JPH071564U - 乾電池用アダプターケース - Google Patents

乾電池用アダプターケース

Info

Publication number
JPH071564U
JPH071564U JP3194992U JP3194992U JPH071564U JP H071564 U JPH071564 U JP H071564U JP 3194992 U JP3194992 U JP 3194992U JP 3194992 U JP3194992 U JP 3194992U JP H071564 U JPH071564 U JP H071564U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry battery
standard
dry
adapter case
outer shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3194992U
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 村谷
Original Assignee
敏雄 村谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏雄 村谷 filed Critical 敏雄 村谷
Priority to JP3194992U priority Critical patent/JPH071564U/ja
Publication of JPH071564U publication Critical patent/JPH071564U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外形の小さい規格型乾電池を外形の大きい規
格型乾電池の代用として使用するためのアダプターケー
ス。 【構成】 規格型乾電池の外形を更に大型の規格型乾電
池の外形に装着自在としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、外形の大きい(以下、「上位規格」という。)乾電池がないとき に、その外形より小さい(以下、「下位規格」という。)乾電池を、上位規格乾 電池の代用として使用するための器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、乾電池については、工業標準化法に基づく日本工業規格において、 形式ごとに公称電圧、外形、性能等が定められ、これに基づいて製造されてきた 。 そのうち、一般家庭等で使用されることの多い規格型のマンガン乾電池、アル カリ・マンガン乾電池については、公称電圧が共通(1.5V)するのみで、外 形は皆異なったものであった。 一方、乾電池を動力源として利用する電気機械器具は、あらかじめそれに使用 する規格を定めて作られており、乾電池の外形が異なれば使用できななかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このため、規格の異なる乾電池を有していても災害等の緊急時に使用すること ができなかった。また使用できずに保管されるうち、自然放電して性能を低下さ せることもあり、資源の有効活用に反する結果を生んできた。 本考案は、下位規格乾電池の上位規格乾電池としての適用を解決することによ って、緊急時において下位規格乾電池の使用を可能にするとともに、一般家庭等 で使われずに保管してある乾電池を有効かつ積極的に活用し、省資源及び省エネ ルギーに役立てることを目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
その方法は、乾電池間相互の公称電圧が共通していることに着目し、規格型乾 電池(2)の外形を更に大型の規格型乾電池の外形に装着自在としたことを特徴 とする乾電池のアダプターケース(1)を装着して上位規格乾電池と同外形とす ることで、アダプターケース(1)の構造は、外形を日本工業規格単1型乾電池 乃至単3型乾電池と同型に、内形を日本工業規格単2型乃至単4型乾電池と同形 とした中空状の円筒型とする。 アダプターケース(1)上部の乾電池挿入口の両端には、乾電池の着脱を容易 にするU字形の切り込み(3)を入れる。 規格型乾電池(2)のうち、上位規格化のため装着すると、アダプターケース (1)の総高との間に差異が生じる単2型又は単4型乾電池については、アダプ ターケース(1)本体底面部の乾電池負極接地部分(4)に、円錐型の通電性の 金属(5)を埋め込み、同じ高さを確保する。 アダプターケース(1)と乾電池本体との絶縁性及び操作性を高めるため、ア ダプターケース(1)本体の材質は合成樹脂とする。 以上のごとく構成されたアダプターケース(1)の内側に規格型乾電池(2) を装着して、上位規格乾電池の代用として使用する。
【0005】
【作用】
アダプターケース(1)の上部から規格型乾電池(2)を装着すると、上位規 格の乾電池と同外形となり、その外形に適合した電気機械器具に使用することが できる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案について説明する。 (イ)外形を日本工業規格単1型乾電池乃至単3型乾電池と同型に、内形を日 本工業規格単2型乃至単4型乾電池と同形とした中空状の円筒型とする。 (ロ)アダプターケース(1)上部の乾電池挿入口の両端には、乾電池の着脱 を容易にするU字形の切り込み(3)を入れる。 (ハ)規格型乾電池(2)のうち、上位規格化のため装着すると、アダプター ケース(1)の総高との間に差異が生じる単2型又は単4型乾電池については、 アダプターケース(1)本体底面部の乾電池負極接地部分(4)に、円錐型の通 電性の金属(5)を埋め込み、同じ高さを確保する。 (ニ)アダプターケース(1)と乾電池本体との絶縁性及び操作性を高めるた め、アダプターケース(1)本体の材質は合成樹脂とする。 本考案は以上のような構造で、これを使用するときは、アダプターケース(1 )の上部に開いている規格型乾電池(2)を挿入する穴に、規格型乾電池(2) の正極端子(6)を上に、負極端子(7)を下に向けて挿入する。 その結果、アダプターケースの上部には、正極端子(6)が、下部には負極端 子(7)が露出し、当該規格型乾電池は、一区分上位の規格型乾電池と同外形と なり、その外形に適合した電気機械器具に使用することができる。 2区分以上の上位規格化を行う場合は、外形の異なるアダプターケース(1) を複数個組み合わせる。(入れ子状態とする) なお、アダプターケース(1)から規格型乾電池(2)を取り出すときは、ア ダプターケース上部両端のU字形の切り込み(3)に指をかけ、乾電池をつまん で取り出す。
【0007】
【考案の効果】
規格型乾電池(2)をアダプターケース(1)に装着すると、上位規格の乾電 池を同外形となり、災害等の緊急時において、下位規格乾電池を上位規格乾電池 として使用することを可能にするとともに、規格が適合しないため一般家庭等で 長期間使われずに保管してある乾電池を自然放電させる前に無駄なく利用するこ ととなり、省資源及び省エネルギーに寄与するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のうち、単3型乾電池用の斜視図であ
る。
【図2】本考案のうち、単2型又は単4型乾電池用の斜
視図である。
【図3】単3型乾電池を単2型乾電池の代用として使用
する場合の分解斜視図である。
【図4】単4型乾電池を単3型乾電池の代用として使う
場合及び単2型乾電池を単1型乾電池の代用として使用
する場合の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 アダプターケース 2 規格型乾電池 3 U字形の切り込み 4 規格型乾電池負極端子接地部分 5 円錐形の通電性の金属 6 規格型乾電池正極端子 7 規格型乾電池負極端子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 規格型乾電池(2)の外形を更に大型の
    規格型乾電池の外形に装着自在としたことを特微とする
    乾電池のアダプターケース
JP3194992U 1992-03-31 1992-03-31 乾電池用アダプターケース Pending JPH071564U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194992U JPH071564U (ja) 1992-03-31 1992-03-31 乾電池用アダプターケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194992U JPH071564U (ja) 1992-03-31 1992-03-31 乾電池用アダプターケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071564U true JPH071564U (ja) 1995-01-10

Family

ID=12345216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3194992U Pending JPH071564U (ja) 1992-03-31 1992-03-31 乾電池用アダプターケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071564U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6783390B2 (en) Apparatus for preventing reverse polarity contact between a standard dry cell battery terminal and a battery compartment contact
KR950034974A (ko) 재충전식 배터리
CN1442912A (zh) 二次电池容纳壳
JPH04131860U (ja) 電池装置
KR970018827A (ko) 2차 배터리
KR20100044194A (ko) 인터섹트하는 배터리 공동들
US2830280A (en) Connector receptacle for portable electric lamps
KR890009016A (ko) 재차 충전이 가능한 축전지
KR940020613A (ko) 재충전성 배터리(Rechargeable batterles)
JPH071564U (ja) 乾電池用アダプターケース
GB1430907A (en) Galvanic cells having rolled or coiled electrode assemblies in conductive housings
US20170012255A1 (en) Battery converter
KR970077778A (ko) 전지용 단자 케이스
KR100563034B1 (ko) 원통형 이차 전지
KR100207570B1 (ko) 케이스구조가 개선된 전지
JPH0850888A (ja) 蓄電池用カバー
JPH0628989U (ja) 筒形電池の大きさ及び電圧を変換するための筒形電池収納装置
JPS5931768U (ja) 電池収納装置
JPS6011553Y2 (ja) 集合電池装置
JPH0625883Y2 (ja) 組電池
CN205646905U (zh) 一种充电装置
JPH0341457Y2 (ja)
JPS5846531Y2 (ja) 電池
JPH0236210Y2 (ja)
JP2546337Y2 (ja) 電池装置