JPH0714594B2 - 産業用ロボットの作業具保護装置 - Google Patents

産業用ロボットの作業具保護装置

Info

Publication number
JPH0714594B2
JPH0714594B2 JP6609191A JP6609191A JPH0714594B2 JP H0714594 B2 JPH0714594 B2 JP H0714594B2 JP 6609191 A JP6609191 A JP 6609191A JP 6609191 A JP6609191 A JP 6609191A JP H0714594 B2 JPH0714594 B2 JP H0714594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
external force
tip
industrial robot
work implement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6609191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04304989A (ja
Inventor
統顕 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP6609191A priority Critical patent/JPH0714594B2/ja
Publication of JPH04304989A publication Critical patent/JPH04304989A/ja
Publication of JPH0714594B2 publication Critical patent/JPH0714594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶接ロボットにおける
溶接トーチ、あるいは、塗装ロボットにおける塗料噴射
ガンなどの産業用ロボットの作業具を外部衝撃から保護
するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】産業用ロボットのマニプレータの先端に
設けられた作業具(溶接トーチ,塗料噴射ガン等)を、教
示作業中もしくは再生動作による作業中に、誤ってワー
ク等の障害物に衝突させてしまうと、作業具や、さらに
はマニプレータ本体までも破損してしまう場合がある。
【0003】そこで、このような場合に、作業具やマニ
プレータの破損を防止すべく、衝撃を吸収する保護装置
(以下、ショックセンサという)が従来より種々提案され
ているが、このようなショックセンサでは、該ショック
センサが衝撃吸収動作を行なった後には、以降の再生動
作を正確に行なわせるべく、作業具をその原位置(教示
作業時の姿勢位置)へ正確に復帰させなければならな
い。
【0004】そのようなショックセンサとして、例え
ば、特開昭58−171279号公報に記載されたもの
がある。この従来技術では、ショックセンサ本体側に設
けられる復帰原位置規制部材と、この復帰原位置規制部
材に嵌合する外力検知部材とがそなえられており、作業
具が障害物等により外力を受けると、外力検知部材が復
帰原位置規制部材に対して移動し衝撃を吸収する一方、
外力の作用が除去されると、復帰原位置規制部材によ
り、外力検知部材を介して作業具は原位置に復帰するよ
うになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の産業用ロボットの作業具保護装置では、作業
具が衝撃を受けた際に外力検知部材を作動(復帰原位置
規制部材に対する移動)させるために、外力検知部材と
復帰原位置規制部材との間にクリアランスが必要となっ
てガタが生じるので、外力検知部材つまりは作業具を原
位置へ正確に復帰させることができないという課題があ
る。
【0006】そこで、産業用ロボットの作業具を原位置
へ規制すべく凸部を形成された原位置規制部材と、作業
具を取り付けられ原位置規制部材の凸部形状に合致する
凹部を形成された外力検知部材と、この外力検知部材の
凹部を原位置規制部材の凸部に合致させる方向へ付勢力
を作用させる復帰手段(バネ)とをそなえてなる作業具保
護装置が、特願平2−257142号にて提案されてい
る。
【0007】この作業具保護装置では、作業具に外部衝
撃が作用すると、復帰手段の付勢力に対抗しながら、外
力検知部材が原位置規制部材に対して移動し、その外部
衝撃が吸収された後、外部衝撃の要因を除去すると、復
帰手段の付勢力により、外力検知部材の凹部と原位置規
制部材の凸部とが合致する。このとき、外力検知部材の
凹部と原位置規制部材の凸部との間には、クリアランス
は全くなくガタが生じることもないので、作業具は原位
置へ極めて正確に復帰することになる。
【0008】しかし、特願平2−257142号にて開
示された作業具保護装置では、作動検知手段(マイクロ
スイッチ)を装置本体内に設けているので、コンパクト
化が難しい。また、前記作動検知手段が、外力検知部材
の移動に伴って揺動する揺動部材(球面継手)に近い位置
に配置されているため、外力検知動作が微妙な挙動で不
明確であり、作動検知手段による検知の正確性が確保で
きないという課題もあった。
【0009】本発明は、このような課題を解決しようと
するもので、衝撃吸収動作後に作業具を原位置へ確実に
復帰させ、以後の再生動作を精度よく行なえるととも
に、外力検知動作をコンパクトな構成で正確に検知でき
るようにした産業用ロボットの作業具保護装置を提供す
ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の産業用ロボットの作業具保護装置は、産
業用ロボットの最終構成軸先端に設けられる傾斜周面を
有する中空の台座と、この台座の傾斜周面と合致する
形状の受け座を有し、該受け座から所定長さだけ延在す
る先端部分に作業具を保持する中空の外力検知部材と、
前記台座の中空部内で揺動する揺動部材と、前記の
外力検知部材および台座の中空部内に連通して配置さ
れ、前記揺動部材に基端部を固着された作動部材と、
この作動部材の前記台座との位置関係を維持する維持手
段と、前記作動部材の先端部により作動する検知手段
とをそなえたことを特徴としている。
【0011】
【作用】上述した本発明の産業用ロボットの作業具保護
装置では、作業具に外部衝撃が作用すると、外力検知部
材が台座に対して傾動し、その外部衝撃が吸収される。
このような衝撃吸収動作の後、外部衝撃の要因を除去す
ると、維持手段により、外力検知部材の受け座と台座の
傾斜周面とが合致する。このとき、外力検知部材の受け
座と台座の傾斜周面との間には、クリアランスがなくガ
タを生じることもないので、作業具は原位置へ極めて正
確に復帰することになる。
【0012】また、外力検知部材が外部衝撃により傾動
すると、作動部材が揺動部材まわりに揺動し、その先端
側に設けられた検知手段を作動させて、外力検知動作が
検知手段により検知される。このとき、検知手段の作動
位置は、揺動部材から離れているので、外力検知動作に
伴う作動部材の先端部の挙動は明確なものとなり、検知
手段の動作の正確性が確保される。
【0013】さらに、検知手段が作動部材の先端側に配
置される構成であり、従来のごとく装置本体内に検知手
段をそなえる形態ではないので、装置本体をコンパクト
に構成できる。
【0014】
【実施例】以下、図面により本発明の一実施例としての
産業用ロボットの作業具保護装置について説明すると、
図1はその断面図であり、この図1において、1は産業
用ロボットのマニプレータ先端(最終構成軸先端)に設け
られ円錐台形状の傾斜周面1aおよび中空部1bを有す
る台座、2はこの台座1の傾斜周面1aと合致する形状
の受け座2aを有するとともにこの受け座2aから所定
長さだけ延在する作業具取付部(先端部分)2bに作業具
(図示せず)を保持する外力検知部材である。
【0015】この外力検知部材2には中空部2cが形成
されるとともに、受け座2aの台座1側縁部には、切欠
き部2dが形成され、この切欠き部2dに台座1側に設
けたトガリ先ボルト3の先端が噛み合うことによって、
外力検知部材2が、原位置規制状態(第1図に示す状態)
でその軸まわりに回転するのを規制できるようになって
いる。さらに、中空部2c内には、段状のバネ受け部2
eが形成されており、このバネ受け部2eに、後述する
圧縮バネ9の一端側が当接するようになっている。
【0016】また、4は台座1の中空部1a内で揺動す
る球面軸受(揺動部材)、5は外力検知部材2の中空部2
cおよび台座1の中空部1b内に連通して配置されるボ
ルト(作動部材)で、このボルト5の基端部(ねじ側)5a
は、スペーサ6を介してUナット7を螺合させることに
より、球面軸受4に固着されている。
【0017】そして、ボルト5の先端部5b側にはワッ
シャー8が嵌め込まれており、このワッシャー8と外力
検知部材2の中空部2c内のバネ受け部2eとの間に、
ボルト5の台座1との位置関係を維持するための圧縮バ
ネ(維持手段)9が介装されている。ここで、Uナット7
のボルト5に対する螺合位置を調整することで圧縮バネ
9の付勢力(維持力)を調整できるようになっている。
【0018】さらに、外力検知部材2の中空部2c内に
おいて、ボルト5の先端部5bよりも先端側には、この
ボルト5の先端部5bが当接することにより作動するマ
イクロスイッチ(検知手段)10が配置されている。
【0019】このマイクロスイッチ10は、取付台座1
1に固定されていて、取付台座11を中空部2c内に螺
合させその螺合位置を調整することにより、ボルト5の
先端部5bに対して所定の位置に配置される。
【0020】また、マイクロスイッチ10は、通常、図
1に示すような位置で、ボルト5の先端部5bが当接し
てオン状態になっているもので、外力を受けて外力検知
部材2が傾動した場合には、マイクロスイッチ10から
ボルト5の先端部5bが離隔してオフ状態になるもので
ある。マイクロスイッチ10は、オフ状態になると、産
業用ロボットの停止信号を出力するものである。
【0021】上述の構成により、作業具に外部衝撃が作
用すると、圧縮バネ9の付勢力に対抗しながら、外力検
知部材2は、その受け座2aの縁部と台座1との接触点
を支点として、台座1に対して傾動し、外部衝撃が吸収
される。
【0022】このとき、ボルト5は、その基端部5a側
が球面軸受4に固着されているので、この球面軸受4の
揺動中心まわりに揺動する。これに伴って、ボルト5の
先端部5bがマイクロスイッチ10から離隔し、このマ
イクロスイッチ10がオフ状態となって産業用ロボット
は停止される。
【0023】このような衝撃吸収/作業具保護動作の
後、外部衝撃の要因を除去すると、圧縮バネ9の付勢力
により、外力検知部材2は、図1に示す状態に戻り、外
力検知部材2の受け座2aと台座1の傾斜周面1aとが
合致し、所定の原位置に復帰する。このとき、外力検知
部材2の受け座2aと台座1の傾斜周面1aとの間に
は、クリアランスは全くなく、ガタが生じることもない
ので、作業具は原位置へ極めて正確に復帰し、以後の再
生動作を精度よく行なえるのである。
【0024】同様に、外力検知部材2が台座1に対し
て、回転する外力を受けた場合は、受け座2aの切欠き
部2dとトガリ先ボルト3の噛み合いが外れて乗り上が
り、外力検知部材2が傾いた状態となる。この時も、マ
イクロスイッチ10が作動してロボットに停止信号を出
力する。
【0025】また、本実施例では、前述のように、マイ
クロスイッチ10が、ボルト5の先端側に設けられてお
り、その作動位置が、球面軸受4の揺動中心から十分に
離れているため、外力検知動作に伴うボルト5の先端部
5bの挙動は明確なものとなり、揺動中心に近い位置に
検知手段を配置していた従来装置と比べて、作動/無作
動がより明確になり、マイクロスイッチ10の動作の正
確性が確保される。
【0026】さらに、マイクロスイッチ10を外力検知
部材2の中空部2c内においてボルト5の先端側に配置
したので、装置本体内に検知手段(マイクロスイッチ1
0)を配置した従来装置に比べ、装置本体を大幅にコン
パクトに構成できる。
【0027】なお、上記実施例では、台座1の傾斜周面
1aの形状を円錐台とした場合について説明したが、本
発明は、これに限定されるものではなく、角錐台(三角
錐台,四角錐台等)形状のものとしてもよく、この場
合、当然、外力検知部材2側の受け座2aは、その形状
に合致するように形成する。また、このように角錐台形
状とすることで、図1に示すような切欠き部2dやトガ
リ先ボルト3を設けることなく、外力検知部材2が、軸
まわりに回転するのを規制することができる。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の産業用ロ
ボットの作業具保護装置によれば、産業用ロボットの最
終構成軸先端に設けられる傾斜周面を有する中空の台座
と、この台座の傾斜周面と合致する形状の受け座を有し
該受け座から所定長さだけ延在する先端部分に作業具を
保持する中空の外力検知部材と、前記台座の中空部内で
揺動する揺動部材と、前記の外力検知部材および台座の
中空部内に連通して配置され前記揺動部材に基端部を固
着された作動部材と、この作動部材の前記台座との位置
関係を維持する維持手段と、前記作動部材の先端部によ
り作動する検知手段とをそなえるという極めて簡素な構
成により、衝撃吸収動作後、外部衝撃の要因を除去する
と、維持手段の維持力により外力検知部材の受け座と台
座の傾斜周面とを合致させることができ、作業具を原位
置へ極めて正確に復帰させることができ、以後の再生動
作を精度よく行なえるほか、検知手段を作動部材の先端
側に設けたことにより、外力検知動作をコンパクトな構
成で極めて正確に検知できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての産業用ロボットの作
業具保護装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 台座 1a 傾斜周面 1b 中空部 2 外力検知部材 2a 受け座 2b 作業具取付部(先端部分) 2c 中空部 2d 切欠き部 2e バネ受け部 3 トガリ先ボルト 4 球面軸受(揺動部材) 5 ボルト(作動部材) 5a 基端部 5b 先端部 6 スペーサ 7 Uナット 8 ワッシャー 9 圧縮バネ(維持手段) 10 マイクロスイッチ(検知手段) 11 取付台座

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】産業用ロボットの最終構成軸先端に設けら
    れる傾斜周面を有する中空の台座と、この台座の傾斜周
    面と合致する形状の受け座を有し、該受け座から所定長
    さだけ延在する先端部分に作業具を保持する中空の外力
    検知部材と、前記台座の中空部内で揺動する揺動部材
    と、前記の外力検知部材および台座の中空部内に連通し
    て配置され、前記揺動部材に基端部を固着された作動部
    材と、この作動部材の前記台座との位置関係を維持する
    維持手段と、前記作動部材の先端部により作動する検知
    手段とがそなえられたことを特徴とする産業用ロボット
    の作業具保護装置。
JP6609191A 1991-03-29 1991-03-29 産業用ロボットの作業具保護装置 Expired - Fee Related JPH0714594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6609191A JPH0714594B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 産業用ロボットの作業具保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6609191A JPH0714594B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 産業用ロボットの作業具保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04304989A JPH04304989A (ja) 1992-10-28
JPH0714594B2 true JPH0714594B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=13305847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6609191A Expired - Fee Related JPH0714594B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 産業用ロボットの作業具保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714594B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172570A2 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Framo Engineering As Bearing system for turret on a vessel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04304989A (ja) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5697480A (en) Breakaway mount for robot arm
JPS59206730A (ja) 負荷力検出装置
KR101456158B1 (ko) 충돌 감지 디바이스
US4782496A (en) Breakaway nozzle for a laser processing machine
JPH0714594B2 (ja) 産業用ロボットの作業具保護装置
JPH05220691A (ja) 磁力型エンドエフェクタ脱落機構を有した産業用ロボットの安全装置
JPH04141392A (ja) 産業用ロボットの作業具保護装置
JPH07178546A (ja) トーチ保持構造
JPS601994Y2 (ja) 外部接触検知装置
JPH0976183A (ja) ロボットのダイレクトティーチング装置
JPH0634951Y2 (ja) 工業用ロボットにおける安全装置
JPH08141970A (ja) 産業用ロボットの工具取付装置
JPH042790Y2 (ja)
JPH04104271U (ja) 熱切断機用ト−チの破損防止装置
JPH0233990Y2 (ja)
JPS6165961A (ja) 安全取付装置
JPS638964Y2 (ja)
JPH0783988B2 (ja) ロボツトハンド衝突安全装置
JPH052312Y2 (ja)
JP3929758B2 (ja) 切断機のセンサ支持装置及び切断機
JPH07314167A (ja) レーザ加工装置
JPH042791Y2 (ja)
JP3942868B2 (ja) 切断機
KR200247917Y1 (ko) 산업용로봇의터치센서
TWI402439B (zh) 緩衝裝置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees