JPH07144453A - インク紙カセット - Google Patents

インク紙カセット

Info

Publication number
JPH07144453A
JPH07144453A JP16503194A JP16503194A JPH07144453A JP H07144453 A JPH07144453 A JP H07144453A JP 16503194 A JP16503194 A JP 16503194A JP 16503194 A JP16503194 A JP 16503194A JP H07144453 A JPH07144453 A JP H07144453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink paper
cassette
paper cassette
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16503194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687885B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Naohiro Ozawa
直弘 小沢
Toshihiko Goto
敏彦 後藤
Kentaro Hanma
謙太郎 半間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6165031A priority Critical patent/JP2687885B2/ja
Publication of JPH07144453A publication Critical patent/JPH07144453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687885B2 publication Critical patent/JP2687885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】現在、各社からビデオ画像等の中間調を含むカ
ラー画像をプリントする、熱転写記録装置が発表・発売
されている。熱転写記録装置は、一般に印画ターゲット
である印画紙に転写するためのインクを供給するインク
紙が必要となる。通常のインク紙は軸の上にロール状に
巻かれて、この軸をインク紙カセットというケースに装
着することで、簡単にプリンタに装着することが出来
る。しかし、インク紙はその方向、裏表の区別を確実に
つけてプリンタに装着することが前提となっており、本
発明は、インク紙カセットを間違った方向に着脱するこ
とを、その形状の工夫より防ぎ、確実なプリンタへの装
着を行うことの出来るインク紙カセットを提供すること
にある。 【構成】インク紙カセットの、インク紙供給軸ケース
と、巻取軸ケースの間を連結する連結部材を、前後・上
下ともに非対称とする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、インク紙等の帯状媒体
を内蔵するインク紙カセットに関する。 【0002】 【従来の技術】インクを塗布した紙を用いて印字若しく
は印画を行うプリンタ装置へのインク紙の装着方法は、
従来より数多くのプリンタ、タイプライタ等で実用化さ
れている。特に幅の広いインク紙をプリンタ装置に簡便
に装着する方法として、特開昭56−67278号公報
に示されるように、インク紙を供給する供給軸と、イン
ク紙を巻き取る巻取軸を同一のカセットに装着し、プリ
ント時に印画紙とインク紙を重ねる加圧ローラと、カセ
ット内の供給軸及び巻取軸を回転連結手段で連結し、プ
リント動作に応じてインク紙の送り出しを行う方法が知
られている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】帯状のインク紙を用い
て記録を行う通常の熱転写記録装置の場合、その多くは
インク紙を1回使うごとに廃棄するシステムを用いてお
り、1度使用したインク紙は再びプリンタに使用する
と、十分な画質のプリント結果を得ることができないだ
けでなく、プリンタを破壊する可能性もある。従ってイ
ンク紙カセットのプリンタへの装着方法は限定される。
しかし従来の発明においては、インク紙カセットをプリ
ンタに、例えば前後または上下逆方向に装着しようとし
た場合、カセットはプリンタに装着されてしまい、イン
ク紙の送り方向が逆になって使用済みインク紙を使用し
てしまう可能性があった。 【0004】本発明の目的は、簡単な構造でインク紙カ
セットのプリンタへの逆方向の挿入を防止し、また使用
者にインク紙カセットの挿入方向が一目で分かるような
形状のインク紙カセットを提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】以上の目的は、インク紙
カセットの2軸を連結する連結部材に対して、インク紙
カセットのプリンタへの挿入方向手前側(以下、前面と
呼ぶ)の幅を、インク紙カセットのプリンタへの挿入方
向奥側(以下、後面と呼ぶ)の幅に比べて広くするこ
と、及び2軸を結ぶ線に対して、非対称性な形状とする
ことにより達成される。 【0006】 【作用】インク紙カセット前面の連結部材の幅を、後面
の連結部材の幅に対して広く設定することにより、イン
ク紙カセットをプリンタに正規の方向で挿入した場合
は、そのままインク紙カセットが装着される。そしてイ
ンク紙カセットをプリンタに逆方向に挿入しようとした
場合、幅の広い前面連結部材がプリンタの機構部にぶつ
かり、インク紙カセットの間違った方向での装着が未然
に防止できる。さらにこの形状を有することで、使用者
がインク紙カセットのプリンタへの挿入方向を一目で確
認し、迷わずに挿入操作を行うことができる。 【0007】 【実施例】以下、本発明によるインク紙カセットの実施
例を図を用いて説明する。 【0008】図1は本発明によるインク紙カセットと、
それを用いたプリンタの構成を示す斜視図である。イン
ク紙カセットはその内部に新しいインク紙を供給する供
給軸3と、使用済みインク紙を巻き取る巻取軸5を有
し、その間にインク紙7が張り渡されている。2本のイ
ンク軸はそれぞれ供給軸収納部4及び巻取軸収納部6内
に収納され、2つの軸収納部は前面連結部15及び後面
連結部16により支持されている。前面連結部15には
インク紙カセット1を手で持つための把手8があり、ま
たインク紙カセット1をプリンタ機構部2内で位置決め
するための位置決め穴9が設けてある。前面連結部15
の幅は後面連結部16の幅に比べて広く、その幅はイン
ク紙カセット1を逆方向にプリンタ機構部2に挿入しよ
うとした場合、機構部前面14にぶつかる程度の幅をも
っている。次にプリンタ機構部2について説明する。プ
リンタ機構部2内には、インク紙7に塗布されたインク
を転写する印画紙(図示せず)を巻き付け、搬送するド
ラム12が備えてあり、インク紙カセット1はその上に
装着される。印画の方法については後述する。インク紙
カセット1をプリンタ機構部2に装着すると、プリンタ
機構部2のトルク伝達軸11がインク紙カセット1の図
示しない軸受け部に係合し、プリンタ機構部2よりイン
ク軸に回転トルクを伝達する。また、プリント機構部2
の位置決めピン10,10′がインク紙カセット1の位
置決め穴9,9′に入り、インク紙カセット1のプリン
タ機構部2内での位置決めを行う。プリンタ機構部2の
奥には挿入スイッチ18が設けてあり、インク紙カセッ
ト1がプリンタ内に装着されたことを検知する。 【0009】図2は本発明によるインク紙カセットを用
いたプリンタの一例の基本的な動作を説明する側面図で
ある。給紙路21から入った印画紙はドラム12上に巻
き付く。その後ドラム12の矢印A方向の回転に伴って
搬送され、インク紙7と重ねられてサーマルヘッド23
により押しつけられる。サーマルヘッド23の下部に
は、ドラム12の軸と並行に512ドットの発熱体が並
んでおり、その一つ一つが独立した熱量を発生する。サ
ーマルヘッド23が発生した熱はインク紙7に伝導し、
インク紙7に塗布されたインクはその熱により昇華また
は溶融して印画紙19に転写される。この時例えばイン
クが昇華性の染料で構成されている場合は、サーマルヘ
ッド23が発生した熱量に応じた量のインクが印画紙1
9に転写されるため、サーマルヘッド23の発生する熱
量を制御することにより、指定の濃度で中間調濃度をも
った印画を行うことができる。この動作を行うことで印
画紙19上には、512ドットの濃淡をもった1ライン
の印画が行われる。上記の動作を1回行うごとにドラム
12は矢印A方向に回転し、印画紙19上に上記の印画
を一定の間隔で640回行うと、印画紙19上には、5
12×640画素×1色の濃淡をもった画像の印画が行
われる。サーマルヘッド23の下を通過したインク紙7
と印画紙19は引き剥がしローラ24により分離され、
印画紙19はドラム12と共に回転し、再びサーマルヘ
ッド23の下に送られる。インク紙7の上には3色のイ
ンク(一般に減色混合の3原色、光の3原色RGBの補
色)がそれぞれ印画紙19の略1画面の大きさで塗布さ
れており、1色目の記録をYeのインクで行い、上記と
同様の動作で2色目のMg、3色目のCyのインクで印
画を行うことにより、印画紙19の上には512×64
0画素×3色の濃淡を持ったカラーの印画を行うことが
できる。3色の記録が終わった後、実線の位置にあって
印画紙19をドラム12の上で周回させていた給排紙切
換コマ20は点線の位置に移動し、印画の終わった印画
紙19は排紙路22に送られプリンタの外に排出され
る。 【0010】図3は本発明のインク紙カセットの前面連
結部と後面連結部の幅の差によるプリンタへの逆挿入防
止を示す側面図である。図3(a)はインク紙カセット
1がプリンタ機構部2内に正しい方向に装着されている
状態を示す。インク紙カセット1は機構部2の奥に入
り、後面連結部16が挿入スイッチ18を押して、プリ
ンタはインク紙カセットの装着を認識している。また、
前面連結部15の位置決め穴9には機構部2の位置決め
ピン10が入り、インク紙カセットのプリンタ機構部2
内での位置決めを行っている。図3(b)にインク紙カ
セット1がプリンタ機構部2内に前後逆方向に入ろうと
して本発明によりプリンタへの装着を防止されている状
態を示す。インク紙カセット1の幅の広い前面連結部1
5が、位置決めピン10または機構部2の前面にぶつか
ってインク紙カセット1の挿入が阻止されている。この
場合、インク紙カセット1の挿入はプリンタ機構部2の
入口で阻止されるため、使用者にはインク紙カセット1
がプリンタ内に正常に入らない、即ち間違って挿入しよ
うとしていることがすぐに判り、無理にインク紙カセッ
ト1をプリンタに押し込んで破壊するということが未然
に防げる。また、インク紙カセット1の前面連結部15
と後面連結部16の幅を大きく変えることにより、イン
ク紙カセット1の前後方向の形状が視覚的に非対称にな
り、使用者にとってインク紙カセット1の前後の区別が
容易につき、間違った方向で挿入することを未然に防止
できる。 【0011】図4は、インク紙カセットをプリンタに上
下逆に挿入しようとしたときの挿入防止を行う例を示し
た側面図と、インク紙カセットの前面連結部の形状の例
を示した側面図である。図4(a)は、インク紙カセッ
ト1をプリンタ機構部2に上下逆に挿入しようとした状
態を示す。図3(a)において、インク紙カセット1の
上側にあった後面連結部16が、図4(a)の図では上
下逆の位置である下側にある。これにより後面連結部1
6が位置決めピン10または機構部前面14に接触し、
インク紙カセット1のプリンタへの上下逆の挿入を未然
に阻止する。図4(b)にインク紙カセット1の前面連
結部15の形状の一例を示す。インク紙カセット1の前
面連結部15は先述した如く後面連結部16に対して幅
が広い。図4(c)にインク紙カセット1の前面連結部
15の形状の他の例を示す。後面連結部16の幅に対し
て前面連結部15の幅が広い点は図4(b)と同様であ
る。本実施例において、前面連結部16の形状を上下非
対称にして上下の区別を視覚的につけやすくしている。 【0012】 【発明の効果】以上に述べた本発明によるインク紙カセ
ットによれば、インク紙カセットの前面連結部の幅を後
面連結部の幅に比べて広くすることによりインク紙カセ
ットのプリンタへの逆方向挿入を防止する。即ち、イン
ク紙カセットがプリンタに全く入らない位置において、
挿入が阻止されるので、使用者はインク紙カセットの挿
入が間違っていることがすぐに判り、無理に挿入してイ
ンク紙カセットまたはプリンタを破壊することがない。
またインク紙カセットの形状の非対称性により、インク
紙カセットのプリンタへの挿入方向が一目で判り、間違
った方向での挿入を未然に防止する効果を併せ持つ。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明によるインク紙カセットとそれを用いた
プリンタの構成を示す斜視図である。 【図2】本発明によるインク紙カセットを用いたプリン
タの基本的な動作を説明する側面図である。 【図3】本発明のインク紙カセットの前面連結部と後面
連結部の幅の差によるプリンタへの逆挿入防止を示す側
面図である。 【図4】インク紙カセットをプリンタに上下逆に挿入し
ようとしたときの挿入防止を行う例を示した側面図と、
インク紙カセットの前面連結部の形状の例を示した側面
図である。 【符号の説明】 1…インク紙カセット、 2…プリンタ機構部、 10…位置決めピン、 15…前面連結部、 16…後面連結部。
フロントページの続き (72)発明者 半間 謙太郎 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所家電研究所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.薄い帯状フィルムまたは紙にインクを塗布したイン
    ク紙を巻装したインク軸と、該インク紙を巻き取るイン
    ク軸とを対としてカセットケース内に併設したインク紙
    カセットにおいて、 該インク軸2本を軸承する2つの収納部を連結する2つ
    の連結部材を、プリンタ装置へのカセット挿入の奥側の
    幅に対し、手前側の連結部材の幅を広くしたことを特徴
    とするインク紙カセット。 2.特許請求の範囲第1項記載のインク紙カセットにお
    いて、プリンタ装置へのカセット挿入の奥側の連結部材
    の設置位置を、該2本のインク軸の中心を結ぶ線に対し
    て上または下に寄せて設置したことを特徴とするインク
    紙カセット。 3.特許請求の範囲第1項記載のインク紙カセットにお
    いて、プリンタ装置へのカセット挿入の奥側の連結部材
    の形状を上下非対称にしたことを特徴とするインク紙カ
    セット。
JP6165031A 1994-07-18 1994-07-18 インク紙カセット Expired - Fee Related JP2687885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165031A JP2687885B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 インク紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165031A JP2687885B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 インク紙カセット

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62183283A Division JP2635049B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 熱転写記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07144453A true JPH07144453A (ja) 1995-06-06
JP2687885B2 JP2687885B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=15804534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6165031A Expired - Fee Related JP2687885B2 (ja) 1994-07-18 1994-07-18 インク紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687885B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008105528A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Kabushiki Kaisha Sato 熱転写プリンターのリボンカセット装置およびリボンカセット取付け方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427981A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Hitachi Ltd Thermal transfer recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427981A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Hitachi Ltd Thermal transfer recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008105528A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Kabushiki Kaisha Sato 熱転写プリンターのリボンカセット装置およびリボンカセット取付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687885B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635049B2 (ja) 熱転写記録装置
US7198419B2 (en) Apparatus and method of performing double-sided printing
JP2771778B2 (ja) ボーダレスプリンタ及びその制御方法
JP2687885B2 (ja) インク紙カセット
JPH07314862A (ja) インクリボンカセット
JPH0756201Y2 (ja) 印刷媒体カセット
US20050162503A1 (en) Thermal image forming apparatus and method
JP2661816B2 (ja) 画像記録方法
JP2728195B2 (ja) プリンティング装置
JP3127728B2 (ja) インクリボン用カセット
KR0141228B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
EP0572700B1 (en) Paper holder of video printer
KR0147574B1 (ko) 열전사 프린터
JP2000318261A (ja) 印刷装置
JP2005074705A (ja) 記録装置
JPS629975A (ja) カラ−記録装置の記録紙クランプ機構
JP2655815B2 (ja) プリント装置
JP2001030524A (ja) サーマルプリンタ
JPH04282280A (ja) カラーハードコピィの作成方法
JPS6049977A (ja) 画像形成装置
JPH0958034A (ja) 感熱プリンタ
KR0115131Y1 (ko) 인쇄장치
JPH07172015A (ja) 熱転写式画像記録装置
JPH01283178A (ja) インクシート及び記録装置
JPH1016414A (ja) インクリボン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees