JPH0715835U - のり枠工ののり枠保護装置 - Google Patents

のり枠工ののり枠保護装置

Info

Publication number
JPH0715835U
JPH0715835U JP4645493U JP4645493U JPH0715835U JP H0715835 U JPH0715835 U JP H0715835U JP 4645493 U JP4645493 U JP 4645493U JP 4645493 U JP4645493 U JP 4645493U JP H0715835 U JPH0715835 U JP H0715835U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glue frame
glue
soil
frame
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4645493U
Other languages
English (en)
Inventor
水島達朗
Original Assignee
三晃化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三晃化学株式会社 filed Critical 三晃化学株式会社
Priority to JP4645493U priority Critical patent/JPH0715835U/ja
Publication of JPH0715835U publication Critical patent/JPH0715835U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 のり面保護として好適なのり枠工を提供す
る。 【構成】 地山G上にのり枠1を設置し、該のり枠1で
構成する空間部2内に、前記地山G上に積層する客土C
を充填したのり枠工において、地山Gと客土Cとの間に
透水性シート3と遮水性シート4を、前者を上側にして
積層する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、のり枠工ののり枠保護装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来ののり枠工は、地山上にのり枠を設置し、該のり枠で構成する空間部内に 、前記地山上に積層する客土を充填した構造になっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
のり枠工は、のり枠の強度によって客土の崩壊を防いでのり面を保護するもの であるが、寒冷地においては、地表面から凍結がはじまり、次第にこれが地中方 向へ進行していき、水分の供給により凍上が起き、この結果、のり枠が浮き上が り、凍結が融解してものり枠は原状に復帰することができず、さらに繰り返す凍 上現象により、のり枠は変形して破壊に至っている。このため、従来においては 重量を増大させたのり枠を設置しており、設置には工期や材料費が嵩み不経済で あるばかりか、のり枠が浮き上がる凍上被害を防止できなかった。
【0004】 本考案は、従来ののり枠工の斯様な欠点に着目して案出したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
地山上にのり枠を設置し、該のり枠で構成する空間部内に、前記地山上に積層 する客土を充填したのり枠工において、地山と客土との間に不織布などより成る 透水性シートとゴムなどより成る遮水性シートを、前者を上側にして積層した構 成とする。
【0006】
【実施例】
図面は、本考案に係るのり枠工ののり枠保護装置の一実施例を示し、図1は断 面図、図2はシート体の一部の斜視図である。
【0007】 図中、Gは地山で、地山G上にシート体Aを敷設し、このシート体A上に格子 状ののり枠1を設置し、該のり枠1で構成する空間部2,2,2に、客土Cを充 填してシート体Aを介して前記地山G上に積層してのり枠工を構成する。
【0008】 のり枠1は現場打設のコンクリートを材料とするが、鋼製はもとより材料構成 は自由である。
【0009】 シート体Aは、図2で示すように、樹脂系不織布より成る透水性シート3と塩 化ビニールより成る遮水性シート4を、前者を上側にして互いに縫着したもので あるが、これら各シート3,4を一体的にしたシートAを用いずに、各シート3 ,4を別体にして用いても良い。
【0010】 透水性シート3は、不織布が最適であるが、要は遮水性シート4と客土Cとの 間に、客土C側からの雨水の排水層が形成されるシート体であれば良い。
【0011】 また、遮水性シート4は、客土C側からの雨水が地山G側に侵透することを防 ぐこと、および地山G側からの上昇水が、客土Cに上昇するのを防ぐものであっ て、素材としてゴム、EVA、ポリ塩化ビニール等を用いても良い。
【0012】 なお、図示省略してあるが、シートAすなわち、透水性シート3および遮水性 シート4は、アンカーピンによって地山Gに定着されている。
【0013】
【考案の効果】
本考案は前記の通りの構成であるから、遮水性シートにより地山側からの水分 の供給を遮断するため、地中内への凍結進行を未然に防ぐことができ、従って、 寒冷期におけるのり枠の凍上による浮き上がりを防ぐことができ、また、寒冷期 以外においては、透水性シートによって客土表面側からの雨水を排水して客土の 流失を防ぎ、全体としてはのり面保護として好適なのり枠工を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面図。
【図2】シート体の一部の斜視図。
【符号の説明】
1 のり枠 2 空間部 3 透水性シート 4 遮水性シート G 地山 C 客土

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地山上にのり枠を設置し、該のり枠で構
    成する空間部内に、前記地山上に積層する客土を充填し
    たのり枠工において、地山と客土との間に不織布などよ
    り成る透水性シートとゴムなどより成る遮水性シート
    を、前者を上側にして積層した、のり枠工ののり枠保護
    装置。
JP4645493U 1993-08-26 1993-08-26 のり枠工ののり枠保護装置 Pending JPH0715835U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645493U JPH0715835U (ja) 1993-08-26 1993-08-26 のり枠工ののり枠保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645493U JPH0715835U (ja) 1993-08-26 1993-08-26 のり枠工ののり枠保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0715835U true JPH0715835U (ja) 1995-03-17

Family

ID=12747616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4645493U Pending JPH0715835U (ja) 1993-08-26 1993-08-26 のり枠工ののり枠保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715835U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133136A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 大成建設株式会社 法面の凍上防止方法
JP2021110194A (ja) * 2020-01-15 2021-08-02 公益財団法人鉄道総合技術研究所 法面補強構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212164A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS63315731A (ja) * 1987-06-16 1988-12-23 Kazuyoshi Nakakuma 法面の排水工法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212164A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS63315731A (ja) * 1987-06-16 1988-12-23 Kazuyoshi Nakakuma 法面の排水工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133136A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 大成建設株式会社 法面の凍上防止方法
JP2021110194A (ja) * 2020-01-15 2021-08-02 公益財団法人鉄道総合技術研究所 法面補強構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142344A (en) Method of providing a moisture-proof or moisture-resistant foundation insulation for buildings
JPH0715835U (ja) のり枠工ののり枠保護装置
JP2981839B2 (ja) 河川構造物
JPH06983B2 (ja) 液状化しやすい砂地盤における地中構造物の防護工法
CN212835240U (zh) 一种生态化河道护岸结构
SU623936A1 (ru) Здание,сооружение,возводимое на пучинистых грунтах
CN208733560U (zh) 一种护岸防护结构
RU2057848C1 (ru) Здание или сооружение, возводимое на пучинистых грунтах
JPH07156992A (ja) 地下貯留施設
JP2561965B2 (ja) 農業用水用貯水槽
JP3648662B2 (ja) 勾配屋根の覆土構造
SU1067153A1 (ru) Способ защиты заглубленных в водонасыщенный грунт сооружений от грунтовых вод
JP2820853B2 (ja) 防根用防水構造
JP3325924B2 (ja) 地下貯留浸透施設の構造
CN217000527U (zh) 一种种植顶板采光天窗防水节点结构
JPH1121904A (ja) 覆土用法面保護ブロック及びその敷設方法
CN210216453U (zh) 坡顶支护及排水沟结构
CN213979625U (zh) 一种种植屋面用的落水管结构
JPS595567Y2 (ja) 通水層を有する止水断熱板
CN111287189B (zh) 一种防渗水型建筑基坑及其施工方法
JP2007217885A (ja) 排水構造
JP3234278B2 (ja) 防水層立上り部の保護構造
JPH0643213Y2 (ja) 軟弱地盤用補強材
JPH0874282A (ja) 勾配付き凍上防止断熱基礎枠
CN115012591A (zh) 一种建筑屋顶防水结构及其施工方法