JPH071694B2 - 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板 - Google Patents

密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板

Info

Publication number
JPH071694B2
JPH071694B2 JP62192996A JP19299687A JPH071694B2 JP H071694 B2 JPH071694 B2 JP H071694B2 JP 62192996 A JP62192996 A JP 62192996A JP 19299687 A JP19299687 A JP 19299687A JP H071694 B2 JPH071694 B2 JP H071694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode plate
storage battery
cadmium
cadmium storage
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62192996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6435859A (en
Inventor
孝夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP62192996A priority Critical patent/JPH071694B2/ja
Publication of JPS6435859A publication Critical patent/JPS6435859A/ja
Publication of JPH071694B2 publication Critical patent/JPH071694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/246Cadmium electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/52Removing gases inside the secondary cell, e.g. by absorption
    • H01M10/526Removing gases inside the secondary cell, e.g. by absorption by gas recombination on the electrode surface or by structuring the electrode surface to improve gas recombination
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は密閉形ニッケルカドミウム蓄電池に係り、特に
充電中に発生する酸素ガス吸収に好適な密閉形ニッケル
カドミウム蓄電池用陰極板に関する。
従来の技術 従来、ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板はカーボニル
ニッケルを焼結させることにより80〜85%の多孔度を有
するニッケルの焼結体を製造し、この空隙の中に活物質
であるカドミウムを化学的、あるいは電気化学的に保持
させる方法、いわゆる焼結式と呼ばれる方法がほとんど
であった。この焼結式陰極板は、急速充電性能がすぐれ
ている。これは、次式で示される化学的ガス吸収反応
(1)、および電気化学的ガス吸収反応(2)がすみや
かに進行するからである。
一方、欠点としては、ニッケル焼結体を用いているた
め、高容量化が困難であること、カーボニルニッケルを
多量に使用するため高価であること、また、活物質を焼
結体中に保持させる操作が繁雑であること等があげられ
る。ニッケルカドミウム蓄電池の近年の傾向として、急
速充電性能がすぐれていること、および、高容量である
ことが要求されている。前述したように、焼結式陰極板
は、急速充電性能はすぐれているが、高容量化はあまり
期待できない。そこで、最近になって、パンチングメタ
ルのような集電材に酸化カドミウムあるいは水酸化カド
ミウムを主成分とするペースト状おるいはスラリー状の
活物質を塗布し、溶媒を乾燥させ電極とする方法、いわ
ゆるペースト式陰極板あるいはスラリー式陰極板と呼ば
れる方法が主流となりつつある。このペースト式陰極板
は高容量化は比較的容易であるが、急速充電性能は焼結
式陰極板に比べて劣っている。これを改良する手段とし
て、陰極にテフロン処理を施こし、撥水性を持たせて、
電解液、活物質、酸素ガスの三相界面を形成させ、酸素
ガス吸収反応をすみやかに起こさせる方法および、電極
表面にカーボンを塗着することにより、電極表面で酸素
ガスを電気化学的に還元する方法が提案されている。
発明が解決しようとする問題点 ペースト式陰極板において、酸素ガス吸収性能を向上さ
せる手段としては前述する2通りの方法が知られている
が、テフロン処理を施こすという方法は前述したガス吸
収反応(1)による化学的な反応が主であり、またカー
ボン塗着による方法は反応式(2)による電気化学的反
応が主である焼結式陰極板では金属カドミウム上で
(1)の化学反応が起こり、ニッケル焼結体上で(2)
の電気化学的反応が起こると言われている。このガス吸
収反応に対する寄与は、製造方法、電解液の種類、量等
によっても異なるが、それぞれ50%程度であると考えら
れている。従って、ペースト式陰極板では、テフロン処
理や、カーボン塗着という方法を行なっても、焼結式陰
極板と同等の急速充電性能を得るには至っていない。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題を解決する手段として、ペースト式
電極表面にフッ化カーボンと金属カドミウムの混合ペー
ストを塗着したものである。
作用 電極表面に塗着したフッ化カーボンは、撥水性があり、
同時に塗着した金属カドミウムのガス吸収反応を助け
る。また、フッ化カーボン表面上で電気化学的なガス吸
収反応も起こり、酸素ガス吸収が従来のペースト式電極
に比べて顕著である。
実施例 本発明の一実施例を説明する。
酸化カドミウム99部、ポリビニルアルコール1部を粉末
混合する。この粉末混合したもの70部に対し、エチレン
グリコール30部を加え混練する。このペーストを集電材
であるニッケルメッキを施こしたパンチングメタルに塗
布し乾燥させて電極とする。この電極表面に、フッ化カ
ーボン30部、金属カドミウム30部、ポリビニルアルコー
ル1部、水39部を混練したペーストを塗布し、乾燥させ
ることにより目的とする陰極板を作製する。この陰極板
を用い作製した密閉形ニッケルカドミウム蓄電池の充電
時の内圧変化を第1図に示す。従来品に比べて充電時の
電池缶内圧が約1/2であり、本発明の効果が顕著である
ことがわかる。
発明の効果 このように、本発明によれば充電時の酸素ガス吸収反応
をすみやかに起こさせ、電池缶内圧の上昇を最大限に抑
えることができる点、工業的価値甚大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、1mA充電を行なった場合の電池缶内圧変化を
示す比較曲線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ペースト式電極表面にフッ化カーボンと金
    属カドミウムの混合ペーストを塗着したことを特徴とす
    る密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板。
JP62192996A 1987-07-31 1987-07-31 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板 Expired - Lifetime JPH071694B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192996A JPH071694B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192996A JPH071694B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6435859A JPS6435859A (en) 1989-02-06
JPH071694B2 true JPH071694B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=16300484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62192996A Expired - Lifetime JPH071694B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071694B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761720B2 (ja) * 2004-03-23 2011-08-31 プレスコ株式会社 泡形成装置、およびポンプ式泡出し容器
US9812745B2 (en) * 2012-12-28 2017-11-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6435859A (en) 1989-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071694B2 (ja) 密閉形ニッケルカドミウム蓄電池用陰極板
JP3188000B2 (ja) 非焼結式ニッケル正極
CN1211085A (zh) 碱性蓄电池用电极及其制造方法和碱性蓄电池
JP2797554B2 (ja) ニッケルカドミウム蓄電池
JPS58198856A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造方法
JPH0410181B2 (ja)
JP2568624B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極およびその製造法
JPS6188453A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JP3118357B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結正極板
JP2754800B2 (ja) ニッケルカドミウム蓄電池
JPS62256373A (ja) ニツケル・カドミウムアルカリ蓄電池用陰極板の製造法
JP3995288B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極およびその製造方法
JPH10275619A (ja) ペースト式カドミウム電極
JPS6298563A (ja) ニツケル・カドミウムアルカリ蓄電池用陰極板の製造法
JPS59209270A (ja) アルカリ電池用正極板の製造方法
JPS60216449A (ja) ペ−スト式カドミウム陰極板の製造方法
JPH07272723A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル正極
JPH0416905B2 (ja)
JPS6113562A (ja) ニツケル・カドミウム蓄電池用陰極板の製造法
JPH06111816A (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式正極板の製造方法
JPS6091565A (ja) 非水電解液電池
JPH0799052A (ja) アルカリ蓄電池
JPS63164162A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JPH0682554B2 (ja) アルカリ蓄電池用負極の製造法
KR19980046930A (ko) 니켈 계열 전지의 음극의 제조 방법