JPH07137946A - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置

Info

Publication number
JPH07137946A
JPH07137946A JP5287152A JP28715293A JPH07137946A JP H07137946 A JPH07137946 A JP H07137946A JP 5287152 A JP5287152 A JP 5287152A JP 28715293 A JP28715293 A JP 28715293A JP H07137946 A JPH07137946 A JP H07137946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
destination floor
elevator
service zone
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5287152A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishikawa
徹 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5287152A priority Critical patent/JPH07137946A/ja
Publication of JPH07137946A publication Critical patent/JPH07137946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、複数のサ―ビスゾ―ン間の
乗り継ぎが行なわれる際、乗り継ぎ客以外の乗り継ぎエ
レベータの乗客へのサ―ビスをも向上させることのでき
るエレベ―タの制御装置を提供することである。 【構成】 本発明によるエレベータの制御装置は、第1
のサービスゾーンの第1のエレベータの乗り継ぎ階への
第1の予測到着時間を演算する第1の群管理制御手段
と、第2のサービスゾーンの第2のエレベータの乗り継
ぎ階への第2の予測到着時間を演算し、第1の予測到着
時間と第2の予測到着時間とを比較し、第1の予測到着
時間が第2の予測到着時間より大きくかつ両者の差が所
定値以下のときに、第2のエレベータの行先階呼びとし
て行先階呼び入力転送手段より出力された行先階呼び信
号を登録する第2の群管理制御手段とにより構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数のサ―ビスゾ―ンを
有するエレベ―タの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば60階建ての超高層ビルに
おいては、ロープ式エレベータの限界から1台のエレベ
―タでは最下階から最上階までサ―ビスすることが難し
い。超高層ビルのエレベータにおいて効率よいサ―ビス
を行なうために、例えば低層サ―ビスゾ―ンと高層サ―
ビスゾ―ンに分け、各サ―ビスゾ―ン毎にそれぞれエレ
ベ―タを配設したシャトルエレベ―タ等がある。
【0003】図7(a),(b)はシャトルエレベータ
のサービスゾーンの分割例を示すもので、図7(a)は
例えば40階建てのビルを1階(1F)から20階(2
0F)の低層サ―ビスゾ―ン(以下低層ゾ―ンと言う)
と20階(20F)から40階(40F)の高層サ―ビ
スゾ―ン(以下高層ゾ―ンと言う)に分割し、低層ゾ―
ンを3台のエレベ―タA,B,Cでサ―ビスを行い、高
層ゾ―ンを3台のエレベ―タD,E,Fでサ―ビスを行
い、基準階1Fを両ゾ―ンで共有する場合の例である。
【0004】図7(b)は、60階建てのビルを、1F
〜30Fの低層ゾ―ンと30F〜60Fの高層ゾ―ンと
で分割すると共に、乗り継ぎ階30Fを両ゾ―ンで共有
して2分割した例である。
【0005】図7(a)の場合、基準階1Fからだけは
乗り継ぎなしで全階床へ行くことが可能であるが、低層
ゾーンの階床から高層ゾ―ン内の階床へ行くときは必ず
乗り継ぎが必要である。
【0006】図7(b)の場合は、低層ゾ―ンと高層ゾ
―ン間でのサ―ビスには常に乗り継ぎが必要である。こ
うした乗り継ぎをする場合は第1のゾ―ンのホ―ル呼び
登録をし、かごを待ち、乗り継ぎ階へ行き、第2のゾ―
ンのホ―ル呼びを登録し、かごを待ち最終目的階に到着
する。
【0007】このように、超高層ビルなどのようにゾ―
ンが分割されたエレベ―タシステムにおいては、他ゾ―
ンの階床へ行く場合には、必ず2度以上のホ―ル呼び登
録が必要であり、当然その度にホ―ルでかごを待つかご
待ち時間が発生する。
【0008】以上の様な問題を解決するため、他ゾ―ン
の階床も行先階として登録できる行先階登録操作盤をホ
ールに設け、複数ゾ―ン間のエレベ―タサ―ビスにおい
て、一度の行先階の呼び登録だけで、目的階へのサ―ビ
スを提供することのできる行先階登録装置が提案されて
いる。
【0009】これは、他ゾ―ンの行先階を一度登録すれ
ば、乗り継ぎ階でのホ―ル呼び及び乗り継ぎエレベ―タ
のかご呼びが自動登録され、乗客の目的階まで到着する
時間を大幅に減少できるものである。
【0010】この場合、乗り継ぎ階のホ―ル呼びを自動
登録する方法においては、乗り継ぎ客の乗ったエレベー
タが乗り継ぎ階に到着するまでの予測到着時間TA と、
他ゾ―ンのエレベ―タが乗り継ぎ階に到着するまでの予
測到着時間TB とが考慮されている。
【0011】ところが、実際のエレベ―タの運行では、
ホ―ル呼びやかご呼びの追加登録や、停止した階でのエ
レベ―タ戸開時間などの影響で、予測した時間(例えば
予測到着時間TA や予測到着時間TB )は、時々刻々と
変化しており、乗り継ぎ客の乗り継ぎ階に到着する時期
と、乗り継ぎエレベ―タが乗り継ぎ階に到着する時期が
一致するとは限らない。このため乗り継ぎエレベ―タが
先に到着した場合には、乗り継ぎ客の乗ったエレベ―タ
が、乗り継ぎ階に到着するまで、戸開して、乗り継ぎ客
が到着するのを待つ制御が行なわれている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】したがって、乗り継ぎ
客の乗ったエレベ―タが、乗り継ぎ階へ到着してから乗
り継ぎエレベ―タが出発するため、戸開時間が非常に長
くなる場合があり、乗客へのサ―ビスが低下するという
問題がある。
【0013】また、乗り継ぎ階にいる乗り継ぎ客以外の
客に対しては、なぜ戸開しているのかがわからないた
め、「他ゾ―ンからの乗り継ぎのお客様がいらっしゃい
ます。しばらくお待ち下さい。」などのアナウンスを行
なっている。
【0014】ところが、戸開したエレベ―タに乗って待
っている乗客には、いつ乗り継ぎ客が到着するのかがわ
からず、乗り継ぎ客以外の客へのサ―ビスが低下してし
まうという問題がある。
【0015】また、乗り継ぎ階のホ―ル呼び自動登録と
ともに、乗り継ぎエレベ―タへのかご呼びも自動登録し
ているため、乗り継ぎ客が乗り込まない場合には、登録
する必要のないかご呼びを自動登録してしまい、無駄運
転を行なってしまう事があった。
【0016】そこで本発明は、従来の問題点を解決する
ためになされたものであり、複数のサ―ビスゾ―ン間の
乗り継ぎが行なわれる際、乗り継ぎ客へのサービスを向
上させるとともに、乗り継ぎ客以外の乗客へのサ―ビス
をも向上させることのできるエレベ―タの制御装置を提
供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに請求項1記載の発明は、ビル内のエレベータのサー
ビスすべき複数のホールを分割してなる複数のサービス
ゾーンの内、乗り継ぎ階を有する第1のサービスゾーン
のホールに設けられ、この第1のサービスゾーンから乗
り継ぎ階を介して乗り継ぎ可能な第2のサービスゾーン
のホールを行先階登録可能な行先階登録手段と、この行
先階登録手段により登録された行先階が第2のサービス
ゾーンのものであるかを判定するとともに、行先階を示
す行先階呼び信号を出力する行先階呼び入力転送手段
と、この行先階呼び入力転送手段が行先階が第2のサー
ビスゾーンのものであると判定した際に、第1のサービ
スゾーンをサービスする第1のエレベータの乗り継ぎ階
への第1の予測到着時間を演算する第1の群管理制御手
段と、行先階呼び入力転送手段が行先階が第2のサービ
スゾーンのものであると判定した際に、第2のサービス
ゾーンをサービスする第2のエレベータの乗り継ぎ階へ
の第2の予測到着時間を演算し、第1の予測到着時間と
第2の予測到着時間とを比較し、第1の予測到着時間が
第2の予測到着時間より大きくかつ両者の差が所定値以
下のときに、第2のエレベータの行先階呼びとして行先
階呼び入力転送手段より出力された行先階呼び信号を登
録する第2の群管理制御手段とによりエレベータの制御
装置を構成する。
【0018】請求項2記載の発明は、ビル内のエレベー
タのサービスすべき複数のホールを分割してなる複数の
サービスゾーンの内、乗り継ぎ階を有する第1のサービ
スゾーンのホールに設けられ、この第1のサービスゾー
ンから乗り継ぎ階を介して乗り継ぎ可能な第2のサービ
スゾーンのホールを行先階登録可能な行先階登録手段
と、この行先階登録手段により登録された行先階が第2
のサービスゾーンのものであるかを判定するとともに、
行先階を示す行先階呼び信号を出力する行先階呼び入力
転送手段と、この行先階呼び入力転送手段が行先階が第
2のサービスゾーンのものであると判定した際に、第1
のサービスゾーンをサービスする第1のエレベータの乗
り継ぎ階への第1の予測到着時間を演算する第1の群管
理制御手段と、行先階が第2のサービスゾーンのもので
あり、第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレ
ベータが第1のエレベータより先に乗り継ぎ階に到着
し、第1の予測到着時間が所定値以下の場合、第1の予
測到着時間だけ第2のエレベータの戸開時間を延長する
第2の群管理制御手段とによりエレベータの制御装置を
構成する。
【0019】請求項3記載の発明は、ビル内のエレベー
タのサービスすべき複数のホールを分割してなる複数の
サービスゾーンの内、乗り継ぎ階を有する第1のサービ
スゾーンのホールに設けられ、この第1のサービスゾー
ンから乗り継ぎ階を介して乗り継ぎ可能な第2のサービ
スゾーンのホールを行先階登録可能な行先階登録手段
と、この行先階登録手段により登録された行先階が第2
のサービスゾーンのものであるかを判定するとともに、
行先階を示す行先階呼び信号を出力する行先階呼び入力
転送手段と、この行先階呼び入力転送手段が行先階が第
2のサービスゾーンのものであると判定した際に、第1
のサービスゾーンをサービスする第1のエレベータの乗
り継ぎ階への第1の予測到着時間を演算する第1の群管
理制御手段と、行先階が第2のサービスゾーンのもので
あり、第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレ
ベータが第1のエレベータより先に乗り継ぎ階に到着
し、第2のエレベータのかご内荷重が増加したときに、
第2のエレベータの行先階呼びとして行先階呼び入力転
送手段より出力された行先階呼び信号を登録する第2の
群管理制御手段とによりエレベータの制御装置を構成す
る。
【0020】
【作用】上述した構成により請求項1記載の発明では、
行先階呼び入力転送手段が行先階登録手段により登録さ
れた行先階が第2のエレベータゾーンのものであると判
定するとともに、行先階呼び信号を出力し、その際に第
1の群管理制御手段は第1のサービスゾーンをサービス
する第1のエレベータの乗り継ぎ階への第1の予測到着
時間を演算し、また、第2の群管理制御手段は第2のサ
ービスゾーンをサービスする第2のエレベータの乗り継
ぎ階への第2の予測到着時間を演算し、第1の予測到着
時間と第2の予測到着時間とを比較し、第1の予測到着
時間が第2の予測到着時間より大きくかつ両者の差が所
定値以下のときに、第2のエレベータの行先階呼びとし
て行先階呼び入力転送手段より出力された行先階呼び信
号を登録する。
【0021】また、上述した構成により請求項2記載の
発明では、行先階呼び入力転送手段が行先階登録手段に
より登録された行先階が第2のエレベータゾーンのもの
であると判定するとともに、行先階呼び信号を出力し、
その際に第1の群管理制御手段は第1のサービスゾーン
をサービスする第1のエレベータの乗り継ぎ階への第1
の予測到着時間を演算し、また、第2の群管理制御手段
は第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレベー
タが第1のエレベータより先に乗り継ぎ階に到着し、第
1の予測到着時間が所定値以下の場合、第1の予測到着
時間だけ第2のエレベータの戸開時間を延長する。
【0022】また、上述した構成により請求項3記載の
発明では、行先階呼び入力転送手段が行先階登録手段に
より登録された行先階が第2のエレベータゾーンのもの
であると判定するとともに、行先階呼び信号を出力し、
その際に第1の群管理制御手段は第1のサービスゾーン
をサービスする第1のエレベータの乗り継ぎ階への第1
の予測到着時間を演算し、また、第2の群管理制御手段
は第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレベー
タが第1のエレベータより先に乗り継ぎ階に到着し、第
2のエレベータのかご内荷重が増加したときに、第2の
エレベータの行先階呼びとして行先階呼び入力転送手段
より出力された行先階呼び信号を登録する。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。ここではサ―ビス階床が60階で、サ―ビ
スゾ―ンが図7(b)に示す様に1F〜30Fの低層ゾ
―ンと、30F〜60Fの高層ゾ―ンの場合について説
明する。
【0024】図1は請求項1記載の発明のエレベ―タの
制御装置の一実施例の構成を示すブロック図である。行
先階登録操作盤1は、低層ゾ―ンおよび高層ゾ―ンのサ
―ビス階床を行先階として登録可能で、行先階呼び信号
(HCX)を出力する。行先階呼び入力転送手段2は、行
先階呼び信号(HCX)を入力し、この行先階呼び信号
(HCX)が、低層ゾ―ンの呼び信号か、高層ゾ―ンの呼
び信号かを判定して、後述する低層ゾ―ン群管理制御手
段L3及び高層ゾ―ン群管理制御手段H3へ行先階呼び
信号(HCX)を転送出力する。低層ゾ―ン群管理制御手
段L3は、行先階呼び入力転送手段2からの行先階呼び
信号(HCX)を入力し、行先階が高層ゾーンのものであ
るとき乗り継ぎ階(30階)までの運行時間と、乗り継
ぎエレベ―タのホールまでの移動時間との和、つまり予
測到着時間TA を演算する。高層ゾ―ン群管理制御手段
H3は行先階呼び入力転送手段2からの行先階呼び信号
(HCX)を入力し、行先階が高層ゾ―ンのものであると
き、乗り継ぎ階までの予測到着時間TB を演算する。
【0025】単体制御手段L4A,…,L4Cはそれぞ
れ低層ゾーンのエレベータA,…,Cの単体制御を行う
ものである。 アナウンス手段L5A,…,L5Cはそれぞれエレベー
タA,…,Cのかごに設けられ、かご内乗客にアナウン
スを行うものである。
【0026】単体制御手段H4D,…,H4Fはそれぞ
れ高層ゾーンのエレベータD,…,Fの単体制御を行う
ものである。 アナウンス手段H5D,…,H5Fはそれぞれエレベー
タD,…,Fのかごに設けられ、かご内乗客にアナウン
スを行うものである。
【0027】次に以上の様に構成されたエレベ―タの制
御装置の動作を説明するが、始めに乗り継ぎ階のホール
呼びが自動登録される方法について説明する。図2は行
先階呼び入力転送手段2の動作を示すフローチャート
図、図3は低層ゾ―ン群管理制御手段L3の動作を示す
フローチャート図、図4は高層ゾ―ン群管理制御手段H
3の動作を示すフローチャート図である。
【0028】いま、図7(b)に示す様な建物で、低層
ゾ―ンの階床で行先階登録操作盤1にて行先階(X階)
の押ボタンが操作されるとSTEP21により乗り継ぎ有
か否かが判断される。つまり行先階が、30階以下の階
床であれば、低層ゾ―ンのエレベ―タのみで、目的階に
到達できるのでSTEP22により低層ゾ―ン群管理制御
手段L3へ行先階呼び信号(HCX)が転送される。低層
ゾ―ン群管理制御手段L3は、その呼び信号により通常
の群管理制御を行なう。ところが、行先階が31階以上
の階床であれば、乗り継ぎ階(本実施例では30階)で
高層ゾ―ンのエレベ―タに乗り換えなければ、目的階に
到達することができない。例えば、登録された行先階が
40階であるとすると、行先階呼び入力転送手段2は、
低層ゾ―ン群管理制御手段L3へ乗り継ぎ階(30階)
への呼び信号(HC30 )を転送するとともに(STEP
23)、低層ゾ―ンのエレベ―タの乗り継ぎ階30階まで
の予測到着時間TA の演算要求を行なう(STEP2
4)。そして、高層ゾ―ン群管理制御手段H3へ行先階
である40階の呼び信号(HC40 )を転送するととも
に、乗り継ぎ階までの予測到着時間TB の演算要求を出
力する(STEP25)。
【0029】図3に示されるように低層ゾ―ン群管理制
御手段L3は、行先階呼び信号(HCX)を登録し、群管
理制御を行ない、行先階登録された階床に最適なエレベ
―タを割当てる(STEP31)。つぎに、予測到着時間
TA の演算要求があるかを判定する(STEP32)。つ
まり本実施例では目的階が40階であり行先階呼び入力
転送手段2からは予測到着時間TA の演算要求があるた
め、割当てられたエレベ―タの予測到着時間TA を下式
により演算する(STEP33)。
【0030】
【数1】 TA =乗り継ぎ階(30階)への運行時間 +低層ゾ―ンのホ―ルから高層ゾ―ンのホ―ルへの移動時間(TF ) ……(1) なおTF は定数であり、その建物により固定の値とな
る。
【0031】低層ゾ―ン群管理制御手段L3は、式
(1)で演算された予測到着時間TA を、高層ゾーン群
管理制御手段H3へ出力する(STEP34)。また、図
4に示されるように高層ゾ―ン群管理制御手段H3は、
乗り継ぎ階(30階)でのホール呼びに最適に応答でき
るエレベ―タの乗り継ぎ階への予測到着時間TB を演算
する(STEP41)。そして低層ゾ―ンのエレベ―タの
乗り継ぎ階までの予測到着時間TA を入力し(STEP
42)、予測到着時間TB と予測到着時間TA の時間差を
判定する(STEP43)。TA >TB の場合は、高層ゾ
―ンの乗り継ぎ階(30階)で行先階呼びを登録してし
まうと、高層ゾ―ンのエレベ―タの到着が早すぎてしま
うことになるが、TA −TB ≦TX (TX :ある一定
値、例えば10秒)の場合、つまり高層ゾ―ンのエレベ
―タが到着してTX以内(本例では10秒以内)に低層
ゾーンのエレベータが到着するのであれば、乗り継ぎ客
へのサ―ビス性を考慮し、高層ゾ―ンのエレベ―タの乗
り継ぎ階(30階)での行先階呼びとして行先階呼び信
号(HCX)を登録する。(STEP44)。またTA <T
B の場合も、高層ゾーンのエレベータの乗り継ぎ階(3
0階)での行先階呼びとして行先階呼び信号(HCX)を
登録する。さらに、TA −TB>TX の場合は先に述べ
た様に、行先階呼びを自動登録するのは早いため、再度
予測到着時間TA の演算要求を低層ゾーン群管理制御手
段L3に出力し(STEP45)、STEP44の処理が行
なわれるまでSTEP41,42,43,45 の処理が繰り返され
る。
【0032】ところが、エレベ―タの運行状況により、
予測到着時間TA ,予測到着時間TB は時々刻々と変化
するため予測がずれる事がある。例えば低層ゾ―ンのあ
る階で予想以上に戸開時間が長く停止していた場合に
は、乗り継ぎ客より先に高層ゾ―ンのエレベ―タが乗り
継ぎ階(30階)に先に到着してしまうことになる。こ
の時の高層ゾ―ン群管理制御手段H3の動作を図5に示
されるフローチャート図により説明する。
【0033】図5は請求項2記載の発明による高層ゾー
ン群管理制御手段の動作を示すフローチャート図であ
る。 高層ゾ―ンのエレベ―タが、乗り継ぎ階に到着し
た時、予測到着時間TA の演算要求を行い、そのデ―タ
を入力する(STEP51,52)。そして一定値TX (本
例では10秒)より予測到着時間TA が大きい場合(S
TEP53)、すなわち乗り継ぎ客を乗せた低層ゾーンの
エレベ―タが乗り継ぎ階(30階)への到着が遅れる場
合には、通常の戸開時間による戸開制御を行ない(ST
EP61)、乗り継ぎエレベ―タを出発させ、ホール呼び
を再登録する(STEP62)。
【0034】逆に、一定値TX より予測到着時間TA が
小さい場合(STEP53)、すなわち乗り継ぎ客を乗せ
た低層ゾーンのエレベ―タが、既に到着しているか、又
は、まもなく到着する場合には戸開待機を行うが、予測
到着時間TA =0の場合(STEP54)、つまり低層ゾ
ーンのエレベ―タが既に到着している場合には、通常の
戸開時間となるが(STEP61)、予測到着時間TA ≠
0の場合には、戸開時間を予測到着時間TA だけ延長
し、乗り継ぎ客が乗り込める様に待つことになる(ST
EP55)。ここで、乗り継ぎエレベ―タの乗客には、停
止時間の案内を報知する(STEP57)。例えば予測到
着時間TA =10の時、「10秒間停止します、しばら
くお待ち下さい」のアナウンスをアナウンス手段によ
り、乗り継ぎエレベータの乗客にアナウンスする。
【0035】そして、予測到着時間TA 時間経過した場
合(STEP58)、乗り継ぎエレベ―タを出発させるが
(STEP59)、何らかの理由で低層ゾ―ンのエレベ―
タが乗り継ぎ階(30階)に未だ到着していない場合
(STEP60)には乗り継ぎエレベ―タを出発させた後
ホール呼びを再登録する(STEP62)。
【0036】この様にして、乗り継ぎ客が乗り継ぎ階
(30階)へ到着する予測到着時間TA により、乗り継
ぎエレベ―タの出発時間を制御し、特に当初予想した到
着時間より到着が遅れた場合には、乗り継ぎ客を待たず
に乗り継ぎエレベ―タを出発させる事により、乗り継ぎ
客以外の乗客に対し、より良いサ―ビスを提供できる。
【0037】次に、請求項3記載の発明の実施例につい
て説明する。図6は、請求項3記載の発明による高層ゾ
ーン群管理制御手段の動作を示すフローチャート図であ
る。いま、図7(b)に示す様なビルにて、行先階登録
操作盤1にて行先階として40階を登録されると、乗り
継ぎ有か否かを判定する(STEP71)。
【0038】そして、低層ゾ―ンの乗り継ぎ客を乗せた
エレベ―タが、乗り継ぎ階に到着している場合すなわ
ち、予測到着時間TA =0の場合に(STEP72)、乗
り継ぎエレベータのかご内荷重が増加したことにより
(STEP73)乗り継ぎ客が乗車した事を検知し、行先
階呼び信号(HC40 )の階、すなわち本例では40階の
かご呼びを自動登録する(STEP74)。ところが乗り
継ぎエレベ―タが到着していながら、かご内荷重が増加
しない場合には、乗り継ぎ客が乗車しなかったものとし
て乗り継ぎエレベータのかご呼びの自動登録を行なわな
い。
【0039】この様に、乗り継ぎエレベータのかご呼び
の自動登録を、乗り継ぎ客の乗車の有無により制御する
事により、乗り継ぎ客が乗車しなかった場合の、かご呼
びによる無駄運転を無くすことができエレベ―タ乗客へ
のサ―ビスを向上させることができる。
【0040】上述の実施例では、エレベ―タのサ―ビス
ゾ―ンが2つに分割されているものを説明したが、超高
層ビルのように3ゾ―ン以上に分割されているエレベ―
タシステムでも適用できる。また、行先階登録操作盤1
は、ホールだけでなく、各エレベ―タのかご内に設置し
ても同様の効果が得られる。
【0041】さらに、エレベ―タホ―ルより離れた場所
に行先階登録操作盤1を設け、操作盤の設置場所から、
エレベ―タホ―ルへの移動時間を考慮してエレベ―タを
割り当てる場合にも、同様の効果が得られる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明のエレベ―タ
の制御装置によれば、複数のサ―ビスゾ―ン間の乗り継
ぎが行なわれる際に乗り継ぎ客へのサービスを向上させ
ることができるとともに、乗り継ぎ客以外の乗り継ぎエ
レベータの乗客へのサ―ビス性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のエレベ―タの制御装置の一実施
例の概略構成を示すブロック図である。
【図2】図2は図1に示される行先階呼び入力転送手段
の動作を示すフロ―チャ―ト図である。
【図3】図3は図1に示される低層ゾ―ン群管理制御手
段の動作を示すフロ―チャ―ト図である。
【図4】図4は請求項1記載の発明の一実施例の高層ゾ
―ン群管理制御手段の動作を示すフロ―チャ―ト図であ
る。
【図5】図5は請求項2記載の発明の一実施例の高層ゾ
―ン群管理制御手段の動作を示すフロ―チャ―ト図であ
る。
【図6】図6は請求項3記載の発明の一実施例の高層ゾ
―ン群管理制御手段の動作を示すフロ―チャ―ト図であ
る。
【図7】図7はシャトルエレベータのサ―ビスゾ―ンの
分割例を示す図である。
【符号の説明】
1…行先階登録操作盤 2…行先階呼び入力
転送手段 L3…低層ゾ―ン群管理制御手段 H3…高層ゾ―ン群
管理制御手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビル内のエレベータのサービスすべき複
    数のホールを分割してなる複数のサービスゾーンの内、
    乗り継ぎ階を有する第1のサービスゾーンのホールに設
    けられ、この第1のサービスゾーンから前記乗り継ぎ階
    を介して乗り継ぎ可能な第2のサービスゾーンのホール
    を行先階登録可能な行先階登録手段と、 この行先階登録手段により登録された行先階が前記第2
    のサービスゾーンのものであるかを判定するとともに、
    前記行先階を示す行先階呼び信号を出力する行先階呼び
    入力転送手段と、 この行先階呼び入力転送手段が前記行先階が第2のサー
    ビスゾーンのものであると判定した際に、前記第1のサ
    ービスゾーンをサービスする第1のエレベータの前記乗
    り継ぎ階への第1の予測到着時間を演算する第1の群管
    理制御手段と、 前記行先階呼び入力転送手段が前記行先階が前記第2の
    サービスゾーンのものであると判定した際に、前記第2
    のサービスゾーンをサービスする第2のエレベータの前
    記乗り継ぎ階への第2の予測到着時間を演算し、前記第
    1の予測到着時間と前記第2の予測到着時間とを比較
    し、前記第1の予測到着時間が前記第2の予測到着時間
    より大きくかつ両者の差が所定値以下のときに、前記第
    2のエレベータの行先階呼びとして前記行先階呼び入力
    転送手段より出力された前記行先階呼び信号を登録する
    第2の群管理制御手段とを有するエレベータの制御装
    置。
  2. 【請求項2】 ビル内のエレベータのサービスすべき複
    数のホールを分割してなる複数のサービスゾーンの内、
    乗り継ぎ階を有する第1のサービスゾーンのホールに設
    けられ、この第1のサービスゾーンから前記乗り継ぎ階
    を介して乗り継ぎ可能な第2のサービスゾーンのホール
    を行先階登録可能な行先階登録手段と、 この行先階登録手段により登録された行先階が前記第2
    のサービスゾーンのものであるかを判定するとともに、
    前記行先階を示す行先階呼び信号を出力する行先階呼び
    入力転送手段と、 この行先階呼び入力転送手段が前記行先階が第2のサー
    ビスゾーンのものであると判定した際に、前記第1のサ
    ービスゾーンをサービスする第1のエレベータの前記乗
    り継ぎ階への第1の予測到着時間を演算する第1の群管
    理制御手段と、 前記行先階が前記第2のサービスゾーンのものであり、
    前記第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレベ
    ータが前記第1のエレベータより先に前記乗り継ぎ階に
    到着し、前記第1の予測到着時間が所定値以下のとき、
    前記第1の予測到着時間だけ前記第2のエレベータの戸
    開時間を延長する第2の群管理制御手段とを有するエレ
    ベータの制御装置。
  3. 【請求項3】 ビル内のエレベータのサービスすべき複
    数のホールを分割してなる複数のサービスゾーンの内、
    乗り継ぎ階を有する第1のサービスゾーンのホールに設
    けられ、この第1のサービスゾーンから前記乗り継ぎ階
    を介して乗り継ぎ可能な第2のサービスゾーンのホール
    を行先階登録可能な行先階登録手段と、 この行先階登録手段により登録された行先階が前記第2
    のサービスゾーンのものであるかを判定するとともに、
    前記行先階を示す行先階呼び信号を出力する行先階呼び
    入力転送手段と、 この行先階呼び入力転送手段が前記行先階が第2のサー
    ビスゾーンのものであると判定した際に、前記第1のサ
    ービスゾーンをサービスする第1のエレベータの前記乗
    り継ぎ階への第1の予測到着時間を演算する第1の群管
    理制御手段と、 前記行先階が前記第2のサービスゾーンのものであり、
    前記第2のサービスゾーンをサービスする第2のエレベ
    ータが前記第1のエレベータより先に前記乗り継ぎ階に
    到着し、前記第2のエレベータのかご内荷重が増加した
    ときに、前記第2のエレベータの行先階呼びとして前記
    行先階呼び入力転送手段より出力された前記行先階呼び
    信号を登録する第2の群管理制御手段とを有するエレベ
    ータの制御装置。
JP5287152A 1993-11-17 1993-11-17 エレベータの制御装置 Pending JPH07137946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287152A JPH07137946A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 エレベータの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5287152A JPH07137946A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 エレベータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137946A true JPH07137946A (ja) 1995-05-30

Family

ID=17713752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5287152A Pending JPH07137946A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 エレベータの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137946A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016063402A1 (ja) * 2014-10-23 2016-04-28 三菱電機株式会社 エレベーターシステム
CN107879209A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 奥的斯电梯公司 在建筑物内用于人员疏散的电梯的分组协调
CN110817615A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 奥的斯电梯公司 跨多个电梯群的目的地呼叫

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016063402A1 (ja) * 2014-10-23 2016-04-28 三菱電機株式会社 エレベーターシステム
JPWO2016063402A1 (ja) * 2014-10-23 2017-05-25 三菱電機株式会社 エレベーターシステム
CN106794957A (zh) * 2014-10-23 2017-05-31 三菱电机株式会社 电梯系统
CN107879209A (zh) * 2016-09-29 2018-04-06 奥的斯电梯公司 在建筑物内用于人员疏散的电梯的分组协调
CN110817615A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 奥的斯电梯公司 跨多个电梯群的目的地呼叫
US12116240B2 (en) 2018-08-09 2024-10-15 Otis Elevator Company Destination calls across multiple elevator groups

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831226A (en) Group-controlled elevator system
US7487860B2 (en) Controller of one-shaft multi-car system elevator
US6619437B2 (en) Elevator group control apparatus
WO2019087249A1 (ja) エレベーター運行管理システムおよびエレベーター運行管理方法
KR20040104601A (ko) 탑승자 안내 시스템 및 디스플레이 장치
JPH0632545A (ja) 周期的にエレベータ群を変化させるエレベータ装置
EP3686143B1 (en) Elevator call registration when a car is full
US5625176A (en) Crowd service enhancements with multi-deck elevators
JPH0772059B2 (ja) エレベータの群管理装置
US7549517B2 (en) Elevator car dispatching including passenger destination information and a fuzzy logic algorithm
US20060175146A1 (en) Elevator group control system
US5861587A (en) Method for operating a double deck elevator car
WO2005102893A1 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP4727046B2 (ja) エレベーター群管理制御装置
JPH08133611A (ja) エレベーターの制御装置
JPH04333478A (ja) エレベータの案内装置
JPH03172290A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH07137946A (ja) エレベータの制御装置
US6905003B2 (en) Elevator group supervisory control device
KR20070088519A (ko) 엘리베이터 그룹 관리 제어 장치
US6173816B1 (en) Hallway-entered destination information in elevator dispatching
JPS6158393B2 (ja)
JPH07206282A (ja) 昇降機システム
JPH05286652A (ja) エレベータの運行管理装置
JP4569197B2 (ja) エレベータの群管理装置