高速領
域での異常電流に合せて設定値を定めると電源電圧が低
い低速領域で保護回路が動作しないという問題があっ
た。
従来の装置では、異常電流が検出されてコンバータ回路
が動作を停止した後コンバータ回路の動作が復帰し、次
に異常電流が検出されると再びコンバータ回路の動作が
停止する。従ってコンバータトランスの2次側が継続的
に短絡状態になったような場合には、コンバータ回路の
動作が復帰した後再び異常電流が検出されるまでの間異
常電流が流れることになる。そのためトランスの2次側
の短絡状態が続く限り反復して異常電流が流れる期間が
生じることになり、この状態がある程度継続するとトラ
ンスが焼損するおそれがあった。
本考案の目的は、点火エネルギー蓄積用コンデンサの充
電を短時間で行って高速時の点火性能を高めることがで
きるようにしたコンデンサ放電式内燃機関用点火装置を
提供することにある。
本考案の他の目的は、電源電圧の変動による保護回路の
誤動作を防止したコンデンサ放電式内燃機関用点火装置
を提供することにある。
本考案の更に他の目的は、一旦異常電流が検出された場
合にはコンバータ回路の動作を継続的に停止させること
によりコンバータトランスの焼損を確実に防止できるよ
うにしたコンデンサ放電式内燃機関用点火装置を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 本考案は、直流電源からコンバータトランスの1次コイ
ルに供給した電流をスイッチング素子により断続して該
トランスの2次側に高電圧を得るコンバータ回路と、点
火コイルと、該点火コイルの1次側に設けられてコンバ
ータ回路の出力で一方の極性に充電される点火エネルギ
ー蓄積用コンデンサと、導通した際に点火コイルエネル
ギー蓄積用コンデンサの電荷を点火コイルの1次コイル
を通して放電させるように設けられた放電用スイッチ素
子と、内燃機関の点火時期に放電用スイッチ素子にトリ
ガ信号を与えるトリガ信号供給回路とを備えたコンデン
サ放電式内燃機関用点火装置に係わるものである。
本考案においては、コンバータトランスの1次電流を検
出する1次電流検出器と、1次電流検出器の出力を積分
する積分回路と、直流電源の電源電圧に比例した異常電
流設定信号を出力する異常電流設定信号発生回路と、積
分回路の出力信号と異常電流設定信号とを比較して積分
回路の出力信号が異常電流設定信号を超えたときに異常
電流検出信号を出力する異常電流検出信号発生回路と、 異常電流検出信号が出力されたときにコンバータ回路の
スイッチング素子を遮断状態に保持するコンバータ動作
停止回路とを設けた。
上記コンバータ動作停止回路は、異常電流検出信号が出
力されたときに導通状態になって該導通状態を自己保持
する自己保持回路により構成できる。この場合自己保持
回路は導通状態になったときにコンバータ回路のスイッ
チング素子へのトリガ信号の供給を阻止するようにスイ
ッチング素子のトリガ回路に接続される。
[作用] 上記のように、コンバータトランスの1次電流を検出す
る1次電流検出器の出力を積分回路により積分して、該
積分回路の出力信号と異常電流設定信号とを比較するこ
とによりトランスの1次側に異常電流が流れたことを検
出するようにすると、トランスの1次電流のピーク値を
検出する場合のようにコンバータ回路から点火エネルギ
ー蓄積用コンデンサに供給される充電電流の最大値を制
限する必要がない。従ってコンバータ回路から点火エネ
ルギー蓄積用コンデンサに供給される瞬時最大電流を大
きくしてその充電に要する時間を短くすることができ、
高速時の点火性能を向上させることができる。
また上記のように異常電流設定信号を直流電源の電源電
圧に応じて変化させるようにすると、電源電圧が低いと
きには異常電流設定信号が小さくなり、電源電圧が高い
ときには異常電流設定信号が高くなるので、電源電圧の
変動による誤動作を無くすことができる。
更に、上記のように異常電流検出信号が出力されたとき
にコンバータ動作停止回路がコンバータ回路のスイッチ
ング素子を遮断状態に保持するようにすると、一旦異常
電流が検出された後はコンバータ回路の動作が継続的に
停止する。従って異常電流が流れる状態が繰返し生じて
コンバータトランスが焼損するのを防ぐことができる。
[実施例] 以下添附図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案の実施例を示したもので、同図において
1は直流電源を構成するバッテリである。このバッテリ
は内燃機関に取付けられた図示しない磁石発電機を電源
とする充電回路に接続されている。バッテリ1の負極は
接地され、該バッテリの正極はスイッチ2をコンバート
ランス3の1次コイル3aの一端に接続されている。バッ
テリ1にはまたスイッチ2を介して安定化電源回路4が
接続され、該電源回路4から直流定電圧Vdが得られるよ
うになっている。トランス3の1次コイル3aの一端と接
地間にコンデンサ5が接続され、1次コイル3aの他端に
コンバータスイッチング素子を構成する電界効果トラン
ジスタ6のドレインが接続されている。電界効果トラン
ジスタ6のソースは抵抗7を通して接地され、ゲートは
3入力アンド回路8の出力端子に接続されている。アン
ド回路8の1つの出力端子8aにパルス発振器9の出力が
入力され、該アンド回路の他の2つの入力端子8b,8cに
論理値が「1」の信号が与えられている状態で発振器9
がパルスを発生する毎に電界効果トランジスタ6のゲー
トにトリガ信号が与えられて該電界効果トランジスタが
導通するようになっている。この状態では、電界効果ト
ランジスタ6がパルス信号に同期してオンオフしてコン
バータトランス3の1次電流を断続させ、これにより該
トランスの2次側に数百ボルトの高い電圧を誘起させ
る。この例では、発振器9とアンド回路8とにより電界
効果トランジスタ(コンバータスイッチング素子)6の
トリガ回路が構成されている。またこのトリガ回路とコ
ンバータトランス3と電界効果トランジスタ6とによ
り、バッテリ1の両端の電圧を高電圧に変換するコンバ
ータ回路が構成されている。
コンバータトランス3の2次コイル3bの一端は接地さ
れ、他端はダイオード10を通して点火エネルギー蓄積用
コンデンサ11の一端に接続されている。コンデンサ11の
他端は点火コイル12の1次コイル12aの一端に接続さ
れ、1次コイル12aの他端は接地されている。点火コイ
ルの2次コイル12bの一端は1次コイル12aの一端に接続
され、該2次コイル12bの他端と接地間に図示しない内
燃機関の気筒に取付けられた点火プラグ13が接続されて
いる。点火コイルの1次コイル12aの両端にはカソード
を接地側に向けたダイオード14が接続され、コンデンサ
11の一端と接地間に放電用スイッチ素子を構成するサイ
リスタ15がそのカソードを接地側に向けて接続されてい
る。サイリスタ15の両端には放電用抵抗16が接続され、
該サイリスタのゲートカソード間には抵抗17とコンデン
サ18とが並列接続されている。
20は内燃機関に取付けられた信号発電機内に設けられた
パルサコイルで、このパルサコイルは機関の出力軸とと
もに信号発電機のロータ21が1回転する毎に、最大進角
位置でスレショールドレベル以上になる負極性の信号
と、最小進角位置でスレショールドレベル以上になる正
極性の信号とを出力する。このパルサコイル20の出力は
点火時期制御回路22に入力されている。点火時期制御回
路22は、パルサコイル20から得られる信号の発生時期を
基準にして各回転速度における内燃機関の点火時期を演
算し、演算した点火時期にサイリスタ15にトリガ信号を
与える。パルサコイル20の出力信号Vsはまたダイオード
23を通してサイリスタ15のゲートに供給され、機関の低
速時には、点火時期制御回路22を通さずに、パルサコイ
ル20の正極性信号により最小進角位置でダイオード23を
通してサイリスタ15にトリガ信号を与えるようになって
いる。この例ではパルサコイル20と、点火時期制御回路
22と、ダイオード23とにより、内燃機関の点火時期にサ
イリスタ15にトリガ信号を与えるトリガ信号供給回路が
構成されている。
サイリスタ15に与えられるトリガ信号はまた抵抗24を通
して比較器25の逆相入力端子に入力され、該比較器25の
正相入力端子には、基準信号発生回路26から得られる基
準信号Vrが入力されている。基準信号発生回路26は抵抗
27及び28の直列回路からなっていて、この直列回路の両
端に安定化電源回路4の出力電圧Vdが印加され、抵抗28
の両端に基準信号Vrが得られるようになっている。また
比較器25の逆相入力端子と接地間にアノードを接地側に
向けたダイオード29が接続されている。比較器25の出力
端子は前記アンド回路8の1つの入力端子8bに接続され
ている。この例では、抵抗24,27及び28と、比較器25
と、ダイオード29と、アンド回路8とにより、サイリス
タ15がトリガされた際にコンバータ回路の動作を停止さ
せる保護回路が構成されている。
また本実施例では、コンバータトランス3の1次回路に
挿入された抵抗7により、該トランスの1次電流を検出
する1次電流検出器が構成され、この抵抗と両端の電圧
(1次電流の検出値)が抵抗31とコンデンサ32との直列
回路からなる積分回路33に印加されている。コンデンサ
32の両端に得られる積分回路の出力信号Viは比較器34の
正相入力端子に入力され、該比較器34の逆相入力端子に
は異常電流設定信号発生回路35から得られる異常電流設
定信号Vfが入力されている。異常電流設定信号発生回路
35は、抵抗36及び37により構成された分圧回路からなっ
ていて、該分圧回路の両端にバッテリ1の両端の電圧が
印加され、抵抗37の両端に電源電圧に比例して変化する
異常電流設定信号Vfが得られる。
比較器34は積分回路の出力信号Viと異常電流設定信号Vf
とを比較して、積分回路の出力信号Viが異常電流設定信
号Vfを超えたときに高レベルの異常電流検出信号Vaを出
力する。
比較器34の出力は自己保持回路38の入力端子38aに入力
されている。自己保持回路38は電源端子38bと出力端子3
8cとを有していて、電源端子38bは安定化電源回路4の
出力端子に接続され、出力端子38cはアンド回路8の1
つの入力端子8cに接続されている。自己保持回路38は、
比較器34が異常電流検出信号Vaを出力したときにアンド
回路8の入力端子8cのレベルを論理値が「0」の状態に
自己保持する回路である。この自己保持回路は、例えば
異常電流検出信号Vaが出力されたときに導通状態になっ
て該導通状態を自己保持するスイッチング素子により構
成できる。この実施例では、抵抗7からなる1次電流検
出器と、積分回路33と、異常電流設定信号発生回路35
と、比較器34と自己保持回路38と、アンド回路8とによ
り、トランス3の1次電流が異常になったときにコンバ
ータ回路の動作を停止させる保護回路が構成されてい
る。
上記の実施例において、トランス3の1次電流が異常電
流設定値以下の場合には、アンド回路8の入力端子8cの
電圧レベルが「1」の状態にある。またサイリスタ15に
トリガ信号が与えられていないときには、アンド回路8
の入力端子8bの電圧レベルが「1」の状態にある。この
状態で発振器9がパルスを発生すると、該パルスが発生
している間だけアンド回路8のアンド条件が成立して、
電界効果トランジスタ6のゲートにトリガ信号を与え
る。これにより電界効果トランジスタ6が導通し、バッ
テリ1からトランス3の1次コイル3aと電界効果トラン
ジスタ6と抵抗7とを通して電流が流れる。パルスが消
滅するとアンド回路8のアンド条件が成立しなくなるた
め、電界効果トランジスタ6が遮断状態になり、トラン
ス3の1次電流が遮断される。これによりトランス3の
2次コイル3bに高い電圧が誘起し、この電圧がダイオー
ド10を通してコンデンサ11に印加される。これによりコ
ンデンサ11に充電電流が流れ、該コンデンサ11が図示の
極性に充電される。発振器9がパルスを発生する毎にこ
の動作が反復されてコンデンサ11が充電されていくが、
その充電電流は充電回数が進むにつれて小さくなってい
く。内燃機関の点火時期にサイリスタ15にトリガ信号が
与えられると、サイリスタ15が導通するため、コンデン
サ11の電荷がサイリスタ15と点火コイルの1次コイル12
aとを通して放電し、点火コイルの2次コイル12bに高電
圧が誘起する。これにより点火プラグ13に火花が飛び、
機関が点火される。またサイリスタ15へのトリガ信号は
比較器25にも与えられる。抵抗28の両端に得られる基準
信号Vrは、サイリスタ15のトリガレベルに略等しく設定
され、サイリスタ15にトリガレベル以上のトリガ信号が
与えられると比較器25の出力端子の電圧レベルが低レベ
ル(論理値が「0」の状態)になるようになっている。
そのため、サイリスタ15がトリガされると同時にアンド
回路8のアンド条件が成立しなくなり、電界効果トラン
ジスタ6へのトリガ信号の供給が停止される。従って電
界効果トランジスタ6が遮断状態を保持し、コンバータ
トランス3は電圧の出力を停止する。これによりサイリ
スタ15の転流は確実に行われる。
このように点火動作が正常に行われているときの抵抗7
の両端の電圧波形は第3図(A)に示す通りである。こ
の波形はパルス状の電圧の集合からなっていて、コンデ
ンサ11の充電が進むにつれて低くなっていき、サイリス
タがトリガされた時点で零になる。コンデンサ11の端子
電圧波形は第3図(C)のようになる。抵抗7の両端の
電圧は積分回路33に印加され、積分回路33からは第3図
(B)に示すような積分出力Viが得られる。点火動作が
正常に行われ、コンバータトランスの2次側が短絡され
ていないときには、抵抗7の両端電圧が第3図(A)の
ように時間の経過にともなって減衰していく波形を有し
ているため、積分出力Viは異常電流設定信号Vfを超える
ことができない。従って比較器34の出力端子の電圧レベ
ルは低レベル状態を維持し、自己保持回路38は動作しな
い。この状態では、アンド回路8の入力端子8cの電位が
高レベル(論理値が「1」の状態)に保持される。
これに対し、何らかの原因でコンバータトランス3の2
次側が短絡状態になり、該トランスの1次コイル3aに異
常電流が流れている状態では、抵抗7の両端の電圧が第
4図(A)のような波形になる。この様な状態になる
と、第4図(B)に示すように積分回路33の出力信号Vi
が上昇して異常電流設定信号Vfを超えるようになり、該
積分出力信号Viが異常電流設定信号Vfを超えたときに比
較器34の出力端子の電位が高レベルになる(異常電流検
出信号Vaが出力される)。この様な状態になると、自己
保持回路38が自己保持状態(導通状態)になってアンド
回路8の入力端子8cの電位を低レベルの状態(論理値が
「0」の状態)に保持する。従って発振器9がパルスを
発生してもアンド回路8のアンド条件が成立しなくな
り、電界効果トランジスタ6は導通できなくなる。これ
によりコンバータ回路の動作が停止し、トランス3の2
次コイルには電圧が誘起しなくなる。この状態はスイッ
チ2を開いて自己保持回路38の自己保持状態を解除する
まで続くため、トランス3に異常電流が流れ続けてトラ
ンスが焼損するのを防ぐことができる。
第2図は第1図の実施例で用いることができる自己保持
回路38の構成例を示したもので、この例では、カソード
が接地されたサイリスタ40と該サイリスタ40のゲートカ
ソード間に並列接続された抵抗41及びコンデンサ42と、
サイリスタ40のアノードに一端が接続された抵抗43とに
より自己保持回路が構成されている。この例では、サイ
リスタ40のゲートが入力端子38aとして比較器34の出力
端子に接続され、抵抗43の他端が電源端子38bとして電
源回路4の出力端子に接続される。またサイリスタ40の
アノードが出力端子38cとしてアンド回路8の入力端子8
cに接続される。
第2図の自己保持回路では、比較器34の出力端子の電位
が高レベルになったときにサイリスタ40にトリガ信号が
与えられて該サイリスタ40が導通し、アンド回路8の入
力端子の電位を低レベル(ほぼ接地レベル)にする。サ
イリスタ40のアノードカソード間には直流電圧が印加さ
れているため、該サイリスタは一度導通するとスイッチ
2を開くまで遮断することができず、アンド回路8の入
力端子8cの電位はスイッチ2を開くまで低レベルに保持
される。
上記の実施例では、コンバータ回路のスイッチング素子
として電界効果トランジスタ6を用いたが、このスイッ
チング素子として通常のトランジスタを用いることもで
きる。
また自己保持回路38は、自己保持状態になったときにコ
ンバータスイッチング素子(上記の例では電界効果トラ
ンジスタ6)へのトリガ信号の供給を阻止するように該
スイッチング素子のトリガ回路に接続されればよく、そ
の接続のしかたは上記の例に限られるものではない。例
えば、上記の実施例において、アンド回路8として入力
端子8cを省略した2入力アンド回路を用い、自己保持回
路を構成するサイリスタ40のアノードを電界効果トラン
ジスタ6のゲートに直結するようにしてもよい。
アンド回路8はアンド条件が成立したときにのみコンバ
ータスイッチング素子にトリガ信号を与える回路であれ
ばよく、発振器9と自己保持回路38と比較器25と電界効
果トランジスタ6との間を接続する配線のみによりこの
アンド回路を実現することもできる。例えば、上記の実
施例において、自己保持回路を構成するサイリスタ40の
アノードと発振器9の出力端子と比較器25の出力端子と
を電界効果トランジスタ6のゲートに直結することによ
りアンド回路8を構成してもよい。
[考案の効果] 以上のように、本考案によれば、コンバータトランスの
1次電流を検出する1次電流検出器の出力を積分回路に
より積分して、該積分回路の出力信号と異常電流設定信
号とを比較することによりトランスの1次側に異常電流
が流れたことを検出するようにしたので、トランスの1
次電流のピーク値を検出する場合のようにコンバータ回
路から点火エネルギー蓄積用コンデンサに供給される充
電電流の最大値を制限する必要がない。従ってコンバー
タ回路から点火エネルギー蓄積用コンデンサに供給され
る瞬時最大電流を大きくしてその充電に要する時間を短
くすることができ、高速時の点火性能を向上させること
ができる利点がある。
また本考案では異常電流設定信号を直流電源の電源電圧
に応じて変化させるようにして、電源電圧が低いときに
は異常電流設定信号を小さくし、電源電圧が高いときに
は異常電流設定信号を大きくするようにしたので、電源
電圧の変動による誤動作を無くすことができる。
更に本考案によれば、異常電流検出信号が出力されたと
きにコンバータ動作停止回路がコンバータ回路のスイッ
チング素子を遮断状態に保持するようにしたので、一旦
異常電流が検出された後はコンバータ回路の動作を継続
的に停止させることができ、異常電流が流れる状態が繰
返し生じてコンバータトランスが焼損するのを防ぐこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す回路図、第2図は第1図
の実施例で用いる自己保持回路の具体例を示した回路
図、第3図(A)ないし(C)は第1図の実施例の正常
時の動作を説明する信号波形図、第4図(A)及び
(B)は同実施例の異常時の動作を説明する信号波形図
である。 1……バッテリ、2……スイッチ、3……コンバータト
ランス、7……抵抗器(1次電流検出器)、8……アン
ド回路、9……発振器、10……ダイオード、11……点火
エネルギー蓄積用コンデンサ、12……点火コイル、13…
…点火プラグ、15……サイリスタ、20……パルサコイ
ル、22……点火時期制御回路、25……比較器、26……基
準信号発生回路、33……積分回路、35……異常電流設定
信号発生回路、34……比較器、38……自己保持回路。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流電源からコンバータトランスの1次コ
    イルに供給した電流をスイッチング素子により断続して
    該トランスの2次側に高電圧を得るコンバータ回路と、
    点火コイルと、前記点火コイルの1次側に設けられて前
    記コンバータ回路の出力で一方の極性に充電される点火
    エネルギー蓄積用コンデンサと、導通した際に前記コン
    デンサの電荷を点火コイルの1次コイルを通して放電さ
    せるように設けられた放電用スイッチ素子と、内燃機関
    の点火時期に前記放電用スイッチ素子にトリガ信号を与
    えるトリガ信号供給回路とを備えたコンデンサ放電式内
    燃機関用点火装置において、 前記コンバータトランスの1次電流を検出する1次電流
    検出器と、 前記1次電流検出器の出力を積分する積分回路と、 前記直流電源の電源電圧に比例した異常電流設定信号を
    出力する異常電流設定信号発生回路と、 前記積分回路の出力信号と前記異常電流設定信号とを比
    較して前記積分回路の出力信号が異常電流設定信号を超
    えたときに異常電流検出信号を出力する異常電流検出信
    号発生回路と、 前記異常電流検出信号が出力されたときに前記コンバー
    タ回路のスイッチング素子を遮断状態に保持するコンバ
    ータ動作停止回路とを具備したことを特徴とするコンデ
    ンサ放電式内燃機関用点火装置。
  2. 【請求項2】前記コンバータ動作停止回路は、前記異常
    電流検出信号が出力されたときに導通状態になって該導
    通状態を自己保持する自己保持回路からなり、 前記自己保持回路は導通状態になったときに前記コンバ
    ータ回路のスイッチング素子へのトリガ信号の供給を阻
    止するように前記スイッチング素子のトリガ回路に接続
    されている請求項1に記載のコンデンサ放電式内燃機関
    用点火装置。
JP124389U 1989-01-10 1989-01-10 コンデンサ放電式内燃機関用点火装置 Expired - Lifetime JPH0717817Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124389U JPH0717817Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 コンデンサ放電式内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124389U JPH0717817Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 コンデンサ放電式内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0292065U JPH0292065U (ja) 1990-07-20
JPH0717817Y2 true JPH0717817Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=31200965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP124389U Expired - Lifetime JPH0717817Y2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 コンデンサ放電式内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717817Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0292065U (ja) 1990-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007999B1 (ko) 내연기관용 점화장치
JP2569195B2 (ja) 内燃機関用点火装置
US4462363A (en) Ignition system for internal combustion engine
JPH0717817Y2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0616993Y2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JP2806102B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0444854Y2 (ja)
JPS6141984Y2 (ja)
JP3119087B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0650098B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPS5854269B2 (ja) 内燃関の間欠点火方法
JPH0639097Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0717819Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS6321740Y2 (ja)
JP2580267Y2 (ja) 点火用マグネト電源の負荷駆動回路
JP3412458B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0720381Y2 (ja) 内燃機関停止装置
JP3379328B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0422063Y2 (ja)
JPH0738697Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH037578Y2 (ja)
JP2001041137A (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0712690Y2 (ja) 内燃機関の無接点点火装置
JPH0717820Y2 (ja) 内燃機関安全装置
JPS5958159A (ja) 内燃機関の点火装置