JPH07143918A - 箱 体 - Google Patents

箱 体

Info

Publication number
JPH07143918A
JPH07143918A JP29502293A JP29502293A JPH07143918A JP H07143918 A JPH07143918 A JP H07143918A JP 29502293 A JP29502293 A JP 29502293A JP 29502293 A JP29502293 A JP 29502293A JP H07143918 A JPH07143918 A JP H07143918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boards
plates
plate
male member
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29502293A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nakasugi
聡 中杉
Takaichi Okudaira
岩市 奥平
Mishima Ishiguro
美島 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP29502293A priority Critical patent/JPH07143918A/ja
Publication of JPH07143918A publication Critical patent/JPH07143918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天板、両側の側板及び底板を組み立てた状態
でも背板を取り付けることができるようにして組み立て
性を向上する。隣り合う背板の間を外観よく目地仕上げ
する。 【構成】 天板と両側の側板と底板と複数枚の背板とで
角箱状に組み立てた箱体である。複数枚の背板1を並べ
ると共に複数枚の背板1の端縁を天板や側板等の挿入溝
に挿入する。隣り合う背板1間に雌部材8aと雄部材8
bとよりなる目地部材8を配置すると共に背板1の表裏
から背板1を雌部材8aと雄部材8bのフランジ9,1
0で挟むように雌部材8aと雄部材8bを嵌合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家具等の箱体の構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に家具等の箱体は天板と両側の側板
と底板と背板とで角箱状に組み立てられる。背板は端縁
を天板や側板や底板の溝に差し込むことにより取り付け
られる。そして背面が複数枚の背板1にて形成される場
合には図6に示すように隣り合う背板1の端部同士は雌
実2と雄実3とを嵌合することにより接続してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが雌実2と雄実
3とを嵌合して隣り合う背板1を接合する構造である
と、天板、両側の側板及び底板のうち少なくとも1つの
部材を組み立てない状態で背板を組み立てなければなら
なく、組み立て性が悪いという問題がある。本発明は上
記問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的
とするところは天板、両側の側板及び底板を組み立てた
状態でも背板を取り付けることができて組み立て性を向
上でき、しかも隣り合う背板の間を外観よく目地仕上げ
できる箱体を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明箱体は、天板4と両側の側板5と底板6と複数枚
の背板1とで角箱状に組み立てた箱体において、複数枚
の背板1を並べると共に複数枚の背板1の端縁を天板4
や側板5等の挿入溝7に挿入し、隣り合う背板1間に雌
部材8aと雄部材8bとよりなる目地部材8を配置する
と共に背板1の表裏から背板1を雌部材8aと雄部材8
bのフランジ9,10で挟むように雌部材8aと雄部材
8bを嵌合して成ることを特徴とする。
【0005】また雌部材8a乃至雄部材8bのうち一方
に裏桟13を一体に設けて成ることを特徴とすることも
好ましい。
【0006】
【作用】上記構成によれば、天板4と両側の側板5と底
板6を組み立てた状態で複数枚の背板1を背面側の開口
にはめ込むと共に背板1の端縁を挿入溝7に挿入し、隣
り合う背板1の隙間の表裏に目地部材8の雌部材8aと
雄部材8bとを配置すると共に雌部材8aと雄部材8b
とを嵌合して目地部材8を取り付ける。このようにする
ことにより組み立て施工性を向上できると共に隣合う背
板1間を外観よく仕舞うことができる。
【0007】
【実施例】図2に示すように箱体は天板4と両側の側板
5と底板6と複数枚の背板1とで前面を開口せる角箱状
に組み立ててある。複数枚の背板1は本実施例の場合横
方向に並べるものであって、複数枚の背板1は天板4、
両側の側板5及び底板6を組み立てた状態で背面の開口
にはめ込んで取り付けられる。天板4や両側の側板5や
底板6には背板1の端縁をはめ込むための挿入溝7を設
けてあり、背板1を背面の開口にはめ込んだ状態で背板
1の端縁を挿入溝7に挿入してある。本実施例の場合、
3枚の背板1を取り付けるものであって、左の背板1を
図2の矢印aに示すようにスライドさせて取り付け、右
の背板1を矢印bに示すようにスライドさせて取り付
け、真ん中の背板1を矢印cのようにはめ込んで取り付
けてある。この背板1は比較的厚さの薄いものであり、
弾性変形させてはめ込むことができる。背板1をはめ込
んだ後に隣り合う背板1間をアルムニウム等で形成せる
目地部材8で接合するが、この目地部材8は雌部材8a
と雄部材8bとで構成されている。雌部材8aはフラン
ジ9と嵌合凹部11とを設けて形成され、雄部材8bは
フランジ10と嵌合突部12とを設けて形成されてい
る。隣り合う背板1間には裏側から雌部材8aがはめ込
まれると共にフランジ9が背板1の裏面に当接され、隣
り合う背板1間の表側には雄部材8bが配置され、嵌合
突部12が嵌合凹部11に嵌合されると共にフランジ1
0が背板1の表面に当接されて目地部材8にて目地仕上
げされる。
【0008】次に図4、図5に示す実施例について述べ
る。本実施例の場合、複数枚の背板1を上下に並べて取
り付けられる。上下の隣り合う背板1を接合する目地部
材8が雌部材8aと雄部材8bで構成されている。本実
施例の場合、雄部材8bを背板1の裏側から差し込んで
取り付けることができるようになっている。雄部材8b
には一体に裏桟13を設けてある。雌部材8aと雄部材
8bは上記実施例と同様に嵌合連結して目地部材8が取
り付けられる。このように裏桟13を取り付けると、裏
桟13にて補強して箱体の剛性を向上できる。この裏桟
13と雄部材8bをアルミニウムの押出成形品で一体化
することにより部品点数を削減することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明は叙述のように複数枚の背板を並
べると共に複数枚の背板の端縁を天板や側板等の挿入溝
に挿入し、隣り合う背板間に雌部材と雄部材とよりなる
目地部材を配置すると共に背板の表裏から背板を雌部材
と雄部材のフランジで挟むように雌部材と雄部材を嵌合
しているので、天板と両側の側板と底板を組み立てた状
態でも複数枚の背板を嵌め込むと共に隣り合う背板同士
を目地部材で接合できるものであって、組み立て施工性
を向上できると共に隣り合う背板間を外観よく仕舞うこ
とができるものである。
【0010】また本発明の請求項2記載の発明は雌部材
乃至雄部材のうち一方に裏桟を一体に設けてあるので、
背板を裏桟にて補強できて強度的に強固にできるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の背板の接合部分を示す断面
図である。
【図2】同上の全体を示す斜視図である。
【図3】背板を挿入溝に挿入する状態を示す断面図であ
る。
【図4】同上の他の実施例の断面図である。
【図5】図4の要部を拡大せる断面図である。
【図6】従来の背板の接合を示す断面図である。
【符号の説明】
1 背板 4 天板 5 側板 6 底板 7 挿入溝 8 目地部材 8a 雌部材 8b 雄部材 9 フランジ 10 フランジ 13 裏桟

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天板と両側の側板と底板と複数枚の背板
    とで角箱状に組み立てた箱体において、複数枚の背板を
    並べると共に複数枚の背板の端縁を天板や側板等の挿入
    溝に挿入し、隣り合う背板間に雌部材と雄部材とよりな
    る目地部材を配置すると共に背板の表裏から背板を雌部
    材と雄部材のフランジで挟むように雌部材と雄部材を嵌
    合して成ることを特徴とする箱体。
  2. 【請求項2】 雌部材乃至雄部材のうち一方に裏桟を一
    体に設けて成ることを特徴とする請求項1記載の箱体。
JP29502293A 1993-11-25 1993-11-25 箱 体 Pending JPH07143918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29502293A JPH07143918A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 箱 体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29502293A JPH07143918A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 箱 体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07143918A true JPH07143918A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17815322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29502293A Pending JPH07143918A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 箱 体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07143918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082921A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 箱型収納家具
JP2009005748A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 収納体
KR101535078B1 (ko) * 2013-09-03 2015-07-08 (주)한샘 수납장의 판재 조립구조

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082921A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 箱型収納家具
JP4508059B2 (ja) * 2005-09-26 2010-07-21 パナソニック電工株式会社 箱型収納家具
JP2009005748A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 収納体
KR101535078B1 (ko) * 2013-09-03 2015-07-08 (주)한샘 수납장의 판재 조립구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07163427A (ja) 家具組立てキット
JPH07143918A (ja) 箱 体
US6866116B2 (en) Structure for quick-assembly cabinet
JP3916741B2 (ja) 窓枠体
KR100929009B1 (ko) 높이 및 폭 조절이 자유로운 블록형 파티션
JP2845191B2 (ja) 仕切板の取付構造
KR20090004873U (ko) 조립식 서랍
US5072564A (en) Decorative panel
JP4119168B2 (ja) 簡易組み立て式キャビネット
JP3904990B2 (ja) キャビネットにおける扉構造
JP3503423B2 (ja) 額縁用フレームの連結金具
JP2501817Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JPS6320347Y2 (ja)
JP4931216B2 (ja) 笠木の連結部材
JPH077515Y2 (ja) 化粧板付型材同士の接合部の構造
JP4272460B2 (ja) 組立家具
JPS5838866Y2 (ja) 透明扉体
JPS5813794Y2 (ja) 棚支持枠
JPH0122532Y2 (ja)
JPS6244700Y2 (ja)
JP3308834B2 (ja) 戸 枠
JPS6243074Y2 (ja)
JPH054743Y2 (ja)
JPS6328306Y2 (ja)
JPH0327463Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010403