JPH05152067A - El発光素子 - Google Patents

El発光素子

Info

Publication number
JPH05152067A
JPH05152067A JP3339300A JP33930091A JPH05152067A JP H05152067 A JPH05152067 A JP H05152067A JP 3339300 A JP3339300 A JP 3339300A JP 33930091 A JP33930091 A JP 33930091A JP H05152067 A JPH05152067 A JP H05152067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
layer
water
light
tight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3339300A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Ichise
幹夫 市瀬
Toshiaki Yoshida
利明 吉田
Hideyuki Takahashi
英行 高橋
Shigeru Yamazaki
繁 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP3339300A priority Critical patent/JPH05152067A/ja
Publication of JPH05152067A publication Critical patent/JPH05152067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発光部の外側を保護する防水層を形成する樹
脂材料を選択しかつ張り合わせ部分を除去して、体裁が
良く、経済的で、寿命特性の優れたEL発光素子を得
る。 【構成】 発光部の外側にフッ素系モノマーによる防水
コート層を形成し、その上に熱収縮性のテフロン又はシ
リコンチューブからなる防水フィルム層を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、EL発光素子に関する
ものであり、特に発光部の外側を覆っている保護層の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】有機分散形EL発光素子、殊に有機分散
形EL発光素子は、例えば特開昭36−8479号、同
40−8575号公報等にすでに開示されているよう
に、アルミ箔等の光反射性の高い導電性金属からなる背
面電極上に、シアノエチル化された高誘電率の誘電体物
質からなる有機バインダーとチタン酸バリウム粉末等の
高誘電率誘電体物質と溶剤とを攪拌混合したものを一定
の層厚にてコートして耐圧絶縁層を形成し、この耐圧絶
縁層の上に、さらに、シアノエチル化された高誘電体物
質からなる有機バインダーと硫化亜鉛顆粒等の蛍光体物
質と溶剤とを攪拌混合したものを一定の層厚にて塗着し
て発光層を形成する。そして、発光層の上に、PETな
どの透明樹脂フィルム上に酸化インジウム等の透明導電
性物質を蒸着して成る透明電極を熱圧着により密着させ
て発光部を構成する。このようにしてできた発光部の上
に水分をよく吸着することができるような透光性の高い
ナイロンフィルム等で捕水層を形成する。そして最後に
最外皮層として水分透過率の低いポリクロロトリフルオ
ロエチレン:三フッ化塩化エチレン樹脂フィルムからな
る透光性保護フィルムを発光部の両面に重ね合わせて該
発光部の周囲に熱圧着により張り合わせることにより全
体を密封している。このようにしてできたEL発光素子
の背面電極と透明導電性フィルムの間に交流電圧を印加
することにより、発光層の蛍光体が電界により励起され
て発光する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般的に有機分散型E
L発光素子は発光部に水分が侵入すると発光性能が著し
く低下するために前記のとおり三フッ化塩化エチレン樹
脂のような高価な保護フィルム材料が用いられており、
このためにEL発光素子は高価なものとなっている。し
かも、このような高価な保護フィルム材料を使用してい
ながら素子の発光性能の劣化は期待する程改善すること
はできず、コストパフォーマンス性が著しく悪いものと
なっていた。この発光性能の劣化は主としてフッ素樹脂
フィルムの張り合わせ部位に使用されている熱圧着樹脂
の性能に起因しており、防水性の高いフッ素フィルムを
使用していながらその特性を十分に生かすことが出来な
かった。また、上記フッ素樹脂フィルムの張り合わせ
は、発光部の表裏に該発光部の寸法より大きい2枚のフ
ィルムを当てがって、それらの四周を発光部の側縁部に
おいて重ね合わせた上で熱圧着させるため、発光部の側
縁部にフィルムの張り合わせ代(重ね代)が突出する形
となり、例えば巾狭の帯状発光素子を製作する場合等は
前記張り合わせ代が発光部の両側に連続的に形成される
こととなる。この張り合わせ部分は発光上全く役に立た
ない部分であるから、帯状発光素子をそのまま装飾体等
に使う場合には、外観的にも体裁が悪くなるばかりでな
く、この張り合わせ部分から水分が侵入しやすいうえ、
水分が発光部に達するとその部分から劣化を招くため取
扱上注意が必要であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、背面電極と透
明電極との間に耐圧絶縁層と発光層を設けて発光部を形
成し、その発光部を保護層により密封してなるEL発光
素子において、前記保護層は、前記発光部の全周にわた
ってコーテイングされたフッ素系モノマーからなる防水
コート層と、その防水コート層を覆っている熱収縮性の
テフロンあるいはシリコンチューフ゛からなる一層以上
の防水フィルム層とからなることを特徴とする。
【0005】
【作用】前記技術的手段によると、発光部の保護層は、
フッ素系モノマーからなる防水コート層と熱収縮性のテ
フロンあるいはシリコンチューブからなる防水フィルム
層とによって、極めて良好な防水性の確保ができる。ま
た、最外皮層には従来の三フッ化塩化エチレン樹脂フィ
ルム等に比べて極めて安価な熱収縮性のテフロンあるい
はシリコンチューブを使うので、コストパフォーマンス
性も向上する。さらに、発光部全体を熱収縮性チューブ
で覆うようにしたので、発光部の側縁部に張り合わせ代
ができることもない。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図面とともに説明する。図1
は本発明によるEL発光素子の断面図である。1はアル
ミ箔からなる背面電極、2はシアノエチルセルロースと
チタン酸バリウム粉末を溶剤と共に攪拌混合したものを
背面電極1上にスクリーン印刷した後に乾燥させてなる
耐圧絶縁層、3はシアノエチルセルロースとZnSから
なる蛍光体顆粒を溶剤と共に攪拌混合したものを耐圧絶
縁層2の上にスクリーン印刷により形成した後に乾燥さ
せてなる発光層。4はPET(ポリエチレンテレフタレ
ート)フィルム上に導電性透明ITO膜をスパッタリン
グ法により形成させた透明電極で、発光層3上に配置さ
れている。以上の積層体により発光部5を形成し、この
発光部5の表裏にさらにナイロンフィルムからなる捕水
層6を熱圧着する。次に上記発光部5をフッ素系モノマ
ー溶液に浸漬した後に乾燥して防水コート層7を形成す
る。そして最後に、これら全体に熱収縮性のテフロンあ
るいはシリコンチューブを被せた後に熱収縮させて最外
皮層として防水フィルム層8を設けることによって全体
の密封が完了する。
【0008】
【発明の効果】かかるEL素子の保護層は、主として発
光部の防水性を受け持つフッ素系モノマーからなる防水
コート層と素子表面からの水分侵入を防止するための熱
収縮性のテフロンあるいはシリコンチューブからなる防
水フィルム層で構成しているが、この保護層の防水性は
極めて良好であり、三フッ化塩化エチレン樹脂からなる
保護層を備えた従来品の常温、常湿の寿命特性が図2の
B線のようになるのに対して、本発明品はA線で示すよ
うになった。しかも本発明では素子の最外皮層を安価な
テフロンまたはシリコンで構成するため、経済性にも優
れている。また、素子の側縁部にフィルムの張り合わせ
代が突出することもないので、外観上も体裁が良く、取
扱い上も便利である等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるEL発光素子の断面図である。
【図2】本発明によるEL発光素子と従来のEL発光素
子の寿命特性比較図である。
【符号の説明】
1 背面電極 2 耐圧絶縁層 3 発光層 4 透明電極 5 発光部 6 捕水層 7 防水コート層 8 防水フィルム層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 繁 埼玉県行田市富士見町1−20 岩崎電気株 式会社開発センター内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面電極と透明電極との間に耐圧絶縁層
    と発光層を設けて発光部を形成し、その発光部を保護層
    により密封してなるEL発光素子において、前記保護層
    は、前記発光部の全周にわたってコーテイングされたフ
    ッ素系モノマーからなる防水コート層と、その防水コー
    ト層を覆っている熱収縮性のテフロンあるいはシリコン
    チューフ゛からなる一層以上の防水フィルム層とからな
    ることを特徴とするEL発光素子。
JP3339300A 1991-11-29 1991-11-29 El発光素子 Pending JPH05152067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3339300A JPH05152067A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 El発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3339300A JPH05152067A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 El発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152067A true JPH05152067A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18326155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3339300A Pending JPH05152067A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 El発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471192B1 (ko) * 2002-09-18 2005-03-10 스마트전자 주식회사 보호막이 형성된 소자와 그 보호막 형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471192B1 (ko) * 2002-09-18 2005-03-10 스마트전자 주식회사 보호막이 형성된 소자와 그 보호막 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684353A (en) Flexible electroluminescent film laminate
JP3181737B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH0224992A (ja) 薄膜elパネル
US20030197461A1 (en) Electroluminescent light-emitting device
JPH08171988A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH05152067A (ja) El発光素子
JPH05242966A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JPH02257590A (ja) 電場発光ランプ用の改良乾燥剤
JPH0765950A (ja) 分散型el発光素子
JPH05283162A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH0437560B2 (ja)
JPS6237349Y2 (ja)
JP2719559B2 (ja) El素子
JP2003068447A (ja) Elランプ及びその製造方法
KR0180070B1 (ko) 습기에 강한 형광체의 제조방법과, 이를 이용한 유기분산형 전계발광소자 및 그 제조방법
JPH086400Y2 (ja) Elパネル
JPH07122367A (ja) 分散型電場発光素子
JPS6321004Y2 (ja)
JP2505173Y2 (ja) 電界発光灯
JPS6251192A (ja) 電場発光素子
JPH0433292A (ja) El発光素子
JPH06349577A (ja) El素子
JPH0116314Y2 (ja)
JPH0629913Y2 (ja) 分散型el発光素子
JPH0896954A (ja) フレキシブルel素子