JPH07130343A - 電池収納部における電極構造 - Google Patents

電池収納部における電極構造

Info

Publication number
JPH07130343A
JPH07130343A JP5272791A JP27279193A JPH07130343A JP H07130343 A JPH07130343 A JP H07130343A JP 5272791 A JP5272791 A JP 5272791A JP 27279193 A JP27279193 A JP 27279193A JP H07130343 A JPH07130343 A JP H07130343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
battery
spring
insulator
pushes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5272791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Anzai
勉 安西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5272791A priority Critical patent/JPH07130343A/ja
Publication of JPH07130343A publication Critical patent/JPH07130343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種電子機器に備えられる電池収納部におい
て、強い衝撃が加わったときでも電流が切れることのな
いようにする。 【構成】 −電極部5が電池3を+電極部4の方向へ押
し付けると共に、+電極部4も電池3を−電極部5の方
向に押し付けるようにばね力が働く構造とする。 【効果】 電池3は+電極部4と−電極部5の両方向か
らばね力が作用しているので、強い衝撃が加わっても何
れの電極部からも離れることはなく、従って電流が切れ
ることはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種電子機器に備えられ
る電池収納部における電極構造に関する。
【0002】
【従来の技術】先ず、図1において各種電子機器に備え
られる電池(乾電池)の収納部の構造の一例を示す。同
図において1は電子機器のキャビネット、2はこのキャ
ビネット1に設けられた電池収納部で、この電池収納部
2内に複数本(本例では4本)の電池(乾電池)3が直
列に収納される。
【0003】4は+電極部で、この+電極部4は導電体
によりなる端子板をキャビネットに固定して構成され、
この端子板に電池3の+極3aが接触される。一方、5
は電池3の−極3bが接触する−電極部で、この−電極
部5は導電体によりなるコイルばねをキャビネットに固
定して構成されており、このばねの力によって電池3は
+電極部4の方向(図において右方向)に押し付けられ
るように偏倚され、このため電池3の+極3aは確実に
+電極部4に接触されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の電池収納部の構造では、外部から強い衝撃が加わ
った場合に電流が切れてしまうことがある。即ち、今こ
の電池収納部に、電池3が押し付けられている方向と反
対の方向(図において左方向)に強い衝撃が加わると、
この衝撃力によって電池3は−電極部5のばね力に逆ら
って左方向に動き、このため電池3の+極3aが+電極
部4から離れ、電流が流れなくなってしまう。特にマイ
クロコンピュータを備えた機器においては、この対策と
して大容量のケミカルコンデンサやNi−Cd電池等の
バックアップ電源を内蔵する必要があり、その結果とし
て機器の大型化やコスト高に繋がっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解消する
ために本発明は、電池の+極が接触する+電極部と、電
池の−極が接触する−電極部とを有してなる電池収納部
において、−電極部が電池を+電極部の方向に押し付け
ると共に、+電極部も電池を−電極部の方向に押し付け
るように偏倚力が働く構造としたものである。
【0006】
【作用】上記の如き本発明構造においては、電池には+
電極部と−電極部の両方向から押し付けられるように偏
倚力が働いているので、強い衝撃が加わっても電池は何
れの電極部からも離れることはなく、従って電流が切れ
ることはない。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて説明するに、前述した図1の従来例と対応する部
分には同一符号を付してその説明は省略する。本例にお
いては、図2により明らかな如く+電極部4の構造を従
来と変えてあり、−電極部5は従来と同様にコイルばね
によって構成されている。
【0008】本例の+電極部4は、図3に示すように弾
性支持体としてのジンバルばね10と、このジンバルば
ね10の一部に設けられる絶縁体11とによりなる。ジ
ンバルばね10はSUS等の導電体によりなり、その形
状は図で明らかなように中央板部10aと、この中央板
部10aの両側からU字状に延びる腕部10b及び10
cとを一体に有する略M字型を呈し、この腕部10b及
び10cの先端部分がキャビネット1に固定される。
【0009】絶縁体11はこのジンバルばね10の中央
板部10aに設けられている。この絶縁体11は樹脂材
(プラスチック)によりなり、例えばアウトサート成形
法によってジンバルばね10と一体的に成形される。
【0010】そしてこの絶縁体11は電池3の凸状の+
極3aが入る凹部11aを有し、この凹部11aの底部
には凹部11aに電池3の凸状の+極3aが入った状態
でこの凸状の+極3aが接触する電極子4aが設けられ
ている。
【0011】本例においては、この電極子4aはジンバ
ルばね10の一部によって構成されており、即ち絶縁体
11の凹部11aの奥部にはジンバルばね10の中央板
部10aの一部分が露出されており、この露出部が+電
極部4の電極子4aとなされている。
【0012】以上のように構成される電池収納部2に電
池3を収納装着した状態では、コイルばねによりなる−
電極部5が電池3を+電極部4の方向(図2において右
方向)に押し付けると同時に、+電極部4もジンバルば
ね10のばね力によって電池3を−電極部5の方向(左
方向)に押し付けるように偏倚力が働く。尚、この構成
においては、+電極部4のジンバルばね10のばね力は
−電極部5のコイルばねのばね力より弱く設定される。
【0013】上記の如き構造により、電池収納部に強い
衝撃が加わっても、電流が切れることはない。即ち、今
この電池収納部に図2において左方向に衝撃が加わり、
電池3が同方向へ動くと、これに伴ってジンバルばね1
0が伸びて+電極部4が追従し、このため電池3の+極
3aは+電極部4の電極子4aから離れることがない。
また逆に電池収納部に右方向に衝撃が加わり、電池3が
同方向へ動くと、これに追従して−電極部5のコイルば
ねが延びるので、電池3の−極3bは−電極部5から離
れることはなく、何れも電流を流し続けることができ
る。
【0014】また、本例の構造においては、電池3の+
極と−極とを間違えて逆向きに装着した場合、図4のB
に示す如く電池3の−極3bは絶縁体11の表面に当た
り、凹部11a内の電極子4aには接触しないので、電
流が流れることはなく、従って電池の誤装着による弊害
(電流の逆流)を簡単かつ確実に防止することができ
る。
【0015】図5及び図6は+電極部4の他の形状例を
示している。即ちこの例では図によって明らかな如く絶
縁体11の凹部11aの上方が開放されており、このた
め電池収納部に電池3を装着するときに電池3の凸状の
+極3aを上方から入れ易くなっている。また、電池3
を取り出すときにも電池3の凸状の+極3aをスムーズ
に凹部11aから外すことができる。
【0016】さらに図7及び図8は、+電極部4の弾性
支持体として上記実施例のジンバルばねに代えて渦巻状
のコイルばね12を用いた例を示している。この場合に
おいても、上記実施例と同様にしてコイルばね12には
導電体を用い、その一部を絶縁体11の凹部11a内で
露出させて+電極部4の電極子4aとしてある。
【0017】以上、本発明の実施例について説明した
が、本発明は上記実施例の構成に限定されることなく種
々の実施形態を採り得るものであることは言うまでもな
い。
【0018】
【発明の効果】以上の実施例に示した本発明によれば、
次のような効果がある。即ち、本発明の請求項1に係る
発明では、電池収納部に強い衝撃が加わっても電流が切
れることはないので、バックアップ電源が不要となる。
また、請求項2に係る発明においては、電池を誤って逆
向きに装着しても電流が流れないので、電池の誤装着に
よる弊害を簡単な構造で確実に防止することができる。
また、請求項3に係る発明では、電池の装着及び取り出
しをよりスムーズに行なうことができる。さらに請求項
4及び5に係る発明によれば、ジンバルばねあるいはコ
イルばねを使った簡単な構造で実施できるため、僅かな
コストで済み、低価格の機種にも容易に適用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の説明図である。
【図2】実施例の説明図である。
【図3】実施例における+電極部の正面図である。
【図4】同、側面図で、Aは電池が正常に装着された状
態、Bは電池が逆に装着された状態である。
【図5】+電極部の他の構成例の正面図である。
【図6】同、側面図である。
【図7】+電極部のさらに他の構成例の正面図である。
【図8】同、側面図である。
【符号の説明】
2 電池収納部 3 電池 3a +極 3b −極 4 +電極部 4a 電極子 5 −電極部 10 ジンバルばね 11 絶縁体 11a 凹部 12 コイルばね

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池の+極が接する+電極部と、電池の
    −極が接する−電極部とを有し、上記−電極部が電池を
    上記+電極部の方向に押し付けると共に、上記+電極部
    も電池を上記−電極部の方向に押し付けるように偏倚力
    が働く構造を有してなる電池収納部における電極構造。
  2. 【請求項2】 上記+電極部は、電池の+極の凸状部が
    入る凹部を有する絶縁体と、この絶縁体の凹部に電池の
    +極の凸状部が入った状態でこの凸状部が接する導電体
    によりなる電極子と、を有して構成される請求項1に記
    載の電池収納部における電極構造。
  3. 【請求項3】 上記+電極部の絶縁体は、上記凹部の上
    方が開放された形状を有してなる請求項2に記載の電池
    収納部における電極構造。
  4. 【請求項4】 上記+電極部はジンバルばねによって弾
    性支持され、かつこのジンバルばねの一部が上記電極子
    を構成する構造を有してなる請求項2に記載の電池収納
    部における電極構造。
  5. 【請求項5】 上記+電極部はコイルばねによって弾性
    支持され、かつこのコイルばねの一部が上記電極子を構
    成する構造を有してなる請求項2に記載の電池収納部に
    おける電極構造。
JP5272791A 1993-10-29 1993-10-29 電池収納部における電極構造 Pending JPH07130343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272791A JPH07130343A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 電池収納部における電極構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272791A JPH07130343A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 電池収納部における電極構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07130343A true JPH07130343A (ja) 1995-05-19

Family

ID=17518795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5272791A Pending JPH07130343A (ja) 1993-10-29 1993-10-29 電池収納部における電極構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07130343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329005A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Tokai Rika Co Ltd 電池収納装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329005A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Tokai Rika Co Ltd 電池収納装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100438746B1 (ko) 배터리팩
US5212020A (en) Battery case
KR20040015314A (ko) 무용접 접점 방식의 배터리 팩
JP2650685B2 (ja) 電池パック
JPH07130343A (ja) 電池収納部における電極構造
JP2001093494A (ja) パック電池
JP3701791B2 (ja) 電池収納装置
JP3086398B2 (ja) 電池ホルダー
JP2003323870A (ja) 電池パック
JPH07114910A (ja) ボタン形電池の収納構造
JP2500088B2 (ja) 電池有無検出装置
JP3604829B2 (ja) パック電池
JP3658872B2 (ja) 電池収納装置及び携帯用電子機器
JP3286508B2 (ja) パック電池
JP2000082499A (ja) 充電システム及び充電器並びに電子機器及び電池パック
JP2645872B2 (ja) 充電器
JP3639548B2 (ja) バッテリパック
KR200350657Y1 (ko) 무용접 접점 방식의 배터리 팩
JPH0750158A (ja) 電池端子装置
JP2000251946A (ja) リセットスイッチ機構
JP2002298813A (ja) 電池装置
JPH08162168A (ja) 充電用接点を備える充電器
JPH0231960Y2 (ja)
JPH0785850A (ja) 電池収納装置
JPH0810607B2 (ja) 充電器の電池接続構造