JPH07176994A - 自動周波数制御回路 - Google Patents

自動周波数制御回路

Info

Publication number
JPH07176994A
JPH07176994A JP5318413A JP31841393A JPH07176994A JP H07176994 A JPH07176994 A JP H07176994A JP 5318413 A JP5318413 A JP 5318413A JP 31841393 A JP31841393 A JP 31841393A JP H07176994 A JPH07176994 A JP H07176994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
frequency
frequency error
detection circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5318413A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoko Kanzaki
希世子 神崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5318413A priority Critical patent/JPH07176994A/ja
Publication of JPH07176994A publication Critical patent/JPH07176994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】クロック同期が確立されていないとき、或いは
クロック同期が何等かの原因で外れたようなときでも、
クロック同期が再確立される前にAFC制御を短時間で
実現することを目的にする。 【構成】周波数誤差検出回路(4)は、受信波検波回路
(3)の出力と予め用意された複数の周波数誤差量に対
応する検波出力の固定パターンとの相互相関から周波数
誤差量を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動周波数制御回路に関
し、特にデジタル無線受信機に用いられる自動周波数制
御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のデジタル無線受信機に用いられる
自動周波数制御(AFC)回路は受信信号を復調して、
クロック同期を確立した後に、判定点での受信信号から
周波数誤差を検出して受信回路の局部発信器の周波数を
制御したり、受信信号に加える位相回転速度を制御した
りして実施されていた。
【0003】従って、従来のAFC回路では受信された
クロックが再生されてからしかAFC制御が出来ず、ク
ロック同期が確立されないとき、或いはクロック同期が
何等かの原因で外れたようなときには、AFC制御はク
ロック再確立に要する時間の後でしか掛からず、特にバ
ースト通信の場合では単発バーストが受信できなくなる
などの不都合が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の不具
合を解決して、クロック同期が確立していなくても、短
時間で周波数の補正ができるAFC回路の実現を目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】周波数誤差検出回路と周
波数補正回路を含んで受信機の受信波検波回路の入力周
波数をを自動制御する自動周波数制御回路において、前
記周波数誤差検出回路を、前記受信波検波回路の出力
と、予め用意された複数の周波数誤差量に対応する検波
出力の固定パターンとの相互相関から周波数誤差量を求
める構成にする。
【0006】また、前記周波数補正回路が、前記受信波
検波回路の入力信号に、前記周波数誤差検出回路の出力
に応じた位相回転を与えるものにする。
【0007】
【作用】クロック同期が確立されていないとき、或いは
クロック同期が何等かの原因で外れたようなときでも、
クロック同期が再確立される前にAFC制御が短時間で
実現され、特にバースト通信の場合などで単発バースト
の受信洩れを防止出来る。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を図に添って説明する。
【0009】図1は、本発明のAFC回路の一実施例の
ブロック図である。この回路は、遅延検波回路の入力信
号に位相回転を加える位相回転回路を用いてAFC機能
を実現するものである。
【0010】図1中、1は位相回転回路、2はフィル
タ、3は遅延検波回路、4は周波数誤差検出回路、5は
位相誤差算出回路である。
【0011】準同期検波後のベースバンド信号を位相回
転回路1で位相回転を施すことにより周波数誤差を補正
し、フィルタ2を通して遅延検波回路3に入力する。遅
延検波回路3から復調出力が得られる。フィルタ2は良
く知られたトランスバーサル型で実現できる。このフィ
ルタ2は入力信号によっては取り外しも可能である。周
波数誤差検出回路4は、遅延検波回路3の遅延検波出力
を入力して、予め設定された固定周波数誤差を含んだ複
数の固定パターンとの相互相関を取り、その相互相関の
出力値から周波数誤差を推定する。そうして周波数誤差
検出回路4で求めた周波数誤差の推定値を位相誤差算出
回路5に入力し、ここで瞬時位相量(位相回転量φ)を
算出する。この位相誤差算出回路5の出力である瞬時位
相量(位相回転量φ)は位相回転回路1に戻され、遅延
検波前の受信信号に加えることにより周波数誤差を補償
する。
【0012】図2に位相回転回路1の構成を示した。
【0013】位相回転回路1は、入力される準同期検波
後のベースバンド信号をZ=X+jY、位相誤差算出回
路5の出力である位相回転量をφとすると W=I+jQ=Z・exp(jφ) (1) なる演算を施す回路である。
【0014】 exp(jφ)=cosφ+jsinφ (2) であるから、位相回転回路1はφの余弦、正弦を求める
回路7、8と複素乗算回路6で構成できる。位相回転量
φの正弦、余弦情報を得るのにはsinROM7および
cosROM8を用いた。複素乗算回路6の詳細は図7
に示した。この回路は入力信号の実部X、虚部Yにsi
n情報、cos情報を掛ける W=I+jQ=Z・exp(jφ) =(Xcosφ−Ysinφ)+j(Xsinφ+Ycosφ)(3) を実行している。
【0015】図4に周波数誤差検出回路4の構成を示
す。この回路では遅延検波後のIチャネル信号、Qチャ
ネル信号をそれぞれ別々の周波数相関回路12に入力し
て、Iチャネル信号、Qチャネル信号それぞれの周波数
オフセット量を求め、その値を平均回路13で平均して
制御周波数を求める。
【0016】図5に周波数誤差検出回路4に用いられる
周波数相関回路12の構成を示す。この回路では、複数
nの周波数オフセット量に対応した固定ベクトル15を
予め用意して、1からnまでの順番を付けておく。この
固定ベクトル15は例えばROMで実現できる。そうし
て、遅延検波出力のI、Q信号を別々に周波数オフセッ
ト量に対応した固定ベクトル15と相互相関器14で相
互相関を取る。各相互相関器14の出力は最大出力検出
回路16に入力され、最大出力検出回路16では各相互
相関器14の出力のうちで最大の出力を示すものを選
び、それに対応する固定ベクトル15の順番を出力す
る。この各相互相関器14のうちで最大の出力を示すも
のに対応する固定ベクトル15の順番は、ROMなどで
構成される固定ベクトル15の順番と周波数オフセット
量の変換回路17に入力され、I、Qチャネルの周波数
オフセット量が出力される。
【0017】図6には周波数相関回路12に用いられる
相互相関器14の構成を示す。遅延検波出力のI信号或
いはQ信号をf(t)、固定ベクトルをg(t)とした
とき、両信号を標本化間隔Tで標本化し周期Nの周期関
数と見做した時の離散的相互相関R(kT)は R(kT)=Σi=0 N-1 f(iT)g[(k+i)T] (4) となる。相互相関器14はこの演算を実現する。
【0018】図7に位相誤差算出回路5の構成を示す。
この回路では、周波数誤差検出回路4の出力の制御周波
数を入力にし、累積加算器18で累積加算した値を、位
相誤差瞬時値すなわち位相回転量φを出力する。
【0019】以上のべた方法でクロック同期が確立して
いなくても周波数の補正を実現することができる。しか
し、補正の精度を向上するためには、図5に示した周波
数誤差検出回路4に用いられる周波数相関回路12の固
定ベクトル15と相関器14の組を多数設ける必要があ
り回路が大きくなって高価なものになる。これを避ける
ために、クロック同期が確立するまでは上述のAFC回
路を用い、クロック同期が確立してからは符号反転ごと
に動作する従来型の第2のAFC回路に切替えて精度も
上げる方法を図8に示す。
【0020】図9は図1の回路の変形で、位相回転回路
1を遅延検波回路3の後段に設けた場合を示す。
【0021】以上の例では、周波数誤差の検出をI、Q
両信号について行い、それぞれの周波数オフセット量を
求めその平均値を制御周波数にしたが、簡便にI、Q両
信号のどちらか一方だけについて求めた周波数オフセッ
ト量を制御周波数にすることでも大きな誤りはない。こ
の例を図10に示す。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、受信
信号の遅延検波出力と、予め設定した周波数誤差を含ん
だ信号の遅延検波出力との間の相互相関によって、周波
数のオフセット量を求め周波数誤差を検出するように
し、周波数補正には入力信号に周波数誤差検出回路の出
力に応じた位相回転を与えるようにしている。これによ
り、クロック同期が確立しない段階からでも周波数制御
を実行することができ、バースト通信などで単発バース
トの受信にも効果的なAFC回路を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【図2】図1の実施例中に用いられる位相回転回路のブ
ロック図。
【図3】図2の位相回転回路に用いられる複素乗算回路
のブロック図。
【図4】図1の実施例中に用いられる周波数誤差検出回
路のブロック図。
【図5】図4の周波数誤差検出回路に用いられる周波数
相関回路のブロック図。
【図6】図5の周波数相関回路に用いられる相関器のブ
ロック図。
【図7】図1の実施例中に用いられる位相誤差算出回路
のブロック図。
【図8】本発明の他の実施例のブロック図。
【図9】本発明の更に他の実施例のブロック図。
【図10】本発明の更に他の実施例のブロック図。
【符号の説明】
1 位相回転回路 2 フィルタ 3 遅延検出回路 4、4´ 周波数誤差検出回路 5 位相誤差算出回路 6 複素乗算回路 7 正弦波ROM 8 余弦波ROM 9 乗算器 10 加算器 11 減算器 12 周波数相関回路 13 平均回路 14 相関器 15 固定ベクトル(固定ベクトルROM) 16 最大出力検出回路 17 オフセット周波数読替え回路 18 累積加算器 19 シフトレジスタ 20 排他的オア回路 21 ハーフアダー 22 フルアダー 23 スイッチ 24 従来型AFC回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数誤差検出回路と周波数補正回路を
    含んで受信機の受信波検波回路の入力周波数を自動制御
    する自動周波数制御回路において、 前記周波数誤差検出回路が、前記受信波検波回路の出力
    と、予め用意された複数の周波数誤差量に対応する検波
    出力の固定パターンとの相互相関から周波数誤差量を求
    めるものであることを特徴とする自動周波数制御回路。
  2. 【請求項2】 前記周波数補正回路が、前記受信波検波
    回路の入力信号に、前記周波数誤差検出回路の出力に応
    じた位相回転を与えるものであることを特徴とする請求
    項1記載の自動周波数制御回路。
  3. 【請求項3】 受信クロック同期が確定されるまで使用
    され、受信クロック同期の確定後は従来型の自動周波数
    制御回路と切り替わることを特徴とする請求項1記載の
    自動周波数制御回路。
JP5318413A 1993-12-17 1993-12-17 自動周波数制御回路 Pending JPH07176994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5318413A JPH07176994A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 自動周波数制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5318413A JPH07176994A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 自動周波数制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07176994A true JPH07176994A (ja) 1995-07-14

Family

ID=18098877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5318413A Pending JPH07176994A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 自動周波数制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07176994A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734972A (en) * 1995-03-28 1998-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic frequency controller
JP2007520147A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 実現が簡単なrssi測定装置及びその方法と、その方法を実現するプログラムが貯蔵された記録媒体
EP1983645A2 (en) 2007-04-12 2008-10-22 NEC Corporation Frequency correction
US8718206B2 (en) 2009-02-18 2014-05-06 Nec Corporation Frequency correction circuit, frequency correction method and wireless communication equipment using them

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734972A (en) * 1995-03-28 1998-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic frequency controller
JP2007520147A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 実現が簡単なrssi測定装置及びその方法と、その方法を実現するプログラムが貯蔵された記録媒体
EP1983645A2 (en) 2007-04-12 2008-10-22 NEC Corporation Frequency correction
JP2008263426A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nec Corp 周波数補正回路及び周波数補正方法
US7924954B2 (en) 2007-04-12 2011-04-12 Nec Corporation Frequency correction
US8718206B2 (en) 2009-02-18 2014-05-06 Nec Corporation Frequency correction circuit, frequency correction method and wireless communication equipment using them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025232C (en) Carrier recovery system
US5809009A (en) Demodulator apparatus for digital radio communication receiver providing pseudo-coherent quadrature demodulation based on periodic estimation of frequency offset
US5898665A (en) Coherent tracking apparatus and method for CDMA receiver
US5594754A (en) Spread spectrum communication receiver
JP4366808B2 (ja) タイミングエラー検出回路および復調回路とその方法
JPH10327204A (ja) 等化器を用いた位相同期ループ回路
US5093848A (en) Method of controlling the frequency of a coherent radio receiver and apparatus for carrying out the method
US5627861A (en) Carrier phase estimation system using filter
KR100406224B1 (ko) 주파수변조신호복조회로및이를채용한통신단말장비
JP3575883B2 (ja) ディジタル復調器
US6999537B2 (en) Method of removing DC offset for a ZIF-based GSM radio solution with digital frequency correlation
JPH07176994A (ja) 自動周波数制御回路
JP3419361B2 (ja) スペクトラム拡散受信機
JP2003519963A (ja) スペクトラム拡散通信システムにおけるオフセット訂正
JP3971861B2 (ja) Cdma受信信号の位相補正装置
US6859507B2 (en) Method and apparatus for correcting a signal
JPH09233134A (ja) 復調器
JP2002290254A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
EP0591748A1 (en) Method and circuit for estimating the carrier frequency of PSK signals
JP3281527B2 (ja) 周波数オフセット補償装置
JPH06252966A (ja) フレーム信号処理装置
JPH07154129A (ja) Lms方式のアダプティブアレイアンテナ装置
JP3164944B2 (ja) 同期検出回路
JP3417534B2 (ja) ディジタル復調器
JP3421879B2 (ja) 復調装置