JPH0712723U - 流動床式焼却炉 - Google Patents

流動床式焼却炉

Info

Publication number
JPH0712723U
JPH0712723U JP3400193U JP3400193U JPH0712723U JP H0712723 U JPH0712723 U JP H0712723U JP 3400193 U JP3400193 U JP 3400193U JP 3400193 U JP3400193 U JP 3400193U JP H0712723 U JPH0712723 U JP H0712723U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed material
air
incinerator
incinerator body
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3400193U
Other languages
English (en)
Inventor
稔 浅井
信 清水
良雄 武内
道則 成澤
麻紀 大竹
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP3400193U priority Critical patent/JPH0712723U/ja
Publication of JPH0712723U publication Critical patent/JPH0712723U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不燃物の詰まりを防止し得るようにする。 【構成】 風箱25上面の散気板24を、投入口12か
らベッド材取出口19へ向かう流動方向23に対して下
り勾配とし、風箱25を前記流動方向23に少なくとも
2つ以上の区画30〜32が形成されるよう仕切って、
各区画30〜32にそれぞれ別個に空気供給路33〜3
5を接続して、各区画30〜32における空気の供給量
を別個に調整し、空気の総量を変えずに不燃物の詰まり
を生じた区画30〜32のみ空気供給量を多くするなど
により、不燃物の詰まりを除去し得るようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、流動床式焼却炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図7は、従来の散気管式の流動床式焼却炉を示すものである。
【0003】 焼却炉本体1の下部に、一次空気供給路3に接続された散気管4を複数本平行 に配設して炉床部2を形成し、該炉床部2の下部にホッパ部5を形成すると共に 、炉床部2及びホッパ部5にベッド材6を充填して、炉床部2の上方に流動床7 を形成する。
【0004】 又、ホッパ部5の下部にベッド材6の搬送装置8を設け、該搬送装置8の出側 に篩装置9を設けて、該篩装置9で分離されたベッド材6を、ベッド材戻り路1 0を介して焼却炉本体1へ戻すようにする。
【0005】 更に、焼却炉本体1の中間部下部に廃棄物11の投入口12を設け、焼却炉本 体1の中間部上部に二次空気供給路13を接続すると共に、焼却炉本体1の上部 に排気口14を設ける。
【0006】 尚、図中、15は一次空気、16は二次空気、17は可燃ガス、18は排ガス である。
【0007】 そして、一次空気供給路3から炉床部2を形成する複数本の散気管4へ一次空 気15を供給して、炉床部2から流動用の一次空気15を噴出させ、予め加熱し ておいた炉床部2上方の流動床7を流動させる。
【0008】 この状態で、投入口12から流動床7へ廃棄物11を投入する。
【0009】 すると、廃棄物11は流動床7と共に流動され、加熱された流動床7の内部で 蒸し焼き状態で燃焼されて、可燃ガス17を発生し、この時の燃焼熱で流動床7 を加熱する。
【0010】 こうして、発生された可燃ガス17は、焼却炉本体1を上昇し、二次空気供給 路13からの二次空気16を混合されて完全燃焼され、排ガス18として排気口 14から排出される。
【0011】 一方、流動床7及び廃棄物11中の不燃物は、流動するに伴って、一部が散気 管4の間を通ってホッパ部5へ入り、ホッパ部5から搬送装置8によって篩装置 9へ送られ、篩装置9で篩われて、ベッド材6から分離される。
【0012】 そして、分離されたベッド材6は、ベッド材戻り路10を介して、再び、焼却 炉本体1の流動床7へ戻されて、循環使用される。
【0013】 又、図8は、従来の散気板式の流動床式焼却炉を示すものであり、焼却炉本体 1の投入口12とは反対の側にベッド材取出口19を設け、焼却炉本体1の底部 に、上面に水平な散気板20を有する風箱21を設けて、一次空気供給路3から 風箱21へ一次空気15を供給して、散気板20に形成した散気孔22から噴出 させることにより流動床7を流動させ、且つ、流動床7の一部をベッド材取出口 19から取出し、図7に示す篩装置9へ導いて不燃物を分離した後、再び、流動 床7へ戻すようにしたものである。
【0014】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の流動床式焼却炉には、以下のような問題があった。
【0015】 即ち、焼却炉本体1で廃棄物11の完全燃焼を得るには、流動床7の内部で廃 棄物11をできるだけゆっくりと蒸し焼きにして可燃ガス17を少量ずつ発生さ せること、及び、焼却炉本体1の上部空間で前記可燃ガス17に十分な二次空気 16を混合して燃焼させることが必要であるが、このようにするためには、一次 空気15の供給量を少なくして、流動床7をゆっくり流動させるようにしなけれ ばならない。
【0016】 しかし、流動床7の流動速度を低下させると、散気管4や散気板20に対する 不燃物の詰まりが多くなるという問題があった。
【0017】 本考案は、上述の実情に鑑み、不燃物の詰まりを防止し得るようにした流動床 式焼却炉を提供することを目的とするものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、焼却炉本体の一端部に投入口を設けると共に、焼却炉本体 の他端部下部にベッド材取出口を設け、焼却炉本体の底部に、風箱を設け、該風 箱上面に前記投入口からベッド材取出口へ向かう流動方向に対して下り勾配とな る散気板を形成し、前記風箱を前記流動方向に少なくとも2つ以上の区画が形成 されるよう仕切ると共に、各区画にそれぞれ別個に空気供給路を接続したことを 特徴とする流動床式焼却炉にかかるものである。
【0019】 請求項2の考案は、焼却炉本体の一端部に投入口を設けると共に、焼却炉本体 の他端部下部にベッド材取出口を設け、焼却炉本体の底部に、投入口からベッド 材取出口へ向かう流動方向に対して直角方向へ延びる複数本の散気管を、投入口 からベッド材取出口へ向かうに従いほぼ下り勾配となるよう間隔をおいて並設し 、各散気管を前記流動方向に対し少なくとも2つ以上に組分けすると共に、各組 の散気管にそれぞれ別個に空気供給路を接続し、ベッド材取出口の上方を除く各 散気管の上部に各散気管に沿って下り勾配となるよう有孔板を配設したことを特 徴とする流動床式焼却炉にかかるものである。
【0020】 請求項3の考案は、焼却炉本体のベッド材取出口の上部に流動中のベッド材を 投入口側へ案内するベッド材案内部を形成した請求項1又は2記載の流動床式焼 却炉にかかるものである。
【0021】
【作用】
本考案の作用は以下の通りである。
【0022】 請求項1の考案によれば、風箱上面の散気板を、投入口からベッド材取出口へ 向かう流動方向に対して下り勾配としたことにより、ベッド材の流動が促進され 、不燃物の詰まりが防止される。
【0023】 又、風箱を前記流動方向に少なくとも2つ以上の区画が形成されるよう仕切っ て、各区画にそれぞれ別個に空気供給路を接続したことにより、各区画における 空気の供給量を別個に調整することができ、よって、空気の総量を変えずに不燃 物の詰まりを生じた区画のみ空気供給量を多くして、不燃物の詰まりを除去する ことができる。
【0024】 請求項2の考案によれば、散気管に有孔板を組合せると共に、散気管と有孔板 を投入口からベッド材取出口へ向かう流動方向に対して下り勾配としたことによ り、ベッド材の流動が促進され、不燃物の詰まりが防止される。
【0025】 又、散気管を前記流動方向に少なくとも2つ以上の組に分け、各組にそれぞれ 別個に空気供給路を接続したことにより、各組における空気の供給量を別個に調 整することができ、よって、空気の総量を変えずに不燃物の詰まりを生じた部分 のみ空気供給量を多くして、不燃物の詰まりを除去することができる。
【0026】 請求項3の考案によれば、ベッド材取出口の上部にベッド材案内部を形成した ことにより、ベッド材案内部に案内されてベッド材取出口近傍のベッド材が投入 口側へ送られるようになるので、流動床下部におけるベッド材の流れを助長する ことができる。
【0027】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
【0028】 図1〜図3は、本考案の第一の実施例である。
【0029】 図中、1は焼却炉本体、6はベッド材、7は流動床、11は廃棄物、12は投 入口、14は排気口、15は一次空気、17は可燃ガス、18は排ガス、19は ベッド材取出口である。
【0030】 焼却炉本体1の底部を、投入口12からベッド材取出口19へ向かう流動方向 23に対して下り勾配とすると共に、焼却炉本体1の底部に、上面に焼却炉本体 1の底部と平行な散気板24を有する風箱25を設ける。
【0031】 そして、前記散気板24に、前記流動方向23へ延びる半円筒状をした突条2 6を複数設けて、該突条26の両側面に散気孔27を形成する。
【0032】 又、前記風箱25を、仕切部材28,29を用いて前記流動方向23に少なく とも3つ以上の区画30〜32に仕切り、風箱25の各区画30〜32にそれぞ れ別個に空気供給路33〜35を接続することにより、各区画30〜32ごとに 流動床7の流動状態を調整されるようにした浅層部36と中層部37と深層部3 8を形成する。
【0033】 更に、風箱25の少くとも浅層部36下部の区画30に、排気口14に接続さ れた排ガスダクト39から分岐された不活性ガス供給路40を接続する。
【0034】 更に又、焼却炉本体1のベッド材取出口19の上部を絞って、流動中のベッド 材6を投入口12側へ案内するベッド材案内部41を設ける。
【0035】 尚、図中、42は空気供給ヘッダ、43は弁である。
【0036】 次に、作動について説明する。
【0037】 焼却炉本体1の流動床7内部で廃棄物11を蒸し焼きにして可燃ガス17を発 生させ、焼却炉本体1の上部空間で可燃ガス17に十分な空気を混合して燃焼さ せる過程、及び、流動床7の一部をベッド材取出口19から取出し、篩装置で不 燃物を分離した後、再び、流動床7へ戻す過程については図7・図8と同様なの で説明を省略する。
【0038】 本考案では、空気供給路33〜35からの一次空気15を風箱25の各区画3 0〜32へ供給して散気孔27から噴出させることにより、流動床7を流動させ る際に、浅層部36下部の区画30には少量の一次空気15を、中層部37下部 の区画31には中量の一次空気15を、深層部38下部の区画32には多量の一 次空気15を供給するようにする。
【0039】 すると、中層部37に比べて、浅層部36におけるベッド材6の流動が緩やか になり、且つ、深層部38におけるベッド材6の流動が激しくなるので、流動床 7下部に、流動が緩やかな浅層部36側から激しい深層部38側へ向かうベッド 材6の流れが生じる。
【0040】 このように、流動床7下部に投入口12側からベッド材取出口19側へ向かう ベッド材6の流れを積極的に形成することにより、流動床7下方の各部における ベッド材6や廃棄物11などの滞留を防止することができるので、廃棄物11中 の不燃物の詰まりを防止することができる。
【0041】 しかも、流動床7下方には、投入口12側からベッド材取出口19側へ向けて 下り勾配となる散気板24が設けられているので、下り勾配の散気板24に案内 されて上記ベッド材6の流れがより助長され、且つ、散気板24に設けた突条2 6の両側部に散気孔27を形成したので、不燃物が散気孔27に引掛かることを 防止することができる。
【0042】 更に、焼却炉本体1のベッド材取出口19の上部を絞ってベッド材案内部41 を形成したことにより、ベッド材案内部41に案内されて深層部38上部のベッ ド材6が投入口12側へ送られるようになるので、上記流動床7下部におけるベ ッド材6の流れをより一層助長することができる。
【0043】 そして、万一、散気孔27などに不燃物の詰まりを生じた場合、風箱25を3 つ以上の区画30〜32に仕切って、浅層部36や中層部37や深層部38に対 する一次空気15の噴出量を別個に調節することができるようにしてあるので、 詰まりを生じた区画30〜32、特に、区画30(上記不燃物の詰まりは、ベッ ド材6の流動が緩やかな浅層部36で生じやすいから)に対する一次空気15の 供給量を増加させて、詰まった不燃物を吹き飛ばして除去させるようにする。
【0044】 或いは、詰まりを生じた区画30の下流側に隣接する区画31への一次空気1 5の供給量を増加させて、区画30に詰まった不燃物を区画31へ引込ませるよ うにしても良い。
【0045】 尚、上記一次空気15の供給量の調整を行う場合、各区画30〜32に対する 一次空気15の総量を変更すると、可燃ガス17の発生速度が変更されて不都合 が生じるので、可燃ガス17の発生速度を発生させないようにするために、区画 30〜32に供給する一次空気15の総量を変更させないようにする。
【0046】 又、一次空気15の総量を変更すると、可燃ガス17の発生速度が変更されて 不都合となるので、一次空気15の供給量を調整する代りに、焼却炉本体1から 排出される排ガス18などの不活性ガスを、排ガスダクト39、不活性ガス供給 路40を介して区画30へ供給することにより、不活性ガスで不燃物を吹き飛ば させるようにしても良い。
【0047】 尚、上記操作は、詰まりを生じた場合にその都度行う代りに、定期的に行うよ うにしても良い。
【0048】 図4・図5は、本考案の第二の実施例である。
【0049】 本実施例は、散気管式の流動床式焼却炉において、焼却炉本体1の底部に、投 入口12からベッド材取出口19へ向かう流動方向23に対して直角方向へ延び る複数本の散気管44〜46を、投入口12からベッド材取出口19へ向かうに 従いほぼ下り勾配となるよう間隔をおいて並設し、各散気管44〜46を前記流 動方向23に少なくとも3つ以上に組分けして、各組47〜49の散気管44〜 46に空気供給路33〜35を接続し、ベッド材取出口19の上方を除く各散気 管44〜46の上部に各散気管44〜46に沿って下り勾配となるようパンチプ レートなどの有孔板50を配設したものである。
【0050】 本実施例によれば、散気管44〜46に有孔板50を組合せると共に、散気管 44〜46及び有孔板50を投入口12からベッド材取出口19へ向かうに従い ほぼ下り勾配となるよう配設したことにより、ベッド材6の流動を促進し、不燃 物の詰まりを防止することができる。
【0051】 尚、上記以外は、前記実施例と同様の構成を備えており、同様の作用・効果を 得ることができる。
【0052】 図6は、本考案の第三の実施例であり、散気管44〜46及び有孔板50の傾 斜を、投入口12側は角度が大きく、ベッド材取出口19側は角度が小さくなる ように多段化したものであり、前記実施例に比べて、ベッド材6の流動を促進し 、不燃物の詰まりを防止する効果を高めることができる。
【0053】 上記以外は、前記実施例と同様の構成を備えており、同様の作用・効果を得る ことができる。
【0054】 尚、本考案は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、本考案の要旨を 逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0055】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の流動床式焼却炉によれば、不燃物の詰まりを防 止し得るという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一の実施例の全体概略側断面図であ
る。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】図2のIII−III矢視拡大図である。
【図4】本考案の第二の実施例の全体概略側断面図であ
る。
【図5】図4のV−V矢視図である。
【図6】本考案の第三の実施例の全体概略側断面図であ
る。
【図7】従来の散気管式の流動床式焼却炉の全体概略側
断面図である。
【図8】従来の散気板式の流動床式焼却炉の全体概略側
断面図である。
【符号の説明】
1 焼却炉本体 6 ベッド材 12 投入口 19 ベッド材取出口 23 流動方向 24 散気板 25 風箱 26 突条 27 散気孔 30〜32 区画 33〜35 空気供給路 41 ベッド材案内部 44〜46 散気管 47〜49 組 50 有孔板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 成澤 道則 神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 石 川島播磨重工業株式会社技術研究所内 (72)考案者 大竹 麻紀 神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 石 川島播磨重工業株式会社技術研究所内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉本体の一端部に投入口を設けると
    共に、焼却炉本体の他端部下部にベッド材取出口を設
    け、焼却炉本体の底部に、風箱を設け、該風箱上面に前
    記投入口からベッド材取出口へ向かう流動方向に対して
    下り勾配となる散気板を形成し、前記風箱を前記流動方
    向に少なくとも2つ以上の区画が形成されるよう仕切る
    と共に、各区画にそれぞれ別個に空気供給路を接続した
    ことを特徴とする流動床式焼却炉。
  2. 【請求項2】 焼却炉本体の一端部に投入口を設けると
    共に、焼却炉本体の他端部下部にベッド材取出口を設
    け、焼却炉本体の底部に、投入口からベッド材取出口へ
    向かう流動方向に対して直角方向へ延びる複数本の散気
    管を、投入口からベッド材取出口へ向かうに従いほぼ下
    り勾配となるよう間隔をおいて並設し、各散気管を前記
    流動方向に対し少なくとも2つ以上に組分けすると共
    に、各組の散気管にそれぞれ別個に空気供給路を接続
    し、ベッド材取出口の上方を除く各散気管の上部に各散
    気管に沿って下り勾配となるよう有孔板を配設したこと
    を特徴とする流動床式焼却炉。
  3. 【請求項3】 焼却炉本体のベッド材取出口の上部に流
    動中のベッド材を投入口側へ案内するベッド材案内部を
    形成した請求項1又は2記載の流動床式焼却炉。
JP3400193U 1993-06-23 1993-06-23 流動床式焼却炉 Pending JPH0712723U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3400193U JPH0712723U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 流動床式焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3400193U JPH0712723U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 流動床式焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0712723U true JPH0712723U (ja) 1995-03-03

Family

ID=12402218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3400193U Pending JPH0712723U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 流動床式焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712723U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118963U (ja) * 1979-02-17 1980-08-22
JPS56175064U (ja) * 1981-03-31 1981-12-24
JP2015045422A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社Ihi 流動層ボイラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118963U (ja) * 1979-02-17 1980-08-22
JPS56175064U (ja) * 1981-03-31 1981-12-24
JP2015045422A (ja) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社Ihi 流動層ボイラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4273073A (en) Circulating fluidized bed boiler
KR100293852B1 (ko) 배플시스템이용유동층반응기및그동작방법
US3902462A (en) System and method for generating heat utilizing fluidized beds of different particle size
EP0698765B1 (en) Fluidized bed combustion system and method, having a multi compartment variable duty recycle heat exchanger
CA1107586A (en) Circulating fluidised bed boiler
EP0740109B1 (en) Fluidized-bed combuster
JP2678979B2 (ja) 一体的再循環熱交換器を備える加圧流動床燃焼装置及びその操作方法
EP0461846B1 (en) Fluidized bed combustion system and process for operating same
FI121284B (fi) Kiertoleijupetikattila
BG65390B1 (bg) Парен котел с циркулиращ кипящ слой
JPH04227402A (ja) 横方向出口チャンバ付き一体化再循環熱交換器を備える流動床燃焼装置及び方法
JPH04278104A (ja) 非機械的固形物制御装置付きの再循環熱交換器を有する流動床燃焼装置および方法
EP0592737A1 (en) Horizontal cyclone separator for a fluidized bed reactor
JPH0694922B2 (ja) 通路分離装置を備えた流動床反応器
JP2704700B2 (ja) 多数の炉区域及び循環区域を有する流動床燃焼装置
JPH0571708A (ja) 流動床反応器及び改良された粒子除去装置を利用する流動床反応器の操作方法
JPH0712723U (ja) 流動床式焼却炉
JPH05223210A (ja) 二個の水平サイクロン分離器および内部再循環熱交換器を含む流動床蒸気反応器
JP2631948B2 (ja) ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法
KR100296370B1 (ko) 노(盧)스트립-에어시스템을가진유동층반응기및배출된노고체물질의연소효율을높이고열용량을줄이는유동층작동방법
JPH07110122A (ja) 流動床燃焼装置
US4105419A (en) Fluidized bed apparatus
KR100336220B1 (ko) 유동층연소시스템및상기시스템을조작하는방법
JP2967035B2 (ja) 流動層熱回収装置及びその運転方法
JPH01260207A (ja) 廃棄物焼却炉