JPH0714714Y2 - 水撃吸収装置付き逆止弁 - Google Patents

水撃吸収装置付き逆止弁

Info

Publication number
JPH0714714Y2
JPH0714714Y2 JP1989031660U JP3166089U JPH0714714Y2 JP H0714714 Y2 JPH0714714 Y2 JP H0714714Y2 JP 1989031660 U JP1989031660 U JP 1989031660U JP 3166089 U JP3166089 U JP 3166089U JP H0714714 Y2 JPH0714714 Y2 JP H0714714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check valve
valve seat
valve body
valve
water hammer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989031660U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02122278U (ja
Inventor
富久男 中村
Original Assignee
株式会社日邦バルブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日邦バルブ filed Critical 株式会社日邦バルブ
Priority to JP1989031660U priority Critical patent/JPH0714714Y2/ja
Publication of JPH02122278U publication Critical patent/JPH02122278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714714Y2 publication Critical patent/JPH0714714Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は水道配管に使用する逆止弁に関し、更に詳細に
言えば、水撃吸収装置を備えた逆止弁に関する。
[従来の技術及び考案が解決しようとする課題] 近年になって水道の蛇口を開閉するための栓として、従
来多用されていた回転式のものに変わって、いわゆるワ
ンタッチ式レバー等が使用されるようになっている。こ
のようなワンタッチ式レバー等によると、蛇口の開閉が
瞬間的に行われる。そして、開かれていた蛇口が急速に
閉じられるとウオータハンマすなわち水撃が生ずること
が知られている。この水撃はそのまま給水管内を上流側
へと伝播する。
ところで水道の配管において、各家庭への給水管側から
水道本管側への逆流を防止するために、給水配管の途
中、例えばメータの上流側あるいは下流側に逆止弁を設
けることが行われている。
しかしながらこのような逆止弁を設けると、蛇口が締め
られると同時に逆止弁も閉じられ、この逆止弁が閉じら
れることによる水撃も同時に発生する。そして配管の長
さによっては圧力波の干渉によって異常な高圧を発生
し、その高圧波の影響により蛇口からその逆止弁の間に
存在するシール部分あるいはメータ等の機器を著しく損
傷したりする。更に配管の水撃により生じた高圧が蛇口
から逆止弁の間の配管内に残り、このような高圧状態の
まま再度蛇口が開かれると、高圧状態の水が蛇口から噴
出し、飛沫を撤き散らして蛇口を操作した人の衣服を濡
らしてしまう等の問題がある。
[課題を解決するための手段] 本考案は上記課題を解決すべくなされたものであり、そ
の課題は、上流側開口と、下流側開口と、上流側開口と
下流側開口との間で連通する流路とを有する逆止弁本体
と、流路の途中に設けられた弁座と、弁座に離着座して
上流側から下流側への流れを許し、下流側から上流側へ
の流れを阻止する弁体とを含んでなる逆止弁において、
下流側開口と弁座との間において一端が流路に連通し、
他端が閉じられたシリンダを取り付け、シリンダ内に変
位可能な隔壁手段を設け、シリンダの他端側に容積可変
の空気室を形成した水撃吸収装置付き逆止弁により解決
される。
[実施例] 以下図面に基づき本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案の第1実施例にかかる逆止弁を示す断面
図である。
逆止弁1は逆止弁本体2を有し、この逆止弁本体2は上
流側開口3と下流側開口4並びにそれらの開口の間で連
通する流路5を備えている。6は流路5の途中に固定し
て配置され、中に可動弁体としてのボール7を収受して
いるバケットである。バケット6の下端開口部にはゴム
等で作られた弁座8が装着され、ボール7が着座出来る
ようになっている。蛇口(図示せず)が開かれるとボー
ル7は弁座8から離れ、バケット6に案内されながら上
方へと移動し、水が図中の矢印の方向へと流れる。矢印
と反対方向の流れは、ボール7が弁座8に着座すること
により阻止される。
ところで逆止弁本体1には、ボール7の移動方向におい
て弁座8に対向した位置において、取り付け金具11、12
を介してシリンダ9が取り付けられている。シリンダ9
の上端は蓋10により閉じられているが、その下端は開口
していて、取り付け金具11、12の内部の貫通穴を介して
流路5に連通している。取り付け金具11にはゴム等で作
られた第2の弁座13が取り付けられていて、シリンダ9
が逆止弁本体2から外されると、ボール7が水圧で上方
へ移動し、図中一点鎖線で示すようにこの第2の弁座13
に着座してこの部分をシールできるようになっている。
14は弁座押さえである。
シリンダ9の内部にはシール部材16をその外周上に備え
たピストン15が滑動自在に配設され、シリンダ9の上部
側に空気室17を形成している。
以上のように構成された逆止弁を水道の配管の途中に設
けると、蛇口の開放中にはボール7は弁座8から離れる
が、水はシリンダ9内にも流れボール7の上下で釣り合
うので、ボール7は弁座8と第2の弁座13との間で浮い
た状態になっている。このボール7は、蛇口が瞬間的に
閉じられて水撃が生じたときに、瞬時に下流側の圧力が
上流側の圧力に比して高くなるので、直ちに弁座8に着
座させられ、それにより水撃がそれ以上上流側へ伝播す
るのを防止する。そして蛇口側から伝播して来た水撃は
シリンダ9内へと導かれ、その圧力によりピストン15は
上方へ変位して空気室17内の空気を圧縮するように作用
する。従って水撃は空気室内に閉じ込められた空気の作
用により吸収され、発生する水撃圧力は極めて小さいも
のとなる。従って蛇口から逆止弁1の間にある配管、シ
ール部材、あるいは機器の損傷を防止することが出来
る。またこの配管部分に残留する圧力も小さいものとな
り、次に蛇口を開いたときに水が高圧噴出して飛沫を飛
び散らす等ということもない。
ところで本実施例における逆止弁においては、第2の弁
座13がボール7の移動方向で弁座8に対向するように、
流路5のシリンダ9への連通部に設けられている。した
がって水撃装置の検査等のためにシリンダ9が取り外さ
れると、水圧によってボール7が第2の弁座13に押し付
けられ、その部分からの水の流出が阻止される。したが
って水撃防止装置としてのシリンダ9等の検査、交換な
どが配管の止水をする事なく、すなわち水道を使用可能
な状態にしたまま行うことが出来る。
第2図は本考案の第2実施例を示す断面図であり、本実
施例の逆止弁は止水機能を備えたものとなっている。な
お、第1実施例と同様な部材には同じ番号を付してあ
る。
逆止弁21の本体22には、流路23において弁座8の上流側
に止水弁体24が配置され、レバーハンドル25を作動させ
ることにより図面の紙面に垂直方向の軸の回りに回転さ
せられるようになっている。止水弁体24には連通路26が
形成されている。従って、レバーハンドル25を操作する
ことにより、通水状態と止水状態の切り換えが行われ
る。他の構成については第1実施例と同様である。この
実施例の場合には、逆止弁の修理あるいは交換が必要に
なった場合に止水して行うことが出来るので便利であ
る。
尚、以上の実施例においては、シリンダ内に装置され、
空気室を形成する変位可能な隔壁手段はピストンとして
説明したが、ピストンに代えてダイアフラムあるいはベ
ローズ等の使用も可能であることは明らかである。
[考案の効果] 以上の説明から明らかな通り、本考案による逆止弁によ
れば、逆止弁より上流側への水撃の影響を完全に防止出
来るのに加えて、水撃そのものを吸収して発生する水撃
圧力を小さくでき、逆止弁より下流側にある配管、シー
ル部材、あるいはその他の機器の損傷も防止出来る。特
にこの水撃吸収装置付き逆止弁をメータの直ぐ下流に取
り付けた場合には、メータの歯車等の損壊を防止出来、
水道の利用者のみでなく、水道管理者にとっても大きな
利点となる。さらには蛇口の閉栓後に配管内に残る残留
圧力も小さくなり、次の開栓時の水の高圧噴出、飛沫の
飛散等も防止出来る。また水撃吸収装置が逆止弁に一体
化されているので、検査、修理、あるいは交換等の管理
に便利であると共に、逆止弁と水撃吸収装置とを別体の
ものとして配管の途中に設置する場合よりも圧力損失を
少なくできる。尚、シリンダを流路に、弁体が弁座から
離着座する時の移動方向において弁座と対抗する位置に
おいて連通させ、その位置に第2の弁座が設けた場合に
は、上記の効果に加えて、止水状態にすることなしに水
撃吸収装置の検査、交換等が行える利点もある。また、
逆止用の弁体と、第2の弁座をシールする弁体を一個の
弁体で構成できるので、部品点数の削減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す断面図、第2図は第
2実施例を示す断面図である。 1、21:水撃吸収装置付き逆止弁、2、22:本体、3:上流
側開口、4:下流側開口、5:流路、7:ボール、8:弁座、9:
シリンダ、13:第2の弁座、15:ピストン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上流側開口と、下流側開口と、前記上流側
    開口と下流側開口との間で連通する流路とを有する逆止
    弁本体と、前記流路の途中に設けられた第1の弁座と、
    前記弁座に離着座して上流側から下流側への流れを許
    し、下流側から上流側への流れを阻止する弁体とを含ん
    でなる逆止弁において、前記逆止弁本体に前記下流側開
    口と前記弁座との間において形成された開口部に、一端
    側開口部において前記流路に連通し、他端が閉じられた
    シリンダを取り付け、前記シリンダ内に変位可能な隔壁
    手段を設け、前記シリンダの前記他端側に容積可変の空
    気室を形成し、さらに、前記逆止弁本体の前記開口部に
    形成された第2の弁座と、常時は前記第2の弁座から離
    れ、前記シリンダが前記逆止弁本体から取り外されたと
    き、水圧により前記第2の弁座に着座可能な弁体とを設
    けたことを特徴とする水撃吸収装置付き逆止弁。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の水撃吸収装置付き逆止弁
    において、前記逆止弁本体の前記開口部は、前記弁体が
    前記第1の弁座から離着座する時の移動方向において前
    記第1の弁座に対向する位置において形成され、前記第
    2の弁座に着座可能な前記弁体は、前記第1の弁座に離
    着座可能な前記弁体であることを特徴とする水撃吸収装
    置付き逆止弁。
JP1989031660U 1989-03-20 1989-03-20 水撃吸収装置付き逆止弁 Expired - Lifetime JPH0714714Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031660U JPH0714714Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 水撃吸収装置付き逆止弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031660U JPH0714714Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 水撃吸収装置付き逆止弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02122278U JPH02122278U (ja) 1990-10-05
JPH0714714Y2 true JPH0714714Y2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=31257679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989031660U Expired - Lifetime JPH0714714Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 水撃吸収装置付き逆止弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714714Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2540140Y2 (ja) * 1991-09-27 1997-07-02 栗本商事株式会社 水撃防止装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656218B2 (ja) * 1987-03-13 1994-07-27 株式会社タブチ 逆止弁
JPS63145067U (ja) * 1987-03-13 1988-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02122278U (ja) 1990-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5836356A (en) Dual chamber orifice fitting
NO162092B (no) Avledningsanordning for sanitaerventil.
JPH02266172A (ja) 流体切り換え装置及び給水栓組立体
JPH0714714Y2 (ja) 水撃吸収装置付き逆止弁
US5655748A (en) Metering valve
AU632201B2 (en) Water tap fitting with reverse-suction prevention
US20230029720A1 (en) Tap
JP3897619B2 (ja) 自動給水装置
US3136338A (en) Dashpot controlled loading valve
KR200431986Y1 (ko) 앵글 체크 밸브
JPS60184907A (ja) 弁装置
JPH08284219A (ja) 水撃吸収機能付き水栓
JPH0247815Y2 (ja)
JPH07190218A (ja) 逆止弁装置
US941316A (en) Compression-cock.
US2950896A (en) Rotary slide valve with inspection stop valve
JP2988494B2 (ja) スルーコンジットバルブ
KR200381918Y1 (ko) 순간지수 자폐식 밸브
KR20020009004A (ko) 안전밸브 장치
JPH0932963A (ja) 緊急開放機能付き緊急遮断弁
JPH082193Y2 (ja) 給水栓
JP2906070B2 (ja) 水道直結型消火設備及び流水検知弁
KR200412348Y1 (ko) 수격완화기능을 갖는 급수밸브의 급수포트
JPS5840136Y2 (ja) 不凍給水栓
JPH0520107U (ja) 止水機能付き水道用減圧弁