JPH07176380A - エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

エレクトロルミネッセンス素子

Info

Publication number
JPH07176380A
JPH07176380A JP5344710A JP34471093A JPH07176380A JP H07176380 A JPH07176380 A JP H07176380A JP 5344710 A JP5344710 A JP 5344710A JP 34471093 A JP34471093 A JP 34471093A JP H07176380 A JPH07176380 A JP H07176380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
emitting layer
light emitting
electroluminescent element
phosphor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5344710A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kawamura
義裕 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5344710A priority Critical patent/JPH07176380A/ja
Publication of JPH07176380A publication Critical patent/JPH07176380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発光体層への水分の浸入を充分に防止するこ
とができ、長寿命化及び信頼性の向上を図ったエレクト
ロルミネッセンス素子を提供する。 【構成】 透明電極5、背面電極2、及び両電極間に配
置された発光体層4を有し、両電極2,5及び発光体層
4全体が水に対し不浸透性を有するフィルム6,7で覆
われて密封されたエレクトロルミネッセンス素子におい
て、発光体層4中に、吸水性の粒子10が分散されてい
る。発光体層4の外部から浸入する水分が吸水性の粒子
10で吸収されて保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、エレクトロルミネッ
センス素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレクトロルミネッセンス素子と
しては、例えば、図2に示すようなものが知られてい
る。このエレクトロルミネッセンス素子は、背面電極1
1と、この背面電極11上に形成された誘電体層12
と、この誘電体層12上に形成された発光体層13と、
この発光体層13上に形成された透明電極14とを有
し、これら背面電極11、誘電体層12、発光体層13
及び透明電極14の全体が水に対し不浸透性のフィルム
15,16で覆われて密封されている。背面電極11及
び透明電極14間に電圧を印加することにより、発光体
層13からある波長の光が発せられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、湿気に弱く、水分が浸入すると発光効率が
悪くなって劣化する性質のある発光体層13に水分が浸
入しにくくするために、背面電極11、誘電体層12、
発光体層13及び透明電極14の全体を水に対し不浸透
性のフィルム15,16で覆って密封しているが、発光
体層13に水が浸入するのを充分に防止することができ
ず、連続点灯で1000時間程度の寿命しか得られない
という問題点があった。この発明は、上記従来技術の問
題点に着目してなされたもので、その課題は発光体層へ
の水分の浸入を充分に防止することができ、長寿命化及
び信頼性の向上を図ったエレクトロルミネッセンス素子
を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、この発明に係るエレクトロルミネッセンス素子は、
少なくとも透明電極、背面電極、及び両電極間に配置さ
れた発光体層を有し、前記両電極及び前記発光体層全体
が水に対し不浸透性を有するフィルムで覆われて密封さ
れたエレクトロルミネッセンス素子において、前記発光
体層中に、吸水性の粒子が分散されている。
【0005】
【作用】上記エレクトロルミネッセンス素子では、発光
体層中に吸水性の粒子が分散されているので、発光体層
の外部から浸入する水分が吸水性の粒子で吸収されて保
持される。
【0006】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。図1はこの発明の一実施例に係るエレクトロ
ルミネッセンス素子を示している。 同図に示すよう
に、エレクトロルミネッセンス素子は、反射層1と、こ
の反射層1上に形成された透明な背面電極2と、この背
面電極2上に形成された誘電体層3と、この誘電体層3
上に形成された発光体層4と、この発光体層4上に形成
された透明電極5とを有し、これら反射層1、背面電極
2、誘電体層3、発光体層4及び透明電極5の全体が水
に対し不浸透性のフィルム6,7で覆われて密封されて
いる。
【0007】前記誘電体層3は、絶縁性を確保するため
及び発光体層4の両端に電圧を効率よく印加できるよう
にするために設けられている。また、エレクトロルミネ
ッセンス素子は、背面電極2及び透明電極5間に電圧を
印加することにより、発光体層4からある波長の光が発
せられるようになっている。
【0008】前記発光体層4中に、吸水性の粒子10が
分散されている。この吸水性の粒子10として、例え
ば、アルギン酸カルシウムビーズを用いることができ
る。この場合、吸水性の粒子10は、粒子自重の150
%程度の水分を吸収して保持することができる。
【0009】上記構成を有する一実施例に係るエレクト
ロルミネッセンス素子では、発光体層4中に、吸水性の
粒子10が分散されているので、発光体層4の外部から
浸入する水分が吸水性の粒子10で吸収されて保持され
る。したがって、発光体層4への水分の浸入を充分に防
止することができ、長寿命化及び信頼性の向上を図るこ
とができる。
【0010】なお、上記一実施例では、反射層1を設
け、この反射層1上に透明な背面電極2を設けてある
が、本発明に係るエレクトロルミネッセンス素子は、反
射層1を有しないものにも適用可能である。この場合、
前記背面電極2を不透明なものにする必要がある。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、発光体層中に吸水性の粒子が分散されているので、
発光体層の外部から浸入する水分が吸水性の粒子で吸収
されて保持される。したがって、発光体層への水分の浸
入を充分に防止することができ、長寿命化及び信頼性の
向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るエレクトロルミネッ
センス素子を示す断面図である。
【図2】従来のエレクトロルミネッセンス素子を示す断
面図である。
【符号の説明】
2 背面電極 4 発光体層 5 透明電極 6,7 フィルム 10 吸水性の粒子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも透明電極、背面電極、及び両
    電極間に配置された発光体層を有し、前記両電極及び前
    記発光体層全体が水に対し不浸透性を有するフィルムで
    覆われて密封されたエレクトロルミネッセンス素子にお
    いて、 前記発光体層中に、吸水性の粒子が分散されていること
    を特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。
JP5344710A 1993-12-21 1993-12-21 エレクトロルミネッセンス素子 Pending JPH07176380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344710A JPH07176380A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 エレクトロルミネッセンス素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344710A JPH07176380A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 エレクトロルミネッセンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07176380A true JPH07176380A (ja) 1995-07-14

Family

ID=18371386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5344710A Pending JPH07176380A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07176380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38679E1 (en) 1996-02-07 2004-12-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data processor and method of processing data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38679E1 (en) 1996-02-07 2004-12-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data processor and method of processing data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409764B2 (ja) 有機el表示パネルの製造方法
KR100745958B1 (ko) 외부 전극 방전 램프
CN100483777C (zh) 具有遮光基板的显示装置
JP2002133915A (ja) 車両用灯具
JPH0927642A (ja) 照明装置
JP2002261333A (ja) 発光装置
JP2005276581A (ja) 平面発光装置
JP3247148B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH07176380A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
KR20070001183A (ko) 패시브 인광 광원을 가진 조명시스템
JP2007273254A (ja) 有機el表示装置及びその製造方法
JP2001320091A (ja) Led用キャップ部材及びled用キャップ部材を備えたled照明装置
JPS58172801A (ja) エレクトロ・ルミネツセンスを光源とする自動車用灯具
JPH06151061A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH04298989A (ja) 有機薄膜型電界発光素子
CN219716413U (zh) 一种自发光反光膜
JPH09129918A (ja) 発光ダイオード
KR100646933B1 (ko) 유기 전계 발광표시장치
JP2001196028A (ja) 外面電極放電ランプ
CN219120526U (zh) 一种兼顾防水和散热的地埋灯
JPH09330788A (ja) 電界発光素子
KR100248192B1 (ko) 후막형전계발광소자
JPH088559Y2 (ja) 電界発光素子
JP2582868Y2 (ja) 発光網戸
JPH01186591A (ja) エレクトロルミネッセンス素子