JPH0717056A - インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法 - Google Patents

インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法

Info

Publication number
JPH0717056A
JPH0717056A JP5157054A JP15705493A JPH0717056A JP H0717056 A JPH0717056 A JP H0717056A JP 5157054 A JP5157054 A JP 5157054A JP 15705493 A JP15705493 A JP 15705493A JP H0717056 A JPH0717056 A JP H0717056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
ink jet
jet recording
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5157054A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunichi Nakamura
文一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5157054A priority Critical patent/JPH0717056A/ja
Publication of JPH0717056A publication Critical patent/JPH0717056A/ja
Priority to US08/912,649 priority patent/US5980033A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17533Storage or packaging of ink cartridges

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクジェット記録装置に装着されて使用さ
れる交換型のインクジェット記録ヘッドの輸送・保管方
法において、記録インクの固着による初期記録不良の発
生を防止し、またインクの蒸発や漏れを防止するための
封止部材を不要とし、インク等の飛散も防止する。 【構成】 インクジェット記録ヘッド1が記録装置に装
着されるまでの間、インクジェット記録ヘッド1を包装
材6により内包し、その内包された閉空間内に体積比率
で略80%以上の不活性ガスを充填した状態で輸送・保
管する。その際、インク吐出口2やインク供給口3には
封止部材は使用しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット記録装
置に使用される着脱交換可能なインクジェット記録ヘッ
ドの輸送・保管方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録装置は、記録ヘッド
から液体インクを噴射して紙などの媒体に文字等を記録
するものであり、そのインクジェット記録ヘッドの形態
には、大別してパーマネント型とディスポーザブル型の
2種類がある。
【0003】パーマネント型のものは、記録装置の出荷
時にインクジェット記録ヘッドが既に組み込まれてお
り、ユーザーは記録ヘッドを交換する必要はなく、故障
時などに限ってサービスマンがヘッド交換を行うように
なっている。このパーマネント型の製品の多くは、輸送
・保管時に記録ヘッドに記録インクを充填した状態、あ
るいは保存液を充填した状態で記録ヘッドにキャップを
施し、輸送・保管する形態をとっている。
【0004】またディスポーザブル型のものは、記録ヘ
ッドとインクタンクが一体となっており、インクタンク
のインクがなくなった時点で、一体となった記録ヘッド
とインクタンクを新しいものと交換するようになってい
る。このディスポーザブル型の製品は、インクタンクと
記録ヘッドが直接結合されていることから、記録インク
を記録ヘッドまで充填した状態で輸送・保管する形態を
とっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のインクジェット記録ヘッドの輸送・保管方
法にあっては、ユーザー交換型のインクジェット記録ヘ
ッドを用いた場合、ヘッド単体の形態であるため、イン
ク量が少なく、蒸発によるインク固着を起こしやすく、
初期記録不良が発生するという問題点があった。
【0006】また、交換型のインクジェット記録ヘッド
にインクを充填した場合、インクの蒸発防止及びインク
漏れ防止の対策にシールやキャップなどの封止部材が必
要になるという問題点があった。
【0007】更に、交換型のインクジェット記録ヘッド
をユーザーが交換する場合、インクジェット記録ヘッド
に充填されているインク等が飛散するという問題点があ
った。
【0008】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされもので、インク固着による初期記録不良の発生を
防止でき、またインク蒸発やインク漏れ防止用の封止部
材が不要で、インク等の飛散も防止可能なインクジェッ
ト記録ヘッドの輸送・保管方法を提供することを目的と
している。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録ヘッドの輸送・保管方法は、インクジェット記録装
置に装着されて使用される着脱可能な交換型のインクジ
ェット記録ヘッドの輸送・保管方法において、インクジ
ェット記録ヘッドが記録装置に装着されるまでの間は、
インクジェット記録ヘッドの使用時に記録インクで満た
される空間部分に液体及び固体の何れも充填しない状態
で輸送・保管するようにしたものである。
【0010】また、インクジェット記録ヘッドが記録装
置に装着されるまでの間は、インクジェット記録ヘッド
を包装材により内包し、その内包された閉空間の部分に
液体及び固体の何れも充填しない状態で輸送・保管する
ようにしたものである。
【0011】また、上記包装材により内包された閉空間
の部分に略80%以上の比率で不活性ガスを充填した状
態で輸送・保管するようにしたものである。
【0012】
【作用】本発明によれば、交換型のインクジェット記録
ヘッドがユーザーにより記録装置へ装着されるまでの輸
送・保管期間中は、インクジェット記録ヘッド内に記録
インクや保存液などの液体を充填しない状態とすること
により、インクの蒸発によるインク固着が発生すること
なく、記録装置への装着後直ちに安定した記録を得るこ
とができ、従来の蒸着防止及びインク漏れ防止用の封止
部材を取り付ける必要もない。
【0013】また、記録装置への装着時にインクジェッ
ト記録ヘッドに液体が充填されていないため、インクや
保存液などの液体飛散もなくすことができる。
【0014】また、インクジェット記録ヘッドを包装材
によって内包することにより形成される内包空間に略8
0%以上の不活性ガスを充填することによって、より安
定に初期の記録品質を保てるようになる。
【0015】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示す斜視図
であり、インクジェット記録装置に装着されて使用され
る着脱可能なユーザー交換型のインクジェット記録ヘッ
ドの外観を示している。
【0016】図1において、1は交換型のインクジェッ
ト記録ヘッド、2はそのインク吐出口、3は不図示のイ
ンクタンクから記録インクを供給するためのインク供給
口、4はインクタンクのゴミを取るためのフィルタ、5
はインクタンクを保持するためのクリック部、6はイン
クジェット記録ヘッド1を内包する包装材、7はこの包
装材6によって形成された閉空間の部分に充填される気
体(ガス)をあらわしている。
【0017】上記インクジェット記録ヘッド1が不図示
の記録装置に装着されるまでの間は、インクジェット記
録ヘッド1の使用時に記録インクで満たされる空間部
分、つまりここでは包装材6により内包された閉空間の
部分に記録インクや保存液などの液体及び固定の何れも
充填しない状態で輸送・保管される。かつ、この時、イ
ンク吐出口2とインク供給口3へのシールやキャップな
どの封止部材は取り付けることなく、包装材6によって
内包しただけの状態で輸送・保管することができる。
【0018】このため、従来充填インクの蒸発乾燥によ
り発生していた記録ヘッド内での記録インクの固着がな
くなり、初期記録(印字)不良の発生を防止でき、安定
した記録品質の実現が可能となる。また、従来インクジ
ェット記録ヘッド1にインクや保存液などの液体を充填
するために必要であったシールやキャップなどの封止部
材も必要なくなり、コストダウンを図ることができ、し
かもインク等の飛散も防止することができる。
【0019】また、上記包装材6により内包された閉空
間内に気体7を充填する場合、その成分を体積比率で8
0%以上の不活性ガスとすることにより、インクジェッ
ト記録ヘッド1の初期性能を更に長期にわたって良好に
維持することができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、インク
ジェット記録ヘッドが記録装置に装着されるまでの間
は、インクジェット記録ヘッドの使用時に記録インクで
満たされる空間部分に液体や固体を充填しない状態で輸
送・保管するようにしたので、記録インクの固着による
初期記録不良の発生を防止でき、またインク蒸発やイン
ク漏れ防止用の封止部材が不要となり、インク等の飛散
も防止できるという効果がある。
【0021】また、インクジェット記録ヘッドを包装材
により内包し、その内包された閉空間に略80%以上の
比率で不活性ガスを充填することにより、インクジェッ
ト記録ヘッドをより長期にわたって良好な状態で維持す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す斜視図
【符号の説明】
1 インクジェット記録ヘッド 6 包装材 7 気体(ガス)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェット記録装置に装着されて使
    用される着脱可能な交換型のインクジェット記録ヘッド
    の輸送・保管方法において、インクジェット記録ヘッド
    が記録装置に装着されるまでの間は、インクジェット記
    録ヘッドの使用時に記録インクで満たされる空間部分に
    液体及び固体の何れも充填しない状態で輸送・保管する
    ことを特徴とするインクジェット記録ヘッドの輸送・保
    管方法。
  2. 【請求項2】 インクジェット記録装置に装着されて使
    用される着脱可能な交換型のインクジェット記録ヘッド
    の輸送・保管方法において、インクジェット記録ヘッド
    が記録装置に装着されるまでの間は、インクジェット記
    録ヘッドを包装材により内包し、その内包された閉空間
    の部分に液体及び固体の何れも充填しない状態で輸送・
    保管することを特徴とするインクジェット記録ヘッドの
    輸送・保管方法。
  3. 【請求項3】 包装材により内包された閉空間の部分に
    略80%以上の比率で不活性ガスを充填した状態で輸送
    ・保管することを特徴とする請求項2記載のインクジェ
    ット記録ヘッドの輸送・保管方法。
JP5157054A 1993-06-28 1993-06-28 インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法 Withdrawn JPH0717056A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5157054A JPH0717056A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法
US08/912,649 US5980033A (en) 1993-06-28 1997-08-18 Packaging and method of storing ink jet printing head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5157054A JPH0717056A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717056A true JPH0717056A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15641202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5157054A Withdrawn JPH0717056A (ja) 1993-06-28 1993-06-28 インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5980033A (ja)
JP (1) JPH0717056A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0999061A2 (en) 1998-11-04 2000-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Storage container for ink jet recording head cartridge and method for storing the same
US6450631B1 (en) 1999-06-24 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Storing method of ink tank and ink jet head cartridge, and ink tank and storing container used in the same method
US7093710B2 (en) 2002-10-31 2006-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same
JP2007050528A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの保管・物流方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2704704A1 (de) * 1977-02-04 1978-08-10 Siemens Ag Einrichtung zum entlueften von schreibkoepfen in tintenschreibeinrichtungen
JPS55109666A (en) * 1979-02-16 1980-08-23 Canon Inc Ink jet recording method
US4286272A (en) * 1979-08-13 1981-08-25 The Mead Corporation Ink jet printer and start up method therefor
JPS60204366A (ja) * 1984-03-30 1985-10-15 Canon Inc インクジエツト記録ヘツドおよびその保存方法
JPS6125844A (ja) * 1984-07-16 1986-02-04 Canon Inc 記録用ヘツドのパツケ−ジ
JPS6193264A (ja) * 1985-09-20 1986-05-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置
DE3726671A1 (de) * 1986-12-23 1988-07-07 Robotron Veb K Verfahren und einrichtung zur erhaltung der funktionsfaehigkeit eines tintenstrahldruckers
JPS63221047A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Sharp Corp インクジエツトプリンタのノズル目詰り防止装置
DE69024590T2 (de) * 1989-05-01 1996-05-15 Canon Kk Behälter mit tintenstrahldruckkopfpatrone
JP3009764B2 (ja) * 1991-10-03 2000-02-14 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US5364045A (en) * 1993-06-07 1994-11-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for dispensing electronic components

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0999061A2 (en) 1998-11-04 2000-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Storage container for ink jet recording head cartridge and method for storing the same
US6247598B1 (en) 1998-11-04 2001-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Storage container for ink jet recording head cartridge and method for storing the cartridge
US6450631B1 (en) 1999-06-24 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Storing method of ink tank and ink jet head cartridge, and ink tank and storing container used in the same method
US7093710B2 (en) 2002-10-31 2006-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-package assembly, and method of producing the same
JP2007050528A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの保管・物流方法
JP4683631B2 (ja) * 2005-08-15 2011-05-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの保管・物流方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5980033A (en) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6661462B2 (ja) 液体吐出装置および液体補給容器
JP3747134B2 (ja) インクジェット記録ヘッドカートリッジの保管容器
JP6611564B2 (ja) 液体収納ボトルおよび液体収納ボトルのパッケージ
JPS60204366A (ja) インクジエツト記録ヘツドおよびその保存方法
US20060203051A1 (en) Ink cartridge
JPS60204347A (ja) インクジエツト記録ヘツドの保存方法
JPH111046A (ja) 記録ヘッドユニットの梱包体及び記録ヘッドユニットの梱包方法
JP3111039B2 (ja) インクジェットプリンタのヘッドカートリッジ
JPH0717056A (ja) インクジェット記録ヘッドの輸送・保管方法
US6241348B1 (en) Package for ink cartridge and method for manufacturing the same
CH691228A5 (fr) Paquet de remplissage d'encre pour imprimante à jet d'encre.
US6533405B1 (en) Preserving inkjet print cartridge reliability while packaged
US6361159B1 (en) Printing device having pressure fluctuation accommodating structure
JP2003220798A (ja) 描画装置
JP2000103080A (ja) 液体貯蔵容器とこの液体貯蔵容器に液体を充填する方法
JP3376238B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの保存容器
JPH023320A (ja) インクジェット記録装置
JP7404826B2 (ja) インク補給容器セット、インク補給容器、および、その梱包体
JPH0789085A (ja) インクジェット記録ヘッドの保管容器
JP3977479B2 (ja) 記録ヘッドユニットの出荷時構造
JP5541070B2 (ja) 液体収容容器
US20230166516A1 (en) Liquid refilling mechanism
JP3359238B2 (ja) インクジェットカートリッジの保管容器
JPH08300682A (ja) インクジェット記録装置
JPH07137277A (ja) インク収容体の包装部材

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905