JPH07148847A - 電気溶着方法 - Google Patents

電気溶着方法

Info

Publication number
JPH07148847A
JPH07148847A JP5297927A JP29792793A JPH07148847A JP H07148847 A JPH07148847 A JP H07148847A JP 5297927 A JP5297927 A JP 5297927A JP 29792793 A JP29792793 A JP 29792793A JP H07148847 A JPH07148847 A JP H07148847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
heating element
thermoplastic resin
electric heating
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5297927A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Otsuka
哲史 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5297927A priority Critical patent/JPH07148847A/ja
Publication of JPH07148847A publication Critical patent/JPH07148847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 電気融着方法で融着させた後に、表面に出て
いる電気発熱素子2またはこの電気発熱素子2に接続さ
れている金属片3を強制的に3に冷却して、溶融部分を
冷却する。 【効果】 融着させた後に、電気発熱素子2や金属片3
を強制的に冷却するから、溶融部分が速く冷却され、従
って、施工工事が速くなり便利である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は接続面近傍に配置された
電気抵抗発熱素子に通電することにより熱可塑性樹脂製
品の接続面を加熱溶融させて被接続面に融着させる電気
溶着方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂製品の電気融着方法とは、
熱可塑性樹脂製品の接続面近傍にニクロム線のような電
気発熱素子を配置し、この熱可塑性樹脂製品の接続面を
被接続面に当接し、この電気発熱素子に通電することに
より熱可塑性樹脂製品の接続面を加熱溶融させて被接続
面に融着させるものである。この際、使用される被接続
面としては熱可塑性樹脂製品が多い。
【0003】このような電気溶着方法は、例えば、特開
昭58−131025号公報、特開昭63−25272
2号公報に記載されているように、熱可塑性樹脂製の管
または管継手の受口内に熱可塑性樹脂製の管の挿口を挿
入して両者を接続する際に、予め、受口の管壁内面に螺
旋状の電気抵抗発熱素子を埋設していて、受口に挿口を
挿し込んだ後、電気発熱素子に通電することにより電気
発熱素子を発熱させ、この熱により受口の管壁内面を加
熱溶融させて挿口の管壁外面に融着させたり、又、特開
平2−129493号公報に記載されているように、上
下水道やガスの本管に枝管を接続するマンドレル付き管
継手を取り付け際に、マンドレルの接続面に螺旋状の電
気発熱素子を埋設した熱可塑性樹脂製板を取り付けてい
て、本管外周面にマンドレルを当接し、電気発熱素子に
通電することにより電気発熱素子を発熱させて、この熱
によりマンドレルの接続面を加熱溶融させて本管外周面
に融着させるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、熱可塑性樹脂
製品は熱伝導度が悪く、しかも、溶融している部分の多
くは熱可塑性樹脂製品の内部にあるから、一旦、溶融し
た熱可塑性樹脂がなかなか冷却固化しない。従って、従
来は溶融する前にクランプ等で固定しているが、このク
ランプを冷却固化するまで長時間保持する必要がある。
しかし、この状態に長時間放置しているとクランプが外
れることがあり不便であるばかりでなく、この特殊なク
ランプの数が不足する場合には次の施工ができないとい
う問題がある。そこで、本発明の目的は、熱可塑性樹脂
製製品の溶融した部分を速く冷却固化させる電気溶着方
法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するためになされたものであって、接続面近傍に電気
発熱素子が配置された熱可塑性樹脂製品の接続面を被接
続面に当接し、電気発熱素子に通電することにより熱可
塑性樹脂製品の接続面を加熱溶融させて被接着面に融着
させる電気融着方法において、融着させた後に、表面に
出ている電気発熱素子またはこの電気発熱素子に接続さ
れている金属片を強制的に冷却して熱可塑性樹脂製品の
溶融部分を冷却するものである。
【0006】本発明においては熱可塑性樹脂製品の接続
面近傍に電気発熱素子が配置されているが、この電気発
熱素子を配置する方法は、熱可塑性樹脂製品の接続面に
電気発熱素子を埋設してもよいし、電気発熱素子を埋設
した熱可塑性樹脂製板を熱可塑性樹脂製品の接続面に取
り付けてもよい。又、この熱可塑性樹脂製品の接続面を
被接続面に当接する方法は、熱可塑性樹脂製品の中に電
気発熱素子を埋設している場合には、直接、熱可塑性樹
脂製品の接続面を被接続面に当接すればよい。又、電気
発熱素子を埋設した熱可塑性樹脂製板を熱可塑性樹脂製
品の接着面に取り付けている場合には、この電気発熱素
子を埋設した熱可塑性樹脂製板を挟んで、熱可塑性樹脂
製品の接続面を被接続面に押し付ければよい。
【0007】本発明においては、表面に出ている電気発
熱素子またはこの電気発熱素子に接続されている金属片
を強制的に冷却する。この冷却方法は種々あるが、電気
発熱素子に金属片であるターミナル端子が取り付けられ
ている場合には、このターミナル端子を強制的に冷却す
ればよい。このターミナル端子を強制的に冷却するよい
方法は、低温源とターミナル端子とを金属治具で接続す
る方法が最もよい。ここで、低温源とは低温に保たれて
いるものであって、液体窒素やドライアイスのような低
温の物質を入れた魔法瓶等の容器が好適である。本発明
において金属治具としては、低温源の中に設けられた金
属片と、ターミナル端子と、この両方を結ぶ金属線とか
らなるものである。この際の金属線は適宜でよいが、細
線が多数集まったワイヤー等のようにフレキシブルであ
ると、接続端子をターミナル端子に接続し易いので便利
である。又、この金属線は太くて短いものの方が熱の移
動が容易であるから好ましい。
【0008】又、金属線の端部に低温源に挿入されてい
る金属片を設ける方法は、直接接続して設けてもよい
し、金属片に接続している端子を低温源の外壁等に設
け、この端子に接続可能な端子を金属線に設けて、この
端子同士を着脱自在に接続するとよい。又、この金属治
具は金属であればどんなものでもよいが、特に、銅等の
熱伝導度のよいものがよい。本発明における熱可塑性樹
脂としては公知の熱可塑性樹脂がすべて使用できるが、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン等のエチレ
ン系樹脂が好適である。
【0009】
【作用】電気溶着方法においては、常法に従って熱可塑
性樹脂製品の接続面を溶融させて被接続面に融着させた
後、表面に出ている電気発熱素子またはこの電気発熱素
子に接続されている金属片を強制的に冷却する。する
と、この電気抵抗素子やこの電気発熱素子に接続されて
いる金属片はすべて金属であり熱伝導度が良いから、電
気発熱素子周辺の溶融している熱可塑性樹脂は、極めて
速く冷却され、固化される。その結果、熱可塑性樹脂製
品と被接着面とを動かないように固定しているクランプ
を速く外すことができ、施工工事が速くなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1〜5は本発明の一実施例を示すもので、図1は電気溶
着用の管継手の端部を示す断面図、図2は冷却装置を示
す斜視図、図3は接続端子をターミナル端子に接続して
いる状態を示す説明図、図4は冷却装置の内部を示す説
明図、図5は金属片を示す説明図である。図6は本発明
の他の実施例を示すもので、接続端子を示す説明図であ
る。
【0011】図1〜図5において、1は熱可塑性樹脂製
品である電気溶着用のポリエチレン製管継手であり、こ
のエチレン樹脂製管継手1の両端は熱可塑性樹脂製管を
挿入する受け口11となっている。そして、この受け口
11の内面にはニクロム線からなる電気発熱素子2が周
方向に螺旋状に巻かれた状態に埋設されている。3はタ
ーミナル端子であり、このターミナル端子3はポリエチ
レン製管継手1に埋め込まれ、一端が外周面から突出し
て設けられ、埋め込まれている先端部が電気発熱素子2
に接続されている。尚、ポリエチレン製管継手1の外周
面から突出しているターミナル端子3の周辺部には、こ
のターミナル端子3を保護する筒体12が外周面に突出
して設けられている。
【0012】4は金属治具であり、この金属治具4は多
数の細い銅線が集まってフレキシブルになっている金属
線7と、この金属線7の一端に設けられた金属製の接続
端子5と、他端に設けられた銅製の金属片6とからな
る。接続端子5は、図3に示すように、ターミナル端子
3に接続できる形状をしている。金属線7は被覆ゴム体
71で被覆されている。この金属線7は太くて短い方が
冷却速度が速くなって好ましい。8は低温源であり、こ
の低温源8は断熱材からなる容器81と蓋82と、ゴム
リング83とからなる。
【0013】このゴムリング83は容器81に蓋82を
すると、外部の熱が内部に入らないように、この蓋と容
器81との接触部分が気密になっている。この低温源8
の中に金属片6が挿入されている。この金属片6の表面
は金属カバー61で被覆されている。この金属カバー6
1は、この中に液体窒素のような極低温の物質を入れた
ときに、金属片6が急激に冷やされて破損することを防
ぐものである。この実施例では金属線7と金属片6とが
直接接続されているが、低温源8の容器81の外周面に
金属片6に接続している端子を設け、金属線7の先端に
も端子を設けていて、この両方の端子を着脱自在に接続
してもよい。
【0014】次に、電気溶着方法について説明する。ポ
リエチレン製管継手1の中にポリエチレン製管を挿入
し、特殊なクランプを取り付けて、ポリエチレン製管継
手1とポリエチレン製管とを動かないように固定する。
次に、ターミナル端子3に電源コードに接続されている
ターミナルコネクターを接続し、電気発熱素子2に電流
を通す。すると、電気発熱素子2が発熱し、ポリエチレ
ン製管継手1の内周面が溶融し、エチレン樹脂製管と融
着する。
【0015】所定時間通電すると、ポリエチレン製管継
手1とポリエチレン製管とが完全に融着する。一方、蓋
82を取り外し、容器81の中に液体窒素を入れ、蓋8
1を閉じて、低温源8の準備をしておく。次に、ターミ
ナルコネクターをターミナル端子3から外し、このター
ミナル端子3に接続端子5を接続する。
【0016】すると、この接続端子5は低温源8まで銅
という熱伝導度のよい金属治具4で接続されているか
ら、溶融しているポリエチレンの熱は電気抵抗発熱素子
2から接続端子5を通って奪われて強制的に冷却され、
溶融しているポリエチレンは急速に固化する。十分固化
したら、接続端子5をターミナル端子3から外し、特殊
なクランプを外すと、この電気溶着は終了する。このよ
うに、低温源8とターミナル端子3とを金属治具4で接
続して強制的に冷却するから、溶融しているポリエチレ
ンを急速に冷却させて固化させることができ、速く施工
できる。
【0017】次に、図6に示す実施例について説明す
る。図6に示す実施例を図1〜図5に示す実施例と比較
すると、接続端子5aの口部がテーパー状に拡がってい
ることが異なるのみでその他は同じである。このように
口部が拡がっていると、ターミナル端子に挿入し易くな
る。その他の作用は同じである。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、融着
した後、表面に出ている電気発熱素子またはこの電気発
熱素子に接続している金属片を強制的に冷却するから、
融着部分の溶融している熱可塑性樹脂が急速に冷却さ
れ、従って、施工工事が速くなり便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すもので、電気溶着用の
管継手の端部を示す断面図である。
【図2】冷却装置を示す斜視図である。
【図3】接続端子をターミナル端子に接続している状態
を示す説明図である。
【図4】冷却装置の内部を示す説明図である。
【図5】金属片を示す説明図である。
【図6】本発明の他の実施例を示すもので、接続端子を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 熱可塑樹脂製品(ポリエチレン製管
継手) 11 受け口 2 電気発熱素子(ニクロム線) 3 ターミナル端子 4 金属治具 5、5a 接続端子 6 金属片 7 金属線 8 低温源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続面近傍に電気発熱素子が配置された
    熱可塑性樹脂製品の接続面を被接続面に当接し、電気発
    熱素子に通電することにより熱可塑性樹脂製品の接続面
    を加熱溶融させて被接続面に融着させる電気溶着方法に
    おいて、融着させた後に、表面に出ている電気発熱素子
    またはこの電気素子に接続されている金属片を強制的に
    冷却して熱可塑性樹脂製品の溶融部分を冷却することを
    特徴とする電気溶着方法。
JP5297927A 1993-11-29 1993-11-29 電気溶着方法 Pending JPH07148847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5297927A JPH07148847A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電気溶着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5297927A JPH07148847A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電気溶着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07148847A true JPH07148847A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17852898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5297927A Pending JPH07148847A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 電気溶着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07148847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121899A (ja) * 1997-03-28 2008-05-29 Hitachi Metals Ltd 電気溶着式プラスチック管継手及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121899A (ja) * 1997-03-28 2008-05-29 Hitachi Metals Ltd 電気溶着式プラスチック管継手及びその製造方法
JP4569880B2 (ja) * 1997-03-28 2010-10-27 日立金属株式会社 電気溶着式プラスチック管継手の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102444335B1 (ko) 폴리에틸렌 파이프라인의 전기융합을 위한 장치 및 시스템
JPH02238929A (ja) 熱可塑性材料を電気的に溶着するための電気加熱要素を製造する方法
JPH0557480B2 (ja)
JP5193559B2 (ja) 管端の処理方法
JPH0731036Y2 (ja) 溶着継手
JPH07148847A (ja) 電気溶着方法
JP2004167884A (ja) 熱融着による熱可塑性樹脂管の接合方法並びにそれに用いる管状継手、融着装置及びその方法により接合される接合構造
JP2003097784A (ja) 融着継手
JPH06213387A (ja) ポリオレフィンパイプの接合方法およびこれに用いる金属製インコア
JPH0371824A (ja) プラスチック管体の溶融接続材および溶融接続方法
JPS63195493A (ja) 管継手
US6229122B1 (en) Method and device for establishing a weld connection between two plastic articles by means of heat treatment
JPH03220B2 (ja)
JPH08247371A (ja) チューブ接合方法
JP4527869B2 (ja) 配管材と継手との接続構造
JP3749062B2 (ja) 熱可塑性樹脂製管の接続方法及び接続構造
JP3056966U (ja) 光ケーブル通線さや管用の電気融着継手
GB2225493A (en) Cable splice casing seal
JPH10185068A (ja) 電気融着継手の固定方法
JPH0648237Y2 (ja) 溶着継手
JPH0724719Y2 (ja) 電気融着式合成樹脂製分岐管継手
JPH09323357A (ja) 熱可塑性樹脂管の接続方法およびその装置
JPH0979470A (ja) 電気融着分岐管継手
JPH08145268A (ja) 電気融着用長さ調整継手
JP2000046280A (ja) 樹脂管の接続方法及び樹脂継手