JPH0716935Y2 - シリンダヘッドガスケット - Google Patents

シリンダヘッドガスケット

Info

Publication number
JPH0716935Y2
JPH0716935Y2 JP1989041508U JP4150889U JPH0716935Y2 JP H0716935 Y2 JPH0716935 Y2 JP H0716935Y2 JP 1989041508 U JP1989041508 U JP 1989041508U JP 4150889 U JP4150889 U JP 4150889U JP H0716935 Y2 JPH0716935 Y2 JP H0716935Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
head gasket
gasket
cylinder
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989041508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132835U (ja
Inventor
温 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP1989041508U priority Critical patent/JPH0716935Y2/ja
Publication of JPH02132835U publication Critical patent/JPH02132835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0716935Y2 publication Critical patent/JPH0716935Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は内燃機関におけるガスケットに関し、具体的に
はシリンダ部とヘッド部とを密封するシリンダヘッドガ
スケットの形状改良に関する。
[従来の技術] 従来、内燃機関のシリンダヘッドガスケットにあって
は、シリンダボア部及び水孔さらには油孔などが積層し
て形成したガスケット材に削設造形され、複数のシリン
ダボア部を有する場合該シリンダボア部に形成したボア
グロメットリングを成形性及び密封性能向上のために連
接する構造が実施されるようになっている。以下、図面
を参照しつつ詳述する。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、前記したリング部4の連接構造にあって
は、第3図に示すようにその連接部5は広い平面積を持
つものであるから弾性層1・金属層2などからなるガス
ケット基材への喰い込み性が悪く該ガスケット基材表面
に段差を生じ易いものであり、該連接部5側の面に開設
された冷却用水孔とか潤滑用油孔などに対するシール性
に悪影響を及ぼす。特に、該連接部5に近いシリンダボ
ア3間に配設された孔部8の場合、連接部5によってで
きる段差がその孔部8付近の面圧を低下させフランジ間
に水が浸透してその部分に金属腐食を生じさせるなどの
危険性がある。そのため、該連接部5側の表面は締め付
け圧力が加わり易い形状を常に必要としている。
この欠点を解消するために、実開昭61-59857公報に示す
ようにシリンダボア3近傍の孔部8を延出した連接部5
内に設ける構造も開発されているが、該構造では孔直径
の制約を受けるだけでなくその位置も限られるので汎用
性に欠けるものでしかなかった。
本考案は、このような多くの欠点に鑑み、これらを解消
して成形性に優れ低価格でシール性の良好なシリンダヘ
ッドガスケットを提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本考案は、第1図および第2図に示すように、金属板2
をベースとしその両側面へ弾性層1を設けたシリンダヘ
ッドガスケットにあり、複数のシリンダボア3を囲む複
数のリング部4と、該リング部4を連結する連結部5を
設けると共に、前記シリンダヘッドガスケットAの片面
の水・油等の孔部8の周囲にビード条6を配設し、前記
連結部5を該ビード条6の反対側面に組合せたことを特
徴としている。前記の弾性層1は合成ゴムと無機あるい
は有機繊維の混合物から形成され、さらに必要とするな
ら、前記シリンダヘッドガスケットAの表面へグラファ
イト層7を形成することを特徴としている。
[作用] 本考案は前記した構造によって以下に示す優れた作用を
なす。
すなわち、本考案で組み合わせた連結部5とビード条6
は、第2図に示すようにガスケットの表面と裏面にそれ
ぞれ離反させて設けてあるので、これを装着して締め圧
を加えると、該連接部5を設けた側の表面は他に突起部
分を持たないから該連接部5に直接圧縮荷重が加わり十
分なる締付面圧を得る。また、連接部5を持たないもう
一方の表面は小面積なリング部4だけであるからもとも
と喰い込み性が良好で、ここに形成したビード条6に多
くの締め付け圧力を向け該ビード条6を圧縮変形せしめ
て全面の密着を見る。従って、該シリンダヘッドガスケ
ットA両面は適正な締め圧をそれぞれ受け良好な面圧を
保つから孔部8の周辺まで不安のない密封を実現する。
[実施例] 本考案を実施するに、ここで用いた金属板2は一般に鉄
材とか銅材が多く使用され、弾性層1は合成ゴムと無機
あるいは有機繊維の混合物が用いられる。
また、該シリンダヘッドガスケットAに強い表面密着性
が求められる場合、その表面にグラファイト層7を設け
ることによって容易に課題を解決することが可能であ
る。
[考案の効果] 本考案の構造によって、連結部5を設けた側の面はその
平面性から他部材にぴったり密着し水孔とか油孔等孔部
8のシール性を低下させるものでない。もう一方の面
は、設けたビード条6が大きく押し潰されて良好なシー
ル性を発揮しその変形量の多さが他部分にも十分な面圧
を与えるので全体として強力な密封性を発揮するシリン
ダヘッドガスケットAとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシリンダヘッドガスケットの一実施例
を表した部分平面図である。第2図は第1図のa-a′断
面図である。第3図は第1図のb-b′断面図である。 A……シリンダヘッドガスケット、1……弾性層、2…
…金属板、3……シリンダボア、4……リング部、5…
…連結部、6……ビード条、7……グラファイト層、8
……孔部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成ゴムと無機あるいは有機繊維の混合物
    からなる弾性層1を両表面に設けた金属板2をベースと
    してなるシリンダヘッドガスケットAにあり、複数のシ
    リンダボア3を囲む複数のリング部4と、該リング部4
    を連結する連結部5を形成すると共に、前記シリンダヘ
    ッドガスケットAの片面にビード条6を配設し、前記連
    結部5を該ビード条6の反対側面に組合せたことを特徴
    とするシリンダヘッドガスケット。
  2. 【請求項2】前記シリンダヘッドガスケットAの表面に
    グラファイト層7を形成したことを特徴とする請求項1
    もしくは2記載のシリンダヘッドガスケット。
JP1989041508U 1989-04-07 1989-04-07 シリンダヘッドガスケット Expired - Lifetime JPH0716935Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041508U JPH0716935Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 シリンダヘッドガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041508U JPH0716935Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 シリンダヘッドガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132835U JPH02132835U (ja) 1990-11-05
JPH0716935Y2 true JPH0716935Y2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=31552236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989041508U Expired - Lifetime JPH0716935Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 シリンダヘッドガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716935Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881352U (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 株式会社丸三パツキング製作所 ガスケツトシ−ト
JPH0222655U (ja) * 1988-07-28 1990-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02132835U (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1217268A2 (en) Metal laminate gasket with continuous bead
US3957279A (en) Composite gasket assembly for an engine
JPH0322541Y2 (ja)
US6318733B1 (en) Metal laminate gasket with elastic auxiliary sealing member
JPH0716935Y2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP4324715B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS60162037A (ja) シリンダ・ヘツド・ガスケツト
US7014194B2 (en) Cylinder head gasket
JP2987852B2 (ja) ガスケット
JPH0228752B2 (ja)
JPS62113968A (ja) シリンダ・ヘツド・ガスケツト
JPS62261755A (ja) 金属ガスケツト
JPS6014909Y2 (ja) メタルガスケツトのシ−ル構造
JPH018678Y2 (ja)
JP2505506Y2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH0346209Y2 (ja)
KR200189243Y1 (ko) 금속보강 가스켓
JPH038830Y2 (ja)
JPH056450Y2 (ja)
JPH0526378Y2 (ja)
JP3620685B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH0516460Y2 (ja)
JPH0728453Y2 (ja) シリンダーヘッドガスケット
JPH0425533Y2 (ja)
JPH0650692Y2 (ja) メタルシリンダヘッドガスケット