JPH07151258A - 電磁操作弁 - Google Patents

電磁操作弁

Info

Publication number
JPH07151258A
JPH07151258A JP6213948A JP21394894A JPH07151258A JP H07151258 A JPH07151258 A JP H07151258A JP 6213948 A JP6213948 A JP 6213948A JP 21394894 A JP21394894 A JP 21394894A JP H07151258 A JPH07151258 A JP H07151258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
opening
valve seat
casing sleeve
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6213948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3568591B2 (ja
Inventor
Guenter Dipl Ing Wolf
ヴォルフ ギュンター
Klaus Mueller
ミュラー クラウス
Norbert Alaze
アラーツェ ノルベルト
Michael Friedow
フリードフ ミヒャエル
Juergen Gruber
グルーバー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH07151258A publication Critical patent/JPH07151258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3568591B2 publication Critical patent/JP3568591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
    • B60T8/4881Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems having priming means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5087Pressure release using restrictions
    • B60T8/5093Pressure release using restrictions in hydraulic brake systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/90ABS throttle control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/901ABS check valve detail

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高価な絞り体を使用せずに貫通開口を絞りと
して形成することによって、電磁操作弁のコスト及び重
量を減少させる。 【構成】 管状のケーシングスリーブと、該ケーシング
スリーブ内に配置された、通流孔及び弁座を備えた弁座
体と、弁座に対して相対的に可動な、可動子及びマグネ
ットコイルによって操作される弁閉鎖部材と、ケーシン
グスリーブを取囲む少なくとも1つのシールリングと、
該シールリングに隣接してケーシングスリーブに形成さ
れた貫通開口とを有している形式の電磁操作弁におい
て、ケーシングスリーブ50とその貫通開口102とが
絞りとして形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲第1項
の上位概念に記載の形式の、特にロック防止装置を備え
た液圧式の自動車ブレーキ装置用の、電磁操作弁に関す
る。
【0002】
【従来の技術】絞り個所を備えた電磁操作弁は、ドイツ
連邦共和国特許出願公開第4030963号明細書に基
づき既に公知であり、この弁は、弁座を備えた弁座体及
び弁座に対して可動な弁閉鎖部材を有している。この電
磁操作弁の場合、可動子の調節を行うのが極めて困難で
ある。なぜならば、絞り個所を形成する極めて小さな絞
り孔を備えた絞りディスクが、弁閉鎖部材と係合させる
ために弁座体の流通孔を介して挿入されなければならな
い検出ピンを備えた測定工具の使用を妨げるからであ
る。
【0003】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4202
389号明細書に基づき、特に液圧式の自動車ブレーキ
装置のロック防止装置内で使用するための、絞りを備え
た別の形式の弁が公知である。この場合絞りは、少なく
とも1つの絞り体と、絞り体の縦軸線内に位置する、絞
り孔として形成された絞り個所とから成っている。絞り
体は円筒形の切欠きを備えた区分を有していて、この区
分によって絞り体は一種のキャップ形式で弁のケーシン
グスリーブの流出側端部に被せ嵌められる。絞り体は高
価で、不必要に組込みスペースを必要とする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
欠点を回避することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題は、本発明によ
れば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の構成の
本発明による電磁操作弁によって解決された。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、いずれにせよ設けられ
る貫通開口に絞り作用を与えることによって公知の被せ
嵌め可能な高価な絞り体を使用せずに済み、ひいては組
込みに際して所要組込みスペースが減少されるようにな
る。これによって、例えば液圧式の自動車ブレーキ装置
のロック防止装置のコスト及び重量が減少されるように
なる。
【0007】更に、その他の請求項に記載の構成によっ
て、従来別個に形成された絞りの作用を担う貫通開口を
製作することができる。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0009】図1に示した、自動車用のロック防止装置
を有した液圧式のブレーキ装置10は、圧力媒体・リザ
ーバタンク12を備えた、ペダル操作式のマスタブレー
キシリンダ11を有している。第1のブレーキ回路I
は、例えば被駆動輪例えば自動車の前車輪のホイールブ
レーキシリンダ13,14に配属されている。第2のブ
レーキ回路IIには、例えば駆動輪例えば自動車の後輪
のホィールブレーキシリンダ15,16が接続されてい
る。従ってブレーキ装置10はTT・ブレーキ回路分割
を有している。ブレーキ回路Iについて以下に詳述す
る。
【0010】第1のブレーキ回路Iは、マスタブレーキ
シリンダ11から出発しホィールブレーキシリンダ13
に通じる第1のブレーキ導管19を有している。このブ
レーキ導管19からは、ブレーキ回路Iのホイールブレ
ーキシリンダ14へ延びる第2のブレーキ導管20が分
岐している。ホイールブレーキシリンダ13,14に
は、ブレーキ圧調節のためにそれぞれ1つの弁装置2
1;22が配属されている。弁装置21,22は、対応
するブレーキ導管19,20に配置されたそれぞれ1つ
の流入弁23を有している。この流入弁23は、ばね操
作される通流位置23a及び電磁的に切換えられる遮断
位置23bを有した電磁操作式の2ポート2位置方向切
換弁として構成されている。各流入弁23と並行して、
逆止弁25の配置されたそれぞれ1つのバイパス導管2
4が設けられている。各逆止弁25は、対応するホィー
ルブレーキシリンダ13,14からマスタブレーキシリ
ンダ11への通流方向を有していて、かつ、ホィールブ
レーキシリンダ側の圧力がマスタブレーキシリンダ側の
圧力を逆止弁25の固有の圧力値だけ越えた場合に、圧
力媒体の逆流を可能にする。
【0011】各流入弁23とホィールブレーキシリンダ
13,14との間では、対応するブレーキ導管19,2
0から、分岐した戻し導管28が出発している。各戻し
分岐導管29;30には、ブレーキ圧調節のために弁装
置21,22のそれぞれ1つの流出弁31が配置されて
いる。各流出弁31は、電磁操作式の2ポート2位置方
向切換弁として構成されている。これらの流出弁31
は、ばね操作される遮断位置31a及び電磁的に切換え
られる、絞り作用を有する通流位置31bを有してい
る。絞り作用によって、ロック防止装置の稼動中にホィ
ールブレーキシリンダ13,14の減圧が遅くなり、こ
の結果ロック防止装置の制御持性が改善される。通流位
置31bにおいての流出弁31の絞り作用を変化させる
ことによって、ホィールブレーキシリンダ13,14内
の所望の減圧勾配に適合させることができる。流出弁3
1に並行して、各バイパス導管32内には、各ホィール
ブレーキシリンダ13,14への通流方向を有した逆止
弁33が配置されている。
【0012】戻し導管28は高圧ポンプ36の吸込み側
に通じている。高圧ポンプ36の吸込み側と弁装置2
1,22の流出弁31との間では、ホィールブレーキシ
リンダ13,14から取り出された圧力媒体を受容する
た蓄圧器37が、戻し導管28に接続されている。高圧
ポンプ36の吐出側からは圧力媒体用の圧送導管38が
出発しており、この圧送導管38は弁装置21とマスタ
ブレーキシリンダ11との間で第1のブレーキ導管19
に接続されている。
【0013】マスタブレーキシリンダ11とホィールブ
レーキシリンダ13,14,15,16との間に配置さ
れた液圧式のブレーキ装置10の各部材は、ロック防止
・トラクションコントロール装置41の構成部材であ
る。このロック防止・トラクションコントロール装置4
1には、電気的な制御装置42と各車輪に配属された車
輪速センサ43とが所属している。制御装置42は車輪
速センサ43の信号を評価し、この信号をブレーキ装置
10の電気的な構成グループのための切換信号に変換す
る。この場合、ブレーキ回路Iでは被駆動輪のロック防
止制御運転及び説明しないブレーキ回路IIでは駆動輪
のロック防止・トラクションコントロール運転が可能で
ある。
【0014】図2には、各ホィールブレーキシリンダ1
3,14におけるブレーキ圧調節のための弁装置21,
22の電磁操作式の流出弁31が図示されている。流出
弁31は、弁縦軸線52に対して同心的に延びる縦孔5
4を備えた、管状の縦長のケーシングスリーブ50を有
している。ケーシングスリーブ50の一方の端部51に
は、弁座体56と呼ぶケーシング構成部材が、軸方向で
例えば完全に縦孔54に挿入されている。弁座体56
は、例えばケーシングスリーブ50の縦孔54に圧入さ
れ、かつ、ケーシングスリーブ50の端部51に形成さ
れた、半径方向で内向きに縁を折り曲げられた保持縁部
58によって軸方向で保持されている。例えば管状の弁
座体56は保持縁部58とは反対側の上端面60に、例
えば弁縦軸線52に対して同心的に定置の弁座62を有
している。この定置の弁座62から出発して弁座体56
内には弁縦軸線52に対して同心的に一貫した段状の通
流孔64が延びている。この通流孔64は上端面60に
設けられた弁座62と、弁座体56の上端面60とは反
対側の下端面66とを接続し、弁座62から下端面66
への若しくは逆向きの圧力媒体の流過を可能にする。管
状の弁座体56の定置の弁座62とは例えば球形の弁閉
鎖部材68が協働し、この弁閉鎖部材68は円筒形の可
動子70と例えば直接結合されている。この場合、弁座
62と弁閉鎖部材68とは、座付弁を構成している。可
動子70は縦長のケーシングスリーブ50の縦孔54内
に滑動可能に支承されている。
【0015】可動子70は、その弁座体56とは反対側
の端部に、例えば弁縦軸線52に対して同心的に延びる
袋孔72を有しており、この袋孔72内には戻しばね7
4が配置されている。戻しばね74の一方の端部は袋孔
72の底部73に支持されており、戻しばね74の他方
の端部は、弁座体56とは反対側のケーシングスリーブ
端部で少なくとも部分的に縦孔54に突入する内極80
の下端面75に支持されている。戻しばね74は、弁閉
鎖部材68を有した可動子70を定置の弁座62の方向
に移動させかつこのようにして座付弁を閉鎖するのに用
いられる。可動子70及び内極80は、少なくとも部分
的に軸方向でマグネットコイル76によって囲まれてい
る。マグネットコイル76は、電気的な接続プラグ78
を備えた巻枠77及びプラスチックで射出成形された被
覆79を有している。コップ状のケーシング外套81
は、軸方向で例えば、マグネットコイル76を円筒部分
82によって完全に取り囲んでいてかつ弁座体56に面
した側でマグネットコイル76に隣接して配置されたケ
ーシングフランジ部分84を部分的に取り囲んでいる。
コップ状のケーシング外套81は、その弁座体56に面
した下端部86で、例えば縁曲げ結合部87を用いて、
ケーシングフランジ部分84の半径方向で外向きの結合
フランジ88に結合されており、この場合ケーシング外
套81の端部86は拡大された直径を有している。
【0016】流出弁31は例えば弁受容体91、例えば
弁ブロック、又はハイドロユニットの受容孔90内に配
置されており、この場合、ケーシング外套81と電気的
な接続プラグ78とが軸方向で少なくとも部分的に受容
孔90から突出している。流出弁31はケーシングフラ
ンジ部分84の、弁座体56に面した当付け端面93
で、段状の受容孔90の保持段部94に密着している。
【0017】受容孔90は、流出弁31が軸方向で弁受
容体91から突出する上端部95において半径方向で内
向きの横断面減少部97を有している。受容孔90内に
は、前記上端部95から出発して保持リング98が半径
方向でケーシング外套81の円筒部分82と受容孔90
の内壁との間に圧入されている。前記保持リング98
は、弁縦軸線52の方向で少なくとも受容孔90の横断
面減少部97の範囲及びケーシング外套81の、拡大し
た直径を有した端部86の範囲で延びていて、かつ、流
出弁31と弁受容体91の受容孔90との間の摩擦接続
的及び形状接続的な結合部を形成している。
【0018】段状の受容孔90は、その横断面減少部9
7とは反対側の端部に通流区分100を有しており、こ
の通流区分100は弁座体56の通流孔64と接続して
いてかつ戻し分岐導管29,30のマスタブレーキシリ
ンダ側の区分を形成している。ケーシングスリーブ50
の壁は軸方向でケーシングフランジ部分84と弁座体5
6との間の範囲において貫通開口102によって切欠か
れている。ケーシングスルーブ50の周方向では、貫通
開口102をフィルタシーブによって覆う環状のフィル
タ部材103が配置されており、このフイルタ部材10
3は、圧力媒体を濾過するために役立つ。軸方向でみて
ケーシングフランジ部分84に面したフィルタ部材10
3の上端面105とケーシングフランジ部分84との間
でしかもケーシングスリーブ50の円方向で、上部のシ
ールリング104が配置されており、このシールリング
104は、ケーシングスリーブ50の外周面及び受容孔
90の内壁に密接している。
【0019】弁受容体91内には、例えば弁縦軸線52
に対して垂直に延びる通流路106が形成されており、
この通流路106は、ケーシングスリーブ50の貫通開
口102の範囲で弁受容体91の受容孔90と接続して
いて、戻し分岐導管29;30のホィールブレーキシリ
ンダ側の区分を形成し、圧力媒体をホィールブレーキシ
リンダ側から流出弁31内に流入させるために用いられ
る。
【0020】軸方向でみてフィルタ部材103と支持リ
ング115の上端面114との間でしかもケーシングス
リーブ50の周方向では、下部のシールリング116が
配置されており、このシールリング116は軸方向で支
持リング115の上端面114に支持されていてかつケ
ーシングスリーブ50の外周面及び弁受容体91の受容
孔90の内壁に密接している。下部のシールリング11
6用の支持リング115は、軸方向で受容孔90の段部
117によって固定されている。
【0021】本発明では、ケーシングスリーブ50とケ
ーシングスリーブ50に形成された貫通開口102とは
絞りを形成している。この場合、貫通開口102は例え
ば10分の数mm、例えば0.3mmの直径を有した絞
り孔として形成できる。絞り作用を有する貫通開口10
2を製作するためには、回転するドリルの代わりに打抜
き工具を使用することもできる。選択的に、絞り作用を
有する貫通開口102はレーザー光線によって又は化学
的及び又は電気的な浸食によって製作することができ
る。
【0022】弁閉鎖部材68の工程ひいては可動子70
の工程は、長さ測定工具によって調節される。このため
に、流出弁31を弁受容体91の受容孔90に取付ける
前に、破線で示した検出ピン130を下方から弁座体5
6の流出孔64に挿入し、弁閉鎖部材68に係合させ
る。内極80をケーシングスリーブ50の縦孔54内に
おいて弁縦軸線52の方向でずらすことによって、可動
子行程が調節される。最後に、内極80とケーシングス
リーブ50とが例えば溶接によって固定的に結合され
る。完全に組立てられ、調節された流出弁31は弁受容
体91の受容孔90に押込まれる。このようにして簡単
に、流出弁31の、マグネットコイル76とは反対側の
端部において、可動子行程を調節することができる。
【0023】ブレーキ圧調節の場合、即ち減圧段階中流
出弁31が通流位置31bに切換えられひいては弁閉鎖
部材68がその弁座62から持上げられるブレーキ圧調
節の場合、圧力媒体は弁収容部91の通流路106及び
貫通開口102を通ってケーシングスリーブ50の縦孔
54に流入し、更にここから貫通開口102によって生
ぜしめられる絞り作用を克服して弁座62及び弁座体5
6の通流孔64を介して高圧ポンプ36もしくは蓄圧器
37に向けて受容孔90の通流区分100内に流入す
る。この場合、シールリング104、116は、圧力媒
体が弁受容体91の受容孔90から流出すること及び絞
り作用を有する貫通開口102を迂回することを阻止す
る。流出弁31が開いている時には貫通開口102は貫
流されてこの場合絞りとして作用し、他面、シールリン
グ104と116との間に作用する圧力よりも低い圧力
がケーシングスリーブ50の内部及び下流側で支配す
る。このため、保持リング98は少なくとも一時的に、
本発明の出発技術を成す軸方向に絞りを取り付けた流出
弁よりもわずかに負荷される。
【0024】流出弁31がその遮断位置31aに位置す
ると、圧力媒体は流出弁は貫通することができない。バ
イパス導管32に配置された逆止弁33によって、次の
ようなことが可能となる。即ち、圧力媒体は逆止弁33
の固有の所定の開放圧を克服して、逆の方向、つまり高
圧力ポンプ36若しくは蓄圧器37側からホィールブレ
ーキシリンダ13,14の方向に流れることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電磁操作弁を備えた液圧式ブレー
キ装置の回路図。
【図2】本発明による電磁操作弁の縦断面図。
【符号の説明】
10 ブレーキ装置 11 マスタブレーキシリンダ 12 圧力媒体・リザーバタンク 13,14,15,16 ホィールブレーキシリンダ 19,20 ブレーキ導管 21,22 弁装置 23 流入弁 23a 通流位置 23b 遮断位置 24 バイパス導管 25 逆止弁 28 戻し導管 29,30 戻し分岐導管 31 流出弁 31a 遮断位置 31b 通流位置 32 バイパス導管 33 逆止弁 36 高圧ポンプ 37 蓄圧器 38 圧送導管 41 ロック防止・トラクションコントロール装置 42 制御装置 43 車輪速センサ 50 ケーシングスリーブ 51 端部 52 弁縦軸線 54 縦孔 56 弁座体 58 保持縁部 60 端面 62 弁座 64 通流孔 66 端面 68 弁閉鎖部材 70 可動子 72 袋孔 73 底部 74 戻しばね 75 端面 76 マグネットコイル 77 巻枠 78 接続プラグ 79 コイル被覆 80 内極 81 外套 82 円筒部分 84 ケーシングフランジ部分 86 端部 87 縁曲げ結合部 88 結合フランジ 90 受容孔 91 弁受容体 93 当付け端面 94 保持段部 95 端部 97 横断面減少部 98 保持リング 100 通流区分 102 貫通開口 103 フィルタ部材 104 シールリング 105 端面 106 通流路 114 端面 115 支持リング 116 シールリング 117 段部 130 検出ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス ミュラー ドイツ連邦共和国 タム メルゲントハイ マー ヴェーク 19 (72)発明者 ノルベルト アラーツェ ドイツ連邦共和国 マルクグレーニンゲン リンデンヴェーク 6 (72)発明者 ミヒャエル フリードフ ドイツ連邦共和国 タム ウルアッハー ヴェーク 9 (72)発明者 ユルゲン グルーバー ドイツ連邦共和国 フリッケンハウゼン ゼーヴァイデ 15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管状のケーシングスリーブと、該ケーシ
    ングスリーブ内に配置された、通流孔及び弁座を備えた
    弁座体と、弁座に対して相対的に可動な、可動子及びマ
    グネットコイルによって操作される弁閉鎖部材と、ケー
    シングスリーブを取囲む少なくとも1つのシールリング
    と、該シールリングに隣接してケーシングスリーブに形
    成された貫通開口とを有している形式の電磁操作弁にお
    いて、ケーシングスリーブ(50)とその貫通開口(1
    02)とが絞りとして形成されていることを特徴とする
    電磁操作弁。
  2. 【請求項2】 貫通開口(102)が円形の穴として作
    孔されている、請求項1記載の電磁操作弁。
  3. 【請求項3】 貫通開口(102)が打抜き成形されて
    いる、請求項1記載の電磁操作弁。
  4. 【請求項4】 貫通開口(102)がレーザー光線によ
    って製作されている、請求項1記載の電磁操作弁。
  5. 【請求項5】 貫通開口(102)が浸食によって製作
    されている、請求項1記載の電磁操作弁。
JP21394894A 1993-09-08 1994-09-07 電磁操作弁 Expired - Lifetime JP3568591B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4330325.0 1993-09-08
DE4330325A DE4330325C2 (de) 1993-09-08 1993-09-08 Elektromagnetisch betätigbares Ventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07151258A true JPH07151258A (ja) 1995-06-13
JP3568591B2 JP3568591B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=6497106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21394894A Expired - Lifetime JP3568591B2 (ja) 1993-09-08 1994-09-07 電磁操作弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5445448A (ja)
JP (1) JP3568591B2 (ja)
DE (1) DE4330325C2 (ja)
FR (1) FR2709801B1 (ja)
GB (1) GB2281765B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000205433A (ja) * 1998-11-09 2000-07-25 Fuji Koki Corp 電磁弁
US6774753B2 (en) 2002-05-15 2004-08-10 Nissin Kogyo Co., Ltd. Normally closed electromagnetic valve

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147684B2 (ja) * 1994-02-15 2001-03-19 トヨタ自動車株式会社 電磁弁の製造方法
DE19531009A1 (de) * 1995-08-23 1997-02-27 Bosch Gmbh Robert Magnetventil, insbesondere für eine schlupfgeregelte, hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
DE19531468B4 (de) * 1995-08-26 2007-05-24 Robert Bosch Gmbh Hydraulikaggregat für eine Bremsanlage mit einer Blockierschutzeinrichtung
CN1270422C (zh) * 2000-04-07 2006-08-16 西门子公司 电磁开关装置的接通方法和与之相应的电磁开关装置
US6336688B1 (en) * 2000-05-26 2002-01-08 Continental Teves, Inc. Hydraulic brake system with bleed valve
US6454240B1 (en) * 2001-01-31 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Anti-extrusion ring for use in conjunction with a vehicle solenoid valve
DE10163235A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Daimler Chrysler Ag Elektromagnetventil, insbesondere für Automatikgetriebe
DE102005026739A1 (de) * 2005-06-09 2006-12-21 Lucas Automotive Gmbh Vorrichtungen und Verfahren für hydraulische Bremsanlagen für Landfahrzeuge
DE102013014188A1 (de) * 2013-08-26 2015-02-26 Lucas Automotive Gmbh Elektrohydraulische Fahrzeug-Bremsanlage mit elektromechanischem Aktuator und Verfahren zum Betreiben der Bremsanlage
DE102015118451B4 (de) * 2015-10-29 2017-06-22 Pierburg Gmbh Elektromagnetventil
DE102017205018A1 (de) * 2017-03-24 2018-09-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Drosselstelle in einem Bauteil, insbesondere in einem Kraftstoffinjektor sowie Kraftstoffinjektor selbst
DE102017211324A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Robert Bosch Gmbh Hydraulikeinheit und Steuergerät für ein hydraulisches Bremssystem
EP4136662A2 (en) 2020-04-13 2023-02-22 Parker-Hannifin Corporation Low profile miniature solenoid proportional valve with safety encapsulation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2052512A1 (de) * 1970-10-26 1972-04-27 Siemens Ag Materialbearbeitungslaser
GB2089495B (en) * 1980-02-12 1984-08-01 Rolls Royce Electrochemical machine tool control
DE4030963A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-02 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetbetaetigtes ventil
DE4141751A1 (de) * 1991-12-18 1993-06-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum schalten einer drucksteuereinrichtung
DE4202389A1 (de) * 1992-01-29 1993-08-05 Bosch Gmbh Robert Hydraulische bremsanlage, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JP2569208Y2 (ja) * 1992-10-13 1998-04-22 株式会社ユニシアジェックス 電磁弁構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000205433A (ja) * 1998-11-09 2000-07-25 Fuji Koki Corp 電磁弁
US6774753B2 (en) 2002-05-15 2004-08-10 Nissin Kogyo Co., Ltd. Normally closed electromagnetic valve

Also Published As

Publication number Publication date
FR2709801A1 (fr) 1995-03-17
FR2709801B1 (fr) 1997-04-04
JP3568591B2 (ja) 2004-09-22
GB9415523D0 (en) 1994-09-21
GB2281765A (en) 1995-03-15
GB2281765B (en) 1996-11-27
DE4330325A1 (de) 1995-03-09
US5445448A (en) 1995-08-29
DE4330325C2 (de) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5425575A (en) Electromagnetic valve housing containing throttle and check valve which permit armature stroke adjustment
US5335984A (en) Electromagnetically actuatable valve for a hydraulic brake system
JPH07151258A (ja) 電磁操作弁
US6254199B1 (en) Solenoid valve for a slip-regulated hydraulic brake system of a vehicle
EP0997363B1 (en) Supply valve for a hydraulic control unit of a vehicular braking system
US6405752B1 (en) Solenoid valve for a slip-controlled hydraulic brake system of a vehicle
US5865213A (en) Controllable valve
JP4531877B2 (ja) ピストンポンプ
KR100507939B1 (ko) 슬립 조절되는 유압식 차량 제동 시스템용 자기 밸브
JP3786477B2 (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
US6427972B1 (en) Magnet valve, in particular for a slip-controlled hydraulic vehicle brake system
US20040178378A1 (en) Control valve for a vehicular brake system
KR20000068948A (ko) 피스톤 펌프용 체크 밸브
US20020155008A1 (en) Piston pump
US7198249B2 (en) Electromagnetic shuttle valve
JPH0861545A (ja) 電磁弁
JP3598409B2 (ja) 液圧ブレーキ装置における液圧制御弁装置
US7341320B2 (en) Electromagnetically actuated valve
US6637724B1 (en) Valve, especially for slip-controlled hydraulic brake systems installed in motor vehicles
US6345870B1 (en) Control valve for a hydraulic control unit
JP2002509839A (ja) 電磁バルブ
US6302499B1 (en) Control valve for a hydraulic control unit of vehicular brake systems
JP2000213468A (ja) ピストンポンプ
US5630569A (en) Electromagnetically actuated valve for slip-controlled hydraulic brake systems in motor vehicles
US6450590B1 (en) Control valve with reduced seat for a hydraulic control unit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040414

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term