JPH0717330B2 - エレベータ用非常停止装置 - Google Patents
エレベータ用非常停止装置Info
- Publication number
- JPH0717330B2 JPH0717330B2 JP25628788A JP25628788A JPH0717330B2 JP H0717330 B2 JPH0717330 B2 JP H0717330B2 JP 25628788 A JP25628788 A JP 25628788A JP 25628788 A JP25628788 A JP 25628788A JP H0717330 B2 JPH0717330 B2 JP H0717330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevator
- emergency stop
- stop device
- lever
- car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、フラックロープ式のエレベータにおける非
常停止装置に関するものである。
常停止装置に関するものである。
[従来の技術] 従来のこの種のエレベータ用非常停止装置としては、例
えば、第5図に示すような構成のものを挙げることがで
きる。
えば、第5図に示すような構成のものを挙げることがで
きる。
図において、(1)は昇降体としてのエレベータのか
ご、(2)はガイドシュー(3)を介してかご(1)の
昇降を案内する一対のレール、(4)はレール(2)が
介在するようにして、かご(1)のかご枠(1a)に設け
られた一対の制動体、(5)は回動軸(6)を介してか
ご枠(1a)に回動可能に支持された一対の回動レバー、
(7)は各回動レバー(5)の先端に設けられた制動子
であり、この制動子(7)が前記制動体(4)とレール
(2)との間に挿入されることにより、かご(1)の下
降が制動される (8)はピン(9)により前記かご枠(1a)の下部に回
動可能に支持された作動レバー、(10)はロッド(11)
を介して作動レバー(8)の先端に挿通された主ロー
プ、(12)はロッド(11)の下端と作動レバー(8)と
の間に介装された連結バネ、(13)は前記回動軸(6)
に固定された回動片、(14)は回動片(13)と作動レバ
ー(8)とを連結する連杆、(15)は作動レバー(8)
を下方に回動付勢するように、作動レバー(8)とかご
枠(1a)との間に介装された作動バネである。
ご、(2)はガイドシュー(3)を介してかご(1)の
昇降を案内する一対のレール、(4)はレール(2)が
介在するようにして、かご(1)のかご枠(1a)に設け
られた一対の制動体、(5)は回動軸(6)を介してか
ご枠(1a)に回動可能に支持された一対の回動レバー、
(7)は各回動レバー(5)の先端に設けられた制動子
であり、この制動子(7)が前記制動体(4)とレール
(2)との間に挿入されることにより、かご(1)の下
降が制動される (8)はピン(9)により前記かご枠(1a)の下部に回
動可能に支持された作動レバー、(10)はロッド(11)
を介して作動レバー(8)の先端に挿通された主ロー
プ、(12)はロッド(11)の下端と作動レバー(8)と
の間に介装された連結バネ、(13)は前記回動軸(6)
に固定された回動片、(14)は回動片(13)と作動レバ
ー(8)とを連結する連杆、(15)は作動レバー(8)
を下方に回動付勢するように、作動レバー(8)とかご
枠(1a)との間に介装された作動バネである。
次に、上記のように構成された従来のエレベータ用非常
停止装置について動作を説明する。
停止装置について動作を説明する。
主ロープ(10)に緩み或いは切断等の異常が生じると、
作動バネ(15)の作用により作動レバー(8)が下方に
回動され、連杆(14)及び回動片(13)を介して回動軸
(6)が第5図の時計方向に回動される。この回動にと
もない回動レバー(5)が同方向に回動され、制動子
(7)が制動体(4)とレール(2)との間のくさび状
間隙に挿入され、かご(1)の落下が阻止される。
作動バネ(15)の作用により作動レバー(8)が下方に
回動され、連杆(14)及び回動片(13)を介して回動軸
(6)が第5図の時計方向に回動される。この回動にと
もない回動レバー(5)が同方向に回動され、制動子
(7)が制動体(4)とレール(2)との間のくさび状
間隙に挿入され、かご(1)の落下が阻止される。
[発明が解決しようとする課題] ところが、この従来のエレベータ用非常停止装置におい
ては、作動レバー(8)がかご枠(1a)の下部に回動可
能に取り付けられると共に、この作動レバー(8)が連
杆(14)及び回動片(13)を介して回動軸(6)に作動
連結されているため、かご枠(1a)の下部に回動部材
(8)の回動許容空間を確保する必要があつて、かご下
の空間が深くなり、ピットの浅い場合には不利になると
共に、連結部品が多くて構造が複雑になり、コスト高な
ものとなっていた。
ては、作動レバー(8)がかご枠(1a)の下部に回動可
能に取り付けられると共に、この作動レバー(8)が連
杆(14)及び回動片(13)を介して回動軸(6)に作動
連結されているため、かご枠(1a)の下部に回動部材
(8)の回動許容空間を確保する必要があつて、かご下
の空間が深くなり、ピットの浅い場合には不利になると
共に、連結部品が多くて構造が複雑になり、コスト高な
ものとなっていた。
そこで、この発明は、昇降体の下部に大きな空間を確保
する必要がなく、コンパクトに構成することができて、
浅いピットにも有利になると共に、作動連結構成が簡単
で、コストの低減を図ることができるエレベータ用非常
停止装置の提供を課題とするものである。
する必要がなく、コンパクトに構成することができて、
浅いピットにも有利になると共に、作動連結構成が簡単
で、コストの低減を図ることができるエレベータ用非常
停止装置の提供を課題とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明にかかるエレベータ用非常停止装置は、昇降体
を案内するレールが介在するように昇降体に制動体を設
け、昇降体に回動軸を介して支持された回動レバーに
は、制動体とレールとの間に挿入され昇降体の下降を制
止する制動子を設け、昇降体には弾性体を介して主ロー
プを連結し、その主ロープに異常が生じたときに回動軸
を回動させるように、回動軸には作動体の一端を連繋さ
せると共に、その作動体の他端を弾性体と昇降体との間
に介装したものである。
を案内するレールが介在するように昇降体に制動体を設
け、昇降体に回動軸を介して支持された回動レバーに
は、制動体とレールとの間に挿入され昇降体の下降を制
止する制動子を設け、昇降体には弾性体を介して主ロー
プを連結し、その主ロープに異常が生じたときに回動軸
を回動させるように、回動軸には作動体の一端を連繋さ
せると共に、その作動体の他端を弾性体と昇降体との間
に介装したものである。
[作用] この発明においては、作動体と回動軸との間に連杆等の
連結部材が介装されていないので、作動連結構成が簡単
であり、主ロープに緩み或いは切断等の異常が生じた場
合には、作動体の回動が回動軸に直接伝達される。そし
て、この回動軸の回動にともない、回動レバー上の制動
子が制動体とレールとの間のくさび状間隙に挿入され、
かごの落下が阻止される。
連結部材が介装されていないので、作動連結構成が簡単
であり、主ロープに緩み或いは切断等の異常が生じた場
合には、作動体の回動が回動軸に直接伝達される。そし
て、この回動軸の回動にともない、回動レバー上の制動
子が制動体とレールとの間のくさび状間隙に挿入され、
かごの落下が阻止される。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例によるエレベータ用非常停
止装置を示すエレベータかごの部分側面図、第2図は同
じく正面図、第3図は第2図のA−A線における拡大断
面図である。なお、図中、従来例と同一符号及び同一記
号は、同一または相当する部分を示すものであり、ここ
では重複する説明を省略する。
止装置を示すエレベータかごの部分側面図、第2図は同
じく正面図、第3図は第2図のA−A線における拡大断
面図である。なお、図中、従来例と同一符号及び同一記
号は、同一または相当する部分を示すものであり、ここ
では重複する説明を省略する。
図において、(10)は一対の主ロープであり、この実施
例ではロッド(11)を介してかご枠(1a)のフランジ部
に挿通されている。(12)はロッド(11)の下端とかご
枠(1a)のフランジ部との間に介装された連結バネであ
る。(21)は一対の回動レバー(5)間において回動軸
(6)の中間部に軸受筒(22)を介して支持された作動
体、(23)は軸受筒(22)上の長孔(22a)を介して延
びるように回動軸(6)に貫通して固定された一対の連
繋ピンである。
例ではロッド(11)を介してかご枠(1a)のフランジ部
に挿通されている。(12)はロッド(11)の下端とかご
枠(1a)のフランジ部との間に介装された連結バネであ
る。(21)は一対の回動レバー(5)間において回動軸
(6)の中間部に軸受筒(22)を介して支持された作動
体、(23)は軸受筒(22)上の長孔(22a)を介して延
びるように回動軸(6)に貫通して固定された一対の連
繋ピンである。
(21a)は前記作動体(21)に形成された延長片であ
り、本実施例の弾性体としての連結バネ(12)の上端と
かご枠(1a)のフランジ部との間に介装されている。
(21b)は作動体(21)の延長片(21a)の両側に折り曲
げ形成されたバネ受け、(24)は作動体(21)を下方に
回動付勢するために、両バネ受け(21b)とかご枠(1
a)のフランジ部との間に設けられた圧縮バネよりなる
作動バネ、(25)は回動レバー(5)の動作範囲を規制
するために、回動軸(6)とかご枠(1a)との間に設け
られた捩りバネよりなる誤動作防止バネである。
り、本実施例の弾性体としての連結バネ(12)の上端と
かご枠(1a)のフランジ部との間に介装されている。
(21b)は作動体(21)の延長片(21a)の両側に折り曲
げ形成されたバネ受け、(24)は作動体(21)を下方に
回動付勢するために、両バネ受け(21b)とかご枠(1
a)のフランジ部との間に設けられた圧縮バネよりなる
作動バネ、(25)は回動レバー(5)の動作範囲を規制
するために、回動軸(6)とかご枠(1a)との間に設け
られた捩りバネよりなる誤動作防止バネである。
次に、上記のように構成されたこの実施例のエレベータ
用非常停止装置の動作を説明する。
用非常停止装置の動作を説明する。
主ロープ(10)に緩み或いは切断等の異常が生じると、
作動バネ(24)の作用により作動体(21)が第2図及び
第3図の時計方向に回動され、軸受筒(22)の長孔(22
a)とピン(23)との係合を介して回動軸(6)が同方
向に回動される。この回動軸(6)の回動にともない、
回動レバー(5)が同方向に回動され、制動子(7)が
制動体(4)とレール(2)との間のくさび状間隙に挿
入され、かご(1)の落下が阻止される。
作動バネ(24)の作用により作動体(21)が第2図及び
第3図の時計方向に回動され、軸受筒(22)の長孔(22
a)とピン(23)との係合を介して回動軸(6)が同方
向に回動される。この回動軸(6)の回動にともない、
回動レバー(5)が同方向に回動され、制動子(7)が
制動体(4)とレール(2)との間のくさび状間隙に挿
入され、かご(1)の落下が阻止される。
そして、この動作後にかご(1)を制動状態から復帰さ
せるには、かご枠(1a)を持ち上げて制動子(7)を制
動体(4)とレール(2)との間から離脱させると、誤
動作防止バネ(25)の作用により、回動軸(6)及び回
動レバー(5)が元位置に復帰される。このとき、第3
図から明らかなように、ピン(23)が軸受筒(22)の長
孔(22a)の範囲内で遊動して、作動体(21)を伴わな
い回動軸(6)の自由な回動が許容されるため、回動軸
(6)及び回動レバー(5)の元位置への復帰は、抵抗
を受けることなく容易に行われる。
せるには、かご枠(1a)を持ち上げて制動子(7)を制
動体(4)とレール(2)との間から離脱させると、誤
動作防止バネ(25)の作用により、回動軸(6)及び回
動レバー(5)が元位置に復帰される。このとき、第3
図から明らかなように、ピン(23)が軸受筒(22)の長
孔(22a)の範囲内で遊動して、作動体(21)を伴わな
い回動軸(6)の自由な回動が許容されるため、回動軸
(6)及び回動レバー(5)の元位置への復帰は、抵抗
を受けることなく容易に行われる。
このように、上記実施例のエレベータ用非常停止装置
は、昇降体としてのかご(1)を案内するレール(2)
が介在するように、ガイドシュー(3)のローラでレー
ル(2)を挾持したかご(1)のかご枠(1a)に設けら
れた制動体(4)と、前記かご枠(1a)に回動軸(6)
を介して支持された回動レバー(5)と、前記制動体
(4)とレール(2)との間に挿入されかご(1)の下
降を規制するように、回動レバー(5)に設けられた制
動子(7)と、前記かご枠(1a)に連結バネ(12)を介
して連結された主ロープ(10)と、その主ロープ(10)
に異常が生じたときに回動軸(6)を回動させるよう
に、一端において回動軸(6)に連繋されると共に他端
において前記バネ(12)とかご枠(1a)との間に介装さ
れた作動体(21)とから構成したものである。
は、昇降体としてのかご(1)を案内するレール(2)
が介在するように、ガイドシュー(3)のローラでレー
ル(2)を挾持したかご(1)のかご枠(1a)に設けら
れた制動体(4)と、前記かご枠(1a)に回動軸(6)
を介して支持された回動レバー(5)と、前記制動体
(4)とレール(2)との間に挿入されかご(1)の下
降を規制するように、回動レバー(5)に設けられた制
動子(7)と、前記かご枠(1a)に連結バネ(12)を介
して連結された主ロープ(10)と、その主ロープ(10)
に異常が生じたときに回動軸(6)を回動させるよう
に、一端において回動軸(6)に連繋されると共に他端
において前記バネ(12)とかご枠(1a)との間に介装さ
れた作動体(21)とから構成したものである。
したがって、この実施例のエレベータ用非常停止装置に
よれば、作動体(21)が回動軸(6)に直接連繋されて
いて、その作動体(21)と回動軸(6)との間には連杆
等の連結部材が介装されておらず、作動連結構成が至極
簡単になって、コストの低減を図ることができる。
よれば、作動体(21)が回動軸(6)に直接連繋されて
いて、その作動体(21)と回動軸(6)との間には連杆
等の連結部材が介装されておらず、作動連結構成が至極
簡単になって、コストの低減を図ることができる。
また、作動体(21)がかこ枠(1a)の下部でなく、かご
枠(1a)のフランジ部の下面近傍に配置されているた
め、かご枠(1a)の下部に作動体(21)の回動を許容す
るための大きな空間を確保する必要がなく、コンパクト
に構成することができて、浅いピットでも使用できる。
枠(1a)のフランジ部の下面近傍に配置されているた
め、かご枠(1a)の下部に作動体(21)の回動を許容す
るための大きな空間を確保する必要がなく、コンパクト
に構成することができて、浅いピットでも使用できる。
なお、上記実施例では、作動体(21)のバネ受け(21
b)とかご枠(1a)との間に圧縮バネよりなる作動バネ
(24)を介装した構成となっているが、本発明をを実施
する場合、例えば、第4図の別の実施例を示す部分正面
図に示すように、軸受筒(22)の両側において回動軸
(6)に一対の捩りバネよりなる作動バネ(26)を嵌挿
し、それらの作動バネ(26)の両端を回動軸(6)及び
作動体(21)にそれぞれ掛止した構成としてもよい。
b)とかご枠(1a)との間に圧縮バネよりなる作動バネ
(24)を介装した構成となっているが、本発明をを実施
する場合、例えば、第4図の別の実施例を示す部分正面
図に示すように、軸受筒(22)の両側において回動軸
(6)に一対の捩りバネよりなる作動バネ(26)を嵌挿
し、それらの作動バネ(26)の両端を回動軸(6)及び
作動体(21)にそれぞれ掛止した構成としてもよい。
また、上記実施例では、2本の主ロープ(10)を1つの
作動体(21)に連繋した構成となっているが、主ロープ
1本につき1つの作動体(21)を設けた構成に変更する
ことも可能である。
作動体(21)に連繋した構成となっているが、主ロープ
1本につき1つの作動体(21)を設けた構成に変更する
ことも可能である。
[発明の効果] 以上のように、この発明のエレベータ用非常停止装置
は、昇降体を案内するレールを内包するように昇降体に
制動体を設け、昇降体に回動軸を介して支持された回動
レバーには、制動体とレールとの間に挿入され昇降体の
下降を制止する制動子を設け、昇降体には弾性体を介し
て主ロープを連結し、その主ロープに異常が生じたとき
に回動軸を回動させるように、回動軸には作動体の一端
を連繋させると共に、その作動体の他端を弾性体と昇降
体との間に介装したものであるから、作動体がかご枠の
フランジ部の下面近傍に配置されていることにより、昇
降体の下部に作動体の回動を許容する大きな空間を確保
する必要がなくなり、コンパクトに構成することができ
て、浅いピットでも使用可能となると共に、作動体が回
動軸に直接連繋されていて、作動連結構成が簡単にな
り、コストの低減を図ることができる。
は、昇降体を案内するレールを内包するように昇降体に
制動体を設け、昇降体に回動軸を介して支持された回動
レバーには、制動体とレールとの間に挿入され昇降体の
下降を制止する制動子を設け、昇降体には弾性体を介し
て主ロープを連結し、その主ロープに異常が生じたとき
に回動軸を回動させるように、回動軸には作動体の一端
を連繋させると共に、その作動体の他端を弾性体と昇降
体との間に介装したものであるから、作動体がかご枠の
フランジ部の下面近傍に配置されていることにより、昇
降体の下部に作動体の回動を許容する大きな空間を確保
する必要がなくなり、コンパクトに構成することができ
て、浅いピットでも使用可能となると共に、作動体が回
動軸に直接連繋されていて、作動連結構成が簡単にな
り、コストの低減を図ることができる。
第1図はこの発明の一実施例によるエレベータ用非常停
止装置を示すエレベータかごの部分側面図、第2図はこ
の発明の実施例によるエレベータ用非常停止装置を示す
エレベータかごの部分正面図、第3図は第2図のA−A
線における拡大断面図、第4図はこの発明の別の実施例
を示す部分正面図、第5図は従来のエレベータ用非常停
止装置を示すエレベータかごの部分側面図である。 図において、 1:かご(昇降体)、2:レール 4:制動体、5:回動レバー 6:回動軸、7:制動子 10:主ロープ、21:作動体 25:作動バネ である。 なお、図中、同一符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。
止装置を示すエレベータかごの部分側面図、第2図はこ
の発明の実施例によるエレベータ用非常停止装置を示す
エレベータかごの部分正面図、第3図は第2図のA−A
線における拡大断面図、第4図はこの発明の別の実施例
を示す部分正面図、第5図は従来のエレベータ用非常停
止装置を示すエレベータかごの部分側面図である。 図において、 1:かご(昇降体)、2:レール 4:制動体、5:回動レバー 6:回動軸、7:制動子 10:主ロープ、21:作動体 25:作動バネ である。 なお、図中、同一符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。
Claims (1)
- 【請求項1】昇降体を案内するレールが介在するように
昇降体に設けられた制動体と、 前記昇降体に回動軸を介して支持された回動レバーと、 前記制動体とレールとの間に挿入されて、昇降体の下降
を制動するように回動レバーに設けられた制動子と、 前記昇降体に弾性体を介して連結された主ロープと、 前記主ロープに異常が生じたときに回動軸を回動させる
ように、一端において回動軸に連繋されると共に他端に
おいて前記弾性体と昇降体との間に介装された作動体と を具備することを特徴とするエレベータ用非常停止装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25628788A JPH0717330B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | エレベータ用非常停止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25628788A JPH0717330B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | エレベータ用非常停止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02106583A JPH02106583A (ja) | 1990-04-18 |
JPH0717330B2 true JPH0717330B2 (ja) | 1995-03-01 |
Family
ID=17290558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25628788A Expired - Lifetime JPH0717330B2 (ja) | 1988-10-12 | 1988-10-12 | エレベータ用非常停止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0717330B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105293244B (zh) * | 2015-12-11 | 2017-08-25 | 郭贤良 | 悬挂式电梯防坠装置 |
CN112623906B (zh) * | 2020-11-20 | 2022-05-13 | 中国十七冶集团有限公司 | 一种建筑类无机房电梯防坠落装置及使用方法 |
CN112897277B (zh) * | 2021-02-23 | 2022-06-24 | 河南城建学院 | 一种土木工程施工工地上的吊笼保护装置 |
-
1988
- 1988-10-12 JP JP25628788A patent/JPH0717330B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02106583A (ja) | 1990-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1262873A (en) | Elevator system | |
JP4646153B2 (ja) | エレベータの安全装置 | |
EP2651807B1 (de) | Überwachungseinrichtung zur feststellung eines ungewollten wegfahrens einer aufzugskabine aus einem stillstand | |
CA2049510A1 (en) | Speed governor actuated safety device for stopping an elevator car | |
US5513723A (en) | Double-masted crane with improved brake arrangement | |
HU198651B (en) | Predisconnecting device | |
EP0980842B1 (de) | Einrichtung zur Stillsetzung einer Aufzugsanlage | |
JPH0717330B2 (ja) | エレベータ用非常停止装置 | |
JPH11349251A (ja) | エレベータの安全装置 | |
JP5914320B2 (ja) | 階段昇降機の安全装置 | |
EP1098059B1 (en) | Cantilevered sliding gate | |
JP2902253B2 (ja) | エレベータの非常止め装置用セフティリンク機構 | |
EP1350753A1 (de) | Einrichtung zum Einrücken einer Fangvorrichtung für eine Aufzugskabine | |
KR100643909B1 (ko) | 엘리베이터용 비상 제동 장치 | |
EP0848686A1 (en) | Catching and braking device for lifts | |
CN2132731Y (zh) | 一种建筑用升降机 | |
JP2004203533A (ja) | エレベータかごの非常停止装置 | |
JPH0665587B2 (ja) | エレベータの非常時脱出装置 | |
US3543884A (en) | Emergency braking means for material handling elevator | |
WO1992006258A1 (en) | An arrangement in a two mast platform | |
US1264847A (en) | Safety-stop for elevators. | |
KR960003213Y1 (ko) | 엘리베이터의 비상정지 장치 | |
SU1092232A1 (ru) | Устройство дл надвижки пролетного строени моста | |
JP2023127714A (ja) | エレベーター | |
JPS60128181A (ja) | エレベ−タの安全装置 |