JPH07170492A - 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法 - Google Patents

情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法

Info

Publication number
JPH07170492A
JPH07170492A JP6243878A JP24387894A JPH07170492A JP H07170492 A JPH07170492 A JP H07170492A JP 6243878 A JP6243878 A JP 6243878A JP 24387894 A JP24387894 A JP 24387894A JP H07170492 A JPH07170492 A JP H07170492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
pointer
picture
audio
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6243878A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Fukushima
能久 福島
Shinko Inagaki
真弘 稲垣
Yasushi Higashiya
易 東谷
Hiroshi Hamasaka
浩史 濱坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6243878A priority Critical patent/JPH07170492A/ja
Publication of JPH07170492A publication Critical patent/JPH07170492A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可変長圧縮されたビデオデータが記録された
情報記録媒体を用いて、高速早送りや高速巻き戻しなど
の特殊再生及びアフレコ動作を効率的に行う。 【構成】 ビデオデータの各AVファイルは、チャプタ
データ及び第1及び第2ポインタデータを含む。チャプ
タデータの各GOPデータは、1個の独立ピクチャデー
タと複数の従属ピクチャデータとを有している。第1ポ
インタデータは独立ピクチャデータの位置情報を有し、
第2ポインタデータは第1ポインタデータの位置情報を
有する。また、各GOPデータは、ピクチャデータとイ
ンターリーブされたオーディオデータを有している。第
1ポインタデータはオーディオデータの位置情報を有
し、第2ポインタデータは第1ポインタデータの位置情
報を有している。第1のポインタ及び第2のポインタに
よって、独立ピクチャデータ及び/またはオーディオデ
ータを検索するための階層的な位置情報が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可変長圧縮されたビデ
オデータとこれに同期するオーディオデータが固定長単
位で記録再生される情報記録媒体、情報記録再生装置、
及び情報記録再生方法に関し、特に、この情報記録媒体
を用いてビデオデータの記録再生動作、特に早送り再生
や巻戻し再生などの特殊再生動作を高速に実行し、オー
ディオデータのみを書換えるアフレコ機能を実行する情
報記録再生装置及び情報記録再生方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】 近年、大容量のディジタルビデオデー
タを高速に伝送したり、媒体容量の限られた情報記録媒
体に記録するため、ビデオデータをピクチャ単位で可変
長圧縮する高能率符号化技術の検討が進められている。
この高能率符号化技術の一つであるMPEG規格では、
ピクチャ内(フレーム内またはフィールド内)圧縮符号
化されるIピクチャとピクチャ間(フレーム間またはフ
ィールド間)圧縮符号化されるPピクチャやBピクチャ
とを組み合わせてディジタルビデオデータを圧縮する方
法が規定されている。こような圧縮技術を用いることに
より、ディジタルビデオデータは、例えば150Mbp
sから3Mbps程度にまで圧縮される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
方法において、ディジタルビデオデータの圧縮率はビデ
オデータの内容や前後のピクチャとの画像相関性などに
依存するため、ピクチャの容量は、各ピクチャ毎に大き
く変動する。例えば、圧縮ビデオデータのデータレート
が平均3Mbpsのとき、動きの少ない画像が1Mbp
sまで圧縮されるのに対して、動きの激しい画像は10
Mbpsまでしか圧縮できない状況も発生する。また、
一連のシーンを構成するIピクチャやPピクチャやBピ
クチャの間でもその容量は異なり、Iピクチャの容量
は、平均的にPピクチャの2倍程度、またBピクチャの
4倍程度と考えられる。したがって、ピクチャ単位で可
変長圧縮されたビデオデータが、光ディスクのように例
えば2KB(2048バイト)固定長のセクタが予め形
成された媒体上の連続領域に記録された場合、各ピクチ
ャの記録位置は大きく変動する。このような圧縮ビデオ
データが記録された情報記録媒体を用いて、Iピクチャ
データのみを使用する早送り再生や巻戻し再生などの特
殊再生動作を実行するときには、記録媒体上で不等間隔
に配置されたIピクチャデータの位置情報を効率的に管
理することが不可欠である。
【0004】MPEG規格では、1個のIピクチャと複
数のPピクチャおよびBピクチャを含むGOP(Group
Of Pictures )を単位としてデータ圧縮処理が実行され
る。例えば、12個のピクチャから構成されるGOPを
処理単位として、1秒間に約30ピクチャが表示される
NTSC信号が圧縮されるとき、1秒間のビデオデータ
には2.5個のIピクチャデータが含まれる。したがっ
て、135分間の再生時間を持つ映画タイトルが上記の
条件で圧縮されたとき、このタイトルには20,250
個ものIピクチャデータが含まれている。このような多
数のIピクチャデータの記録位置を4バイト長表現のア
ドレスを用いて一括管理する場合には、そのデータ量は
約80KBにも達する。MPEG規格に記載されたター
ゲットデコーダシステムを構成するオーディオデコーダ
用バッファの容量制限が4KBであることと比較して、
Iピクチャデータを保存するためのバッファが80KB
もの容量を持つことはコンパクトなシステム構成を著し
く制限する。
【0005】また、可変長圧縮されたビデオデータとこ
れに同期するオーディオデータがセクタ単位でインタリ
ーブされて記録媒体上に記録されているときには、たと
えオーディオデータ自体が非圧縮や固定長圧縮による固
定長データであったとしても、オーディオデータは記録
媒体上に不等間隔に配置される。したがって、このよう
なビデオデータとオーディオデータが予め記録されてい
る書換型の情報記録媒体を用いて、オーディオデータの
みの書換動作、つまりアフレコ動作を実行するには、媒
体上で不等間隔に配置されたオーディオデータの位置情
報を効率的に管理することが不可欠となる。
【0006】例えば、ステレオのオーディオがこのMP
EG規格にしたがって224Kbps、つまり28KB
/sのデータ量に圧縮されるとき、135分の映画タイ
トルには226,800KBの圧縮オーディオデータが
含まれる。この圧縮オーディオデータがビデオデータと
2KBセクタ単位でインタリーブして情報記録媒体に記
録されたとき、圧縮オーディオデータは113,400
個のセクタに分散して記録される。このような多数のオ
ーディオデータの記録位置を4バイト長表現のアドレス
を用いて一括管理する場合には、そのデータ量は約45
0KBにも達する。また、GOPに含まれる全てのオー
ディオデータが1個の連続領域に記録されたとき、オー
ディオデータの個数はIピクチャデータの個数と同一と
なる。したがって、これらのオーディオデータの記録位
置を一括管理する場合には、そのデータ量は約80KB
となる。450KBあるいは80KBものデータ量は、
先にも述べたようにオーディオデコーダ用バッファの容
量制限と比較して余りにも大きく、コンパクトなシステ
ムを設計する上では大きな制約となる。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、記録媒体上に不等間
隔に配置された複数のIピクチャデータの位置情報を効
率的に管理することが可能なデータ構造を有する情報記
録媒体と、この情報記録媒体を使用して高速な早送り再
生や巻戻し再生などの特殊再生動作を実行する情報再生
装置及び情報再生方法とを提供することにある。
【0008】また、本発明のもう一つの目的は、可変長
圧縮されたビデオデータと、セクタ単位でインタリーブ
されることにより情報記録媒体上で不等間隔に記録され
た複数のオーディオデータの位置情報を効率的に管理す
ることが可能なデータ構造を持つ情報記録媒体を提供
し、この情報記録媒体を使用してアフレコ動作を実行す
る情報記録再生装置及び情報記録再生方法を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の情報記録媒体
は、ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデオデータを含
む複数のAVファイルを、所定の固定長ユニット毎に記
録する情報記録媒体である。この情報記録媒体上に記録
された該AVファイルの各々は、複数のGOPデータを
有する複数のチャプタデータと、各々が複数の第1のポ
インタを有する複数の第1ポインタデータと、複数の第
2のポインタを有する少なくとも1つの第2ポインタデ
ータと、を含んでおり、該複数のGOPデータの各々
は、ピクチャ内圧縮された1個の独立ピクチャデータ
と、ピクチャ間圧縮された複数の従属ピクチャデータと
を有している。該第1のポインタの各々は、該独立ピク
チャデータの各々に1対1に対応して備えられ、該対応
する独立ピクチャデータの位置情報を有し、該第2のポ
インタの各々は、該第1ポインタデータの各々に1対1
に対応して備えられ、該対応する第1ポインタデータの
位置情報を有し、該第1ポインタ及び該第2ポインタに
よって、該独立ピクチャデータを検索するための階層的
な位置情報が形成されており、このことにより上記目的
が達成される。
【0010】前記複数のチャプタデータの1つと、該1
つのチャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデータ
に対応する前記第1のポインタを含む前記第1ポインタ
データとは、互いに隣接して配置されてもよい。
【0011】好ましくは、前記チャプタデータと前記第
1ポインタデータとは交互に配置され、該第1ポインタ
データは、該第1ポインタデータに隣接して配置される
2つの該チャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデ
ータに対応する前記第1のポインタを有している。
【0012】本発明の情報記録媒体は、好ましくは、前
記AVファイルの各々の先頭部及び/又は終端部に配置
された第2ポインタデータを有し、該第2ポインタデー
タは、対応する該AVファイルに含まれる前記第1ポイ
ンタデータに対応する全ての前記第2のポインタを含
み、そのことにより、該AVファイルに含まれる全ての
該第1ポインタデータの位置情報を含んでいる。
【0013】前記複数のGOPデータの各々は、更にオ
ーディオデータを有していてもよい。
【0014】1つの実施態様によれば、前記オーディオ
データは、前記独立ピクチャデータ及び前記従属ピクチ
ャデータと、前記固定長ユニットを単位としてインタリ
ーブされ、該独立ピクチャデータを識別するためのデー
タタイプコードが各固定長ユニット内に記録されてい
る。
【0015】もう1つの実施態様によれば、前記独立ピ
クチャデータにパディングデータが付加され、これによ
り該パディングデータが付加された該独立ピクチャデー
タは前記固定長ユニット毎に完結しており、該パディン
グデータを識別するための有効データ長が各固定長ユニ
ット内に記録されている。
【0016】本発明の情報再生装置は、ピクチャ単位で
可変長圧縮されたビデオデータを含む複数のAVファイ
ルが所定の固定長ユニット毎に記録され、該AVファイ
ルの各々は、複数のGOPデータを有する複数のチャプ
タデータと、各々が複数の第1のポインタを有する複数
の第1ポインタデータと、各々が複数の第2のポインタ
を有する複数の第2ポインタデータと、を含み、該複数
のGOPデータの各々は、ピクチャ内圧縮された1個の
独立ピクチャデータと、ピクチャ間圧縮された複数の従
属ピクチャデータとを有し、該第1のポインタの各々
は、該独立ピクチャデータの各々に1対1に対応して備
えられ、該対応する独立ピクチャデータの位置情報を有
し、該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータ
の各々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポ
インタデータの位置情報を有する情報記録媒体から、該
固定長ユニット毎にデータを再生する。この情報再生装
置は、該情報記録媒体から該第1及び第2ポインタデー
タを読み出すポインタ再生手段と、読み出された該第1
ポインタデータを一時的に保存する第1ポインタデータ
保存手段と、読み出された該第2ポインタデータを一時
的に保存する第2ポインタデータ保存手段と、該第2ポ
インタデータ保存手段に保存された該第2ポインタデー
タに基づいて、該第1ポインタデータの位置情報を検索
し、検索された該第1ポインタデータの該位置情報及び
該第1ポインタデータ保存手段に保存された該第1ポイ
ンタデータに基づいて、該独立ピクチャデータの位置情
報を検索する、制御手段と、該検索された該独立ピクチ
ャデータの位置情報に基づいて、該情報記録媒体から所
定の該独立ピクチャデータを再生するピクチャ再生手段
と、を備えており、このことにより上記目的が達成され
る。
【0017】好ましくは、前記制御手段は、外部から指
定される再生速度に対応して、検索すべき前記独立ピク
チャデータの位置情報を選択する手段を備えている。
【0018】前記情報記録媒体において、前記複数のG
OPデータの各々は更にオーディオデータを有し、該オ
ーディオデータは、前記独立ピクチャデータ及び前記従
属ピクチャデータと、前記固定長ユニットを単位として
インタリーブされ、該固定長ユニット内には、該独立ピ
クチャデータを識別するためのデータタイプコードが記
録されている場合、本発明の情報再生装置は、該固定長
ユニット内に記録された該データタイプコードを識別す
るデータタイプ識別手段をさらに備えていてもよい。
【0019】前記情報記録媒体において、前記独立ピク
チャデータにパディングデータが付加され、これにより
該パディングデータが付加された該独立ピクチャデータ
は前記固定長ユニット毎に完結し、該固定長ユニット内
には該パディングデータを識別するための有効データ長
が記録されている場合、本発明の情報再生装置は、該固
定長ユニット内に記録された該有効データ長を検出する
データ長検出手段をさらに備えていてもよい。
【0020】本発明の情報再生方法は、ピクチャ単位で
可変長圧縮されたビデオデータを含む複数のAVファイ
ルが所定の固定長ユニット毎に記録され、該AVファイ
ルの各々は、複数のGOPデータを有する複数のチャプ
タデータと、各々が複数の第1のポインタを有する複数
の第1ポインタデータと、各々が複数の第2のポインタ
を有する複数の第2ポインタデータと、を含み、該複数
のGOPデータの各々は、ピクチャ内圧縮された1個の
独立ピクチャデータと、ピクチャ間圧縮された複数の従
属ピクチャデータとを有し、該第1のポインタの各々
は、該独立ピクチャデータの各々に1対1に対応して備
えられ、該対応する独立ピクチャデータの位置情報を有
し、該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータ
の各々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポ
インタデータの位置情報を有する情報記録媒体を用い
て、該独立ピクチャデータを選択的に再生する。この情
報再生方法は、外部から与えられる再生条件を受け取る
ステップと、該情報記録媒体から第2ポインタデータを
読み出すステップと、読み出された該第2ポインタデー
タを一時的に保存するステップと、該再生条件及び保存
された該第2ポインタデータに基づいて、該再生条件に
対応する該第1ポインタデータの位置情報を検索するス
テップと、検索された該第1ポインタデータの該位置情
報に基づいて、該情報記録媒体から第1ポインタデータ
を読み出すステップと、保存された該第1ポインタデー
タに基づいて、該再生条件に対応する該独立ピクチャデ
ータの位置情報を検索するステップと、該検索された該
独立ピクチャデータの位置情報に基づいて、該情報記録
媒体から該独立ピクチャデータを再生するステップと、
を包含しており、このことにより上記目的が達成され
る。
【0021】1つの実施態様によれば、前記再生条件は
再生速度を含んでおり、前記独立ピクチャデータの位置
情報を検索するステップにおいて、該再生速度に対応し
て検索すべき独立ピクチャデータの位置情報が選択さ
れ、このことにより、再生される該独立ピクチャデータ
の間隔が調整される。
【0022】前記情報記録媒体において、前記複数のG
OPデータの各々は更にオーディオデータを有し、該オ
ーディオデータは、前記独立ピクチャデータ及び前記従
属ピクチャデータと、前記固定長ユニットを単位として
インタリーブされ、該固定長ユニット内には、該独立ピ
クチャデータを識別するためのデータタイプコードが記
録されている場合、前記独立ピクチャデータの位置情報
を検索するステップは、各固定長ユニット内に記録され
た該データタイプコードを識別するステップを有し、こ
のことにより該独立ピクチャデータのみが選択的に再生
されてもよい。
【0023】前記情報記録媒体において、前記独立ピク
チャデータにパディングデータが付加され、これにより
該パディングデータが付加された該独立ピクチャデータ
は前記固定長ユニット毎に完結し、該固定長ユニット内
には該パディングデータを識別するための有効データ長
が記録されている場合、前記独立ピクチャデータの位置
情報を検索するステップは、各固定長ユニット内に記録
された該有効データ長を検出するステップを有し、この
ことにより、該パディングデータを除いた該独立ピクチ
ャデータが再生されてもよい。
【0024】前記情報記録媒体において、前記AVファ
イルの各々の先頭部及び終端部に第2ポインタデータが
各々配置され、各第2ポインタデータは、対応する該A
Vファイルに含まれる前記第1ポインタデータに対応す
る全ての前記第2のポインタを含んでいる場合、前記第
2ポインタデータを読み出すステップは、該AVファイ
ルの先頭部に記録された該第2ポインタデータを再生す
るステップと、該先頭部に記録された該第2ポインタデ
ータが再生不能な場合に、該AVファイルの終端部に記
録された第2ポインタデータを再生するステップと、該
AVファイルの終端部に記録された該第2ポインタデー
タを再生するステップと、該終端部に記録された該第2
ポインタデータが再生不能な場合に、該AVファイルの
先端部に記録された第2ポインタデータを再生するステ
ップと、を包含してもよい。
【0025】前記情報記録媒体において、前記チャプタ
データと前記第1ポインタデータとは交互に配置され、
該第1ポインタデータは、隣接して配置される2つの該
チャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデータに対
応する前記第1のポインタを有し、該第1のポインタ
は、該第1ポインタデータのすぐ前に配置される該チャ
プタデータに含まれる独立ピクチャデータの位置情報を
持つプリポインタと、該第1ポインタデータのすぐ後に
配置される該チャプタデータに含まれる独立ピクチャデ
ータの位置情報を持つポストポインタとの両方を有して
いる場合、前記第1ポインタデータを読み出すステップ
は、n番目の該第1ポインタデータに含まれる該ポスト
ポインタを再生するステップと、該ポストポインタが再
生不能な場合に、(n+1)番目の該第1ポインタデー
タに含まれる該プリポインタを再生するステップと、n
番目の該第1ポインタデータに含まれる該プリポインタ
を再生するステップと、該プリポインタが再生不能な場
合に、(n−1)番目の該第1ポインタデータに含まれ
る該ポストポインタを再生するステップと、を包含して
もよい。
【0026】本発明の情報記録媒体は、ピクチャ単位で
可変長圧縮されたビデオデータを含む複数のAVファイ
ルを、所定の固定長ユニット毎に記録する情報記録媒体
である。該情報記録媒体上に記録された該AVファイル
の各々は、複数のGOPデータを有する複数のチャプタ
データと、各々が複数の第1のポインタを有する複数の
第1ポインタデータと、複数の第2のポインタを有する
少なくとも1つの第2ポインタデータと、を含んでお
り、該複数のGOPデータの各々は、少なくとも1つの
ピクチャデータ及び少なくとも1つのオーディオデータ
を有している。該第1のポインタの各々は、該オーディ
オデータの各々に1対1に対応して備えられ、該対応す
るオーディオデータの位置情報を有し、該第2のポイン
タの各々は、該第1ポインタデータの各々に1対1に対
応して備えられ、該対応する第1ポインタデータの位置
情報を有し、該第1及び第2ポインタデータによって、
該オーディオデータを検索するための階層的な検索情報
が形成されており、そのことにより上記目的が達成され
る。
【0027】前記複数のチャプタデータの1つと、該1
つのチャプタデータに含まれる前記オーディオデータに
対応する前記第1のポインタを含む前記第1ポインタデ
ータとは、互いに隣接して配置されてもよい。
【0028】好ましくは、前記チャプタデータと前記第
1ポインタデータとは交互に配置され、該第1ポインタ
データは、該第1ポインタデータに隣接して配置される
2つの該チャプタデータに含まれる前記オーディオデー
タに対応する前記第1のポインタを有している。
【0029】1つの実施態様によれば、前記AVファイ
ルの各々の先頭部及び/又は終端部に配置された第2ポ
インタデータを有し、該第2ポインタデータは、対応す
る該AVファイルに含まれる前記第1ポインタデータに
対応する全ての前記第2のポインタを含み、そのことに
より、該AVファイルに含まれる全ての該第1ポインタ
データの位置情報を含んでいる。
【0030】本発明の情報記録再生装置は、所定の固定
長ユニット毎にデータが記録再生される情報記録媒体を
用いて、情報を記録再生する装置である。この情報記録
再生装置は、外部から入力されるビデオ信号をピクチャ
単位で可変長圧縮し、圧縮ピクチャデータを生成するビ
デオデータ生成手段と、外部から入力されるオーディオ
信号からオーディオデータを生成するオーディオデータ
生成手段と、所定の(数の)該ピクチャを含むピクチャ
グループ(GOP)毎に、該圧縮ピクチャデータと該オ
ーディオデータとを該固定長ユニット単位でインタリー
ブしてGOPデータを生成し、複数の該GOPデータを
含むチャプタデータを生成するインタリーブ手段と、該
チャプタデータに含まれる該オーディオデータと1対1
に対応して、該対応するオーディオデータの位置情報を
有する複数の第1ポインタを生成し、さらに、複数の該
第1のポインタを所定の順序で配列した第1ポインタデ
ータを生成する手段と、該第1ポインタデータを一時的
に格納する第1ポインタデータ保存手段と、該第1ポイ
ンタデータと1対1に対応して、該対応する第1ポイン
タデータの位置情報を有する複数の第2のポインタを生
成し、さらに、複数の該第2のポインタを所定の順序で
配列した第2ポインタデータを生成する手段と、該第2
ポインタを一時的に格納する第2ポインタデータ保存手
段と、該第1ポインタデータと該チャプタデータとを交
互に配列し、所定の位置に該第2ポインタデータを配列
してAVファイルを生成する手段と、該AVファイルを
該情報記録媒体上に記録する手段と、を備えており、そ
のことにより上記目的が達成される。
【0031】前記第2ポインタデータが対応する前記A
Vファイルに含まれる前記第1ポインタデータに対応す
る全ての前記第2のポインタを含んでいる場合、前記A
Vファイルを生成する手段は、該第2ポインタデータ
を、該AVファイルの各々の先頭部及び/又は終端部に
配置してもよい。
【0032】本発明の情報記録再生装置は、ピクチャ単
位で可変長圧縮されたビデオデータを含む複数のAVフ
ァイルが所定の固定長ユニット毎に記録され、該AVフ
ァイルの各々は、複数のGOPデータを有する複数のチ
ャプタデータと、各々が複数の第1のポインタを有する
複数の第1ポインタデータと、各々が複数の第2のポイ
ンタを有する複数の第2ポインタデータと、を含み、該
複数のGOPデータの各々は、少なくとも1つのピクチ
ャデータ及び少なくとも1つのオーディオデータを有
し、該第1のポインタの各々は、該オーディオデータの
各々に1対1に対応して備えられ、該対応するオーディ
オデータの位置情報を有し、該第2のポインタの各々
は、該第1ポインタデータの各々に1対1に対応して備
えられ、該対応する第1ポインタデータの位置情報を有
する情報記録媒体を用いて、データを記録再生する。こ
の情報記録再生装置は、該情報記録媒体から、該第1及
び第2ポインタデータを再生する手段と、再生された該
第1及び第2ポインタデータを用いて、前記オーディオ
データの記録位置を検索する手段と、検索された該記録
位置に、入力されたオーディオデータを記録する手段
と、を備えたアフレコ制御手段を有しており、そのこと
により上記目的が達成される。
【0033】1つの実施態様によれば、前記ビデオデー
タ生成手段及び前記オーディオデータ生成手段は、前記
固定長ユニット毎に、記録されるデータの種類を識別す
るためのデータタイプコードを付加する。
【0034】もう1つの実施態様によれば、前記ビデオ
データ生成手段及び前記オーディオデータ生成手段は、
前記圧縮ピクチャデータ及び前記オーディオデータに各
々パディングデータを付加し、更に、前記固定長ユニッ
ト毎に、該圧縮ピクチャデータ及び該オーディオデータ
の各々に該パディングデータを識別するための有効デー
タ長を付加する。
【0035】本発明の情報記録再生方法は、所定の固定
長ユニット毎にデータが記録再生される情報記録媒体を
用いて、情報を記録再生する方法であって、該方法は、
外部から入力されるビデオ信号をピクチャ単位で可変長
圧縮し、圧縮ピクチャデータを生成するステップと、外
部から入力されるオーディオ信号からオーディオデータ
を生成するステップと、所定の(数の)該ピクチャを含
むピクチャグループ(GOP)毎に、該圧縮ピクチャデ
ータと該オーディオデータとを該固定長ユニット単位で
インタリーブしてGOPデータを生成するステップと、
複数の該GOPデータを含むチャプタデータを生成する
ステップと、該チャプタデータに含まれる該オーディオ
データと1対1に対応して、該対応するオーディオデー
タの位置情報を有する複数の第1のポインタを生成し、
さらに、該複数の第1のポインタを所定の順序で配列し
た第1ポインタデータを生成するステップと、該第1ポ
インタデータを一時的に格納するステップと、該第1ポ
インタデータと1対1に対応して、該対応する第1ポイ
ンタデータの位置情報を有する複数の第2のポインタを
生成し、さらに、該複数の第2のポインタを所定の順序
で配列した第2ポインタデータを生成するステップと、
該第2ポインタデータを一時的に格納するステップと、
該第1ポインタデータと該チャプタデータとを交互に配
列し、所定の位置に該第2ポインタデータを配列してA
Vファイルを生成するステップと、該AVファイルを該
情報記録媒体上に記録するステップと、を包含してお
り、このことにより上記目的が達成される。
【0036】本発明の情報記録再生方法は、ピクチャ単
位で可変長圧縮されたビデオデータを含む複数のAVフ
ァイルが所定の固定長ユニット毎に記録され、該AVフ
ァイルの各々は、複数のGOPデータを有する複数のチ
ャプタデータと、各々が複数の第1のポインタを有する
複数の第1ポインタデータと、各々が複数の第2のポイ
ンタを有する複数の第2ポインタデータと、を含み、該
複数のGOPデータの各々は、少なくとも1つのピクチ
ャデータ及び少なくとも1つのオーディオデータを有
し、該第1のポインタの各々は、該オーディオデータの
各々に1対1に対応して備えられ、該対応するオーディ
オデータの位置情報を有し、該第2のポインタの各々
は、該第1ポインタデータの各々に1対1に対応して備
えられ、該対応する第1ポインタデータの位置情報を有
する情報記録媒体を用いて、データを記録再生する。個
の情報記録再生方法は、該情報記録媒体から該第1及び
第2ポインタデータを再生するステップと、再生された
該第1及び第2ポインタデータを用いて、前記オーディ
オデータの記録位置を検索するステップと、検索された
該記録位置に、入力されたオーディオデータを記録する
ステップと、を包含するアフレコ制御ステップを有して
おり、このことにより上記目的が達成される。
【0037】前記第2ポインタデータが、対応する前記
AVファイルに含まれる前記第1ポインタデータに対応
する全ての前記第2のポインタを含んでいる場合、前記
AVファイルを記録するステップにおいて、前記第2ポ
インタデータは、該AVファイルの先頭部及び終端部の
両方に配置され、前記アフレコ制御において、前記第2
ポインタデータを再生するステップは、該AVファイル
の先頭部に記録された第2ポインタデータが再生不能な
場合に、該AVファイルの終端部に記録された第2ポイ
ンタデータを再生するステップを更に有していてもよ
い。
【0038】前記第1ポインタデータの前記オーディオ
ポインタは、該第1ポインタデータのすぐ前に配置され
る前記チャプタデータに含まれる前記オーディオデータ
の位置情報を持つプリポインタと、該第1ポインタデー
タのすぐ後に配置される該チャプタデータに含まれる該
オーディオデータの位置情報を持つポストポインタとの
両方を含んでいる場合、前記アフレコ制御において、前
記第1ポインタデータを読み出すステップは、n番目の
該第1ポインタデータに含まれる該ポストポインタを再
生するステップと、該ポストポインタが再生不能な場合
に、(n+1)番目の該第1ポインタデータに含まれる
該プリポインタを再生するステップと、を包含してもよ
い。
【0039】
【作用】本発明は、ピクチャ単位で可変長圧縮されたビ
デオデータを含むAVファイルが記録された情報記録媒
体を用いて、高速の早送り再生や巻戻し再生を実現す
る。本発明の情報記録媒体に記録された各AVファイル
において、独立ピクチャデータは、各チャプタデータに
含まれる独立ピクチャデータの位置情報を持つ第1ポイ
ンタデータ(ピクチャポインタデータ)と、第1ポイン
タデータの位置情報を持つ第2ポインタデータ(グロー
バルポインタデータ)とによって、階層的に管理され
る。本発明の情報再生装置及び再生方法は、独立ピクチ
ャデータの位置情報を階層的なデータ構造を用いて管理
し、大容量メモリを用いずに、AVファイル内に不等間
隔で配置された多数の独立ピクチャデータの記録位置を
効率的に検索することにより、高速早送り再生や巻き戻
し再生を実現する。
【0040】また、本発明は、オーディオデータと可変
長圧縮されたビデオデータとがインタリーブされたAV
ファイルが記録された情報記録媒体を用いてアフレコ動
作を実現する。本発明の情報記録媒体に記録された各A
Vファイルにおいて、オーディオデータは、各チャプタ
データに含まれるオーディオデータの位置情報を持つ第
1ポインタデータ(オーディオポインタデータ)と、第
1ポインタデータの位置情報を持つ第2ポインタデータ
(グローバルポインタデータ)とによって、階層的に管
理される。本発明の情報記録再生装置及び記録再生方法
は、オーディオデータの位置情報をこのように階層的な
データ構造を用いて管理し、大容量メモリを用いずに、
AVファイル内に不等間隔で配置された多数のオーディ
オデータの記録位置を効率的に検索することにより、オ
ーディオデータのみを再記録するアフレコ動作を実現す
る。
【0041】
【実施例】以下に、本発明による情報記録媒体と、この
情報記録媒体を用いる情報記録再生装置及び情報記録再
生方法とを、図面を参照しながら説明する。本発明によ
る情報記録再生装置は、通常の記録再生動作に加え、ビ
デオデータの早送り再生や巻戻し再生などの特殊再生動
作を高速に実行し、またオーディオデータのみを書き換
えるアフレコ機能を実行する。
【0042】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
おける情報記録媒体200の領域構成を示している。情
報記録媒体200は、特殊再生動作を高速に実行するた
めのデータ構造を有している。図1において、ディスク
状の情報記録媒体200上には、多数の同心円状あるい
はスパイラル状のトラックが形成されている。各トラッ
クは、アドレスデータ等が記録されるヘッダ部と、例え
ば2048バイトのユーザデータが記録されるデータ部
とから構成される多数のセクタ201に分割される。
尚、再生専用型の記録媒体の場合は、ヘッダ部及びデー
タ部の両方が記録媒体製造時にプリフォーマットされ
る。一方、書換型の記録媒体の場合は、ヘッダ部のみが
記録媒体製造時にプリフォーマットされる。
【0043】情報記録媒体200において、外周よりの
トラック上にファイル記録領域202が、内周よりのト
ラック上にはファイル管理領域203が割り当てられて
いる。ファイル記録領域202には、可変長圧縮された
ビデオデータを含む多数のAVファイル210が記録さ
れる。ファイル管理領域203には、各AVファイル2
10の制御情報220が記録される。そして、ボリュー
ム名や記録されているAVファイルの数などがファイル
制御情報220の先頭に記録され、続いて各AVファイ
ル210と1対1に対応した多数のファイルエントリ2
21が記録されている。また、各ファイルエントリ22
1は、対応するAVファイルのファイル名やファイル位
置、及びファイルサイズなどのファイル属性情報などか
ら構成される。
【0044】図2は、図1に記載したAVファイル21
0のデータ構造を示している。図2に示されるように、
AVファイル210において、ピクチャポインタデータ
230とチャプタデータ240とが交互に配置され、そ
の先頭部及び終端部に各々第1及び第2のグローバルポ
インタデータ250が配置されている。グローバルポイ
ンタデータ250、ピクチャポインタデータ230、及
びチャプタデータ240は、各々セクタ単位で記録され
ており、グローバルポインタデータ250及びピクチャ
ポインタデータ230は、チャプタデータ240とは独
立して再生できる。尚、本実施例ではグローバルポイン
タデータ250はAVファイル210の先頭部及び終端
部の両方に記録されているが、一方だけに記録すること
もできる。
【0045】チャプタデータ240は、AVファイル2
10の部分データであり、映画のようなタイトルをピク
チャ単位で可変長圧縮して生成した圧縮ビデオデータ
を、一定の表示時間(例えば1分間)で等間隔に分割し
たり、あるいは表示画質の類似した連続シーンに対応す
るように不等間隔で分割して生成される。チャプタデー
タ240は、さらに複数のGOP(Group Of Pictures
)データ260に分割される。各GOPデータ260
は、圧縮ビデオデータ及びこれに同期するオーディオデ
ータ、さらには例えば映画タイトルであれば圧縮ビデオ
データと同時に表示される字幕用のテキストデータなど
から構成される。各GOPデータ260の圧縮ビデオデ
ータには、後に詳述するように、MPEG規格で定義さ
れたIピクチャのようにフレーム内圧縮された1個の独
立ピクチャデータが含まれている。そして、早送り再生
や巻戻し再生のような特殊再生動作では、この独立ピク
チャデータの記録位置を検索し、独立ピクチャデータの
選択的な再生を実行することが必要となる。
【0046】ビデオデータが可変長圧縮される結果、独
立ピクチャデータの記録位置は記録媒体上で不等間隔に
配置される。本発明において、各独立ピクチャデータの
位置情報は、その前後に配置されたピクチャポインタデ
ータに登録されている。ピクチャポインタデータ230
は、図2に記載したように、ピクチャポインタデータ2
30のすぐ手前に位置するチャプタデータ240に含ま
れる全ての独立ピクチャデータを管理するプリポインタ
群と、ピクチャポインタデータ230の直後に位置する
チャプタデータ240に含まれる全ての独立ピクチャデ
ータを管理するポストポインタ群とから構成される。
【0047】プリポインタ群は、各独立ピクチャデータ
に対応して備えられ、対応する独立ピクチャデータの位
置情報を持つ複数のプリポインタ232と、そのプリポ
インタ群に含まれるプリポインタ232の個数(プリポ
インタ群の先頭に記録される)とを含んでいる。同様
に、ポストポインタ群は、各独立ピクチャデータに対応
して備えられ、対応する独立ピクチャデータの位置情報
を持つ複数のポストポインタ231と、そのポストポイ
ンタ群に含まれるポストポインタ231の個数(ポスト
ポインタ群の先頭に記録される)とを含んでいる。な
お、以下の説明において、プリポインタ232とポスト
ポインタ231とを区別しないときには、一般的にピク
チャポインタと総称する。ただし、AVファイル210
の中で先頭に位置したピクチャポインタデータ230に
はポストポインタ群のみが登録され、またAVファイル
210の最後に位置するピクチャポインタデータ230
にはプリポインタ群のみが登録されることは明かであ
る。
【0048】グローバルポインタデータ250は、AV
ファイル210に含まれる全てのピクチャポインタデー
タ230と1対1の対応関係を持つ複数のグローバルポ
インタ251を含んでおり、各グローバルポインタ25
1には対応するピクチャポインタデータの位置情報、例
えばセクタアドレスが登録されている。
【0049】次に、GOPデータ260の構成例を、図
3(a)及び(b)を参照しながら説明する。GOPデ
ータ260は、先に説明したように、圧縮ビデオデータ
とこれに同期するオーディオデータやテキストデータな
どから構成されている。そして、各GOPデータ260
の圧縮ビデオデータはピクチャ内(フレーム内またはフ
ィールド内)圧縮された1個の独立ピクチャデータ26
1と、ピクチャ間(フレーム間あるいはフィールド間)
圧縮された従属ピクチャデータ262とを含み、複数の
セクタを用いて記録される。例えば、MPEG規格にお
いては、独立ピクチャデータ261はIフレームに対応
し、従属ピクチャデータ262はPフレーム及び/また
はBフレームに対応する。データの圧縮符号化はフィー
ルド単位であってもよい。また、以下の記述において
は、フレーム及びフィールド単位の場合を含めて、ピク
チャ単位で説明する。
【0050】図3(a)に示されるGOPデータ260
は、インタリーブフォーマットされており、ビデオデー
タ(独立ピクチャデータ261及び従属ピクチャデータ
262)とオーディオデータとがセクタ単位でインタリ
ーブされている。独立ピクチャデータ261は、GOP
データ260の中で複数の連続領域(複数のセクタから
なる領域)に分割して記録される。独立ピクチャデータ
261を管理するための位置情報として、例えば、独立
ピクチャデータ261とオーディオデータ263がイン
ターリーブされた領域の先頭アドレスと最終アドレス、
あるいはインターリーブされた領域の先頭アドレスとこ
の領域のセクタ数とが、対応するピクチャポインタに登
録される。
【0051】一方、図3(b)に示されるGOPデータ
260は、ノンインタリーブフォーマットされており、
ビデオデータ(独立ピクチャデータ261及び従属ピク
チャデータ262)、オーディオデータ、及びテキスト
データは、記録媒体上の各々の連続領域に記録されてい
る。GOPデータ260の先頭部に記録された独立ピク
チャデータ261を管理するための位置情報として、例
えば、独立ピクチャデータ261が記録された1つの連
続領域の先頭セクタのアドレス及びセクタ数が対応する
ピクチャポインタに登録される。
【0052】GOPデータ260が図3(b)に記載し
たようなノンインタリーブフォーマットされている場合
の特殊再生動作の実行においては、独立ピクチャデータ
261は、1つのまとまった連続領域に記録されている
ために容易に識別して再生される。しかし、オーディオ
データ263も同様に1つのまとまった連続領域に記録
されるため、通常再生動作において再生されるオーディ
オデータ263の最大時間間隔は、インタリーブフォー
マットに比較して大きくなる。したがって、通常再生時
において情報再生装置内でオーディオデータ263を一
次的に保存するためのオーディオデータバッファの容量
は、インタリーブフォーマットに比べて大きくなる。一
方、図3(a)に示したインタリーブフォーマットを使
用すれば、このオーディオデータバッファの容量を小さ
くすることができる。しかし、情報再生装置は、特殊再
生動作においてインターリーブされた独立ピクチャデー
タ261とオーディオデータ263とを識別する手段を
備えなければならない。
【0053】以下、更に具体的な例によって説明する。
上述の階層的な管理データ構造を用いて独立ピクチャデ
ータの記録位置が管理されるとき、グローバルポインタ
データ250及びピクチャポインタデータ230の容量
は、以下のように計算される。例えば、135分間の再
生時間を持つ映画タイトルにおいて各チャプタデータが
1分間のビデオデータから構成されるものとする。この
とき、グローバルポインタデータ250は135個のグ
ローバルポインタ251を有する。また、GOPが12
個のピクチャから構成されるとした圧縮条件で、1秒間
に30ピクチャが表示されるNTSC信号が圧縮された
とき、各ピクチャポインタデータ230には各々150
個のプリポインタ232とポストポインタ231とが登
録される。そして、これらの各ポインタが、例えば、独
立ピクチャデータ261とオーディオデータ263とが
インターリブされた領域の先頭アドレス(4バイト長の
絶対値表現)と最終アドレス(2バイト長のオフセット
表現)との組合せを持つとき、ピクチャポインタデータ
230の容量は1,800バイトであり、ピクチャポイ
ンタデータ230は2KBセクタ1個を用いて記録され
る。ピクチャポインタデータの位置情報を示すグローバ
ルポインタ250は、セクタアドレス(4バイト長表
現)のみを持つとすると、その容量は540バイトであ
る。グローバルポインタデータ250は1個のセクタを
用いて媒体上に記録される。また、この場合、独立ピク
チャデータ261の記録位置を検索するために記録媒体
から読み出したグローバルポインタデータ250とピク
チャポインタデータ230とを一時的に装置内に保存す
るために必要なメモリ容量は4KB(2セクタ相当)と
なり、従来例で述べた80KBのバッファ容量を大幅に
削減することが可能となる。
【0054】図4は、情報記録媒体200を用いてデー
タの記録再生動作を実行するための基本単位であるセク
タ201のデータ構造を示している。図4に示されるよ
うに、セクタ201はヘッダ部とデータ部から構成され
る。ヘッダ部には、例えばID0とID1のようにセク
タ201のアドレス情報が多重記録されている。データ
部はサブコード部204とユーザデータ部205とエラ
ー訂正符号部206とから構成される。
【0055】エラー訂正符号部206には、サブコード
部204及びユーザデータ部205のデータを記録媒体
上のエラーから保護するために、例えばリードソロモン
符号を用いたエラー訂正符号が記録される。ユーザデー
タ部205には、グルーバルポインタデータ250やピ
クチャポインタデータ230などの制御データ、独立ピ
クチャデータ261や従属ピクチャデータ262などの
ビデオデータ、ビデオデータと同期したオーディオデー
タ263、及びビデオデータと同時に表示されるテキス
トデータ264など各種のエレメントデータが記録され
る。そして、サブコード部204には、ユーザデータの
内容が制御データ/ビデオデータ/オーディオデータ/
テキストデータの何れかであることを識別するためのデ
ータタイプコード207が記録される。
【0056】GOPデータ260が図3(a)に記載し
たようなインタリーブフォーマットされている場合、情
報再生装置は、データタイプコード207を用いること
により、インターリーブされた独立ピクチャデータ26
1とオーディオデータ263とを識別し、特殊再生時に
おいて独立ピクチャデータのみを選択的に再生する。ま
た、ユーザデータ部の後半にパディングデータが付加さ
れるとき、パディングデータを除いて固定長のユーザデ
ータ部205に記録されたエレメントデータの長さ示す
有効データ長208などもサブコード部204に記録さ
れる。
【0057】尚、本実施例においては、グローバルポイ
ンタ251は、各AVファイル210の先頭部及び/ま
たは終端部に配置されたグローバルポインタデータ25
0として記録されているが、他の配置を採用することも
できる。例えば、グローバルポインタデータ250を複
数に分割し、所定のピクチャポインタデータ230とと
もに記録することも可能である。
【0058】以上で述べたように、実施例1による情報
記録媒体200においては、不等間隔に配置された独立
ピクチャデータの記録位置は、各独立ピクチャデータの
位置情報を管理するピクチャポインタデータ230と、
そのピクチャポインタデータ230の位置情報を管理す
るグローバルポインタデータ250とによって構成され
た階層的な管理情報を用いて管理される。このような情
報記録媒体200を使用することにより、情報再生時に
おいて、全ての独立ピクチャデータの位置情報を一括し
て保持しておく必要がない。従って、小容量のメモリ回
路を用いて各独立ピクチャデータの記録位置を段階的に
検索することにより、高速の特殊再生動作を実行するこ
とが可能となる。
【0059】(実施例2)図5は、実施例1で説明した
本発明の情報記録媒体200を用いてセクタ単位でデー
タ再生動作を実行する情報再生装置300の一構成例を
示している。図5に示されるように、情報再生装置30
0は、ディスクドライブ装置10、データ再生回路1
1、サブコード識別回路12、制御データバッファ1
3、ビデオデータバッファ17、オーディオデータバッ
ファ18、テキストデータバッファ19、ビデオデコー
ダ回路20、文字列生成回路21、ピクチャ合成回路2
2、オーディオデコーダ回路23、フロントパネル2
4、及びマイクロコントローラ25を備えている。
【0060】ディスクドライブ装置10は、内部に収納
されたディスク状の情報記録媒体200を回転駆動し、
内蔵ヘッド(図示せず)を移動させて特定のセクタ20
1を検出して、そのデータ部から信号を読み出す。そし
て、読み出された信号に対して増幅・二値化などの信号
処理を行ない再生信号100をデータ再生回路11に送
出する。データ再生回路11は、再生信号100に対し
て復調動作・エラー訂正動作などをセクタ単位で行っ
て、再生データ101をサブコード識別回路12に送出
する。再生データ101は、図4で説明したサブコード
部204及びユーザデータ部205に記録された内容を
含んでいる。サブコード識別回路12は、再生データ1
01に含まれるサブコードを解釈してデータタイプコー
ド207を識別する。さらに、サブコード識別回路12
は、サブコード部204に記録された有効データ長20
8を用いてパディングデータを除去した後、データタイ
プコード207の識別結果に応じて、制御データ102
/ビデオデータ103/オーディオデータ104/テキ
ストデータ105を各々異なる転送先へ送出する。特殊
再生動作において、サブコード識別回路12は、独立ピ
クチャデータ261のような特定のデータタイプコード
を持つユーザデータのみを送出する。
【0061】制御データバッファ13は、サブコード識
別回路12から送出された制御データ102を一時的に
保存するメモリ回路であり、その内部はファイル制御デ
ータバッファ14とグルーバルポインタバッファ15と
ピクチャポインタ再生バッファ16とに分割して使用さ
れる。ビデオデータバッファ17、オーディオデータバ
ッファ18、及びテキストデータバッファ19は、サブ
コード識別回路12から送出されたビデオデータ103
/オーディオデータ104/テキストデータ105をそ
れぞれ一時的に保存するメモリ回路である。
【0062】ビデオデコーダ回路20は、ビデオデータ
バッファ17からビデオデータ103を読み出してデコ
ードし、再生ピクチャ信号106を生成する。文字列生
成回路21は、テキストデータバッファ19からテキス
トデータ105を読み出して、テキスト表示信号107
に変換する。ピクチャ合成回路22は、再生ピクチャ信
号106とテキスト表示信号107とを論理的に加算し
たビデオ再生信号108を生成し、例えばTVモニタの
ような外部の映像出力装置へ送出する。オーディオデコ
ーダ回路23は、オーディオデータバッファ18からオ
ーディオデータ104を読み出してデータ伸張し、生成
したオーディオ再生信号109を、例えばスピーカのよ
うな外部のオーディオ出力装置へ送出する。
【0063】フロントパネル24は、例えばCDプレー
ヤの選曲手段と同様に、情報記録媒体上に記録された多
数のAVファイルからオペレータによって選択された特
定のAVファイルを選択し、再生動作の起動・停止を制
御する。また、フロントパネル24は、通常再生/早送
り再生/巻戻し再生などの再生動作モードを設定する手
段としても使用される。マイクロコントローラ25は、
フロントパネル24から送出される動作モード制御信号
110にしたがって、情報再生装置300全体を制御す
る。
【0064】なお、上述の構成においては、オペレータ
がフロントパネル24を操作してAVファイルの選択や
動作モードの設定を行うものとした。しかし、本装置3
00が、例えばCD−ROM装置のようにコンピュータ
の周辺装置として接続されるときは、SCSI制御回路
のようなホストインタフェース回路を通してホストコン
ピュータがAVファイルの選択や動作モードを設定する
ことも可能である。
【0065】図6は、図5に記載したサブコード識別回
路12の一構成例を示している。図6に示されるよう
に、サブコード識別回路12は、データタイプ識別回路
40、データ長検出回路41、及びデータ転送制御回路
42を備えている。データタイプ識別回路40は、再生
データ101を受け取り、サブコード部204に記録さ
れていたデータタイプコード207を弁別し、データタ
イプ信号120をデータ転送制御回路42に送出する。
同様に、データ長検出回路41は、再生データ101を
受け取り、サブコード部204に記録されていた有効デ
ータ長208を弁別し、データカウント制御信号121
をデータ転送制御回路42に送出する。
【0066】データ転送制御回路42はカウンタ回路や
セレクタ回路などから構成されており、マイクロコント
ローラ25により設定された再生モード制御信号111
の状態に対応してユーザデータのデータ転送動作を制御
する。再生モード制御信号111によって通常再生動作
の実行モードが設定されたとき、データ転送制御回路4
2は、入力されるデータタイプ信号120によって内部
のセレクタ回路を制御し、入力されるデータカウント制
御信号121によって内部のカウンタを制御することに
より、有効な制御データ102/ビデオデータ103/
オーディオデータ104/テキストデータ105の何れ
かを異なる転送先へ送出する。そして、データカウント
信号121により設定されたデータ量を転送したとき、
データ転送制御回路42はマイクロコントローラ25に
データ転送終了信号112を送出してデータ転送動作を
終了する。
【0067】次に、以上のように構成された情報再生装
置300によるデータ再生動作の基本的な処理手順を説
明する。まず、ファイル制御情報220やグローバルポ
インタデータ250やピクチャポインタデータ230な
どの制御データ102が再生されるとき、マイクロコン
トローラ25は、記録媒体上の制御データ102の位置
を示すアドレスをドライブ制御信号113としてディス
クドライブ装置10に設定する。ディスクドライブ装置
10がシーク動作を完了すると、マイクロコントローラ
25は、通常再生動作を示す再生モード制御信号111
をサブコード識別回路12に設定する。さらに、マイク
ロコントローラ25は、制御データ102が記録された
領域をデータ再生回路に設定するため、再生すべき領域
の先頭アドレスやセクタ数を再生動作制御信号114と
してデータ再生回路11に送出する。データ再生回路1
1は、各セクタのヘッダ部に記録されたアドレス信号を
再生信号100から弁別・復調し、再生領域に指定され
たセクタのアドレスと一致するかどうかを検出する。ア
ドレスの一致が検出されると、データ再生回路11は、
データ部からの再生信号100の復調処理やエラー訂正
処理を実行して再生データ101を生成する。データ再
生回路11は、指定された再生領域のデータ再生動作が
正常終了したか、あるいは記録媒体の傷などによって訂
正不能エラーが検出されて異常終了したかを示す再生ス
テータス信号115をマイクロコントローラ25へ送出
する。再生動作が正常に終了した場合、サブコード識別
回路12は、再生データ101に含まれるサブコードデ
ータからデータタイプコード207や有効データ長20
8を検出する。そして、サブコード識別回路12は、デ
ータタイプコード207に基づいて、ユーザデータ20
5の内容が制御データ102であると識別した場合、デ
ータ転送先として制御データバッファ13を設定し、さ
らに有効データ長208で指定されたユーザデータ(即
ちパディングデータを除去したユーザデータ)を制御デ
ータバッファ13へ転送する。
【0068】次に、早送り再生や巻戻し再生における独
立ピクチャデータ261の再生動作を説明する。マイク
ロコントローラ25は、予め制御データバッファ13内
に読み出したファイル制御情報やグローバルポインタデ
ータ250やピクチャポインタデータ230を用いて独
立ピクチャデータ261の記録位置を算出し、上述の制
御データ102の再生動作と同様にシーク動作を実行す
る。次に、マイクロコントローラ25は、独立ピクチャ
データ261の選択的な再生動作を指示する再生モード
制御信号111をサブコード識別回路12に設定する。
さらに、マイクロコントローラ25は、独立ピクチャデ
ータ261の記録された領域をデータ再生回路11に設
定するため、再生すべき領域の先頭アドレスやセクタ数
を再生動作制御信号114として送出する。データ再生
回路11は、再生領域に指定された全セクタの復調処理
とエラー訂正処理を連続的に実行して、再生データ10
1をサブコード識別回路12へ送出する。サブコード検
出回路12のデータタイプ識別回路40及びデータ長検
出回路41は、転送された再生データ101からデータ
タイプコード207及び有効データ長208を検出し、
各々データタイプ信号120及びデータカウント制御信
号121を送出する。データ転送制御回路42は、この
データタイプ信号120から再生データ101が独立ピ
クチャデータであることを識別すると、データ転送先と
してビデオデータバッファ17を設定し、有効データ長
で指定されたビデオデータ103をビデオデータバッフ
ァ17へ転送する。
【0069】一般に、NTSCTV信号に相当するビデ
オデータを圧縮したとき、独立ピクチャデータ261の
容量は100KB以上にも達する。したがって、独立ピ
クチャデータ261の再生動作では、多数のセクタに対
する復調処理・エラー訂正処理・データ転送処理が、デ
ータタイプコード207や有効データ長208を識別し
ながらパイプライン処理として並列実行される。また、
図3(a)に記載したような独立ピクチャデータ261
がオーディオデータ263とセクタ単位でインタリーブ
されて記録された記録媒体を用いて特殊再生動作を実行
するときにも、サブコード識別回路12は、上述のよう
に、独立ピクチャデータ261のみを弁別してビデオデ
ータバッファ17へ送出することが可能である。
【0070】次に、図1及び図2に示すようなデータ構
造を持つ情報記録媒体200を用いて、情報再生装置3
00が実行する早送り再生と巻戻し再生の処理手順を以
下に説明する。ここで、説明を簡単にするため、再生さ
れるAVファイル210は、3個のチャプタデータ24
0を含んでおり、各チャプタデータ240は全て4個の
GOPデータ260から構成されるものとする。各独立
ピクチャデータ261の位置情報が記録された4個のピ
クチャポインタデータ230の内容は、表1に示すよう
に設定されているものとする。
【0071】
【表1】
【0072】図7は、上述のように構成されたAVファ
イル210を用いて、情報再生装置300が実行する早
送り再生の処理手順を示すフローチャートである。この
フローチャートに示される各処理手順(ステップ)に従
って、より具体的な再生処理を説明する。以下の説明に
おいて、情報記録媒体200に記録されたファイル制御
情報220は、記録媒体をディスクドライブ装置10に
装着した時やリセット時などに、先に述べた処理手順に
したがって再生され、ファイル制御データバッファ14
の内部に既に保存されているものとする。
【0073】(S701)オペレータは、フロントパネ
ル24を用いて再生するAVファイル210を選択し、
ファイル先頭からの早送り再生を動作モードとして指定
して再生動作を起動する。なお、このときの早送り速度
は、独立ピクチャデータ261を1個飛ばし、つまり先
頭に続いて3番目、5番目という順序で(即ち、奇数番
目)独立ピクチャデータ261を次々と再生するような
再生速度が設定されたものとする。これらの再生条件
は、動作モード制御信号110としてマイクロコントロ
ーラ25に与えられ、設定される。
【0074】(S702)マイクロコントローラ25
は、ファイル制御データバッファ14内のファイル制御
情報から指定されたAVファイル210の記録位置を検
索し、ファイル制御情報を読み出す。そして、先に述べ
たファイル制御情報220と同様な処理手順にしたがっ
て、マイクロコントローラ25は、このAVファイル2
10の先頭に記録された第1グローバルポインタデータ
250の再生動作を実行する。このデータ再生動作が正
常に終了したとき、グローバルポインタデータ250は
グローバルポインタバッファ15に保存される。
【0075】(S703)一方、処理手順(S702)
において、データ再生回路11から訂正不能エラーの検
出が通知された場合には、マイクロコントローラ25
は、リカバリ処理として、処理手順(S702)と同様
な処理手順にしたがってこのAVファイル210の終端
に記録された第2グローバルポインタデータ250の再
生動作を実行する。
【0076】(S704)ファイル先頭からの早送り再
生動作を実行するため、マイクロコントローラ25はピ
クチャポインタデータ230(1)の記録位置をグロー
バルポインタデータ250から検索する。そして、マイ
クロコントローラ25はピクチャポインタデータ230
(1)の再生動作を実行する。このデータ再生動作が正
常終了すると、ピクチャポインタデータ230(1)は
ピクチャポインタ再生バッファ16に保存される。
【0077】(S705)マイクロコントローラ25
は、再生されたピクチャポインタデータ230のポスト
ポインタ231から表示すべき独立ピクチャデータ26
1の記録位置を検索する。つまり、ここで説明する再生
条件では、第1回目の検索動作ではアドレスP1が、ま
た第2回目以降の検索動作ではアドレスP5やアドレス
P9がポストポインタ231として検出される(表1参
照)。
【0078】(S706)一方、処理手順(S704)
においてデータ再生回路11から訂正不能エラーの検出
が通知されたとき、マイクロコントローラ25は、リカ
バリ処理として処理手順(S704)と同様な処理手順
にしたがって、その次のピクチャポインタデータである
ピクチャポインタデータ230(2)の再生動作を実行
する(表1参照)。
【0079】(S707)マイクロコントローラ25
は、ピクチャポインタデータ230(2)のプリポイン
タ232から表示すべき独立ピクチャデータ261の記
録位置を検索する。つまり、ここで説明する再生条件で
は、第1回目の検索動作ではアドレスP1が、また第2
回目以降の検索動作ではアドレスP5やアドレスP9が
プリポインタ232として検出される(表1参照)。
【0080】(S708)独立ピクチャデータ261の
記録位置が検索されると、マイクロコントローラ25
は、先に述べた処理手順にしたがってビデオデータ10
3をビデオデータバッファ17に保存する。次に、ビデ
オデコーダ回路20はビデオデータバッファ17から圧
縮されたビデオデータを読み出して伸張する。ビデオデ
コーダ回路20で生成された再生ピクチャ信号106
は、ピクチャ合成回路22を介して外部へ送出されて表
示される。なお、ビデオデコーダ回路20は、次の独立
ピクチャデータ261がビデオデータバッファ17に読
み込まれるまで、伸張された同一画像を繰り返し出力・
表示するように動作する。例えば、1秒間に30ピクチ
ャ表示されるNTSC信号の場合において、次の独立ピ
クチャデータ261がビデオデータバッファ17に読み
込まれるまでの時間が最大100msであるとき、ビデ
オデコーダ回路20は、同一の独立ピクチャデータ26
1が繰り返して3回表示されるように動作する。
【0081】(S709)マイクロコントローラ25
は、フロントパネル24に設けられた停止スイッチが押
されたか否かを検査し、押されていれば再生動作を終了
する。また、マイクロコントローラ25が全てのピクチ
ャポインタの検索動作を完了したとき、AVファイル2
10の終端まで早送り再生されたものと判断して再生動
作を終了する。
【0082】(S710)一方、処理手順(S709)
で再生動作が終了しない場合、マイクロコントローラ2
5は、次の独立ピクチャデータ261に対応したポスト
ポインタ231あるいはプリポインタ232をピクチャ
ポインタ再生バッファ16の中から検索する。この動作
説明においては、独立ピクチャデータ261が1個飛ば
しで順次表示されるような再生速度が設定されているの
で、例えば処理手順(S705)においてアドレスP1
が検索されると、マイクロコントローラ25は次のポス
トポインタ231あるいはプリポインタ232として、
アドレスP3を検索する。そして、次のピクチャポイン
タが検出されると、マイクロコントローラ25は再び処
理手順(S708)に戻ってアドレスP3から始まる独
立ピクチャデータ261の再生・表示動作を実行する。
一方、例えば処理手順(S705)においてポストポイ
ンタ231としてアドレスP3が検索されたば場合、次
のポストポインタ231であるアドレスP5はピクチャ
ポインタ再生バッファ16に保存されたピクチャポイン
タデータ230(1)に含まれない。このとき、マイク
ロコントローラ25は処理手順(S704)に戻って後
続のピクチャポインタデータ230(2)の再生動作を
実行する(表1参照)。
【0083】(S711)処理手順(S703)や処理
手順(S706)においてグローバルポインタデータ2
50やピクチャポインタデータ230の再生動作が正常
終了しなかったとき、マイクロコントローラ25は早送
り再生動作を中断して、データ再生エラーの発生を表示
する。
【0084】以上で説明したように、本発明の情報再生
装置300は、グローバルポインタデータ250とピク
チャポインタデータ230を予めメモリ回路に読み出し
て、これらを検索しながら独立ピクチャデータ261の
みを次々と再生・表示することにより早送り再生動作を
実行する。なお、処理手順(S708)ではn番目の独
立ピクチャデータが表示されてから100ms後に(n
+2)番目の独立ピクチャデータ261が表示される。
即ち、GOPが12個のピクチャから構成されている場
合に、24個後のピクチャが表示されるように制御され
る。このような条件では、通常再生動作においては80
0ms後(NTSC信号の場合)に表示されるべき独立
ピクチャデータ261が100ms後に表示されるた
め、8倍の速度で早送り動作が実行されることになる。
このような早送り再生動作における再生速度は、表示さ
れる独立ピクチャデータ261の間隔や、これに関連し
た各独立ピクチャデータ261の表示回数を制御するこ
とにより容易に調整できる。
【0085】より高速の早送り再生を実行する場合に
は、例えば、n番目の独立ピクチャデータを100ms
の間だけ表示して、次に(n+4)番目の独立ピクチャ
データを表示すれば、早送り速度は16倍速に達する。
逆に、より低速の早送り再生を実行する場合には、例え
ば、全ての独立ピクチャデータ261を100ms間隔
で表示すれば、早送り速度は4倍速まで低下する。ま
た、独立ピクチャデータ261の繰り返し表示回数を少
なくすれば早送り速度は増加し、表示回数を逆に多くす
れば早送り速度は減少する結果となる。図3で説明した
ように、ピクチャポインタデータ230には、例えばプ
リポインタ232とポストポインタ231とが各々15
0個も含まれている。したがって、表示途中で早送り速
度を変更したり、独立ピクチャデータ261から訂正不
能エラーが検出されたときにも、マイクロコントローラ
25がピクチャポインタデータ230の検索条件を変更
することによってこれらに柔軟に対応することができ
る。例えば、特定の独立ピクチャデータ261からエラ
ーが検出されたとき、マイクロコントローラ25は、後
続の独立ピクチャデータ261を代わりに表示するよう
なエラーリカバリ処理を容易に実行することができる。
【0086】次に、表1に示すデータ構成のピクチャポ
インタデータ230を持つAVファイル210を用い
て、情報再生装置300が実行する巻戻し再生の処理手
順を、図8に示すフローチャートを参照しながら説明す
る。なお、以下の説明でも、ファイル制御情報220は
先に述べた処理手順にしたがって再生され、既にファイ
ル制御データバッファ14に保存されているものとす
る。
【0087】(S801)オペレータは、フロントパネ
ル24を用いて再生するAVファイル210を選択し、
ファイル終端からの巻戻し再生を動作モードとして指定
して再生動作を起動する。なお、このときの巻戻し速度
は独立ピクチャデータを1個飛ばし、つまり最終の独立
ピクチャデータ261に続いて2つ手前、4つ手前とい
う順序で独立ピクチャデータを次々と再生するような再
生速度が設定されたものとする。これらの再生条件は、
動作モード制御信号110としてマイクロコントローラ
25に設定される。
【0088】(S802)マイクロコントローラ25
は、ファイル制御データバッファ14から、指定された
AVファイル210の記録位置を検索して、対応するフ
ァイル制御情報220を読み出す。そして、マイクロコ
ントローラ25は、このAVファイル210の終端に記
録された第2グローバルポインタデータ250の再生動
作を実行する。このデータ再生動作が正常に終了したと
き、グローバルポインタデータ250はグローバルポイ
ンタバッファ15に保存される。
【0089】(S803)一方、処理手順(S802)
においてデータ再生回路11から訂正不能エラーの検出
が通知されたとき、マイクロコントローラ25は、リカ
バリ処理として処理手順(S802)と同様な処理手順
にしたがってこのAVファイル210の先頭に記録され
た第1グローバルポインタデータ250の再生動作を実
行する。
【0090】(S804)ファイル終端からの巻戻し再
生動作を実行するため、マイクロコントローラ25はピ
クチャポインタデータ230(4)の記録位置をグロー
バルポインタデータ250から検索する。そして、マイ
クロコントローラ25はピクチャポインタデータ230
(4)の再生動作を実行する。このデータ再生動作が正
常に終了すると、ピクチャポインタデータ230(4)
はピクチャポインタ再生バッファ16に保存される。
【0091】(S805)マイクロコントローラ25
は、再生されたピクチャポインタデータ230(4)の
プリポインタ232から表示すべき独立ピクチャデータ
261の記録位置を検索する。つまり、ここで説明する
再生条件では、第1回目の検索動作においてアドレスP
12が、また第2回目以降の検索動作ではアドレスP8
やアドレスP4がプリポインタ232として検出される
(表1参照)。
【0092】(S806)一方、処理手順(S804)
においてデータ再生回路11から訂正不能エラーの検出
が通知されたとき、マイクロコントローラ25は、リカ
バリ処理として処理手順(S804)と同様な処理手順
にしたがって、その次のピクチャポインタデータである
ピクチャポインタデータ230(3)の再生動作を実行
する。
【0093】(S807)マイクロコントローラ25
は、ピクチャポインタデータ230(3)のポストポイ
ンタ231から表示すべき独立ピクチャデータ261の
記録位置を検索する。つまり、ここで説明する再生条件
では、第1回目の検索動作ではアドレスP12が、また
第2回目以降の検索動作ではアドレスP8やアドレスP
4がポストポインタ231として検出される(表1参
照)。
【0094】(S808)独立ピクチャデータ261の
記録位置が検索されると、マイクロコントローラ25は
先に述べた処理手順にしたがってビデオデータ103を
ビデオデータバッファ17に保存する。次に、ビデオデ
コーダ回路20はビデオデータバッファ17から圧縮さ
れたビデオデータを読み出して伸張する。生成された再
生ピクチャ信号106は、ピクチャ合成回路22を介し
て外部へ送出されて表示される。なお、ビデオデコーダ
回路20は、次の独立ピクチャデータがビデオデータバ
ッファ17に読み込まれるまで、伸張された同一画像を
繰り返し出力・表示するように動作する。例えば、1秒
間に30ピクチャ表示されるNTSC信号の場合におい
て、次の独立ピクチャデータ261がビデオデータバッ
ファ17に読み込まれるまでの時間が最大100msで
あるとき、ビデオデコーダ回路20は同一の独立ピクチ
ャデータ261を繰り返して3回表示するように動作す
る。
【0095】(S809)マイクロコントローラ25
は、フロントパネル24に設けられた停止スイッチが押
されたか否かを検査し、押されていれば再生動作を終了
する。また、マイクロコントローラ25が全てのピクチ
ャポインタ230の検索動作を完了したとき、AVファ
イル210の先頭まで巻戻し再生されたものと判断さ
れ、再生動作が終了する。
【0096】(S810)一方、処理手順(S809)
で再生動作が終了しないとき、マイクロコントローラ2
5は、次の独立ピクチャデータ261に対応したプリポ
インタ232あるいはポストポインタ231をピクチャ
ポインタ再生バッファ16の中から検索する。この動作
例では独立ピクチャデータ261が1個飛ばしで順次表
示されるような再生速度が設定されているので、例えば
処理手順(S805)においてアドレスP12が検索さ
れると、マイクロコントローラ25は、次のプリポイン
タ232あるいはポストポインタ231としてアドレス
P10を検索する。そして、次のピクチャポインタが検
出されると、マイクロコントローラ25は再び処理手順
(S808)に戻ってアドレスP10から始まる独立ピ
クチャデータ261の再生・表示動作を実行する。一
方、例えば処理手順(S805)においてプリポインタ
232としてアドレスP10が検索された場合、次のプ
リポインタ232であるアドレスP8はピクチャポイン
タ再生バッファに保存されたピクチャポインタデータ2
30(4)には含まれない。このとき、マイクロコント
ローラ25は処理手順(S804)に戻って後続のピク
チャポインタデータ230(3)の再生動作を実行す
る。
【0097】(S811)処理手順(S803)や処理
手順(S806)においてグローバルポインタデータ2
50やピクチャポインタデータ230の再生動作が正常
に終了しなかったとき、マイクロコントローラ25は巻
戻し再生動作を中断して、データ再生エラーの発生を表
示する。
【0098】図8に従って説明したように、本発明の情
報再生装置300は、グローバルポインタデータ250
とピクチャポインタデータ230を予めメモリ回路に読
み出して、これらを検索して独立ピクチャデータ261
の位置を特定し、AVファイル210の終端から独立ピ
クチャデータ261のみを次々と再生・表示することに
より巻戻し再生を実行する。なお、このような巻戻し動
作の再生速度は、先に述べた早送り動作と同様に、表示
される独立ピクチャデータ261の間隔や各独立ピクチ
ャデータ261の表示回数を制御することによって、よ
り早い巻き戻し再生やより遅い巻き戻し再生を実行する
ことができる。また、表示途中での速度変更や独立ピク
チャデータから訂正不能エラーが検出されたときのリカ
バリー処理も、早送り再生の場合と同様に制御されるこ
とは明らかである。
【0099】以上で説明した早送り再生や巻戻し再生
は、図2に示したようにグローバルポインタデータ25
0やピクチャポインタデータ230が各々二重に記録さ
れたデータ構造を持つAVファイルを用いて実行されて
いる。しかし、情報再生装置300は、グローバルポイ
ンタデータ250やピクチャポインタデータ230が多
重記録されていない記録媒体を用いて特殊再生動作を実
行することも可能である。例えば、ポストポインタ23
1のみが記録された記録媒体を用いて巻戻し再生を実行
する場合には、マイクロコントローラ25は、図8に示
した処理手順において、常に処理手順(S804)で訂
正不能エラーが検出されたものと見なして処理手順(S
806)を実行することにより、検索に必要なポストポ
インタ231を読み出すことが可能である。また、プリ
ポインタ232のみが記録された記録媒体を用いて早送
り再生を実行することも、同様に可能である。しかし、
グローバルポインタデータ250やピクチャポインタデ
ータ230が二重記録されていない記録媒体を使用する
場合、マイクロコントローラ25は処理手順(S70
3)や(S706)などで述べたエラーリカバリ動作が
実行できなくなる。したがって、このような記録媒体に
記録された制御データ102が訂正不能のとき、特殊再
生動作においてAVファイル210全体あるいはチャプ
タデータ240全体が表示できない結果となる。
【0100】各AVファイル210において二重記録さ
れたグローバルポインタデータ250やピクチャポイン
タデータ230は、正常な特殊再生動作とエラーリカバ
リ動作との両方の目的で使用される。つまり、第1のグ
ローバルポインタデータ250と各ピクチャデータ23
0のポストポインタ231は早送り再生の正常動作にお
いて使用されるとともに、巻戻し再生のエラーリカバリ
動作においても使用される。一方、第2のグローバルポ
インタデータ250とプリポインタ232は巻戻し再生
の正常動作と早送り再生のエラーリカバリ動作とに使用
される。このように、早送り(順方向)再生用のグロー
バルポインタデータ250及びポストポインタ231
と、巻き戻し(逆方向)再生用のグローバルポインタデ
ータ250及びプリポインタ232とを別個に設けるこ
とにより、各々の再生動作において後戻りや飛び越しを
せずに必要なデータを検索できるため、検索動作の制御
が容易であり効率よく特殊再生を行うことができる。
【0101】一般的なエラーリカバリのための二重記録
は、例えば、図4のセクタフォーマットにおいてアドレ
ス情報がヘッダ部で二重記録されているように、連続し
た2個の領域を用いて行われる。このような二重記録で
は、例えば1個の欠陥がこれら2個の領域の境界線上に
位置した場合、2つのデータがともに不良となるために
データの信頼性が不十分なことがある。このような欠点
を補うために、同一データを三重記録したりエラー検出
符号を付加すると、容量オーバヘッドが増大することは
明かである。しかし、本発明に記載したグローバルポイ
ンタデータ250やピクチャポインタデータ230の二
重記録は、上述のような一般的な手法と比較して、次の
2点で大きく異なっている。第1点は、これらのポイン
タが早送り再生や巻戻し再生の制御動作を効率的に実行
することを主目的として配置されながら、一方ではエラ
ーリカバリ処理を実行するためにも有効に用いられる点
である。第2点は、二重記録されたこれらのポインタが
媒体上の異なる領域に分散して記録されているため、デ
ータの信頼性が一般的な二重記録に比較して高いことで
ある。このように、本発明におけるポインタデータの二
重記録は、特殊再生機能とエラーリカバリ機能の両面か
ら実用的効果は大きい。
【0102】一方、チャプタデータは、その容量がポイ
ンタデータの容量に比べて余りにも大きいため、その二
重記録の実用性が乏しい。そこで、情報再生装置300
は、独立ピクチャデータ261の再生動作において訂正
不能エラーが検出されたとき、次のように動作する。訂
正不能エラーが検出されると、データ再生回路11は、
再生データ101を転送せずにマイクロコントローラ2
5にエラーを通知する。このとき、マイクロコントロー
ラ25は、ビデオデータバッファ17へ転送されるビデ
オデータからエラーが検出されたことをビデオデコーダ
回路20へ通知するとともに、エラーが検出された独立
ピクチャデータ261の再生動作を中断して次の独立ピ
クチャデータ261の再生動作を開始する。一方、ビデ
オデコーダ回路20は、次の独立ピクチャデータ261
がビデオデータバッファ17に読み込まれるまで、表示
中の画像を繰り返し出力・表示するように動作する。エ
ラーが検出された独立ピクチャデータ261は、このよ
うにして、表示されずにスキップされる。したがって、
映像の滑らかさが一部損なわれたとしても、特殊再生動
作は中断されることなく実行される。
【0103】以上で述べたように、本発明の情報再生装
置300及び情報再生装置300を用いた再生方法によ
れば、不等間隔に配置された独立ピクチャデータの記録
位置が、グローバルポインタデータ250及びピクチャ
ポインタデータ230によって構成された階層的な管理
情報を用いて検索・再生される。したがって、情報再生
装置300は、特殊再生時に全ての独立ピクチャデータ
261の位置情報を一括して保持しておく必要がないた
め、小容量のメモリ回路を用いて各独立ピクチャデータ
の記録位置を段階的に検索し、高速の特殊再生動作を実
行することが可能である。
【0104】また、グローバルポインタデータ250を
各AVファイルの先頭部及び終端部の第1及び第2のグ
ローバルポインタデータによって2重に記録し、ピクチ
ャポインタデータ230をポストポインタ231及びプ
リポインタ232によって2重に記録しておき、一方に
エラーが発生した場合に他方を用いて特殊再生動作を行
うことにより、データ容量をほとんど増大させずにエラ
ーリカバリの機能を格段に増大することができる。
【0105】(実施例3)次に、オーディオデータのみ
を書き換えるアフレコ機能を実行する情報記録再生装置
とその情報記録再生方法について、図面を参照しながら
以下に説明する。図9はセクタ単位で情報が記録再生さ
れる情報記録媒体を用いてデータの記録再生動作を実行
する情報記録再生装置400の一構成例を示すブロック
図である。図9に示されるように、情報記録再生装置4
00において、ディスクドライブ装置10からマイクロ
コントローラ25までのブロックは、図5に示した情報
再生装置300と同様である。情報再生装置400は、
更に、ビデオエンコーダ回路32、オーディオエンコー
ダ回路33、インタリーブ回路34、及びデータ記録回
路35を備えている。なお、制御データバッファ13
は、ファイル制御データバッファ14、グローバルポイ
ンタバッファ15、及びピクチャポインタ再生バッファ
16に加え、ピクチャポインタ記録バッファ27、オー
ディオポインタ再生バッファ28、及びオーディオポイ
ンタ記録バッファ29としても機能するように分割され
る。
【0106】ビデオエンコーダ回路32は、外部から入
力されるビデオ記録信号130をピクチャ単位で可変長
圧縮する。そして、ビデオエンコーダ回路32は、図4
に示したセクタフォーマットにしたがって、データタイ
プコード207や有効データ長208を含むサブコード
データ204、さらには必要に応じてパディングデータ
を付加し、セクタ長の整数倍のデータ量を持つ圧縮ピク
チャデータ131を生成する。オーディオエンコーダ回
路33は、外部から入力されるオーディオ記録信号13
2を圧縮し、さらにサブコードデータ204や必要に応
じてパディングデータを付加して、セクタ長の整数倍の
データ量を持つ圧縮オーディオデータ133を生成す
る。このようにして生成された圧縮ピクチャデータ13
1や圧縮オーディオデータ133は、一旦ビデオデータ
バッファ17やオーディオデータバッファ18にセクタ
単位で保存される。インタリーブ回路34は、同一のG
OPに含まれる圧縮ピクチャデータ131や圧縮オーデ
ィオデータ133をセクタ単位で読み出し、予め与えら
れたアルゴリズムにしたがってインタリーブ処理を行
い、図3(a)または(b)に示したフォーマットのG
OPデータ260を生成する。そして、このGOPデー
タ260は、記録データ134の一種としてデータ記録
回路35へ送出される。また、インタリーブ回路34
は、このインタリーブ処理中にGOPデータ260内に
おいてオーディオデータ263や独立ピクチャデータデ
ータ261が何番目に配置されたかを示すインタリーブ
情報135をマイクロプロセッサ25へ送出する。オー
ディオポインタ記録バッファ29及びピクチャポインタ
記録バッファ27は、マイクロプロセッサ25がインタ
リーブ情報135にしたがって生成したオーディオポイ
ンタデータ430およびピクチャポインタデータ230
をそれぞれ一時的に保存する。また、オーディオポイン
タ再生バッファ28は、媒体から読み出されたオーディ
オポインタデータ430を一時的に保存する。データ記
録回路35は、記録データ134にエラー訂正符号を付
加した後に変調し、記録信号136を送出する。なお、
記録データ134には、GOPデータ260だけでなく
制御データバッファ13から送出される制御データ10
2も含まれている。したがって、インタリーブ回路24
内のセレクタ回路は、マイクロコントローラ25からの
データ切替信号137にしたがって、送出する記録デー
タ134の内容を切り替える。
【0107】図10は、図9に記載したインターリーブ
回路34の一構成例を示すブロック図である。図10に
示されるように、インターリーブ回路34は、AVイン
ターリーブ回路51及びポインタインターリーブ回路5
2を備えている。
【0108】AVインターリーブ回路51は、圧縮ピク
チャデータ131と圧縮オーディオデータ133とのイ
ンターリーブ処理を予め与えられたアルゴリズムに従っ
て実行するためのマイクロプロセッサ等(図示せず)を
内蔵している。このマイクロプロセッサは、ビデオデー
タバッファ17やオーディオデータバッファ18に蓄積
された圧縮ピクチャデータ131及び圧縮オーディオデ
ータ133の容量を監視し、これらのデータがオーバー
フローしたりアンダーフローしないような条件を維持す
る。この条件の下で、マイクロプロセッサは、ビデオデ
ータバッファ17やオーディオデータバッファ18か
ら、ビデオデータ103やオーディオデータ104をセ
クタ単位で読み出してインターリーブするように制御す
る。AVインターリーブ回路51において、このような
インターリーブ処理によってGOPデータ260が生成
され、GOPデータ信号139としてポインタインター
リーブ回路52に出力される。また、AVインターリー
ブ回路51は、同時に、生成されたGOPデータ260
に含まれる独立ピクチャデータ261やオーディオデー
タ263の配置に関する情報を、インターリーブ情報1
35としてマイクロコントローラ25に送出する。
【0109】ポインタインターリーブ回路52は、マイ
クロコントローラ25から送出されるデータ切り替え信
号137に従って、制御データバッファ13から読み出
した制御データ102またはGOPデータ260をデー
タ記録回路35に送出するセレクタ回路である。マイク
ロコントローラ25は、チャプタデータの記録動作にお
いてはGOPデータ260を選択させ、グローバルポイ
ンタデータ250やピクチャポインタデータ230やオ
ーディオポインタデータ430の記録動作においては制
御データ102を選択させるようにデータ切替信号13
7を送出して、記録データ134の内容を切り替える。
【0110】次に、以上のように構成された情報記録再
生装置400によって実行されるAVファイル410
(図12参照:後述)の通常記録動作を図11に示すフ
ローチャートにしたがって以下に説明する。
【0111】(S1101)オペレータは、フロントパ
ネル24を用いてAVファイル410の記録開始位置や
通常記録の動作モードを指定して記録動作を起動する。
これらの記録条件は動作モード制御信号110としてマ
イクロコントローラ25に設定される。
【0112】(S1102)マイクロコントローラ25
は、AVファイル410の先頭に記録されるグローバル
ポインタデータ450、ピクチャポインタデータ23
0、及びオーディオポインタデータ430が記録される
セクタ数を指定された記録開始位置に加算して、先頭の
チャプタデータ440が記録されるセクタのアドレスを
算出する。次に、マイクロコントローラ25は、算出し
たアドレスをドライブ制御信号113としてディスクド
ライブ装置10に設定して、シーク動作の実行を指令す
る。また、マイクロコントローラ25は、このアドレス
を記録動作制御信号138としてデータ記録回路35に
も設定する。
【0113】(S1103)マイクロコントローラ25
は、ビデオエンコーダ回路32とオーディオエンコーダ
回路33とを起動する。ビデオエンコーダ回路32及び
オーディオエンコーダ回路33により生成された圧縮ピ
クチャデータ131及び圧縮オーディオデータ133
は、セクタ単位でビデオデータバッファ17及びオーデ
ィオデータバッファ18に各々保存される。インタリー
ブ回路34は、予め設定されたアルゴリズムにしたがっ
て、圧縮ピクチャデータ131と圧縮オーディオデータ
133とをセクタ単位で読み出しながらインタリーブ
し、生成されたGOPデータを記録データ134として
送出する。またインタリーブ回路34は、GOPデータ
内におけるオーディオデータ470や独立ピクチャデー
タ261の順番をインタリーブ情報135として同時に
マイクロコントローラ25へも送出する。データ記録回
路35は、各セクタのヘッダ部に予め記録されたアドレ
ス信号を再生信号100から弁別・復調し、処理手順
(S1102)で記録動作制御信号138として設定さ
れたアドレスと一致しているかどうかを検出する。アド
レス一致が検出されると、データ記録回路35は、記録
データ134をECC処理及び変調処理して生成した記
録信号136をこのセクタのデータ部に記録する。この
ようなデータ記録動作は、GOPを構成する全セクタに
対して連続的に実行される。また、マイクロコントロー
ラ25は、記録媒体に対するデータ記録動作と並行し
て、インタリーブ回路34から送出されたインタリーブ
情報135からオーディオポインタデータ430及びピ
クチャポインタデータ230の各々のプリポインタを生
成して、オーディオポインタ記録バッファ29及びピク
チャポインタ記録バッファ27に保存する。このとき、
マイクロコントローラ25は、オーディオポインタ記録
バッファ29及びピクチャポインタ記録バッファ27に
おいて、各々のプリポインタの登録数も同時に更新す
る。
【0114】(S1104)処理手順(S1103)で
説明したGOP単位のデータ記録動作は、予め定められ
た回数だけ繰り返される。そして、GOPデータの記録
動作が一定回数まで繰り返されたとき、チャプタデータ
240の記録動作は完了する。
【0115】(S1105)チャプタデータ240の記
録動作が完了したとき、ピクチャポインタ記録バッファ
27及びオーディオポインタ記録バッファ29には、各
々、プリポインタだけを持つピクチャポインタデータ2
30やオーディオポインタデータ430が保存されてい
る。マイクロコントローラ25は、これらのポインタデ
ータをデータ記録回路35へ転送するためのデータ切替
信号137を送出する。インタリーブ回路34は、制御
データバッファ13からこれらのポインタデータを読み
出してデータ記録回路35へ転送する。データ記録回路
35は、チャプタデータが記録された領域の直後からピ
クチャポインタデータやオーディオポインタデータを記
録する。また、インタリーブ回路34は、これらのポイ
ンタデータの位置情報をインタリーブ情報135として
マイクロコントローラ25へ送出する。マイクロコント
ローラ25は、このインタリーブ情報135からピクチ
ャポインタデータ230やオーディオポインタデータ4
30の記録位置を示すグローバルポインタ451を生成
して、グローバルポインタバッファ15に保存する。こ
のとき、マイクロコントローラ25は、グローバルポイ
ンタバッファ15において、グローバルポインタの登録
数も同時に更新する。
【0116】(S1106)マイクロコントローラ25
は、フロントパネル24に設けられた停止スイッチが押
されたか否かを検査する。もし押されていなければ、マ
イクロコントローラ25は、圧縮ピクチャデータ131
や圧縮オーディオデータ133をデータ記録回路35へ
転送するためのデータ切替信号137をインタリーブ回
路34へ送出する。
【0117】(S1107)停止スイッチが押されたこ
とが検出されたとき、全てのピクチャポインタデータ2
30やオーディオポインタデータ430の記録位置は既
にグローバルポインタバッファ15に保存されている。
マイクロコントローラ25がグローバルポインタデータ
450の転送を指示するデータ切替信号137を送出す
ると、インタリーブ回路34は、制御データバッファ1
3からのグローバルポインタデータ450をデータ記録
回路35へ転送する。データ記録回路35は、最後に記
録されたオーディオポインタデータ430に続いてグロ
ーバルポインタデータ450を記録する。
【0118】(S1108)これまでに説明した記録動
作により、AVファイル内で2番目から(i+1)番目
までに配置されるi個のピクチャポインタデータ230
及びオーディオポインタデータ430が、各々複数のプ
リポインタのみを持つデータ構成で記録媒体上に記録さ
れている。次に、マイクロコントローラ25は、グロー
バルポインタデータ450を検索して、i番目のピクチ
ャポインタデータ230(i)及びオーディオポインタ
データ430(i)をそれぞれピクチャポインタ記録バ
ッファ27及びオーディオポインタ記録バッファ29に
読み出す制御動作を実行する。また、マイクロコントロ
ーラ25は、(i+1)番目のピクチャポインタデータ
230(i+1)及びオーディオポインタデータ430
(i+1)をそれぞれピクチャポインタ再生バッファ1
6及びオーディオポインタ再生バッファ28に読み出す
制御動作を実行する。さらに、マイクロコントローラ2
5は、ピクチャポインタ再生バッファ16及びオーディ
オポインタ再生バッファ28に保存されたプリポインタ
を、ポストポインタとしてピクチャポインタ記録バッフ
ァ27及びオーディオポインタ記録バッファ29へそれ
ぞれ転送する。この動作により、プリポインタとポスト
ポインタとの両方を持つピクチャポインタデータ230
とオーディオポインタデータ430とが生成される。そ
して、マイクロコントローラ25は、生成されたi番目
のピクチャポインタデータ230(1)とオーディオポ
インタデータ430(1)とを記録媒体に更新記録する
制御動作を実行する。
【0119】(S1109)マイクロコントローラ25
は、i番目から2番目までのピクチャポインタデータ2
30及びオーディオポインタデータ430の更新記録を
実行する。最後にポストポインタのみを持つ1番目のピ
クチャポインタデータ230及びオーディオポインタデ
ータ430を記録して、マイクロコントローラ25は全
てのポインタデータの記録動作を完了する。
【0120】(S1110)次に、マイクロコントロー
ラ25は、処理手順(S1107)においてAVファイ
ル410の終端に記録した第2グローバルポインタデー
タ450と同じ内容を第1グローバルポインタデータ4
50としてAVファイル先頭に記録する。
【0121】(S1111)最後に、マイクロコントロ
ーラ25は、記録されたAVファイル410の管理情報
を持つファイルエントリをファイル制御バッファ上に生
成する。そして、媒体上のファイル管理領域に記録され
たファイル制御情報220の更新記録を実行する。
【0122】以上で説明した処理手順により、1個のA
Vファイル410が情報記録媒体上に記録される。な
お、上記の説明では、処理手順(S1105)において
プリポインタのみを持つポインタデータが一旦記録され
た後、処理手順(S1108)においてポストポインタ
とプリポインタの両方を持つポインタデータ230及び
430が更新記録された。このような処理手順によるA
Vファイル410の記録動作では、チャプタデータ44
0の記録動作と並行してポインタデータ230及び43
0が記録されるため、AVファイル410の記録動作中
に電源トラブルが発生したとしても、それまでに記録さ
れたチャプタデータ440に関連した全てのポインタデ
ータ230及び430は既にプリポインタ232及び4
32として記録媒体上に記録されている。したがって、
不完全なポインタデータを持つAVファイル410が媒
体上に記録されていたとしても、そのリカバリ処理は以
下に述べるようにチャプタデータ440を保存しながら
容易に実行できる。つまり、マイクロコントローラ25
は、そのAVファイル410の記録領域に含まれる全て
のセクタに対するデータ再生動作を実行し、その中でサ
ブコード部204に制御データを示すデータタイプコー
ド207が記録されたセクタ201のアドレスを検出し
て、グローバルポインタ251としてグローバルポイン
タバッファ15に保存する。その後、さらに、マイクロ
コントローラ25が処理手順(S1107)以降を実行
することにより、ポストポインタ及びプリポインタの両
方を持つピクチャポインタデータ230及びオーディオ
ポインタデータ430が記録媒体上に記録される。
【0123】図12は、このような動作によって記録媒
体上に記録されたAVファイル410のデータ構成を示
している。図12に示しすデータ構造は、図2に示した
データ構造と比較すると、オーディオポインタデータ4
30が常にピクチャポインタデータ230につづいて記
録されている点が異なる。オーディオポインタデータ4
30とピクチャポインタデータ230とが逆の順序に配
置されてもかまわない。オーディオポインタデータ43
0はアフレコ動作中に読み出され、チャプタデータ44
0と交互に配置されている。なお、図12では、アフレ
コ動作の説明を簡単化するため、各グローバルポインタ
451がオーディオポインタデータ430の記録位置を
直接指すように記載している。しかし、各グローバルポ
インタ451は、図2に記載したようにピクチャポイン
タデータ230の記録位置をも同時に指している。つま
り、各グローバルポインタ451は、ピクチャポインタ
データ230とオーディオポインタデータ430との記
録位置をそれぞれ指し示す1組の絶対アドレスを持つよ
うに構成される。また、オーディオポインタデータ43
0の記録位置はピクチャポインタデータ230からのオ
フセット表現として設定されることもある。なお、図1
2に記載したデータ構造はアフレコ機能との関連から書
換型媒体のみに適用されるが、図2に記載したデータ構
造は再生専用型媒体及びアフレコ機能を必要としない書
換型媒体のどちらにも適用可能であることは明かであ
る。
【0124】以上で述べたような階層的なデータ構造を
用いてオーディオデータ470の記録位置が管理される
とき、グローバルポインタデータ450及びオーディオ
ポインタデータ430の容量は、以下のように計算され
る。例えば、135分間の映画タイトルにおいて、各チ
ャプタデータの再生時間は1分間であるものとする。こ
のとき、グローバルポインタデータ450は135個の
グローバルポインタ451を持つことになる。また、ス
テレオのオーディオデータ信号が224Kbpsのデー
タ量に圧縮されたとき、1分間の圧縮オーディオデータ
は1,680KBとなり、840個のセクタを用いて記
録される。したがって、図3(a)に示したインタリー
ブフォーマットを用いてオーディオデータ470が配置
されたとき、各オーディオポインタデータ430には各
々840個のプリポインタ432及びポストポインタ4
31が登録される。そして、これらのポインタが4バイ
ト長で表現された各セクタのアドレスを持つとき、プリ
ポインタ432及びポストポインタ431の容量はそれ
ぞれ3360バイトとなり、各々2個のセクタを用いて
記録される。
【0125】また、図3(b)に示したノンインタリー
ブフォーマットを用いてオーディオデータ470が配置
されたとき、チャプタデータ440にはGOPと同数の
150個のオーディオデータ470が含まれる。したが
って、各オーディオポインタデータ430には、各々1
50個のプリポインタ432及びポストポインタ431
が登録される。そして、これらの各ポインタがオーディ
オデータ470の先頭アドレス(4バイト長の絶対値表
現)と最終アドレス(2バイト長のオフセット表現)の
組合せを持つとき、オーディオポインタデータ430の
容量は1,800バイトであり、1個のセクタを用いて
記録される。そして、オーディオポインタデータ430
の位置情報を示すグローバルポインタ451はセクタア
ドレス(4バイト長表現)のみを持つこととなり、グロ
ーバルポインタデータ450の容量は540バイトとな
る。したがって、先に説明したように各グローバルポイ
ンタ451がピクチャポインタデータ230及びオーデ
ィオポインタデータ430の記録位置をそれぞれ指し示
す1組の絶対アドレスを持つように構成されたときに
も、その容量は1080バイトとなり、1個のセクタを
用いて媒体上に記録される。
【0126】アフレコ動作においてオーディオデータ4
30の記録位置を検索するためには、オーディオポイン
タデータ430のプリポインタ432あるいはポストポ
インタ431のどちらか一方とグローバルポインタデー
タ450とが装置内に保存されなければならない。した
がって、記録媒体から読み出したこれらのポインタを装
置内に保存するためのメモリ容量は、インタリーブフォ
ーマットで合わせて6KB(3セクタ相当)、またノン
インタリーブフォーマットで4KB(2セクタ)とな
り、従来例で述べた450KBあるいは80KBのバッ
ファ容量を大幅に削減することが可能となる。
【0127】次に、本発明の情報記録再生装置400に
よって実行されるAVファイル410のアフレコ動作を
図13に示すフローチャートにしたがって以下に説明す
る。この説明で使用するAVファイル410は、説明の
簡単化のため、3個のチャプタデータ440を含んでお
り、各チャプタデータ440はオーディオデータ470
が記録された4個のセクタ201を含んでいるものとす
る。そして、各オーディオデータ470が記録されたセ
クタ201の位置情報を持つ4個のオーディオポインタ
データ430の内容は、表2に示すように設定されてい
るものとする。
【0128】
【表2】
【0129】また、以下の説明において、情報記録媒体
に記録されたファイル制御情報220は、記録媒体装着
時やリセット時などに再生されてファイル制御データバ
ッファ14の内部に既に保存されているものとする。
【0130】(S1301)オペレータは、フロントパ
ネル24を用いてアフレコ記録を実行するAVファイル
410を選択するとともにアフレコ記録の動作モードを
指定して情報記録再生装置400を起動する。これらの
記録条件は動作モード制御信号110としてマイクロコ
ントローラ25に設定される。
【0131】(S1302)マイクロコントローラ25
は、ファイル制御データバッファ14から指定されたA
Vファイル410の記録位置を検索し、ファイル制御情
報を読み出す。そして、マイクロコントローラ25は、
このAVファイル410の先頭に記録された第1グロー
バルポインタデータ450の再生動作を実行する。この
データ再生動作が正常に終了したとき、グローバルポイ
ンタデータ450はグローバルポインタバッファ15に
保存される。
【0132】(S1303)一方、処理手順(S130
2)においてデータ再生回路11から訂正不能エラーの
検出が通知されたとき、マイクロコントローラ25は、
リカバリ処理として処理手順(S1302)と同様な処
理手順にしたがってこのAVファイル410の終端に記
録された第2グローバルポインタデータ450の再生動
作を実行する。
【0133】(S1304)ファイル先頭からのアフレ
コ動作を実行するため、マイクロコントローラ25はオ
ーディオポインタデータ430(1)の記録位置をグロ
ーバルポインタデータ450から検索し、さらにオーデ
ィオポインタデータ430(1)の再生動作を実行す
る。このデータ再生動作が正常終了すると、オーディオ
ポインタデータ430(1)はオーディオポインタ再生
バッファ28に保存される。
【0134】(S1305)マイクロコントローラ25
は、再生されたオーディオポインタデータ430(1)
のポストポインタ431からオーディオデータの記録位
置をアドレスA1、アドレスA2という順序で検索する
(表2参照)。
【0135】(S1306)一方、処理手順(S130
4)においてデータ再生回路11から訂正不能エラーの
検出が通知されたとき、マイクロコントローラ25は、
リカバリ処理として処理手順(S1304)と同様な処
理手順にしたがって、次のオーディオポインタデータで
あるオーディオポインタデータ430(2)の再生動作
を実行する。
【0136】(S1307)マイクロコントローラ25
は、オーディオポインタデータ430(2)のプリポイ
ンタ432からオーディオデータの記録位置を検索す
る。
【0137】(S1308)オーディオデータ470の
記録位置が検索されると、マイクロコントローラ25は
このアドレスをドライブ制御信号113としてディスク
ドライブ装置10に設定し、シーク動作を指令する。ま
た、マイクロコントローラ25は、このアドレスを記録
動作制御信号138として、データ記録回路35にも設
定する。さらに、マイクロコントローラ25は、オーデ
ィオエンコーダ回路33を起動する。オーディオエンコ
ーダ回路33によって生成された圧縮オーディオデータ
133は、セクタ単位でオーディオデータバッファ18
に保存される。また、インタリーブ回路34が圧縮オー
ディオデータ133を記録データ134として送出する
と、データ記録回路35は設定されたアドレスを持つセ
クタを検出し、記録データ134にECC処理や変調処
理を行った記録信号136を記録する。
【0138】(S1309)マイクロコントローラ25
は、フロントパネル24の停止スイッチが押されたか否
かを検査し、押されていればアフレコ動作を終了する。
また、マイクロコントローラ25が全てのオーディオポ
インタの検索動作を完了したとき、AVファイル410
の終端に達したと判断してアフレコ動作を終了する。
【0139】(S1310)マイクロコントローラ25
は、次のオーディオデータ430に対応したプリポイン
タ432あるいはポストポインタ431をオーディオポ
インタ再生バッファ28から検索する。そして、後続の
オーディオポインタが検出されると、マイクロコントロ
ーラ25は再び処理手順(S1308)に戻り、次のオ
ーディオデータ430の記録動作を実行する。一方、例
えば処理手順(S1305)においてポストポインタ4
31としてアドレスA4が検索されたとき、次のポスト
ポインタであるアドレスA5はオーディオポインタ再生
バッファに保存されたオーディオポインタデータ430
(1)には含まれない。このとき、マイクロコントロー
ラ25は処理手順(S1304)に戻り、後続のオーデ
ィオポインタデータ430(2)の再生動作を実行する
(表2参照)。
【0140】(S1311)処理手順(S1303)や
処理手順(S1306)においてグローバルポインタデ
ータ450やオーディオポインタデータ430の再生動
作が正常に終了しなかったとき、マイクロコントローラ
25はアフレコ動作を中断して、データ再生エラーの発
生を表示する。
【0141】以上で説明したように、本発明の情報記録
再生装置400は、グローバルポインタデータ450及
びオーディオポインタデータ430を予めメモリ回路に
読み出して、これらを検索しながらオーディオデータ4
70の記録位置を特定し、さらに外部から入力されるオ
ーディオデータを圧縮しながら記録する。なお、情報記
録再生装置400は、処理手順(S1303)や処理手
順(S1306)に記載したエラーリカバリ動作を実行
しないときには、グローバルポインタデータやオーディ
オポインタデータが多重記録されていない媒体を用いて
アフレコ動作を実行可能であることは明かである。
【0142】なお、MPEG規格などで定義されたオー
ディオ圧縮方法においては、オーディオデータは固定長
圧縮される。したがって、処理手順(S1308)にお
いてオーディオデータ470を記録するとき、その前後
に位置するビデオデータ(ピクチャデータ270)を誤
って書き換えることはない。また、処理手順(S130
8)では、オーディオエンコーダ回路33が外部から入
力されたオーディオ記録信号を圧縮するものとして説明
した。しかし、記録媒体上に記録されているオーディオ
データ470が非圧縮のデータであれば、マイクロプロ
セッサ25が非圧縮の動作モードを指定することによっ
てオーディオエンコーダ回路33が非圧縮のオーディオ
データを生成し、これを記録媒体上に記録することもで
きる。したがって、本発明で説明したアフレコ動作は、
圧縮オーディオデータと非圧縮オーディオデータの両方
に適用できるものである。
【0143】
【発明の効果】本発明によれば、情報記録媒体に不等間
隔に配置された独立ピクチャデータの記録位置は、各独
立ピクチャデータの位置情報を管理するピクチャポイン
タデータと、そのピクチャポインタデータの位置情報を
管理するグローバルポインタデータとによって構成され
た階層的な管理情報を用いて管理される。このような情
報記録媒体を使用することにより、特殊再生時におい
て、全ての独立ピクチャデータの位置情報を一括して保
持しておく必要がない。各独立ピクチャデータの記録位
置を段階的に検索することにより、小容量のメモリ回路
を用いて高速の特殊再生動作を実行することが可能とな
る。
【0144】また、本発明の情報再生装置及び情報再生
方法によれば、不等間隔に配置された独立ピクチャデー
タの記録位置が、グローバルポインタデータ及びピクチ
ャポインタデータによって構成された階層的な管理情報
を用いて検索・再生される。したがって、情報再生装置
は、特殊再生時に全ての独立ピクチャデータの位置情報
を一括して保持しておく必要がないため、小容量のメモ
リ回路を用いて各独立ピクチャデータの記録位置を段階
的に検索し、高速の特殊再生動作を実行することが可能
である。
【0145】更に、グローバルポインタデータを各AV
ファイルの先頭部及び終端部に2重に記録し、ピクチャ
ポインタデータをポストポインタ及びプリポインタによ
って2重に記録しておくことにより、特殊再生の効率を
高め、かつデータ容量をあまり増大させずにエラーリカ
バリの機能を格段に増大することができる。
【0146】また、本発明によれば、情報記録媒体に不
等間隔に配置されたオーディオデータの記録位置は、各
オーディオデータの位置情報を管理するオーディオポイ
ンタデータと、そのオーディオポインタデータの位置情
報を管理するグローバルポインタデータとによって構成
された階層的な管理情報を用いて管理される。
【0147】アフレコ機能を有する本発明の情報記録再
生装置及び情報記録再生方法によれば、不等間隔に配置
されたオーディオデータの記録位置が、グローバルポイ
ンタデータ及びオーディオポインタデータによって構成
された階層的な管理情報を用いて検索・再生される。こ
のことにより、情報記録再生装置は、アフレコ動作時に
おいて、全てのオーディオデータの位置情報を一括して
保持しておく必要がない。従って、バッファの容量を大
幅に削減でき、安価でコンパクトな情報記録再生装置を
実現することができる。
【0148】更に、グローバルポインタデータを各AV
ファイルの先頭部及び終端部に2重に記録し、オーディ
オポインタデータをポストポインタ及びプリポインタに
よって2重に記録しておくことにより、アフレコ動作の
効率を高め、かつデータ容量をあまり増大させずにエラ
ーリカバリの機能を格段に増大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報記録媒体の一実施例における領域
構成を示す図である。
【図2】図1に示される情報記録媒体上に形成されるA
Vファイルのデータ構造及びグローバルポインタデータ
とピクチャポインタデータとの階層構造を示す図であ
る。
【図3】(a)及び(b)は、各々GOPデータのデー
タ構造の一例を示す図である。
【図4】物理セクタのデータ構造を示す図である。
【図5】本発明の情報再生装置の一実施例における構成
を模式的に示すブロック図である。
【図6】サブコード識別回路の構成を模式的に示すブロ
ック図である。
【図7】本発明の情報再生装置による早送り再生動作の
処理手順を説明するフローチャートである。
【図8】本発明の情報再生装置による巻戻し再生動作の
処理手順を説明するフローチャートである。
【図9】本発明の情報記録再生装置の一実施例における
構成を模式的に示すブロック図である。
【図10】インターリーブ回路の構成を模式的に示すブ
ロック図である。
【図11】本発明の情報記録再生装置による通常記録動
作の処理手順を説明するフローチャートである。
【図12】書換型の情報記録媒体上に形成されるAVフ
ァイルのデータ構造を示す図である。
【図13】本発明の情報記録再生装置によるアフレコ動
作の処理手順を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
210 AVファイル 230 ピクチャポインタデータ 231 ポストポインタ 232 プリポインタ 240 チャプタデータ 250 グローバルポインタデータ 251 グローバルポインタ 260 GOPデータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 27/10 A 8224−5D H04N 5/91 5/92 H04N 5/92 H 8224−5D G11B 27/10 A (72)発明者 濱坂 浩史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデオ
    データを含む複数のAVファイルを、所定の固定長ユニ
    ット毎に記録する情報記録媒体であって、 該情報記録媒体上に記録された該AVファイルの各々
    は、複数のGOPデータを有する複数のチャプタデータ
    と、各々が複数の第1のポインタを有する複数の第1ポ
    インタデータと、複数の第2のポインタを有する少なく
    とも1つの第2ポインタデータと、を含んでおり、 該複数のGOPデータの各々は、ピクチャ内圧縮された
    1個の独立ピクチャデータと、ピクチャ間圧縮された複
    数の従属ピクチャデータとを有し、 該第1のポインタの各々は、該独立ピクチャデータの各
    々に1対1に対応して備えられ、該対応する独立ピクチ
    ャデータの位置情報を有し、 該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータの各
    々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポイン
    タデータの位置情報を有し、 該第1ポインタ及び該第2ポインタによって、該独立ピ
    クチャデータを検索するための階層的な位置情報が形成
    されている、 情報記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記複数のチャプタデータの1つと、該
    1つのチャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデー
    タに対応する前記第1のポインタを含む前記第1ポイン
    タデータとは、互いに隣接して配置される、請求項1に
    記載の情報記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記チャプタデータと前記第1ポインタ
    データとは交互に配置され、該第1ポインタデータは、
    該第1ポインタデータに隣接して配置される2つの該チ
    ャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデータに対応
    する前記第1のポインタを有する、請求項1に記載の情
    報記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記AVファイルの各々の先頭部及び/
    又は終端部に配置された第2ポインタデータを有し、 該第2ポインタデータは、対応する該AVファイルに含
    まれる前記第1ポインタデータに対応する全ての前記第
    2のポインタを含み、そのことにより、該AVファイル
    に含まれる全ての該第1ポインタデータの位置情報を含
    んでいる、 請求項1に記載の情報記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記複数のGOPデータの各々は、更に
    オーディオデータを有している、請求項1に記載の情報
    記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記オーディオデータは、前記独立ピク
    チャデータ及び前記従属ピクチャデータと、前記固定長
    ユニットを単位としてインタリーブされ、 該独立ピクチャデータを識別するためのデータタイプコ
    ードが各固定長ユニット内に記録されている、 請求項5記載の情報記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記独立ピクチャデータにパディングデ
    ータが付加され、これにより該パディングデータが付加
    された該独立ピクチャデータは前記固定長ユニット毎に
    完結しており、 該パディングデータを識別するための有効データ長が各
    固定長ユニット内に記録されている、請求項1に記載の
    情報記録媒体。
  8. 【請求項8】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデオ
    データを含む複数のAVファイルが所定の固定長ユニッ
    ト毎に記録され、該AVファイルの各々は、複数のGO
    Pデータを有する複数のチャプタデータと、各々が複数
    の第1のポインタを有する複数の第1ポインタデータ
    と、各々が複数の第2のポインタを有する複数の第2ポ
    インタデータと、を含み、該複数のGOPデータの各々
    は、ピクチャ内圧縮された1個の独立ピクチャデータ
    と、ピクチャ間圧縮された複数の従属ピクチャデータと
    を有し、該第1のポインタの各々は、該独立ピクチャデ
    ータの各々に1対1に対応して備えられ、該対応する独
    立ピクチャデータの位置情報を有し、該第2のポインタ
    の各々は、該第1ポインタデータの各々に1対1に対応
    して備えられ、該対応する第1ポインタデータの位置情
    報を有する情報記録媒体から、該固定長ユニット毎にデ
    ータを再生する情報再生装置であって、該装置は、 該情報記録媒体から該第1及び第2ポインタデータを読
    み出すポインタ再生手段と、 読み出された該第1ポインタデータを一時的に保存する
    第1ポインタデータ保存手段と、 読み出された該第2ポインタデータを一時的に保存する
    第2ポインタデータ保存手段と、 該第2ポインタデータ保存手段に保存された該第2ポイ
    ンタデータに基づいて、該第1ポインタデータの位置情
    報を検索し、検索された該第1ポインタデータの該位置
    情報及び該第1ポインタデータ保存手段に保存された該
    第1ポインタデータに基づいて、該独立ピクチャデータ
    の位置情報を検索する、制御手段と、 該検索された該独立ピクチャデータの位置情報に基づい
    て、該情報記録媒体から所定の該独立ピクチャデータを
    再生するピクチャ再生手段と、 を備えた情報再生装置。
  9. 【請求項9】 前記制御手段は、外部から指定される再
    生速度に対応して、検索すべき前記独立ピクチャデータ
    の位置情報を選択する手段を備えている、請求項8に記
    載の情報再生装置。
  10. 【請求項10】 前記情報記録媒体において、前記複数
    のGOPデータの各々は更にオーディオデータを有し、
    該オーディオデータは、前記独立ピクチャデータ及び前
    記従属ピクチャデータと、前記固定長ユニットを単位と
    してインタリーブされ、該固定長ユニット内には、該独
    立ピクチャデータを識別するためのデータタイプコード
    が記録されており、 該固定長ユニット内に記録された該データタイプコード
    を識別するデータタイプ識別手段をさらに備えている、
    請求項8に記載の情報再生装置。
  11. 【請求項11】 前記情報記録媒体において、前記独立
    ピクチャデータにパディングデータが付加され、これに
    より該パディングデータが付加された該独立ピクチャデ
    ータは前記固定長ユニット毎に完結し、該固定長ユニッ
    ト内には該パディングデータを識別するための有効デー
    タ長が記録されており、 該固定長ユニット内に記録された該有効データ長を検出
    するデータ長検出手段をさらに備えている、請求項8に
    記載の情報再生装置。
  12. 【請求項12】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデ
    オデータを含む複数のAVファイルが所定の固定長ユニ
    ット毎に記録され、該AVファイルの各々は、複数のG
    OPデータを有する複数のチャプタデータと、各々が複
    数の第1のポインタを有する複数の第1ポインタデータ
    と、各々が複数の第2のポインタを有する複数の第2ポ
    インタデータと、を含み、該複数のGOPデータの各々
    は、ピクチャ内圧縮された1個の独立ピクチャデータ
    と、ピクチャ間圧縮された複数の従属ピクチャデータと
    を有し、該第1のポインタの各々は、該独立ピクチャデ
    ータの各々に1対1に対応して備えられ、該対応する独
    立ピクチャデータの位置情報を有し、該第2のポインタ
    の各々は、該第1ポインタデータの各々に1対1に対応
    して備えられ、該対応する第1ポインタデータの位置情
    報を有する情報記録媒体を用いて、該独立ピクチャデー
    タを選択的に再生する情報再生方法であって、該方法
    は、 外部から与えられる再生条件を受け取るステップと、 該情報記録媒体から第2ポインタデータを読み出すステ
    ップと、 読み出された該第2ポインタデータを一時的に保存する
    ステップと、 該再生条件及び保存された該第2ポインタデータに基づ
    いて、該再生条件に対応する該第1ポインタデータの位
    置情報を検索するステップと、 検索された該第1ポインタデータの該位置情報に基づい
    て、該情報記録媒体から第1ポインタデータを読み出す
    ステップと、 保存された該第1ポインタデータに基づいて、該再生条
    件に対応する該独立ピクチャデータの位置情報を検索す
    るステップと、 該検索された該独立ピクチャデータの位置情報に基づい
    て、該情報記録媒体から該独立ピクチャデータを再生す
    るステップと、 を包含する、情報再生方法。
  13. 【請求項13】 前記再生条件は再生速度を含んでお
    り、前記独立ピクチャデータの位置情報を検索するステ
    ップにおいて、該再生速度に対応して検索すべき独立ピ
    クチャデータの位置情報が選択され、このことにより、
    再生される該独立ピクチャデータの間隔が調整される、
    請求項12に記載の情報再生方法。
  14. 【請求項14】 前記情報記録媒体において、前記複数
    のGOPデータの各々は更にオーディオデータを有し、
    該オーディオデータは、前記独立ピクチャデータ及び前
    記従属ピクチャデータと、前記固定長ユニットを単位と
    してインタリーブされ、該固定長ユニット内には、該独
    立ピクチャデータを識別するためのデータタイプコード
    が記録されており、 前記独立ピクチャデータの位置情報を検索するステップ
    は、各固定長ユニット内に記録された該データタイプコ
    ードを識別するステップを有し、このことにより該独立
    ピクチャデータのみが選択的に再生される、 請求項12に記載の情報再生方法。
  15. 【請求項15】 前記情報記録媒体において、前記独立
    ピクチャデータにパディングデータが付加され、これに
    より該パディングデータが付加された該独立ピクチャデ
    ータは前記固定長ユニット毎に完結し、該固定長ユニッ
    ト内には該パディングデータを識別するための有効デー
    タ長が記録されており、 前記独立ピクチャデータの位置情報を検索するステップ
    は、各固定長ユニット内に記録された該有効データ長を
    検出するステップを有し、このことにより、該パディン
    グデータを除いた該独立ピクチャデータが再生される、
    請求項12に記載の情報再生方法。
  16. 【請求項16】 前記情報記録媒体において、前記AV
    ファイルの各々の先頭部及び終端部に第2ポインタデー
    タが各々配置され、各第2ポインタデータは、対応する
    該AVファイルに含まれる前記第1ポインタデータに対
    応する全ての前記第2のポインタを含んでおり、 前記第2ポインタデータを読み出すステップは、 該AVファイルの先頭部に記録された該第2ポインタデ
    ータを再生するステップと、該先頭部に記録された該第
    2ポインタデータが再生不能な場合に、該AVファイル
    の終端部に記録された第2ポインタデータを再生するス
    テップと、 該AVファイルの終端部に記録された該第2ポインタデ
    ータを再生するステップと、該終端部に記録された該第
    2ポインタデータが再生不能な場合に、該AVファイル
    の先端部に記録された第2ポインタデータを再生するス
    テップと、 を包含する、請求項12に記載の情報再生方法。
  17. 【請求項17】 前記情報記録媒体において、前記チャ
    プタデータと前記第1ポインタデータとは交互に配置さ
    れ、該第1ポインタデータは、隣接して配置される2つ
    の該チャプタデータに含まれる前記独立ピクチャデータ
    に対応する前記第1のポインタを有し、 該第1のポインタは、該第1ポインタデータのすぐ前に
    配置される該チャプタデータに含まれる独立ピクチャデ
    ータの位置情報を持つプリポインタと、該第1ポインタ
    データのすぐ後に配置される該チャプタデータに含まれ
    る独立ピクチャデータの位置情報を持つポストポインタ
    との両方を有しており、 前記第1ポインタデータを読み出すステップは、n番目
    の該第1ポインタデータに含まれる該ポストポインタを
    再生するステップと、該ポストポインタが再生不能な場
    合に、(n+1)番目の該第1ポインタデータに含まれ
    る該プリポインタを再生するステップと、 n番目の該第1ポインタデータに含まれる該プリポイン
    タを再生するステップと、該プリポインタが再生不能な
    場合に、(n−1)番目の該第1ポインタデータに含ま
    れる該ポストポインタを再生するステップと、 を、包含する、請求項12に記載の情報再生方法。
  18. 【請求項18】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデ
    オデータを含む複数のAVファイルを、所定の固定長ユ
    ニット毎に記録する情報記録媒体であって、 該情報記録媒体上に記録された該AVファイルの各々
    は、複数のGOPデータを有する複数のチャプタデータ
    と、各々が複数の第1のポインタを有する複数の第1ポ
    インタデータと、複数の第2のポインタを有する少なく
    とも1つの第2ポインタデータと、を含んでおり、 該複数のGOPデータの各々は、少なくとも1つのピク
    チャデータ及び少なくとも1つのオーディオデータを有
    し、 該第1のポインタの各々は、該オーディオデータの各々
    に1対1に対応して備えられ、該対応するオーディオデ
    ータの位置情報を有し、 該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータの各
    々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポイン
    タデータの位置情報を有し、 該第1及び第2ポインタデータによって、該オーディオ
    データを検索するための階層的な検索情報が形成されて
    いる、 情報記録媒体。
  19. 【請求項19】 前記複数のチャプタデータの1つと、
    該1つのチャプタデータに含まれる前記オーディオデー
    タに対応する前記第1のポインタを含む前記第1ポイン
    タデータとは、互いに隣接して配置される、請求項18
    に記載の情報記録媒体。
  20. 【請求項20】 前記チャプタデータと前記第1ポイン
    タデータとは交互に配置され、該第1ポインタデータ
    は、該第1ポインタデータに隣接して配置される2つの
    該チャプタデータに含まれる前記オーディオデータに対
    応する前記第1のポインタを有する、請求項18に記載
    の情報記録媒体。
  21. 【請求項21】 前記AVファイルの各々の先頭部及び
    /又は終端部に配置された第2ポインタデータを有し、 該第2ポインタデータは、対応する該AVファイルに含
    まれる前記第1ポインタデータに対応する全ての前記第
    2のポインタを含み、そのことにより、該AVファイル
    に含まれる全ての該第1ポインタデータの位置情報を含
    んでいる、 請求項18に記載の情報記録媒体。
  22. 【請求項22】 所定の固定長ユニット毎にデータが記
    録再生される情報記録媒体を用いて、情報を記録再生す
    る装置であって、該装置は、 外部から入力されるビデオ信号をピクチャ単位で可変長
    圧縮し、圧縮ピクチャデータを生成するビデオデータ生
    成手段と、 外部から入力されるオーディオ信号からオーディオデー
    タを生成するオーディオデータ生成手段と、 所定の(数の)該ピクチャを含むピクチャグループ(G
    OP)毎に、該圧縮ピクチャデータと該オーディオデー
    タとを該固定長ユニット単位でインタリーブしてGOP
    データを生成し、複数の該GOPデータを含むチャプタ
    データを生成するインタリーブ手段と、 該チャプタデータに含まれる該オーディオデータと1対
    1に対応して、該対応するオーディオデータの位置情報
    を有する複数の第1ポインタを生成し、さらに、複数の
    該第1のポインタを所定の順序で配列した第1ポインタ
    データを生成する手段と、 該第1ポインタデータを一時的に格納する第1ポインタ
    データ保存手段と、 該第1ポインタデータと1対1に対応して、該対応する
    第1ポインタデータの位置情報を有する複数の第2のポ
    インタを生成し、さらに、複数の該第2のポインタを所
    定の順序で配列した第2ポインタデータを生成する手段
    と、 該第2ポインタを一時的に格納する第2ポインタデータ
    保存手段と、 該第1ポインタデータと該チャプタデータとを交互に配
    列し、所定の位置に該第2ポインタデータを配列してA
    Vファイルを生成する手段と、 該AVファイルを該情報記録媒体上に記録する手段と、 を、備えた情報記録再生装置。
  23. 【請求項23】 前記第2ポインタデータは、対応する
    前記AVファイルに含まれる前記第1ポインタデータに
    対応する全ての前記第2のポインタを含んでおり、 前記AVファイルを生成する手段は、該第2ポインタデ
    ータを、該AVファイルの各々の先頭部及び/又は終端
    部に配置する、 請求項22に記載の情報記録再生装置。
  24. 【請求項24】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデ
    オデータを含む複数のAVファイルが所定の固定長ユニ
    ット毎に記録され、該AVファイルの各々は、複数のG
    OPデータを有する複数のチャプタデータと、各々が複
    数の第1のポインタを有する複数の第1ポインタデータ
    と、各々が複数の第2のポインタを有する複数の第2ポ
    インタデータと、を含み、該複数のGOPデータの各々
    は、少なくとも1つのピクチャデータ及び少なくとも1
    つのオーディオデータを有し、該第1のポインタの各々
    は、該オーディオデータの各々に1対1に対応して備え
    られ、該対応するオーディオデータの位置情報を有し、
    該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータの各
    々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポイン
    タデータの位置情報を有する情報記録媒体を用いて、デ
    ータを記録再生する装置であって、該装置は、 該情報記録媒体から、該第1及び第2ポインタデータを
    再生する手段と、 再生された該第1及び第2ポインタデータを用いて、前
    記オーディオデータの記録位置を検索する手段と、 検索された該記録位置に、入力されたオーディオデータ
    を記録する手段と、 を備えたアフレコ(postrecording)制御手段を有す
    る、情報記録再生装置。
  25. 【請求項25】 前記ビデオデータ生成手段及び前記オ
    ーディオデータ生成手段は、前記固定長ユニット毎に、
    記録されるデータの種類を識別するためのデータタイプ
    コードを付加する、請求項22に記載の情報記録再生装
    置。
  26. 【請求項26】 前記ビデオデータ生成手段及び前記オ
    ーディオデータ生成手段は、前記圧縮ピクチャデータ及
    び前記オーディオデータに各々パディングデータを付加
    し、更に、前記固定長ユニット毎に、該圧縮ピクチャデ
    ータ及び該オーディオデータの各々に該パディングデー
    タを識別するための有効データ長を付加する、請求項2
    2に記載の情報記録再生装置。
  27. 【請求項27】 所定の固定長ユニット毎にデータが記
    録再生される情報記録媒体を用いて、情報を記録再生す
    る方法であって、該方法は、 外部から入力されるビデオ信号をピクチャ単位で可変長
    圧縮し、圧縮ピクチャデータを生成するステップと、 外部から入力されるオーディオ信号からオーディオデー
    タを生成するステップと、 所定の(数の)該ピクチャを含むピクチャグループ(G
    OP)毎に、該圧縮ピクチャデータと該オーディオデー
    タとを該固定長ユニット単位でインタリーブしてGOP
    データを生成するステップと、 複数の該GOPデータを含むチャプタデータを生成する
    ステップと、 該チャプタデータに含まれる該オーディオデータと1対
    1に対応して、該対応するオーディオデータの位置情報
    を有する複数の第1のポインタを生成し、さらに、該複
    数の第1のポインタを所定の順序で配列した第1ポイン
    タデータを生成するステップと、 該第1ポインタデータを一時的に格納するステップと、 該第1ポインタデータと1対1に対応して、該対応する
    第1ポインタデータの位置情報を有する複数の第2のポ
    インタを生成し、さらに、該複数の第2のポインタを所
    定の順序で配列した第2ポインタデータを生成するステ
    ップと、 該第2ポインタデータを一時的に格納するステップと、 該第1ポインタデータと該チャプタデータとを交互に配
    列し、所定の位置に該第2ポインタデータを配列してA
    Vファイルを生成するステップと、 該AVファイルを該情報記録媒体上に記録するステップ
    と、 を、包含する記録再生方法。
  28. 【請求項28】 ピクチャ単位で可変長圧縮されたビデ
    オデータを含む複数のAVファイルが所定の固定長ユニ
    ット毎に記録され、該AVファイルの各々は、複数のG
    OPデータを有する複数のチャプタデータと、各々が複
    数の第1のポインタを有する複数の第1ポインタデータ
    と、各々が複数の第2のポインタを有する複数の第2ポ
    インタデータと、を含み、該複数のGOPデータの各々
    は、少なくとも1つのピクチャデータ及び少なくとも1
    つのオーディオデータを有し、該第1のポインタの各々
    は、該オーディオデータの各々に1対1に対応して備え
    られ、該対応するオーディオデータの位置情報を有し、
    該第2のポインタの各々は、該第1ポインタデータの各
    々に1対1に対応して備えられ、該対応する第1ポイン
    タデータの位置情報を有する情報記録媒体を用いて、デ
    ータを記録再生する方法であって、該方法は、 該情報記録媒体から、該第1及び第2ポインタデータを
    再生するステップと、 再生された該第1及び第2ポインタデータを用いて、前
    記オーディオデータの記録位置を検索するステップと、 検索された該記録位置に、入力されたオーディオデータ
    を記録するステップと、 を包含するアフレコ(postrecording)制御ステップを
    有する、情報記録再生方法。
  29. 【請求項29】 前記第2ポインタデータは、対応する
    前記AVファイルに含まれる前記第1ポインタデータに
    対応する全ての前記第2のポインタを含んでおり、 前記AVファイルを記録するステップにおいて、前記第
    2ポインタデータは、該AVファイルの先頭部及び終端
    部の両方に配置され、 前記アフレコ制御において、前記第2ポインタデータを
    再生するステップは、該AVファイルの先頭部に記録さ
    れた第2ポインタデータが再生不能な場合に、該AVフ
    ァイルの終端部に記録された第2ポインタデータを再生
    するステップを更に有する、請求項28に記載の情報記
    録再生方法。
  30. 【請求項30】 前記第1ポインタデータの前記オーデ
    ィオポインタは、該第1ポインタデータのすぐ前に配置
    される前記チャプタデータに含まれる前記オーディオデ
    ータの位置情報を持つプリポインタと、該第1ポインタ
    データのすぐ後に配置される該チャプタデータに含まれ
    る該オーディオデータの位置情報を持つポストポインタ
    との両方を含んでおり、 前記アフレコ制御において、前記第1ポインタデータを
    再生するステップは、 n番目の該第1ポインタデータに含まれる該ポストポイ
    ンタを再生するステップと、該ポストポインタが再生不
    能な場合に、(n+1)番目の該第1ポインタデータに
    含まれる該プリポインタを再生するステップと、 を、包含する、請求項28に記載の情報記録再生方法。
JP6243878A 1993-10-08 1994-10-07 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法 Withdrawn JPH07170492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6243878A JPH07170492A (ja) 1993-10-08 1994-10-07 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25285493 1993-10-08
JP5-252854 1993-10-08
JP6243878A JPH07170492A (ja) 1993-10-08 1994-10-07 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07170492A true JPH07170492A (ja) 1995-07-04

Family

ID=26536477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6243878A Withdrawn JPH07170492A (ja) 1993-10-08 1994-10-07 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07170492A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094929A (ja) * 1999-08-05 2001-04-06 Hewlett Packard Co <Hp> ビデオデータ変換装置
JP2001510619A (ja) * 1997-11-29 2001-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオの記録方法及び装置、記録担体、及び再生装置
JP2002016919A (ja) * 2000-04-28 2002-01-18 Sony Corp 情報送信方法及び装置、情報受信方法及び装置、情報記録方法及び装置、並びに、情報記録再生方法及び装置
US6546452B2 (en) 1998-09-18 2003-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording device and a method of recording information based on a relationship between an application layer, file system layer, and an optical disk drive layer
CN1110967C (zh) * 1995-10-25 2003-06-04 三星电子株式会社 重现压缩编码的视频数据的方法
KR100573456B1 (ko) * 1998-07-02 2006-10-25 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 사후기록 오디오 관리정보 생성방법
DE19646215B4 (de) * 1995-11-10 2008-06-12 Ricoh Co., Ltd. Videoinformationswiedergabestop- und Wiederaufnahmevorrichtung

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1110967C (zh) * 1995-10-25 2003-06-04 三星电子株式会社 重现压缩编码的视频数据的方法
DE19646215B4 (de) * 1995-11-10 2008-06-12 Ricoh Co., Ltd. Videoinformationswiedergabestop- und Wiederaufnahmevorrichtung
JP2001510619A (ja) * 1997-11-29 2001-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ オーディオの記録方法及び装置、記録担体、及び再生装置
JP2009289398A (ja) * 1997-11-29 2009-12-10 Koninkl Philips Electronics Nv オーディオの記録方法及び装置、記録担体、及び再生装置
KR100573456B1 (ko) * 1998-07-02 2006-10-25 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 사후기록 오디오 관리정보 생성방법
US6546452B2 (en) 1998-09-18 2003-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording device and a method of recording information based on a relationship between an application layer, file system layer, and an optical disk drive layer
US6609175B1 (en) 1998-09-18 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording method, information recording device, and information storage medium
US6651135B2 (en) 1998-09-18 2003-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording device and a method of recording information by setting the recording area based on contiguous data area
US6662309B2 (en) 1998-09-18 2003-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording device and a method of recording information by setting the recording area based on contiguous data area
JP2001094929A (ja) * 1999-08-05 2001-04-06 Hewlett Packard Co <Hp> ビデオデータ変換装置
JP2002016919A (ja) * 2000-04-28 2002-01-18 Sony Corp 情報送信方法及び装置、情報受信方法及び装置、情報記録方法及び装置、並びに、情報記録再生方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5798995A (en) Information recording medium and apparatus and method for recording and reproducing information
KR100324159B1 (ko) 영상 데이타 기록 매체, 영상 데이타 기록 장치 및 영상 데이타 재생 장치
US6308003B1 (en) Method of recording image data and method of reproducing information from optical disk
US7599605B2 (en) Data recording method and apparatus, data recording medium, and data reproducing method and apparatus
US7542663B2 (en) Optical disc recording apparatus, optical disc reproduction apparatus, and optical disc recording method that are all suitable for seamless reproduction
JP2006515704A (ja) マルチアングルデータ構造を有する情報記録媒体及びその装置
JP4369604B2 (ja) シームレス再生に適した光ディスク記録装置、再生装置及び記録方法
KR20030009307A (ko) 재기록가능한 디스크 매체를 사용하여 잠시멈춤 및 재생동안에 레코딩하기 위한 방법 및 장치
JP2001067802A (ja) マルチチャンネル記録装置及び記録方法
JP3487779B2 (ja) コンテンツの編集方法、編集装置
JPH07170492A (ja) 情報記録媒体と情報記録再生装置および情報記録再生方法
JPH07240899A (ja) 圧縮画像再生装置
JPH11261964A (ja) 動画像記録方法、再生方法および装置
KR20030066236A (ko) 재생모드를 자동 설정할 수 있는 기록매체 재생장치 및 그제어방법
JP3383601B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録・再生装置及び方法
JP4189304B2 (ja) データ処理装置
JP4127978B2 (ja) デジタル蓄積メディアのトリックプレイ方法
JP3718499B2 (ja) 動画像記録方法
JP2002245754A (ja) ディスク記憶媒体およびその録画編集再生方法およびその録画編集再生装置
JP4255796B2 (ja) データ記録装置、データ記録方法、データ記録プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP4312783B2 (ja) Avデータ再生方法、avデータ再生装置、プログラム、並びに記録媒体
JP3383663B2 (ja) 情報記録媒体・情報記録方法及び装置及び再生装置
JP3249897B2 (ja) ディスクプレーヤー
JPH07222109A (ja) 再生装置
JP2009110650A (ja) 情報記録媒体から一つの動画に対応する各アングルのための動画データを再生する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115