JPH07144832A - 巻取装置 - Google Patents

巻取装置

Info

Publication number
JPH07144832A
JPH07144832A JP5290377A JP29037793A JPH07144832A JP H07144832 A JPH07144832 A JP H07144832A JP 5290377 A JP5290377 A JP 5290377A JP 29037793 A JP29037793 A JP 29037793A JP H07144832 A JPH07144832 A JP H07144832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating wire
winding
bobbin
tension
torque motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5290377A
Other languages
English (en)
Inventor
Takekuni Araki
建国 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5290377A priority Critical patent/JPH07144832A/ja
Publication of JPH07144832A publication Critical patent/JPH07144832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • B29D23/005Pipe joints, e.g. straight joints provided with electrical wiring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大型化することなく、電熱線のテンションを
コントロールでき、製品の品質を均一化することが出来
る巻取装置を提供する。 【構成】 電熱線4を回転しながら送り出す原反ボビン
13と、継手本体2をセットし、送り出された電熱線4
を原反ボビン13と略同速度で回転しながら巻き取る巻
き取りコア1とを有し、原反ボビン13に対して、回転
軸14aを連結したトルクモータ14を有して、原反ボ
ビン13の回転抵抗をトルクモータ14を駆動する電圧
を制御することにより可変させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、管体の接続に用いる
EF継手を製造する際、電熱線の巻取を行う巻取装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の巻取装置としては、例えば、図2
に示す特開平4−59319号公報に記載されている様
なものが知られている。このようなものでは、巻き取り
コア1に、電熱線原反側のボビン(以下、原反ボビンと
記す)3から送り出される電熱線4を、数個のローラー
5,6,7を通過させて機械的にテンションを掛けてか
ら、前記巻き取りコア1側に巻取る様にしている。巻き
取り後、溶融樹脂を電熱線4の周囲に充填して電熱線4
を継手内周面に位置させるように継手本体2を形成す
る。このような巻取装置では、原反ボビン3の重量がテ
ンションに大きく寄与する。
【0003】また、図3に示す特開平5−70039号
公報に記載された巻取装置では、ローラー5にテンショ
ン検出装置8を装着して、コントローラ9で、駆動機構
10の巻き取りコア1回転速度を調整し、原反ボビンか
ら繰り出される電熱線4のテンションを調節する様に構
成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のものにあっては、継手本体2に巻かれる電熱
線4の太さは、直径約0.4〜1.2mmと細いため、
巻き取りコア1を用いて巻取る際のテンションによって
は、部分的に該電熱線4が伸び、抵抗値が大きくなる虞
がある。このように部分的に電熱線4の抵抗値が異なる
と、管材間溶着時の溶着ムラ等の発生の原因となり、品
質が良好であるとは言い難い。
【0005】このため、図3に示す巻取装置のように、
ローラ5の位置を可変させて電熱線4のテンションをコ
ントロールする方法が用いられているが、この方法で
は、巻取装置が大型して、製造コストも増大してしまう
といった問題があった。
【0006】そこで、この発明は、大型化することな
く、電熱線のテンションをコントロールでき、製品の品
質を均一化することが出来る巻取装置を提供することを
課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本願発明に記載されたものでは、管材間の連結に用いら
れ、周囲に巻かれた電熱線の発熱により管材の一部を熱
融着する継手の製造に用いられ、前記電熱線を継手内周
面に位置させるための金型の周囲に前記電熱線を巻く巻
取装置であって、電熱線を回転しながら送り出す原反ボ
ビンと、送り出された電熱線を前記原反ボビンと略同速
度で回転しながら巻き取る巻き取りコアとを有し、前記
原反ボビンに対して、回転軸を連結したトルクモータを
有して、該原反ボビンの回転抵抗を該トルクモータを駆
動する電圧を制御することにより可変させる巻取装置を
特徴としている。
【0008】
【作 用】かかる構成によれば、電圧を制御することに
よりトルクモータの駆動力をコントロールして、電熱線
を送り出す原反ボビンの回転抵抗を可変させることが出
来る。このため、必要に応じて電熱線のテンションを調
整し、均等に電熱線を巻き付け、継手本体を形成するこ
とが出来る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例について、図
面を参照しつつ説明する。
【0010】図1は、この発明の一実施例を示すもので
ある。従来例と同一乃至均等な部分については同一符号
を付す。
【0011】まず構成を説明すると、図中符号11は、
この実施例の巻取装置で、この巻取装置11は、主に電
熱線4を回転しながら送り出す原反ボビン13と、継手
本体2をセットし、送り出された電熱線4を前記原反ボ
ビン13と略同速度で回転しながら巻き取る巻き取りコ
ア1と、前記原反ボビン13に対して、回転軸14aを
直接連結したトルクモータ14とを有している。前記電
熱線4は、ポリエチレン被覆した線材が用いられてい
る。
【0012】このうち、前記巻き取りコア1は、図示省
略のテンション検出装置と連結して、巻取られる際の電
熱線4のテンションを検出するようにしている。このテ
ンション検出装置は、制御装置と接続されていて、制御
装置では、前記トルクモータ14を駆動する電圧をこの
テンションに応じて制御する様に構成されている。
【0013】この制御は、主に前記原反ボビン13の回
転抵抗をこのトルクモータ14を巻き取りと逆回転方向
に駆動する電圧を制御することにより可変させることに
より、前記巻取られる際の電熱線4のテンションを略一
定とするように行われるように構成されている。
【0014】次に、実施例の作用について説明する。こ
の実施例では、制御装置によって電圧を制御することに
よりトルクモータ14の駆動力をコントロールして、電
熱線4を送り出す原反ボビン13の回転抵抗を可変させ
ることが出来る。このため、必要に応じて電熱線4のテ
ンションを調整し、均等に継手本体2に電熱線4を巻き
付けることが出来る。
【0015】すなわち、巻取られる際の電熱線4のテン
ションが、前記テンション検出装置で、強いと判断され
た場合には、前記制御装置から出力される電圧を下げ、
トルクモータ14の逆回転力を弱める。これにより、前
記原反ボビン13の回転抵抗が減少し、巻取られる際の
電熱線4のテンションが弱くなる。
【0016】反対に、巻取られる際の電熱線4のテンシ
ョンが、前記テンション検出装置で、弱いと判断された
場合には、前記制御装置から出力される電圧を上げ、ト
ルクモータ14の逆回転力を強める。これにより、前記
原反ボビン13の回転抵抗が増加し、巻取られる際の電
熱線4のテンションが強くなる。
【0017】従って、トルクモータ14にかける電圧を
変えるだけで、必要に応じて電熱線4のテンションを調
整し、均等に継手本体2に電熱線4を巻き付けることが
出来る。このため、巻取装置を大型化することなく、電
熱線4のテンションをコントロールでき、製品の品質を
均一化することが出来、抵抗値が電熱線4のどの部分で
も略均一で、溶着ムラが発生しにくい。
【0018】この実施例の装置では、テンションをコン
トロールするのにトルクモータ14を用いているので、
構造が簡単で、メンテナンス性も良好である。このた
め、製造コストを低減させることができる。
【0019】以上、この発明の実施例を図面により詳述
してきたが、具体的な構成はこの実施例に限らず、この
発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても
この発明に含まれる。例えば、前記実施例では、トルク
モータ14の回転軸14aを直接原反ボビン13に連結
するようにしているが、特にこれに限らず、減速ギヤ等
を介して回転を伝達するようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、トルクモータにかける電圧を変えるだけで、必要
に応じて電熱線のテンションを調整し、均等に継手本体
に電熱線を巻き付けることが出来る。このため、巻取装
置を大型化することなく、電熱線のテンションをコント
ロールでき、製品の品質を均一化することが出来る、と
いう実用上有益な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の巻取装置を示し、要部の構
成を説明する斜視図である。
【図2】一従来例の巻取装置を示し、要部の構成を説明
する斜視図である。
【図3】他の一従来例の巻取装置を示し、要部の構成を
説明する斜視図である。
【符号の説明】
1 巻き取りコア 2 継手本体 4 電熱線 13 原反ボビン 14 トルクモータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管材間の連結に用いられ、周囲に巻かれ
    た電熱線の発熱により管材を熱融着する継手の製造に用
    いられ、前記電熱線を継手内周面に位置させるための金
    型の周囲に前記電熱線を巻く巻取装置であって、 電熱線を回転しながら送り出す原反ボビンと、送り出さ
    れた電熱線を前記原反ボビンと略同速度で回転しながら
    巻き取る巻き取りコアとを有し、前記原反ボビンに対し
    て、回転軸を連結したトルクモータを有して、該原反ボ
    ビンの回転抵抗を該トルクモータを駆動する電圧を制御
    することにより可変させることを特徴とする巻取装置。
JP5290377A 1993-11-19 1993-11-19 巻取装置 Pending JPH07144832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5290377A JPH07144832A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5290377A JPH07144832A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07144832A true JPH07144832A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17755233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5290377A Pending JPH07144832A (ja) 1993-11-19 1993-11-19 巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07144832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109132706A (zh) * 2018-10-19 2019-01-04 重庆前卫科技集团有限公司 一种线缆排线方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109132706A (zh) * 2018-10-19 2019-01-04 重庆前卫科技集团有限公司 一种线缆排线方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5873020A (en) Fixing device with endless belt
JP2017154892A (ja) 巻き取り装置および方法
US5121136A (en) Recorder for thermal transfer recording operations
JPH07144832A (ja) 巻取装置
JP2683892B2 (ja) 偏心原反ロールの等速巻出し駆動制御方法
JP2000265382A (ja) 撚り線における撚り線のテンションコントロール装置
JP3297241B2 (ja) 多軸装置の軸切り替え制御装置
JPH07149466A (ja) 耳部フイルム引取り方法
JPS61116568A (ja) インクシ−トのテンシヨン付与方法
JP2001278520A (ja) 高分子シート体の変形修正方法および装置
JP2001328756A (ja) ダンサーローラの制御方法
KR20010045260A (ko) 용접 와이어 송급장치
JPS6333879Y2 (ja)
JP2001001418A (ja) 製袋装置
JP4532057B2 (ja) 紙管製造装置のモータ制御方法および装置
KR100194515B1 (ko) 이축 권취기의 장력 제어방법 및 장치
JP2692224B2 (ja) 電気コイルの巻線装置
JP2597125Y2 (ja) バンド掛け装置
JPH02300054A (ja) テープ巻回装置
JP4440379B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH09254928A (ja) 包装機におけるインナーフィルム供給方法及び装置
JPH08108476A (ja) 押出ラミネート装置
JPH045492Y2 (ja)
JPH069744Y2 (ja) ウイービング溶接装置
JPS5936408Y2 (ja) シ−ト成形用ロ−ルの駆動装置