JPH07147942A - スープ供給装置 - Google Patents

スープ供給装置

Info

Publication number
JPH07147942A
JPH07147942A JP5298751A JP29875193A JPH07147942A JP H07147942 A JPH07147942 A JP H07147942A JP 5298751 A JP5298751 A JP 5298751A JP 29875193 A JP29875193 A JP 29875193A JP H07147942 A JPH07147942 A JP H07147942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soup
tank
mixing tank
hot water
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5298751A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ishikawa
健一 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIWA SEISAKUSHO KK
Daiwa Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
DAIWA SEISAKUSHO KK
Daiwa Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIWA SEISAKUSHO KK, Daiwa Manufacturing Co Ltd filed Critical DAIWA SEISAKUSHO KK
Priority to JP5298751A priority Critical patent/JPH07147942A/ja
Publication of JPH07147942A publication Critical patent/JPH07147942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この種のスープ供給装置において、供給され
る食用スープの食味を一層良好なものとする。 【構成】 液状の濃縮スープNを貯溜する濃縮スープタ
ンク2と、内部に温水Wを貯溜する温水タンク3と、内
部に電気ヒータ35を有し,前記濃縮スープタンク2か
らの濃縮スープNと前記温水タンク3からの温水Wとを
混合状態の食用スープSとして一時的に貯溜する混合タ
ンク4とを有する自動スープ供給装置1において、前記
電気ヒータ35を前記混合タンク4の液面L下に配置す
るとともに、前記混合タンク4への給液を、混合タンク
4に貯溜された食用スープSの液面L下方に設置した給
液口33から行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、飲食店等において用
いる,スープや麺類のだし等の供給装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】飲食店等で調理に用いられるスープや麺
類のだし等(以下、単にスープという)の供給装置とし
て、液状の濃縮スープを貯溜するスープタンクと温水タ
ンクとから濃縮スープと温水と一定量ずつ供給して、一
定の濃度に希釈された食用スープをどんぶり等の食器内
に供給するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種のスープ
供給装置においては、濃縮スープと温水とはそれぞれ所
要量ずつ供給されるが、濃縮スープと温水とが均質には
混合されないものもあり、その場合には味覚の濃淡が生
じるので食味が十分でない。
【0004】また、希釈された食用スープの温度が十分
に高温でない場合には、十分な食味を享受することがで
きない。
【0005】このような事情から、本願発明者は先にこ
の種のスープ供給装置に電気ヒータを有する混合タンク
を設置することを提案しており(特願平5-210090号)、
これによって食用スープの食味は従来より大幅に改善さ
れている。
【0006】ところで、このように電気ヒータを有する
混合タンクを設置したスープ供給装置においても、これ
によって供給される食用スープの食味をより以上に改善
することは好ましいものであり、この種のスープ供給装
置における食味の改善は、濃縮スープと温水との良好な
混合と供給される食用スープの温度との両面から行なう
べきものである。
【0007】この発明は、このような事情に基づいてな
されたもので、この種のスープ供給装置において、この
装置から供給される食用スープの食味を一層良好なもの
とすることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、液状の濃縮スープを貯溜す
る濃縮スープタンクと、内部に温水を貯溜する温水タン
クと、内部に電気ヒータを有し,前記濃縮スープタンク
からの濃縮スープと前記温水タンクからの温水とを混合
状態の食用スープとして一時的に貯溜する混合タンクと
を有するスープ供給装置において、前記電気ヒータを前
記混合タンクの液面下に配置するとともに、前記混合タ
ンクへの給液を、混合タンクに貯溜された食用スープの
液面下方に設置した給液口から行なうことを特徴とす
る。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明によれば、この種のスープ
供給装置において、電気ヒータを混合タンクの液面下に
配置するとともに、混合タンクに貯溜された食用スープ
の液面下方に設置した給液口から混合タンクへの給液を
行なうので、混合タンクに供給される液体は、その流入
の際に電気ヒータの近傍に達して加熱されるので食用ス
ープの温度を高温にすることができる。
【0010】また、混合タンクの液面下方の給液口から
液体を供給するから、混合タンク内に貯溜されている食
用スープが給液により撹拌され、食用スープをより均質
に混合することができる。
【0011】したがって、この種のスープ供給装置にお
いて、この装置から供給される食用スープの食味を一層
良好なものとすることができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明を自動スープ供給装置として
構成した実施例を図面により説明する。
【0013】まず、第1実施例の自動スープ供給装置に
ついて図2で説明する。
【0014】この実施例の自動スープ供給装置1は、例
えばうどん調理用として構成されたものであって、濃縮
スープタンク2,温水タンク3を有し、濃縮スープタン
ク2からの濃縮スープNと温水タンク3からの温水Wと
が供給される混合タンク4を有するものである。
【0015】濃縮スープタンク2の容量は概ね7リット
ルであって、うどん調理用の液状の濃縮スープNが貯溜
されており、この濃縮スープタンク2には内部に貯溜さ
れた濃縮スープNを後述の混合タンク4に供給する濃縮
スープ供給管5がスープ定量ポンプ6とスープ用チェッ
ク弁7を介してスタティックミキサ31に向けて設置さ
れている。
【0016】この実施例において、スープ定量ポンプ6
としてプランジャポンプが用いられており、このスープ
定量ポンプ6の吐出量は不図示の駆動モータの回転速度
および駆動時間を適宜調整することによって自由に設定
することができる。
【0017】なお、図中において、12は撹拌用ポンプ
を示し、濃縮スープタンク2内に貯溜されている濃縮ス
ープNを循環させて濃縮スープNの固形成分の沈澱等に
よる偏在を防止し、濃縮スープNを均質に維持するもの
である。
【0018】温水タンク3は概ね15リットルの容量で
あって、温水Wが貯溜されている。
【0019】この温水タンク3の内部には、温水Wの温
度を計測する温度センサ14と、温水Wの液面Lに応じ
て作動するレベル計15が設置され、さらにこの温水タ
ンク3内に貯溜された温水Wを加熱する電気ヒータ17
が設置されている。
【0020】そして、この温水タンク3には、不図示の
温水器からの給湯管路18と、排水管21と、温水Wを
混合タンク4に供給するための温水供給管22とが接続
されている。
【0021】温水器から伸びる給湯管路18は、給湯用
電磁弁23を介して前記温水タンク3に接続されてい
る。
【0022】この給湯管路18からの温水Wの供給は、
その液面Lが前記レベル計15により検知され前記給湯
用電磁弁23が閉止することにより停止し、温水Wの使
用等によりその液面Lが前記レベル計15から離間され
たことが検知されることにより前記した温水Wの供給動
作が自動的に行なわれ、温水Wの貯溜量を一定に維持す
るとともに電気ヒータ17の過熱が防止され保護され
る。
【0023】そして、前記温度センサ14が設定値より
低い温度を検出した場合、電気ヒータ17は通電され、
検出した温度が設定値に達した場合には、電気ヒータ1
7への通電が停止される。
【0024】すなわち、この温水タンク3においては、
内部に貯溜された温水Wの温度が設定値より低温となっ
た場合には、その不足を補うように電気ヒータ17に通
電して加熱され、貯溜された温水Wの温度は概ね一定の
高温に維持されるものである。
【0025】排水管21は、手動排水弁26を介して温
水タンク3の底部に連通するように設置されており、こ
の手動排水弁26の下流側の部位には温水タンク3の上
部に連通させて設置したオーバフロー管27が合流され
ている。
【0026】この排水管21は、温水タンク3の清掃作
業時等に前記手動排水弁26を操作して排水管21を開
放させ、内部に貯溜された温水Wをすべて排出するもの
であり、オーバーフロー管27を経由するオーバフロー
水の排出にも兼用されるものとなっている。
【0027】温水供給管22は、温水定量ポンプ28お
よび温水用チェック弁29を介して温水タンク3をスタ
ティックミキサ31に接続するものである。
【0028】そして、この実施例における温水定量ポン
プ28はマグネットギヤポンプからなり、この温水定量
ポンプ28の吐出量は不図示の駆動モータの回転速度お
よび駆動時間を調整することにより自由に設定すること
ができる。
【0029】前記した濃縮スープタンク2や温水タンク
3から濃縮スープNと温水Wとが供給されるスタティッ
クミキサ31は、図3および4に示すものである。
【0030】スタティックミキサ31とは、筒状の本体
31aの内側に形成された液体の流路上に複数のピン3
1bを交差状態に設置して液体がこの流路を通過するこ
とによりその液体の混合を行なう,インライン設置型の
流れ型混合装置である。
【0031】このスタティックミキサ31においては、
下方端部が入口側で上方端部が出口側とされている。
【0032】そして、このスタティックミキサ31の入
口側において、前記濃縮スープ供給管5および温水供給
管22の双方の下流側端部がそれぞれチェック弁7,2
9を介してともに接続され、前記濃縮スープタンク2お
よび温水タンク3から濃縮スープNと温水Wとが供給さ
れるようになっており、これらの流量割合は前記濃縮ス
ープNを食用スープSとするための希釈倍率に対応する
値である。
【0033】そのため、これら液体がスタティックミキ
サ31内を通過することにより大まかに混合されて濃縮
スープNが希釈され、そのまま食用に供することのでき
る濃度の食用スープSが混合タンク4内に流入するよう
になっている。
【0034】そして、この実施例においては、前記スタ
ティックミキサ31の上方端部の出口側から、食用スー
プSを混合タンク4に供給するための給液管32が上方
に向けて延在され、その給液管32の先端は混合タンク
4の底部4aに設置した給液口33に接続されて食用ス
ープSが混合タンク4内に底部4aから上向きに噴出す
る流れとなるように供給される。
【0035】なお、前記濃縮スープ供給管5および温水
供給管22の双方の下流側端部がそれぞれチェック弁
7,29を介して接続されているのは、混合タンク4内
の食用スープSの各供給管5,22内への逆流を防止す
るためである。
【0036】前記混合タンク4は次のように構成されて
いる。
【0037】すなわち、この実施例の混合タンク4はそ
の容量が概ね2リットル程度のものであって、第2のレ
ベル計34と電気ヒータ35とが設置されている。
【0038】これらのものは、前記温水タンク3と同様
に、混合タンク4内に貯溜される食用スープSの温度お
よび貯溜量を一定の状態に管理するものである。
【0039】この混合タンク4においては、常温の濃縮
スープNを高温の温水Wで例えば7倍程度に希釈した食
用スープSを貯溜するものであり、食用スープSが塩分
等を含有することにより電気ヒータ35に対する腐食性
が温水Wより強いものである。
【0040】そのため、電気ヒータ35の定格発熱量を
温水タンク3に設置した電気ヒータ17のそれより小さ
いものとし、電気ヒータ35の表面温度を低くして電気
ヒータ35の長寿命化を図っている。
【0041】そして、このように電気ヒータ35の定格
発熱量を小さいものとしても、前記のように混合タンク
4の容量を前記温水タンク3の容量より小さく設定する
とともに、前記温水タンク3において電気ヒータ17で
温水Wを予め高温に維持してあるので、電気ヒータ35
による食用スープSへの加熱すべき熱量が小さく、食用
スープSを十分に高温の状態に保つことができ、その食
用スープSを所定の高温に加熱することも迅速に行え
る。
【0042】そして、この電気ヒータ35は、前記給液
口33の概ね上方を含むように設置されているので、前
記給液口33からの食用スープSの流れはその上方に位
置する電気ヒータ35の近傍を流れることとなり、新た
に混合タンク4内に供給される食用スープSは流入直後
に重点的に前記電気ヒータ35で加熱される。
【0043】同時に、前記給液口33からの新たな食用
スープSの混合タンク4内への流入により、さきに混合
タンク4内に貯溜されていた食用スープSが底部側から
上向きに撹拌され、沈澱傾向の強い,スープ中の固形成
分を貯溜された食用スープSの全体に分散させ、食用ス
ープSを均質な状態にする効果がある。
【0044】そして、この混合タンク4と前記温水タン
ク3とは、図1に示すように自動スープ供給装置1の上
部に隣接するように並べて設置されており、これらの温
水タンク3および混合タンク4をそれぞれ耐熱性を備え
た独立気泡の合成樹脂発泡材からなる断熱材51で被覆
させてある(図5および図6参照)。
【0045】これは、とくに容量の小さい混合タンク4
に貯溜された食用スープSの温度低下が食味の低下に直
結するので、容量の大きい温水タンク3に隣接させて混
合タンク4内の食用スープSの温度低下を防止するため
であり、断熱材51によって前記温水タンク3および混
合タンク4に貯溜された液体からの放熱を全体的に抑制
して食味の低下を防止するとともに、自動スープ供給装
置1の近傍での室温の上昇を回避して調理作業者の労働
環境の改善を図るためである。
【0046】なお、この実施例において、前記断熱材5
1は、温水タンク3および混合タンク4の周壁の外側の
みに設置したが、放熱防止をより完全に行なう場合に
は、底部等をも断熱材で被覆させることとすればよい。
【0047】そして、前記の混合タンク4には、内部に
貯溜した食用スープSを食器43等に供出する2本の供
給管37a,37bと排水管38とが設置されている。
【0048】この排水管38は、前記温水タンク3の排
水管21と同様に構成されたもので、手動排水弁41が
設置されるとともにオーバフロー管42と接続されてお
り、混合タンク4の清掃作業時等の排水や混合タンク4
からオーバフロー水を排出するものである。
【0049】また、前記供給管37a,37bは、それ
ぞれ混合タンク4の内部に貯溜した食用スープSを混合
タンク4から食器43等に供出するものである。
【0050】これらの供給管37a,37bは、同一構
造の管路系として構成され、2本が並列に設置されてい
るが、これは、小径の管路および小型の電磁弁を用い
て、流量を増大させ、食用スープSの食器43への供出
時間の短縮を図るためである。
【0051】この実施例において、前記混合タンク4か
ら食器43への食用スープSの供給は、落差による重力
供給を行なうものであり、食用スープSは前記供給管3
7a,37bのそれぞれに設置された計量用電磁弁44
a,44bを同時に開いてその供給を開始し、これらの
計量用電磁弁44a,44bは不図示のタイマにより設
定された時間が経過した後、同時に閉止することによ
り、食器43中に所定量の食用スープSを供給するもの
である。
【0052】そして、この実施例の自動スープ供給装置
1においては、前記計量用電磁弁44a,44bより抽
出口52側に供給管37a,37bを延在させてその先
端を食用スープSの抽出口52としており、その部分を
可撓性ホース53で形成させている。なお、供給管37
a,37bは同様に形成されているので、図7において
供給管37aについてのみ示し、以下において供給管3
7bについての説明は省略する。
【0053】とくに、この実施例においては、前記のよ
うに食用スープSを重量式で抽出させることとし、その
供給を前記計量用電磁弁44a,44bの開閉動作によ
り行なうものであるため、これらの電磁弁44a,44
bの閉止により可撓性ホース53内に食用スープSが滞
溜し,抽出される食用スープS量にばらつきを生じるお
それがあるが、この実施例においては前記可撓性ホース
53の前記電磁弁44a,44bの近傍位置に小穴54
を穿設することにより、食用スープSの供給量のばらつ
きの防止が図られている。
【0054】なお、小穴54は、可撓性ホース53に限
らず、前記電磁弁44a,44bの閉塞部の下流側とな
る部位,例えば下流側のホースニップルに形成させるこ
ととしてもよい。
【0055】前記のような食用スープSの使用に伴っ
て、前記混合タンク4内の食用スープSの貯溜量が減少
しその液面Lが低下するが、この実施例においては、前
記計量用電磁弁44a,44bの開閉に同調させて、前
記スープ定量ポンプ6および温水定量ポンプ28をそれ
ぞれ所定量だけ駆動させ、混合タンク4内の食用スープ
Sの減少量と同量の新たな食用スープSを前記スタティ
ックミキサ31を経て補給する。
【0056】これによって、前記混合タンク4内の液面
L位置は、食用スープSを供出した場合にも概ね一定の
位置に維持され、前記供給管37a,37bを経由する
食用スープSの流量の変動もない。
【0057】次に、図8に示す第2実施例について説明
するが、この第2実施例は、混合タンク4の側壁4bに
給液口33を設置したものであり、給液口33から混合
タンク4内に噴出する食用スープSは矢印で示すよう
に、給液口33の正面近傍に設置された電気ヒータ35
に向けて流入することとなる。
【0058】これによっても、前記した第1実施例の場
合と同様に給液口33から混合タンク4内に新たに供給
された食用スープSは電気ヒータ35で重点的かつ迅速
に加熱されるとともに、食用スープSを撹拌することに
よって沈澱傾向のある固形成分を食用スープSの全体へ
の分散が促進される。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、この種のスープ供給装置において、電気ヒ
ータを混合タンクの液面下に配置するとともに、混合タ
ンクに貯溜された食用スープの液面下方に設置した給液
口から混合タンクへの給液を行なうので、混合タンクに
供給される液体は、その流入の際に電気ヒータの近傍に
達して加熱されるので食用スープの温度を高温にするこ
とができる。
【0060】また、混合タンクの液面下方の給液口から
液体を供給するから、混合タンク内に貯溜されている食
用スープが給液により撹拌され、食用スープをより均質
に混合することができる。
【0061】したがって、この種のスープ供給装置にお
いて、この装置から供給される食用スープの食味を一層
良好なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動スープ供給装置の主要部品の配置説明図で
ある。
【図2】自動スープ供給装置の全体回路構成図である。
【図3】スタティックミキサの縦断面図である。
【図4】スタティックミキサの上面図である。
【図5】混合タンクおよび温水タンクの縦断面図であ
る。
【図6】混合タンクおよび温水タンクの上面図である。
【図7】計量電磁弁への抽出ホース取付部の拡大正面図
である。
【図8】混合タンクへの食用スープ供給管路の接続構造
の変形例の説明断面図である。
【符号の説明】
L 液面 N 濃縮スープ S 食用スープ W 温水 1 自動スープ供給装置 2 濃縮スープタンク 3 温水タンク 4 混合タンク 4a 底部 4b 側壁 33 給液口 35 電気ヒータ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【図1】
【図2】
【図3】
【図6】
【図7】
【図5】
【図8】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状の濃縮スープを貯溜する濃縮スープ
    タンクと、内部に温水を貯溜する温水タンクと、内部に
    電気ヒータを有し,前記濃縮スープタンクからの濃縮ス
    ープと前記温水タンクからの温水とを混合状態の食用ス
    ープとして一時的に貯溜する混合タンクとを有するスー
    プ供給装置において、 前記電気ヒータを前記混合タンクの液面下に配置すると
    ともに、前記混合タンクへの給液を、混合タンクに貯溜
    された食用スープの液面下方に設置した給液口から行な
    うことを特徴とするスープ供給装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスープ供給装置におい
    て、前記給液口を混合タンクの底部に設置し、この給液
    口の上方に電気ヒータを配置したことを特徴とするスー
    プ供給装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のスープ供給装置におい
    て、前記給液口を混合タンクの側壁に設置するととも
    に、前記混合タンクの内部に電気ヒータを設置し、前記
    給液口からの液体を前記電気ヒータ側に向けて流入させ
    ることを特徴とするスープ供給装置。
JP5298751A 1993-11-30 1993-11-30 スープ供給装置 Pending JPH07147942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298751A JPH07147942A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 スープ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298751A JPH07147942A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 スープ供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07147942A true JPH07147942A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17863769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5298751A Pending JPH07147942A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 スープ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07147942A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018076082A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 極東産機株式会社 液体供給装置
JP2020532409A (ja) * 2017-09-05 2020-11-12 ケイ. スピッツレー、ジュリー 業務用フレンチプレス型コーヒー抽出および分配供給システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018076082A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 極東産機株式会社 液体供給装置
JP2020532409A (ja) * 2017-09-05 2020-11-12 ケイ. スピッツレー、ジュリー 業務用フレンチプレス型コーヒー抽出および分配供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6915732B2 (en) Brewed iced tea or non-carbonated drink dispenser
CA2211352A1 (en) Powdered beverage mixing and dispensing apparatus
US7225727B2 (en) Device for heating and frothing a liquid, in particular milk
US11337546B2 (en) Beverage supply apparatus
JP4397341B2 (ja) ミルクフォーマー
JPH07147942A (ja) スープ供給装置
JPH0759661A (ja) スープ供給装置
JP4455700B2 (ja) 調理装置
JP2004033479A (ja) 全自動炊飯装置の米供給手段とこれを用いた全自動炊飯装置
US5680663A (en) Method and apparatus for cooking and dispensing starch
US6036354A (en) Method and apparatus for product enrichment
US20030196554A1 (en) Dual mode hot beverage dispenser
US11358104B2 (en) Beverage supply apparatus
US7930911B1 (en) Apparatus and method for cooking and dispensing starch
JP3327530B2 (ja) 飲料供給装置
CN215224574U (zh) 一种汤汁制备设备
JP4186297B2 (ja) 飲料加熱装置
JP3226403B2 (ja) 液体供給機の加温構造
CN216932864U (zh) 食物处理机
JPH05211858A (ja) 自動スープ供給装置
JPH1135098A (ja) 飲料ディスペンサ装置
JPH0335715B2 (ja)
JPH1145374A (ja) 定量抽出装置
KR830000460Y1 (ko) 온수 탱크
JP2003310445A (ja) 飲料供給装置の供給構造