JPH07172123A - タイヤ修理用のパッチ - Google Patents

タイヤ修理用のパッチ

Info

Publication number
JPH07172123A
JPH07172123A JP32267293A JP32267293A JPH07172123A JP H07172123 A JPH07172123 A JP H07172123A JP 32267293 A JP32267293 A JP 32267293A JP 32267293 A JP32267293 A JP 32267293A JP H07172123 A JPH07172123 A JP H07172123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
patch
rubber
cut
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32267293A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Saito
斎藤  修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP32267293A priority Critical patent/JPH07172123A/ja
Publication of JPH07172123A publication Critical patent/JPH07172123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 修理後のタイヤの耐久性を損なうことなく、
高内圧充填時においても修理後のタイヤのサイド膨れ量
が極めて少ない外観的商品価値に優れたラジアルタイヤ
修理用パッチを提供する。 【構成】 タイヤ踏面部の貫通傷で切断したプライコ−
ドにタイヤ内圧充填時に生じる応力によって発生したコ
−ド被覆ゴムの剪断歪みを許容範囲内に抑え込むことの
出来る弾性率を備えたラジアルタイヤ踏面部修理用パッ
チ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重車両用ラジアルタイ
ヤの使用中に受けたタイヤ踏面部の貫通傷を修理するラ
ジアルタイヤ修理用パッチに関する。
【0002】
【従来の技術】近年トラック、バスなど重車両に用いら
れるタイヤとしては、ラジアルタイヤが広く普及してき
ている。この重車両用ラジアルタイヤの一般的な構造
は、タイヤ踏面部のトレッドゴムの下に複数本のスチ−
ルコ−ドをタイヤ赤道面に対し所定の角度を取って並列
配置し被覆ゴム中に埋設した補強層を数枚積層にしたベ
ルト部とスチ−ルコ−ド又は有機繊維コ−ドをタイヤ赤
道面に直角方向に配列したプライコ−ドから構成されて
いる。このようなラジアルタイヤでは、強力なスチ−ル
コ−ドを素材とするベルト層の恩恵によって釘、小さな
採石などの貫通は防止できるのであるが、特にトレッド
ゴムが摩滅した使用の末期においては、ボルトや鋭利な
砕石等強固な異物がタイヤを貫通してしまうことが屡々
ある。この様な場合には従来この異物を取り除きタイヤ
の貫通穴の周辺部分をバフ仕上げしてこの穴に所定の埋
めゴムを詰め平滑に均しタイヤの内面側に当てパッチを
その縦方向をタイヤのラジアルプライコ−ドの延在方向
に合わせて貼り付けて修理する方法が行われている。而
して、貫通穴が大きい場合は大きな寸法で且つ補強コ−
ド層の厚いパッチが選択される。又、この時使用される
従来の修理用パッチは修理業者自身が製作することもあ
るが市販品としても存在している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の修理
用パッチを用いて踏面貫通傷を修理したタイヤにおいて
は、耐久性能の点では元の故障前のレベルを復元出来る
ものとなっているが、切断されたプライコ−ドがタイヤ
の充填内圧によってタイヤビ−ド方向に引き抜かれるこ
とに起因するタイヤのショルダ−部(タイヤ最大幅とト
レッド端との間)が局部的にタイヤの外側に膨出する現
象(本明細書では以後サイド膨れと呼称する)があり、
この膨出量が大きい場合は故障につながる心配から実用
に耐えないと外観上判定されスクラップにされることが
あり、特に我が国では使用時タイヤ内圧が高圧のため前
記の膨出が助長されるために、このサイド膨れが重視さ
れ従来のパッチ修理タイヤの歩留り(修理可能タイヤの
割合)を悪化させていた。
【0004】本発明は、修理後のタイヤの耐久性を担保
すると共に、高内圧使用条件においても修理後のタイヤ
のサイド膨れ量を極めて少なくして外観的商品価値を低
下させないラジアルタイヤ踏面部貫通傷修理用パッチを
提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の修理用パッチにおいては、複数のコ−ド
をパッチのほぼ縦方向に並列配列して被覆ゴム中に埋設
した層を一層以上積層した補強層を内蔵したタイヤ修理
用パッチであって、タイヤ踏面部からタイヤ内方に貫通
した異物によって切断されたタイヤプライコ−ドが切断
前に負担していたと推定される応力を算出して得た損失
抗力を、前記タイヤショルダ−部の前記貫通傷に起因す
るサイド膨れの許容量との相関関係から求めた切断プラ
イコ−ド周辺ゴムの最大許容剪断歪みで除した値に相当
する縦方向弾性率を持つことを特徴とし、ラジアルタイ
ヤの踏面部貫通傷修理用に供されるとしている。
【0006】上記損失抗力は異物の貫通によって切断さ
れる前のプライコ−ドが負担していた応力に等しく次に
示す数1によって算出する。
【0007】
【数1】
【0008】但し、 T:スチ−ルコ−ド一本当たりの強力(kg) κ:タイヤの安全率 Sc :スチ−ルコ−ド一本当たりの面積(cm2 ) N:切断プライコ−ド本数
【0009】次にタイヤの切断プライコ−ド周辺ゴムの
最大許容剪断歪みは次の手順によって求める。ボルトな
ど異物がタイヤトレッドゴム、その下層のベルト層を貫
通して更にその下層にあるプライコ−ドを切断してタイ
ヤの内面まで貫通した場合において、仮にこの貫通穴を
塞いでタイヤ内部に内圧を充填すると、切断されたコ−
ドは被覆ゴムの中を上記のσp の力でタイヤのビ−ド方
向に引き抜かれる様になり、隣接する切断されていない
コ−ドと切断されたコ−ドとの間を埋める被覆ゴムには
前記引き抜かれる切断コ−ドの動きに従い剪断変形が生
じる。又、前記のタイヤショルダ−部の膨出はこのコ−
ドのビ−ド方向への引き抜かれによる移動と上記のコ−
ド間の剪断変形によって発生するものと推察される。従
って、上記コ−ド間の剪断変形すなわち剪断歪みの量と
前記タイヤサイド膨出量との関係を把握するために、実
際にコ−ド切断本数の異なる数種のタイヤのサイド膨出
量を各々測定し一方で次の数2から前記剪断歪み(ε)
を求め両者の関係をグラフ化した(図3)。
【0010】
【数2】
【0011】但し、 δG :切断コ−ドと隣接の非切断コ−ド間のゴムに働く
剪断応力 ε :剪断歪み G :ゴムの剪断弾性率 m :ゴムのポアッソン比 E :ゴムの弾性率
【0012】尚、ショルダ−部の膨出量は各々のタイヤ
にJIS規定の正規内圧を充填し切断コ−ド上に相当す
るタイヤショルダ−部にダイアルゲ−ジを当てて測定す
る。
【0013】一方サイド膨出の許容量に付いては、商品
として使用者に許容される限界を視覚的な感覚と手で触
れる触感的な感覚にタイヤ販売の当業者としての長年の
経験を加味して判断し安全サイドに決める。例えば、後
に記述する実施例ではこれを0.24mmとしている。
次に、このサイド膨出の許容量に対応する剪断歪み即ち
切断プライコ−ド周辺ゴムの最大許容剪断歪みを前記図
3から求める。
【0014】
【作用】タイヤのクラウン踏面部にボルトなどの異物が
貫通し、プライコ−ドが切断された場合、切断コ−ドの
タイヤビ−ド方向への引き抜かれと切断コ−ド周辺のゴ
ムの剪断変形によりタイヤショルダ−部が膨出するが、
この大きさを商品価値を低下させない程度に抑えるに
は、切断プライコ−ド周辺ゴムの剪断歪みを上記した最
大許容剪断歪み以下に抑えておけば良い。本発明におい
ては、切断コ−ドが負担する応力(損失応力)を前記最
大許容剪断歪みで除した値に相当する縦弾性率(切断プ
ライコ−ドの長手方向の弾性率)を備えた補強パッチを
切断コ−ド及びその周辺ゴムの上に強固に接着させて貼
り付けるため、前記損失応力の大部分が補強パッチによ
って負担される一方で切断コ−ド周辺ゴムの負担が減少
しその剪断歪みを最小限に抑制出来る。
【0015】
【実施例】本発明の詳細を以下に実施例により説明す
る。図1に、タイヤクラウン部(1)の中央付近に直径
10mmのボルトが踏面部の表面(2)からベルト層
(3)を貫通して、プライコ−ド(4)を切断しタイヤ
の内面まで突き抜けた外傷を受けたトラック用タイヤ1
000R20を本発明の修理用パッチ(5)を用いて修
理した状況を示した。この場合プライコ−ドは貫通部
(6)で2本が切断されていた。本発明の修理用パッチ
は図2(a)に示すほぼ長方形を形を持ち、その幅方向
と長さ方向の寸度は各々90mm×140mmである。
尚、パッチの長手方向(タイヤ径方向)の寸度は貫通穴
を挟んでタイヤ径方向上下に各々70mm程度の範囲に
止め特に屈曲の激しいショルダ−部(7)まで出来るだ
け延在させない様にする。断面の形は同図(b)の如く
タイヤに貼り付ける側の底部の長さが長い梯形状をして
いる。又、パッチの構造は内部にレ−ヨンコ−ド(8)
(タイヤ加硫直後コ−ドを取り出し常温で測定した時の
強力、11.4kg/本)をパッチの長さ方向に平行に
複数本配列して被覆ゴム中に埋設したファブリック層を
数層積層して配置し上下にゴム層を重ねて該ファブリッ
ク層を被覆したものとしている。
【0016】この時ファブリック層のコ−ドの打ち込み
本数(単位幅当たりのコ−ドの配列本数)と積層枚数は
次の手順により求めて設定されている。まず切断コ−ド
の損失応力は前記σp の式でT=165kg、κ=6.
9、Sc =8.8×10-3cm2 、N=2としてσp
5435kg/cm2 を得、次に前記サイド膨出の許容
量を商品的価値を低下しない限度として0.24mmと
決めこの許容量に相当する最大許容剪断歪みを図3のグ
ラフから求め110×10-4を得、次にσp =5435
kg/cm2 を最大許容剪断歪み110×10-4で除し
て前記補強パッチの縦弾性率148×104 kg/cm
2 を得る。尚、この時σpはコードの両側の被覆ゴムで
分担するので1/2としている。ここでこの縦弾性率1
48×104 kg/cm2 は切断コ−ド周辺ゴムの存在
するタイヤ周方向の幅に相当する範囲において修理用パ
ッチが備えていなければならない弾性率である。今、こ
の幅は約10mmであるのでファブリックの打ち込みを
n、積層枚数を仮に4(一枚の厚さは1.2mm)とし
て、次式によってファブリックの打ち込みnを計算す
る。
【0017】前記縦弾性率の値=コ−ド一本の弾性率×
(n×10mm/25.4)×4層×(コ−ドの総面積
/10×パッチの厚さ)+ゴムの弾性率×(ゴムの総面
積/10×パッチの厚さ) コ−ドの総面積=(10×n/25.4)×4×(コ−
ド一本が占める断面積)
【0018】但し、上記の式でゴムの弾性率×(ゴムの
総面積/10×パッチの厚さ)は比較的小さな値である
ので省略し、 前記縦弾性率の値=コ−ド一本の弾性率×(n×10m
m/25.4)×4層×(コ−ドの総面積/10×パッ
チの厚さ) コ−ドの総面積=(10×n/25.4)×4×(コ−
ド一本が占める断面積) とする。
【0019】本実施例ではパッチの厚さを7.8mmと
し、コ−ド一本の弾性率を173737kg/cm2
又、レーヨンコ−ド一本が占める直径を1.0mmとし
て計算しn=19本/インチとしている。ここでもし算
出したファブリックの打ち込み本数nが別の理由で不都
合の場合は先に仮り決めしたファブリックの積層枚数の
値を変更して再計算し所望のnと枚数の組み合わせとす
る。尚、上記の実施例では、パッチのコ−ド打ち込みn
を計算によって求めたが、パッチの打ち込みとパッチの
縦弾性率との関係を予め実験で得ておき前記(数2)で
算出した縦弾性率に対応するパッチの打ち込みを求めて
も良い。
【0020】次に、上記の様にして作成した実施例のパ
ッチによって修理したタイヤと従来の市販品のパッチを
用いて修理したタイヤとについて、夫々のタイヤのショ
ルダ−部分の修理後の外観評価(内圧8kg/cm2
填時)とドラム耐久力試験の結果を比較した。尚、実施
例品としては、前記ファブリックの積層枚数が4、ファ
ブリック層のコ−ド打ち込み本数が19本/インチの場
合のパッチを使用し、比較例の市販品には、西独某社製
の20mm貫通傷修理用パッチを用いた。結果は、両者
とも耐久力については、全く差がみられなかったが、タ
イヤショルダ−部の膨れの大きさを手で触れる触感と特
定の方向から光りを照射して見る視覚によって比較した
ところ実施例のタイヤでは殆ど膨れが確認出来なかった
が、一方比較例のタイヤでは高さ約2mmの膨れがタイ
ヤ径方向に長さ約10cmに亙って発生しており修理品
として商品価値が劣り市販に供し得ないことが確認され
た。
【0021】尚、上記のドラム試験の条件はJIS正規
内圧正規荷重をタイヤに負荷して速度60km/H、
又、室温38±3度にて鋼製ドラム上を約3万km走行
させた後タイヤの各部に故障有り無しを確認するもので
ある。
【0022】
【発明の効果】上記の評価結果から明らかな如く、本発
明の修理用パッチを用いて修理したタイヤは再走行に必
要な耐久性能を十分に保持すると共に、たとえ、高内圧
の使用条件においても、ショルダ−部のサイド膨出量が
極めて少なく優れた外観を提供し、而もパッチの大きさ
はショルダ−部まで広げる必要がなく貫通部周辺を覆う
大きさで十分である為に、使用中にパッチの剥れなどの
不測のトラブルが少なく、更には経済的な効果も期待出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の修理用パッチを用いて修理したタイヤ
の状況を示すタイヤ子午線断面図である。
【図2】(a)本発明の修理用パッチの一部切開した平
面図である。 (b)本発明の修理用パッチの側面断面図である。
【図3】タイヤショルダ−部のサイド膨れ量と切断コ−
ド周辺ゴムの剪断歪みの相関関係を示したグラフであ
る。
【符号の説明】
1 タイヤクラウン部 2 踏面部の表面 3 ベルト層 4 プライコ−ド 5 修理用パッチ 6 貫通部 7 ショルダ−部 8 レ−ヨンコ−ド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコ−ドをパッチのほぼ縦方向に並
    列配列して被覆ゴム中に埋設した層を一層以上積層した
    補強層を内蔵したタイヤ修理用パッチであって、タイヤ
    踏面部からタイヤ内方に貫通した異物によって切断され
    たタイヤプライコ−ドが切断前に負担していたと推定さ
    れる応力を算出して得た損失抗力を、タイヤショルダ−
    部の前記貫通傷に起因するサイド膨れの許容量との相関
    関係から求めた切断プライコ−ド周辺ゴムの最大許容剪
    断歪みで除した値に相当する縦方向弾性率を持つラジア
    ルタイヤ踏面部貫通傷修理用パッチ。
JP32267293A 1993-12-21 1993-12-21 タイヤ修理用のパッチ Pending JPH07172123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32267293A JPH07172123A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 タイヤ修理用のパッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32267293A JPH07172123A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 タイヤ修理用のパッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07172123A true JPH07172123A (ja) 1995-07-11

Family

ID=18146324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32267293A Pending JPH07172123A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 タイヤ修理用のパッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07172123A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110162772A1 (en) * 2008-09-10 2011-07-07 Michelin Recherche Et Technique S.A. Integrated reinforcement patch
JP2011524829A (ja) * 2008-06-27 2011-09-08 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 互い違いの端部を備えた補強材を有するパッチ
JP2011525443A (ja) * 2008-06-30 2011-09-22 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム タイヤへの不連続係合部を備えたパッチ
WO2012111347A1 (ja) 2011-02-17 2012-08-23 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤの修理用パッチラバー、およびそれを用いたラジアルタイヤの修理方法、並びに修理済みラジアルタイヤ
US8714219B2 (en) 2008-06-27 2014-05-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Integrated tire section repair
US8784588B2 (en) 2008-06-27 2014-07-22 Michelin Recherche Et Technique S.A. Damaged reinforcement ending preparation for tire repairs
CN104416925A (zh) * 2013-08-23 2015-03-18 湖北际华新四五印染有限公司 一种预缩机橡胶毯修补方法
US10035313B2 (en) 2007-11-29 2018-07-31 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire repair patch

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10035313B2 (en) 2007-11-29 2018-07-31 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire repair patch
JP2011524829A (ja) * 2008-06-27 2011-09-08 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 互い違いの端部を備えた補強材を有するパッチ
US8714219B2 (en) 2008-06-27 2014-05-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Integrated tire section repair
US8720510B2 (en) 2008-06-27 2014-05-13 Michelin Recherche Et Technique S.A. Patch having reinforcements with staggered ends
US8784588B2 (en) 2008-06-27 2014-07-22 Michelin Recherche Et Technique S.A. Damaged reinforcement ending preparation for tire repairs
JP2011525443A (ja) * 2008-06-30 2011-09-22 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム タイヤへの不連続係合部を備えたパッチ
US20110162772A1 (en) * 2008-09-10 2011-07-07 Michelin Recherche Et Technique S.A. Integrated reinforcement patch
WO2012111347A1 (ja) 2011-02-17 2012-08-23 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤの修理用パッチラバー、およびそれを用いたラジアルタイヤの修理方法、並びに修理済みラジアルタイヤ
RU2545363C1 (ru) * 2011-02-17 2015-03-27 Бриджстоун Корпорейшн Резиновая заплата для ремонта радиальной шины, способ ремонта радиальной шины путем использования резиновой заплаты и радиальная шина, отремонтированная с помощью резиновой заплаты
AU2012218857B2 (en) * 2011-02-17 2015-05-28 Bridgestone Corporation Rubber patch for repairing radial tires, method for repairing radial tires using same, and repaired radial tire
JP5769739B2 (ja) * 2011-02-17 2015-08-26 株式会社ブリヂストン ラジアルタイヤの修理用パッチラバー、およびそれを用いたラジアルタイヤの修理方法、並びに修理済みラジアルタイヤ
CN104416925A (zh) * 2013-08-23 2015-03-18 湖北际华新四五印染有限公司 一种预缩机橡胶毯修补方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4017641B2 (ja) 重荷重用偏平空気入りラジアルタイヤ
US11427038B2 (en) Pneumatic tire
AU2012218857B2 (en) Rubber patch for repairing radial tires, method for repairing radial tires using same, and repaired radial tire
JP3942649B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH07172123A (ja) タイヤ修理用のパッチ
JPS64241B2 (ja)
EP0573237B1 (en) Pneumatic radial tires for construction vehicles
US6668890B1 (en) Pneumatic radial tires
US6945294B2 (en) Crown reinforcement for an off-the-road tire
EP0204868B1 (en) Pneumatic tires
JP2001121916A (ja) 空気入りタイヤ
JPS63151504A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP1072444B1 (en) Heavy duty radial tire
EP3042788B1 (en) Cap ply for pneumatic tire and method of manufacturing cap ply for pneumatic tire
JP3578554B2 (ja) 荒れ地走行用重荷重用空気入りラジアルタイヤ
CN113905907B (zh) 具有优化的胎侧以及由两个工作胎冠层和周向增强元件层构成的胎冠增强件的轮胎
US20180354307A1 (en) Pneumatic Tire, Having Working Layers Comprising Monofilaments And A Tire Tread With Incisions
BRPI0612390A2 (pt) pneumático com armadura de carcaça radial
JPH07137155A (ja) ラジアルタイヤ貫通傷の修理方法及び修理パッチ
JPH07132707A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4230581B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3595414B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
US11850893B2 (en) Tire having optimized sidewalls and crown reinforcement made up of two working crown layers and a layer of circumferential reinforcing elements
CN113905910B (zh) 具有由两个工作胎冠层构成的胎冠增强件和优化的胎侧的轮胎
JPH05286305A (ja) 建設車両用空気入りラジアルタイヤ