JPH0713043Y2 - 回転ヘツド型磁気記録再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0713043Y2
JPH0713043Y2 JP5981088U JP5981088U JPH0713043Y2 JP H0713043 Y2 JPH0713043 Y2 JP H0713043Y2 JP 5981088 U JP5981088 U JP 5981088U JP 5981088 U JP5981088 U JP 5981088U JP H0713043 Y2 JPH0713043 Y2 JP H0713043Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
simultaneous
reproduction
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5981088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01165902U (ja
Inventor
実 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP5981088U priority Critical patent/JPH0713043Y2/ja
Publication of JPH01165902U publication Critical patent/JPH01165902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713043Y2 publication Critical patent/JPH0713043Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は回転ヘツド型磁気記録再生装置に関し、さら
に詳言すれば記録磁気ヘツドによる記録状態を、記録と
ほぼ同時に確認するために同時再生磁気ヘツドを備えた
回転ヘツド型磁気記録再生装置に関する。
(従来技術) 回転ヘツド型磁気記録再生装置をたとえばデジタルオー
デイオテープレコーダ(以下、DATと記す)で説明す
る。DATのトラツクピツチは13.6μmであるが、一般的
には記録磁気ヘツド(以下、単に記録ヘツドと記す)は
トラツクピツチの1.5倍、すなわち20.4μm幅のものを
用いている。また、第4(a)図に示す如く同時再生磁
気ヘツド(以下、単に同時再生ヘツドと記す)Ap,Bp
は、記録ヘツドA,Bから90度後方に設置してあり、記録
ヘツドA,Bと同一幅のものが用いられていた。なお、第
4図(a)において1は記録ヘツドA,Bおよび同時再生
ヘツドA′p,B′pが装着される回転ドラムである。
したがつて、記録ヘツドA,Bで記録されたものを、同一
ヘツド幅の同時再生ヘツドA′p,B′pで記録とほぼ同
時に再生していた。
なお、第4図(b)は記録ヘツドA,Bと同時再生ヘツドA
p,Bpとのヘツド取付高さを示している。
(考案が解決しようとする課題) 上記した従来例の回転ヘツド型磁気記録再生装置による
ときは、第5図に示す如く次に書き込む逆アジマス角の
記録ヘツドによつて、すなわち記録ヘツドAによる記録
トラツクに対しては記録ヘツドBによつて、また記録ヘ
ツドBによる記憶トラツクに対しては記録ヘツドAによ
つて、オーバライトされるために、残留トラツク幅は1
3.6μmとなり、同時再生ヘツドAp,Bpからの出力と記録
ヘツドA,Bにより再生した再生出力とは第6図(a)お
よび(b)に示す如く同一とはならない問題点があつ
た。第6図(a)は同時再生ヘツドAp,Bpの出力を、第
6図(b)は残留トラツク幅の記録内容を記録ヘツドで
再生したときの再生出力をそれぞれ模式的に示してい
る。
第6図から判る如く記録ヘツドA,Bによる再生出力より
も同時再生ヘツドAp,Bpによる再生出力は大幅に大きく
なり、同時再生ヘツドの信頼感を著るしく低下させてし
まう問題点があつた。
この考案は上記の問題点を解決し、同時再生ヘツドの信
頼性を高めた回転ヘツド型磁気記録再生装置を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) この考案の回転ヘツド型磁気記録再生装置は、互に逆ア
ジマス角度を有し、かつ回転ドラムに180度の間隔で設
けられた2個の記録磁気ヘツドと、記録磁気ヘツドによ
る記録状態を記録とほぼ同時に確認するために記録磁気
ヘツドに対応して回転ドラムに設けられた同時再生ヘツ
ドを備えた回転ヘツド型磁気記録再生装置において、同
時再生ヘツドのヘツド幅をトラツクピツチと同一にする
ことを特徴とする。
(作用) 同時再生ヘツドのヘツド幅をトラツクピツチと同一にし
て、記録状態が再生される。
一方、記録ヘツドを用いて再生するときのトラツク幅は
トラツクピツチである。
したがつて記録ヘツドによる再生時のトラツク幅と同時
再生ヘツドによる再生時のトラツクの幅とは同一であ
る。この結果、同時再生ヘツドによる再生出力と記録ヘ
ツドによる再生のときの再生出力とは等しくなる。
(実施例) 以下、この考案を実施例により説明する。
第1図(a)および(b)はこの考案の一実施例の構成
を示す模式図およびヘツド取付高さを示す説明図であ
る。
この考案の一実施例においてDATの場合を例に説明す
る。
記録ヘツドAおよびBは回転ドラム1に180度の間隔で
設けてあり、同時再生ヘツドApおよびBpは対応する記録
ヘツドAおよびBより90度後方に設けてある。
記録ヘツドAおよびBのヘツド幅はトラツクピツクピツ
チ13.6μmの1.5倍、すなわち20.4μmに設定してあ
り、同時再生ヘツドApおよびBpのヘツド幅はトラツクピ
ツチ13.6μmに設定してある。
さらに同時再生ヘツドApおよびBpを、対応する記録ヘツ
ドAおよびBより後方90度後方に設ける場合には、第1
図(b)に示す如く同時再生ヘツドApは記録ヘツドAよ
り6.8μm下方に設け、同時再生ヘツドBpは記録ヘツド
Bより6.8μm下方に設ける。
上記の如く構成したこの考案の一実施例において、上記
の様に同時再生ヘツドApおよびBpを装着したことによつ
て、第2図に示す如く、記録ヘツドAがヘツド幅(20.4
μm)で記録したあと、Aトラツクを同時再生ヘツドAp
で再生をする。この場合、同時再生ヘツドApのヘツド幅
は13.6μmに設定してあり、かつ同時再生ヘツドApは記
録ヘツドAより下方に設けてあるため、Aトラツクの下
端位置に同時再生ヘツドApの下端面位置が一致する。
つぎに、記録ヘツドBがヘツド幅(20.4μm)で記録を
開始する。このとき記録ヘツドBはAトラツクの第2図
における上部分6.8μmをオーバーライトしていき、A
トラツクの残留トラツク幅はトラツクピツチの13.6μm
となる。また記録ヘツドBによる記録の前にAトラツク
上を同時再生ヘツドApが走行することになる。記録ヘツ
ドBにより記録したあとBトラツクを同時再生ヘツドBp
で再生をする。この場合において同時再生ヘツドBpの下
端面位置がBトラツクの下端位置に一致する。
このあと記録ヘツドAがBトラツクの第2図における上
部分6.8μmをオーバーライトし、Bトラツクの残留ト
ラツク幅はトラツクピツチの13.6μmとなる。
したがつて、記録ヘツドAによる再生出力と、同時再生
ヘツドApによる再生出力とは、再生時におけるトラツク
幅が同一であるために、同一の出力となる。また記録ヘ
ツドBによる再生出力と同時再生ヘツドBpによる再生出
力とは、再生時におけるトラツク幅が同一であるため
に、同一の出力となる。第3図(a)は同時再生ヘツド
ApおよびBpによる再生出力を、第3図(b)は記録ヘツ
ドAおよびBによる再生時の再生出力を示している。
(考案の効果) 以上説明した如く、この考案によれば同時再生ヘツドの
ヘツド幅をトラツクピツチと同一にすることによつて、
記録ヘツドによる再生出力と同時再生ヘツドによる再生
出力とが同一となつて、同時再生ヘツドの信頼感が大幅
に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの考案の一実施例の構成を示す模式
図。 第1図(b)はこの考案の一実施例におけるヘツドの回
転ドラムの高さ方向に対する取付位置を示す説明図。 第2図はこの考案の一実施例におけるヘツド軌跡および
トラツクパターンを示す図。 第3図はこの考案の一実施例における再生出力を示す模
式図。 第4図(a)は従来例の構成を示す模式図。 第4図(b)は従来例におけるヘツドの回転ドラムの高
さ方向に対する取付位置を示す説明図。 第5図は従来例におけるヘツド軌跡およびトラツクパタ
ーンを示す図。 第6図は従来例における再生出力を示す模式図。 1……回転ドラム、AおよびB……記録ヘツド、Apおよ
びBp……同時再生ヘツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】互に逆アジマス角度を有し、かつ回転ドラ
    ムに180度の間隔で設けられた2個の記録磁気ヘツド
    と、記録磁気ヘツドによる記録状態を記録とほぼ同時に
    確認するために記録磁気ヘツドに対応して回転ドラムに
    設けられた同時再生磁気ヘツドを備えた回転ヘツド型磁
    気記録再生装置において、 同時再生磁気ヘツドのヘツド幅をトラツクピツチと同一
    にすることを特徴とする回転ヘツド型磁気記録再生装
    置。
JP5981088U 1988-05-07 1988-05-07 回転ヘツド型磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0713043Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5981088U JPH0713043Y2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 回転ヘツド型磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5981088U JPH0713043Y2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 回転ヘツド型磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01165902U JPH01165902U (ja) 1989-11-21
JPH0713043Y2 true JPH0713043Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=31285549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5981088U Expired - Lifetime JPH0713043Y2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 回転ヘツド型磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713043Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07107728B2 (ja) * 1988-05-27 1995-11-15 ティアツク株式会社 回転ヘッド型磁気テープ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01165902U (ja) 1989-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0713043Y2 (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JP2583953B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0718002Y2 (ja) ハイファイビデオテープレコーダにおけるアフターレコーディング装置
JP3074767B2 (ja) 回転ヘッドドラム
JPH0429123B2 (ja)
JPH026482Y2 (ja)
JP2756123B2 (ja) 4ヘッド記録再生方式
JPH0296905A (ja) 回転ヘッド式ディジタル信号記録再生装置
JPS5960708U (ja) 磁気記録再生装置
JP2940691B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JPS6418401U (ja)
JPS61140494U (ja)
JPS61214191A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS5887121U (ja) 映像および音声信号記録再生装置
JPS63195611U (ja)
JPS6292203A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02206014A (ja) 回転ヘッド型記録装置
JPS6179839U (ja)
JPS6215109U (ja)
JPS60149287U (ja) ビデオテ−プレコ−ダ−
JPS58165729U (ja) 磁気記録再生装置
JPH0476162B2 (ja)
JPS5875360U (ja) 映像および音声信号記録再生装置
JPH0314711U (ja)
JPH01138255U (ja)