JPH07166615A - 省エネルギパネルシステム - Google Patents

省エネルギパネルシステム

Info

Publication number
JPH07166615A
JPH07166615A JP5346254A JP34625493A JPH07166615A JP H07166615 A JPH07166615 A JP H07166615A JP 5346254 A JP5346254 A JP 5346254A JP 34625493 A JP34625493 A JP 34625493A JP H07166615 A JPH07166615 A JP H07166615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
wall material
heat storage
latent heat
storage agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5346254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2879791B2 (ja
Inventor
Naotatsu Yano
直達 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5346254A priority Critical patent/JP2879791B2/ja
Publication of JPH07166615A publication Critical patent/JPH07166615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879791B2 publication Critical patent/JP2879791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0075Systems using thermal walls, e.g. double window
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/66Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of facade constructions, e.g. wall constructions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/90Passive houses; Double facade technology
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建築物の周囲壁そのものを蓄熱部材とし、任
意時間帯に蓄熱を可能とすることにより、従来では得ら
れなかった室内快適温度の維持ができ、また暖房のみな
らず冷房にも活用できる省エネルギパネルシステムを提
供することを目的とする。 【構成】 建築物1の周囲壁1Aを、外装壁材2A、断
熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿した壁材2D及び内装
壁材2Eの順に積層してなる積層壁材2で構成し、前記
介挿された潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気経路3の
出入口4A、4Bを室内側に設け、かつ前記介挿された
潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させる、任意時間帯に作動可能な
加熱装置5を前記積層壁材2内に設け、あるいは空気経
路3に、前記室内側の空気出入口4A、4Bとは別に室
外空気を流出入させる空気出入口4C、4Dを設け、該
空気出入口4C、4Dには送風ファン9及びダンパ10を
設けて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は省エネルギパネルシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物の暖房効率などの向上を図
る周囲壁の構造として、周囲壁の外装壁材と内装壁材の
間に通気防風シートなどを介して無機繊維よりなるマッ
トなどの断熱材を介挿してなる断熱壁が知られている
(例えば実開昭56-174613 号、同58-29716号公報) 。さ
らに、上記周囲壁で構成した建築物内部の冷暖房の省エ
ネルギを図るためのシステムとして建築物の地下に潜熱
蓄熱剤を収納した蓄熱槽を設け、これに太陽熱利用温水
器などを連動させて日中は蓄熱し、夜は暖房のための放
熱を行う熱利用システムが知られている(例えば特開昭
62-163644 号公報) 。
【0003】
【従来技術の問題点】ところで、上記において、建築物
の周囲壁を断熱壁構造とした場合は、断熱材を有しない
壁に比べ暖房効率の向上が図れるが、この効果は専ら断
熱材の断熱効率によっているので外気温と室内温度との
差が大きくなれば、これに伴って室内温度が低下するの
は防止できず、何らかの暖房装置を必要とする問題があ
った。一方、上記断熱壁と前述の熱利用システムとを併
用すれば、内外気温差の大きくなる夜間の暖房省エネル
ギが図れ都合が良いが、建築物の地下に別途蓄熱槽を設
ける必要があり設備が大がかりとなる問題があった。
【0004】さらに、太陽熱利用温水器を蓄熱の熱源と
するので、日中が曇天あるいは雨天の場合は蓄熱が殆ど
期待できず、省エネルギの効果は専ら断熱壁のみに頼ら
ざるを得ない状況となって熱エネルギの有効利用が今一
つ十分に図れないといった問題があった。また上記装置
は専ら暖房の場合のみに限られ、夏期冷房を行うには別
途冷房装置を必要とし、大掛かりな蓄熱装置はこの間全
く無駄となる問題もあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記問題
点に鑑み、建築物の周囲壁そのものを蓄熱部材とし、任
意時間帯に蓄熱を可能とすることにより、従来では得ら
れなかった室内快適温度の維持ができ、また暖房のみな
らず冷房にも活用できる省エネルギパネルシステムを提
供することを目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明の省エネ
ルギパネルシステムは、建築物1の周囲壁1Aを、外装
壁材2A、断熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿した壁材
2D及び内装壁材2Eの順に積層してなる積層壁材2で
構成し、前記介挿された潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う
空気経路3の出入口4A、4Bを室内側に設け、かつ前
記介挿された潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させる、任意時間帯
に作動可能な加熱装置5を前記積層壁材2内に設け、間
欠的に放熱及び蓄熱を行うことを特徴とするものであ
り、いま一つの発明は、建築物1の周囲壁1Aを、外装
壁材2A、断熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿した壁材
2D及び内装壁材2Eの順に積層してなる積層壁材2で
構成し、前記介挿された潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う
空気経路3の出入口4A、4Bを室内側に設け、かつ前
記介挿された潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させる、任意時間帯
に作動可能な加熱装置5を前記積層壁材2内に設けると
共に、前記潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気経路3
に、前記室内側の空気出入口4A、4Bとは別に室外空
気を流出入させる空気出入口4C、4Dを設け、該空気
出入口4C、4Dには送風ファン9及びダンパ10を設け
てなることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】この発明のシステムは、建築物1の周囲壁1A
を、外装壁材2A、断熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿
した壁材2D及び内装壁材2Eの順に積層してなる積層
壁材2で構成したため、潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させない
状態であっても断熱材2Bにより室内外の断熱効率が優
れる。また、潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させた場合は、その
熱が断熱材2Bにより無駄に放射されるのが防止され、
潜熱蓄熱剤2Cの蓄熱効率と相俟って効率良く熱が蓄え
られると共に、室内気温に応じて潜熱蓄熱剤2Cと熱交
換を行う空気経路3に室内空気を循環させ、室内に放熱
を行うので外気温が室内気温に比べ著しく低下しても、
室内快適温度が容易に維持可能となる。
【0008】また、上記潜熱蓄熱材2Cに対する蓄熱
は、任意時間帯に作動可能な加熱装置5で行われるた
め、例えば深夜電力などを利用して安価に蓄熱すること
が可能となり、省エネルギが図られる。なお、蓄熱のた
めの加熱装置5としては、上述の深夜電力を利用したヒ
ータの他、家庭排水に含まれる熱を集めるヒートポン
プ、太陽熱利用温水器、太陽電池を利用した発熱ヒー
タ、地熱など種々のものを併用可能とし、最も集熱効率
の良いものを選択的に使用するように構成することもで
きる。
【0009】さらに、もう一つの発明においては、潜熱
蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気経路3に、前記室内側の
空気出入口4A、4Bとは別に室外空気を流出入させる
空気出入口4C、4Dを設けているので、夏期において
空気出入口4C、4Dから夜間の冷気を流通させて、潜
熱蓄熱剤2Cを冷却し日中はダンパ10を閉じ、潜熱蓄熱
剤2Cとの熱交換により空気出入口4A、4Bから室内
側に冷気を取り入れることができる。
【0010】
【実施例】次にこの発明の実施例を説明する。図1はこ
の発明の実施例の断面図、図2は建築物の周囲壁の要部
拡大断面図、図3は他の発明の実施例の断面図である。
【0011】(実施例1)繊維補強セメント板を外装壁
材2Aとし、ステンレス薄板6Aよりなる中空板6内に
多孔質無機粉末6Bを充填し気密に封じて内部を真空化
してなる真空断熱材2Bと、中空押出成形された繊維補
強セメント板2Dの中空孔7内に潜熱蓄熱剤2Cを封入
した潜熱蓄熱剤容器8とマット状の電熱マット5を挿入
した壁材2Dと、クロス張石膏ボードよりなる内装壁材
2Eを順に積層してなる積層壁材2を成形し、この積層
壁材2を使用して図1に示すように高さ3.8m、周囲5.4m
四方の周囲壁1Aで方形の建築物1を構築した。次い
で、上記中空孔7と連通する空気経路3の空気出入口4
A、4Bを室内側に設け、室内気温が22℃となったとき
自動的に作動するファン4Cを空気出口4Aに設置し
た。
【0012】(実施例2)実施例1における空気経路3
の上下端3A、3Bに室外側に開口する空気出入口4
C、4Dを設け、この開口部4C、4Dにダンパ10を設
けると共に、上端3Aにファン9を設け、ファン4Cが
室内気温が10℃となったとき自動的に作動するようにし
た他は実施例1と同様にして建築物1を構築した。
【0013】(比較例)実施例と同じ繊維補強セメント
板を外装壁材、クロス張石膏ボードよりなる内装壁材を
使用し、その内外壁材間に、通気防風シートを介して厚
さ50mmのガラス繊維製断熱マットを介挿してなる構造の
断熱壁により周囲壁を構築し実施例と同じ建築物を構築
した。
【0014】次に、上記実施例1における電熱マット5
を深夜電力を利用して発熱させ、潜熱蓄熱剤2Cに27℃
の蓄熱量となるまで加熱した。その後、電源を切り最高
外気温15℃、最低外気温 7℃、日中の南面壁面における
日中平均日射熱量600kcal/m2・hrの条件下で昼夜24時間
にわたり室内温度の変化を測定したところ、実施例の場
合は室内最高気温25℃最低気温21℃とその温度変化は 4
℃であった。一方、比較例の場合は、日中日射による昇
温で室温が最高29℃まで上昇したが日没後に次第に温度
が低下し始め、最低外気温 7℃のときに室内温度は15℃
まで低下し、温度変化が14℃にわたることが観察され
た。
【0015】実施例2においては、電熱マット5を全く
発熱させることなく、同一条件下で夜間外気温10℃〜 7
℃の間に室外側の空気出入口4C、4Dを開口しファン
8を駆動して潜熱蓄熱剤2Cを10℃となるまで冷却し、
前記と同じ日中の南面壁面における日中平均日射熱量60
0kcal/m2・hrの条件下で昼間12時間にわたり室内温度の
変化を測定したところ、実施例の場合は室内最高気温15
℃最低気温13℃とその温度変化は 2℃であった。
【0016】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、建築物
の周囲壁を潜熱蓄熱剤を内蔵する壁で構成し、壁そのも
のに蓄熱させると同時に断熱も行うので、その蓄熱、断
熱によって建築物内の保温が有効に図れると共に、室内
温度が何らかの理由で低下又は上昇しても潜熱蓄熱剤か
らの放熱、又は吸熱により室内温度維持が図れるので、
従来の断熱壁に比べ著しい断熱及び省エネルギ効果が得
られる。さらに断熱材は潜熱蓄熱剤の無駄な放熱、吸熱
も防ぐので蓄熱効率も非常に良くなる効果を有する。ま
た、特別な地下蓄熱槽等を必要としないので建築構造物
の設備も簡単に済み有効な熱利用がより安価な設備で実
現されるなど種々の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の発明の実施例の断面図である。
【図2】第一の発明の実施例の周囲壁の要部拡大断面図
である。
【図3】第二の発明の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1…建築物 1A…周囲壁 2A…外装壁材 2B…断熱材 2C…潜熱蓄熱剤 2D…壁材 2E…内装壁材 2…積層壁材 3…空気経路 3A…空気経路上端 3B…空気経路下端 4A…室内側空気入口 4B…室内側空気出口 4C…室外側空気出口 4D…室外側空気出口 5…加熱装置 9…送風ファン 10…ダンパ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築物1の周囲壁1Aを、外装壁材2
    A、断熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿した壁材2D及
    び内装壁材2Eの順に積層してなる積層壁材2で構成
    し、前記介挿された潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気
    経路3の出入口4A、4Bを室内側に設け、かつ前記介
    挿された潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させる、任意時間帯に作
    動可能な加熱装置5を前記積層壁材2内に設け、間欠的
    に放熱及び蓄熱を行うことを特徴とする省エネルギパネ
    ルシステム。
  2. 【請求項2】 建築物1の周囲壁1Aを、外装壁材2
    A、断熱材2B、潜熱蓄熱剤2Cを介挿した壁材2D及
    び内装壁材2Eの順に積層してなる積層壁材2で構成
    し、前記介挿された潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気
    経路3の出入口4A、4Bを室内側に設け、かつ前記介
    挿された潜熱蓄熱剤2Cに蓄熱させる、任意時間帯に作
    動可能な加熱装置5を前記積層壁材2内に設けると共
    に、前記潜熱蓄熱剤2Cと熱交換を行う空気経路3に、
    前記室内側の空気出入口4A、4Bとは別に室外空気を
    流出入させる空気出入口4C、4Dを設け、該空気出入
    口4C、4Dには送風ファン9及びダンパ10を設けてな
    ることを特徴とする省エネルギパネルシステム
JP5346254A 1993-10-19 1993-12-21 省エネルギパネルシステム Expired - Fee Related JP2879791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5346254A JP2879791B2 (ja) 1993-10-19 1993-12-21 省エネルギパネルシステム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-285968 1993-10-19
JP28596893 1993-10-19
JP5346254A JP2879791B2 (ja) 1993-10-19 1993-12-21 省エネルギパネルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07166615A true JPH07166615A (ja) 1995-06-27
JP2879791B2 JP2879791B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=26556107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5346254A Expired - Fee Related JP2879791B2 (ja) 1993-10-19 1993-12-21 省エネルギパネルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879791B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051609A1 (ja) * 2004-11-09 2006-05-18 Kanaya Sekkei Co.,Ltd. 冷暖房用建物壁構造
JP2007009574A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Takenaka Komuten Co Ltd 建物の蓄熱型通気外壁
JP2009221758A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Nippon Aaku Kaihatsu Kk 木造住宅
WO2011080356A1 (es) 2009-12-29 2011-07-07 Fundacion Labein Módulo colector solar pasivo para envolventes de edificación
US20140014302A1 (en) * 2011-03-23 2014-01-16 Matyas Gutai Heat energy system for heating or maintaining thermal balance in the interiors of buildings or building parts
FR3008437A1 (fr) * 2013-07-15 2015-01-16 Acome Soc Cooperative Et Participative Sa Cooperative De Production A Capital Variable Panneau parietodynamique et son procede de construction
EP2917426A1 (de) * 2012-11-08 2015-09-16 IIS Institute for Independent Studies GmbH Gebäudehülle und verfahren zur temperatureinstellung in einem gebäude
CN109208752A (zh) * 2018-08-28 2019-01-15 泰通装配式建筑材料研究院(大连)有限公司 一种储能式管线分离建筑构造
EP2484191B1 (fr) * 2009-09-30 2020-02-19 Orange Bâtiment exothermique

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051609A1 (ja) * 2004-11-09 2006-05-18 Kanaya Sekkei Co.,Ltd. 冷暖房用建物壁構造
JP2007009574A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Takenaka Komuten Co Ltd 建物の蓄熱型通気外壁
JP2009221758A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Nippon Aaku Kaihatsu Kk 木造住宅
EP2484191B1 (fr) * 2009-09-30 2020-02-19 Orange Bâtiment exothermique
WO2011080356A1 (es) 2009-12-29 2011-07-07 Fundacion Labein Módulo colector solar pasivo para envolventes de edificación
US20140014302A1 (en) * 2011-03-23 2014-01-16 Matyas Gutai Heat energy system for heating or maintaining thermal balance in the interiors of buildings or building parts
EP2917426A1 (de) * 2012-11-08 2015-09-16 IIS Institute for Independent Studies GmbH Gebäudehülle und verfahren zur temperatureinstellung in einem gebäude
EP2917426B1 (de) * 2012-11-08 2023-06-07 IIS Institute for Independent Studies Zürich GmbH Gebäudehülle und verfahren zur temperatureinstellung in einem gebäude
FR3008437A1 (fr) * 2013-07-15 2015-01-16 Acome Soc Cooperative Et Participative Sa Cooperative De Production A Capital Variable Panneau parietodynamique et son procede de construction
CN109208752A (zh) * 2018-08-28 2019-01-15 泰通装配式建筑材料研究院(大连)有限公司 一种储能式管线分离建筑构造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2879791B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200408782Y1 (ko) 태양열 집열기를 이용한 난방장치
JPS63165633A (ja) ソ−ラ−システムハウス
CN114543233A (zh) 一种光伏/光热耦合驱动建筑烟囱通风强化系统及方法
JP2879791B2 (ja) 省エネルギパネルシステム
US4144999A (en) System and structure for conditioning air
US8776467B2 (en) Climate positive building envelope for housing
US4484566A (en) Solar collector panel and heat storage system
US4338917A (en) Low temperature solar furnace and method
KR20190062777A (ko) 에너지 절감형 이동식 주택
CN107255303A (zh) 太阳能屋顶蓄热温室供暖系统
JPH0595639A (ja) 高気密断熱住宅における電力供給システム
JP2000241031A (ja) 太陽熱利用空調ユニット
Hastings et al. Solar air systems
GB2373849A (en) Ventilation heat exchanger
JP2005188873A (ja) ソーラーシステムハウス
JP4152538B2 (ja) 太陽熱利用暖房システム
CN218597547U (zh) 一种房屋隔热顶板
CN218060860U (zh) 太阳能相变地下室供热通风和冷气应用墙体系统
CN115200111B (zh) 利用太阳能烟囱结构和辐射制冷复合的被动式通风系统
JPS5849499Y2 (ja) 建物の太陽熱の集熱・蓄熱・放熱・放散装置
JPH07166616A (ja) 省熱エネルギ壁板
JPH11101474A (ja) 家屋への空気取入れ方法及び装置
RU27133U1 (ru) Здание "экодом"
CN114351877A (zh) 一种调温系统、墙体储能结构和节能的建筑物
JPH0742265A (ja) ソーラーシステムハウス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees