JP2631948B2 - ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法 - Google Patents

ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法

Info

Publication number
JP2631948B2
JP2631948B2 JP5266540A JP26654093A JP2631948B2 JP 2631948 B2 JP2631948 B2 JP 2631948B2 JP 5266540 A JP5266540 A JP 5266540A JP 26654093 A JP26654093 A JP 26654093A JP 2631948 B2 JP2631948 B2 JP 2631948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
furnace
air
particulate material
fluidized bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5266540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06193827A (ja
Inventor
イクバル・ファザリアバス・アブドゥラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOSUTAA HOIIRAA ENAAJII CORP
Original Assignee
FUOSUTAA HOIIRAA ENAAJII CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOSUTAA HOIIRAA ENAAJII CORP filed Critical FUOSUTAA HOIIRAA ENAAJII CORP
Publication of JPH06193827A publication Critical patent/JPH06193827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2631948B2 publication Critical patent/JP2631948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/005Fluidised bed combustion apparatus comprising two or more beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/18Details; Accessories
    • F23C10/24Devices for removal of material from the bed
    • F23C10/26Devices for removal of material from the bed combined with devices for partial reintroduction of material into the bed, e.g. after separation of agglomerated parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流動床反応器及び流動
床反応器の操作方法に関し、さらに詳細には、流動床材
料の循環と温度とを制御するために流動床反応器に隣接
して位置するストリッパークーラーを含む流動床反応器
に関する。
【0002】
【従来の技術】反応器、例えば、一次熱発生源として流
動床を利用する燃焼器及び蒸気発生器等は、良く知られ
ている。これらの装置において、空気は反応器の炉区域
の中に通過され、例えば石炭のような化石燃料と、石炭
の燃焼の結果として生成された硫黄を吸着するための例
えば石灰石のような吸着剤との混合物を含み、該炉区域
中に含まれる粒状材料中を通過される。空気は床を流動
化し、燃料の燃焼を促進する。反応器が蒸気発生器とし
て利用される時、燃料の燃焼によって生成された熱は水
を蒸気に転化するために利用される。流動床反応器は、
高熱放出、高硫黄吸着、低窒素酸化物放出及び燃料融通
性の魅力的な組合せを提供する。
【0003】ほとんどの典型的な流動床燃焼装置は、一
般に「バブリング」流動床と呼ばれており、この「バブ
リング」流動床において粒状材料の濃密な床は空気分配
板により支持され、この空気分配板まで燃焼支持空気
は、空気分配板の複数の穿孔を通って導入され、粒状材
料を膨脹させ、浮遊された状態、すなわち流動化状態を
帯びさせる。空気速度は、典型的に、床重量を支持する
圧力降下を発生させるために必要な速度(例えば、最少
流動化速度)の2〜3倍であり、床を通って上昇し、沸
騰液体の様相を与える泡の形成をひき起こす。
【0004】燃焼効率、汚染物放出制御、及びバブリン
グ床によって与えられる操作ターンダウンにおける改善
を進展するため、一般に「循環」流動床と呼ばれる膨脹
洗浄化流動床を利用する流動床反応器が開発された。こ
れらの装置において、バブリング床と比較して、粒状材
料の寸法は減少され、及び/または平均空気速度は増加
され、その結果、床表面はさらに拡散され、床からの固
体の同伴は増加される。この工程にしたがって、炉区域
の下方部分内で、バブリング流動床の典型的な流動床密
度よりも十分低い流動床密度が達成され、一方、炉区域
の上方部分は同伴された粒状材料、すなわち固体で、バ
ブリング流動床内よりもはるかに大きな程度まで負荷さ
れる。炉区域の上方部分内のこの増加した固体同伴は、
結果として、高固体再循環率を要求する高固体スループ
ットをもたらす。高固体循環率を有する反応器は、熱回
収域内で熱回収表面の腐食を減少するため、気体が熱回
収域内を通過する前に、熱燃焼気体から同伴固体を分離
するための大きな、高価な分離器を要求する。分離され
た固体は、流動床へと戻される。
【0005】本出願と同じ譲受人へと譲渡された米国特
許第4,809,623号及び第4,809,625号は、
流動床反応器を開示しており、この流動床反応器におい
て濃密な流動床、すなわちバブリング流動床は炉区域の
下方部分内で維持されており、一方、床は他の部分では
循環流動床として操作される。該設計では、バブリング
床及び循環床の双方の利点が得られ、少なからず重要な
利点は広範囲の粒子寸法にわたる粒状燃料材料を利用し
得る能力がある。
【0006】これら設計のすべてにおいて、燃料と吸着
剤粒状材料との均質な混合物は、燃焼されない燃料粒子
の部分と、部分的に燃焼される部分と、完全に燃焼され
る部分とで形成される。同様に吸着剤のある部分は反応
させられず、ある部分は部分的に反応させられ、ある部
分は完全に反応させられる。粒状材料は、新たな燃料及
び吸着剤の導入に適応させるために効率的に装置から排
出されなければならない。この目的で、粒状材料のある
部分は、反応器からその部分を除去するために、床の下
方部分からドレンパイプ内を通常通過される。
【0007】しかしながら、流動床内の粒子寸法分配
が、重要な操作パラメータで、この除去された粒状材料
を炉区域へと再循環させることにより効果的に制御され
得るということが判明した。これは、粒状材料のより微
細な部分をストリップし、同伴するために除去された粒
状材料中へ空気を吹き込み、粒状材料を炉区域へと戻す
ことによって、しばしば達成される。
【0008】例えば、本出願と同じ譲受人に譲渡された
米国特許第4,829,912号において、流動床反応器
内で粒子寸法の分配を制御する方法が開示されており、
この方法において、空気は、空気流で粒状材料のより微
細な部分をストリップし、それらを炉区域へと戻して循
環することにより、ドレンパイプ内で除去された粒状材
料のより微細な部分を同伴する。これらの形式の装置に
おいて、非再循環粒状材料の熱は、例えば燃焼支持気体
を予熱するため、あるいは再熱または加熱作業のための
生産的使用へと向かわせ得る。
【0009】反応器の炉区域に隣接して配置されたスト
リッパークーラーは、除去された粒状材料の微細な部分
の循環と除去はされるが再循環されない粒状材料からの
熱の除去との両方を達成し得る。これらの形式の装置に
おいて、ストリッパークーラーは、炉区域から粒状材料
を受理し、炉区域へと戻される粒状材料のいくらかの微
細部分をストリップするか、同伴するためにストリッパ
ークーラーの第一区域中へと空気は吹き込まれる。スト
リッパークーラー内の残余の粒状材料は、通常、次いで
クーラー区域へと通過され、このクーラー区域におい
て、粒状材料と熱交換関係にて水/水蒸気を通過させる
ことによるか、または粒状材料が装置から排出される前
に、粒状材料中へと空気を吹き込むことによって、熱は
粒状材料から除去される。空気が非再循環粒状材料から
熱を除去するために使用される時、この空気はしばしば
予熱した燃焼支持空気として炉区域へと戻される。
【0010】しかしながら、ある場合、例えば過剰量の
比較的微細な灰を生じる燃料が使用される時、または比
較的多量の比較的微細な吸着剤が、比較的高い硫黄含有
量を有する燃料と共に使用されなければならない時、ス
トリッパークーラーでストリップされ、炉区域へと戻さ
れた比較的微細な粒状材料は、炉区域内の微粒子量また
は、上方炉負荷を許容できない高い程度まで増加する。
過剰な上方炉の負荷は、より大きく、より高価なストリ
ッパークーラー及び分離器を要求し、及び/または、炉
が非効率な低い化学量論的条件で操作されることを要求
する。
【0011】ストリッパークーラーのクーラー区域内で
粒状材料を冷却するために使用される方法が、粒状材料
中へと空気を吹き込むことによる時、上方炉の負荷は悪
化される。高冷却率を達成し、ストリッパークーラー内
での粒状材料の凝塊形成を防止するために、クーラー区
域中への空気速度及び流量速度は比較的高くなければな
らい。しかしながら高空気速度と流量速度は、より多量
の粒状材料を同伴し、この空気が燃焼支持空気として使
用される時、炉区域へと戻されるよりいっそう多量の微
粒子を結果としてもたらし、それによって上方炉負荷を
さらに増加する。
【0012】また、これらの形式のストリッパークーラ
ーは、通常、連続モードで操作する。
【0013】すなわち反応器からの床材料はストリッパ
ークーラーへと連続的に供給される。これは、ストリッ
パークーラー内での材料の比較的短い滞留時間を結果と
してもたらし、最終的に装置から排出される床灰内に残
留可燃物を堆積させる。
【0014】他の問題が、これらの種類のストリッパー
クーラーに生じ、特に、例えば廃棄物質、及びトランプ
(tramp)物質等の比較的大きな燃料材料の処理に関連し
て分割されるストリッパークーラーに生じる。さらに詳
細には、大きな材料は、炉区域内の流動床下方部分内に
堆積する傾向があり、したがって、大部分がストリッパ
ークーラー内へと循環されない。また、ストリッパーク
ーラーへと通過されるこれらの比較的大きな粒状材料
は、しばしば、ストリッパークーラーの仕切り壁により
詰まる、すなわち閉塞される。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、粒状材料が、反応器の炉区域から除去され、スト
リッパークーラーへと通過される流動床反応器及び方法
を提供することにある。
【0016】本発明のさらに別の目的は、粒状材料が選
択的に、及び周期的に反応器からストリッパークーラー
を通して除去される上記形式の流動床反応器及び方法を
提供することにある。
【0017】本発明のさらに別の目的は、粒状材料が継
続的にストリッパークーラーへと通過される装置と比較
される時、ストリッパークーラー内の粒状材料滞留時間
が増加される上記形式の流動床反応器及び方法を提供す
ることにある。
【0018】本発明のさらに別の目的は、残留可燃物が
ストリッパークーラー内の床灰から燃焼される上記形式
の流動床反応器及び方法を提供することにある。
【0019】本発明のさらに別の目的は、比較的大きな
材料が、ストリッパークーラーからの排出のために、反
応器の炉区域からストリッパークーラーへと振り向けら
れる上記形式の流動床反応器を提供することにある。
【0020】本発明のさらに別の目的は、流動床材料を
支持し、材料をストリッパークーラーへと振り向けるた
めに炉区域及びストリッパークーラー内へと延長してい
る傾斜方向格子を有する上記形式の流動床反応器を提供
することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、炉内に
燃料を含む粒状材料の床を支持する工程と、前記材料の
いくらかを随伴するように前記粒状材料を流動化するた
めに、前記炉内の前記粒状材料を通して空気を通過させ
る工程と、前記随伴した材料及び前記空気を前記炉から
排出する工程と、前記材料の残りのいくらかを前記炉か
ら容器へと移動する工程と、そして、前記残りの材料の
所定量が前記容器へ移動させられた後に、前記移動する
工程を終わらせる工程と、前記容器内の前記材料を流動
化し、且つ前記容器内の前記材料のいくらかを随伴する
ために、前記容器を通る空気の通過を開始する工程と、
前記容器内の前記材料の流動化の程度と、前記容器内の
随伴された材料の量と、及び前記容器内の随伴されなか
った前記材料の高さとを制御するために、前記容器を通
る空気の速度を制御する工程と、前記容器内で随伴され
た前記材料を前記炉へ戻す工程と、随伴されなかった前
記材料を所定時間、前記容器内に維持する工程と、前記
随伴されなかった材料の少なくとも一部を前記容器から
排出する工程と、前記移動する工程を再開する工程とを
含む燃焼方法が提供される。
【0022】また、本発明のよれば、粒状材料を流動化
するように空気が通過される燃料を含む粒状材料の床を
備える炉区域と、前記炉の側方に延長する容器と、前記
炉と前記容器とを連結するために前記炉から前記容器へ
と延長するダクトと、前記炉から前記容器へ所定量の前
記材料を移動するように、前記容器の方向へと前記ダク
ト内に空気を導入するため、前記ダクトの側壁を通して
該ダクトの内部に延長し、前記容器に向かって実質的に
水平方向に方向付けられた複数のノズルと、前記容器内
の前記材料を流動化し、且つ、前記容器内の前記材料の
いくらかを随伴するため、空気を通過させるための前記
容器内の手段と、前記容器内の前記随伴された材料の前
記炉へ戻る流れを可能にするために、前記容器と前記炉
とを連結するための手段とからなる流動床反応器が提供
される。
【0023】
【0024】
【実施例】図1は、参照番号10によって一般的に示さ
れる本発明の流動床反応器を表す。反応器10は、炉区
域12、分離区域14及び熱回収区域16を含み、全て
内部部品が表示の便宜のために除去された横断面図に示
されている。
【0025】図1及び図2を参照して、炉区域12は、
前壁18、後壁20及び二つの側壁22及び24により
規定されている。二つの壁26及び28(図1参照)
は、壁20に隔離した平行な関係で設けられており、分
離区域14は壁20及び26によって規定されており、
熱回収区域16は壁26及び28によって規定されてい
る。床30は、炉区域12内に設けられており、屋根3
2は炉区域12、分離区域14及び熱回収区域16の上
に広がる。図には示されていないが、分離区域14及び
熱回収区域16は、側壁22及び24の延長部になり得
る側壁が設けられることが理解される。
【0026】炉区域12内で生成された燃焼煙道ガス
が、炉区域から分離区域14内へと通過し、分離区域か
ら熱回収区域16へと通過できるために、以下に説明さ
れるよう、開口20a及び26aは壁20及び26の上
方部分にそれぞれ設けられる。
【0027】もし反応器10が蒸気発生の目的で使用さ
れるならば、壁18、20、22、24、26及び28
は、例えば水のような加熱されるべき流体を運ぶため、
平行で気密な態様で形成された複数の熱交換管によって
形成されることが理解される。
【0028】付加的な管及び関連する流れ回路ととも
に、慣用の態様で、反応器の内部を通って、蒸気ドラム
(図示せず)へ、及び蒸気ドラムからの水の経路を定め
るため機能するそれぞれの壁18、20、22、24、
26及び28の両端で、複数のヘッダー(図示せず)が
配置されることが理解される。これらの部品は、表示の
便宜のために図中では省略される。
【0029】参照番号36により一般的に示された粒状
材料の床は、炉区域12内に配置され、炉区域の下方部
分内に延長している格子又は穿孔板38上に載る。板3
8は、前壁22から後壁24へと下方に傾斜され、後に
詳細に記述されるように後者の壁に形成された開口を通
して延長する。
【0030】床36は、いずれの知られた態様で、フィ
ーダー等により炉区域12内へと導入される、例えば瀝
青炭のような燃料の分離された粒子からなる。例えば石
灰石のような硫黄吸着材料もまた、材料が燃焼炭により
生成された硫黄を吸着する同様の態様で、炉区域12内
へと導入され得ることが理解される。床着火バーナー
(図示せず)は、始動時に床36の部分に最初に着火す
るため、板38のすぐ上方の壁18を通して搭載される
ことが理解される。
【0031】プレナム40は、板38と床30との間に
規定され、ダンパー41aの制御下で外部源から空気導
管41を介して加圧空気を受理する。複数のノズル42
は板38に設けられた穿孔内を延長し、プレナム40か
ら床36内へと空気を排出するために採用される。ノズ
ル42は、後に記載される理由のために、後壁24に向
かう方向に空気を排出するため振り向けられる。
【0032】床36内を通過する空気は、燃料の燃焼を
促進するため床を流動化し、炉区域12内に対流により
上昇する燃焼煙道ガスを形成するために燃焼生成物と組
み合わせる。煙道ガスは、開口20aを介して分離区域
14内へと通過する前に、比較的微細な粒状材料の部分
を炉区域内12において同伴する。
【0033】分離区域14は、煙道ガスから同伴された
粒状材料を分離するために慣用の態様で機能するサイク
ロン分離器14aを含む。分離された煙道ガスは壁26
の開口26a内を熱回収区域16へと通過し、分離され
た粒状材料すなわち分離された固体は分離区域14のホ
ッパー部分14b内へと通過する。分離された煙道ガス
が、壁28内を延長している出口28aを通して排出す
る前、区域16内を下方に通過する時、例えば過熱器及
び再熱器等の一以上の熱交換装置は、分離された煙道ガ
スから熱を除去するために熱回収区域16内に備えられ
得ることが理解される。
【0034】ダイップレッグ44は、分離された固体を
床36に戻すために、分離区域14のホッパー部分14
bから、炉区域12の壁20の開口20bへと延長す
る。ダイップレッグ44は、粒状材料の逆流及び/また
は炉区域12から分離区域14への直接的な気体の逆流
を防ぐために、J−バルブ44aを形成するU字形状部
分を有し、J−バルブ44aは、前述の逆流を防止でき
るL−バルブ、シールポット、一体の再循環熱交換器あ
るいは他の装置によって置換され得ることが理解され
る。
【0035】図2及び図3を参照すると、ストリッパー
クーラー46は炉区域12の側壁24に隣接して配置さ
れている。ストリッパークーラー46は、略矩形形状
で、前壁48、後壁50、二つの側壁52及び54(図
3)、床56及び屋根58によって規定される。もし反
応器10が蒸気発生の目的のため使用されるならば、壁
48,50,52及び54は、前述したように、複数の
ヘッダー及び流れ回路に関連して複数の熱交換管により
形成されることが理解される。
【0036】上述したように、傾斜穿孔板38は、炉区
域12内及び壁24の開口を通って延長する。図2に示
されるように、板38は、さらに壁48を通ってストリ
ッパークーラー46内へと床56と離隔した関係で延長
する。付加的なノズル42は、ストリッパークーラー4
6内の板38のその部分の開口を通って延長する。
【0037】垂直仕切壁60は、板38と床56との間
に二つのプレナム62a及び62bを規定するために、
板38から床56まで延長する。二つの導管64及び6
6は、それぞれプレナム62a及び62bに連通し、該
プレナムへの空気流及び該プレナム内の圧力を制御する
ため外部源から例えば空気のような気体を受理する。二
つの制御ダンパー64a及び66aは、プレナム62a
及び62bへの流れ及び該プレナム内の圧力の独立した
制御を提供するために、それぞれ導管64及び66に配
置される。
【0038】スリッパークーラー46内に配置された板
38部分によって支持されるノズル42は、流動床内へ
と空気を排出するため、板38の上方、及び床56の開
口を通って延長し、板38の端と壁50との間に配置さ
れたドレンパイプ70に向って振り向けられる。バルブ
70aは、パイプ内の灰及び粒子の流れを制御するため
ドレンパイプ70内に設けられる。ドレンパイプ70
は、ストリッパークーラー46内に堆積する床灰及び粒
子の除去を促進するための有角度延長分岐パイプ72を
含む。
【0039】炉区域12の床36の粒状材料がストリッ
パークーラー46内へと通過できるために、傾斜ダクト
78は、炉区域12の側壁24及びストリッパークーラ
ー46の壁48に形成された上記開口を連結する。この
目的で、ダクトを通るストリッパークーラー46内への
材料の流れを促進するダクト内への空気の排出のため、
複数の空気パイプ80(図3)は、ダクト78の向い合
う側壁内を延長する。傾斜排気ダクト82は、炉区域1
2の側壁24及びストリッパークーラー46の隣接する
壁48に形成された付加的な対応する開口を連結し、ダ
クト78上方に離隔される。空気がストリッパークーラ
ー46の粒状材料内を通過した後に、排気ダクト82
は、同伴された微粒子とともに、空気を、ストリッパー
クーラー46から炉区域12へと振り向ける。
【0040】操作中に、粒状燃料材料および吸着剤は、
炉区域へと導入され、板38(図1)上に堆積する。床
36を流動化するために、外部源からの空気は、空気導
管41を介してプレナム内へ通過し、板38及びノズル
42を通って板上の粒状材料内へと通過する。
【0041】着火バーナー(図示せず)等は、床36内
の粒状燃料材料を発火させるために火がつけられる。床
36内の材料温度が所定のレベルに達した時、付加的な
粒状材料が継続的に床36の上方部分上に排出される。
空気は燃料の燃焼を促進し、空気速度は、バブリング流
動床、循環流動床、またはハイブリッド流動床のいずれ
かを形成するための最低限流動速度を超過するためにダ
ンパー41aによって制御される。
【0042】炉区域12内で、燃料が燃え、吸着剤粒子
が反応させられる時、ノズル42内への継続的空気流入
は、未反応吸着剤、部分的に反応した吸着剤及び完全に
反応した吸着剤とともに、不燃焼燃料、部分的に燃焼し
た燃料及び完全に燃焼した燃料を含む粒状材料の均質な
流動床を創りだす。板38の傾斜及び炉区域内の後壁2
4に向う方向づけられた空気ノズル42の作用によっ
て、粒状材料は、後者の壁の開口に向って下降し、開口
及びダクト78を通ってストリッパークーラー46内へ
と通過する傾向がある。
【0043】空気と気体の燃焼生成物との混合物は、床
36内を上方に通過し、床内の比較的微細な粒状材料を
同伴すなわち浄化する。結果としてもたらされる煙道ガ
スの混合物は、開口20aを通って炉区域を出て、分離
区域14内へと通過する前に、対流によって炉区域内を
上方に通過する。分離器14aは、煙道ガスから同伴さ
れた粒状材料を分離するために慣用の態様で機能する。
分離された粒状材料、すなわち固体は、ホッパー14b
内へ重力により落ちて、このホッパーから、ダイップレ
ッグ44を介して床36内へと戻るように注入される。
比較的きれいな煙道ガスは、出口28aを介して反応器
を出る前に、開口26aを通って熱回収区域内へ、そし
て該区域内を通過する。
【0044】ストリッパークーラー46は、最初に粒状
材料が空であり、それが満たされることが要望される
時、炉区域12の床36から、ダクト78を介してスト
リッパークーラー46へと粒状材料の流れを促進するた
めダクト78内へと空気を排出するように空気パイプ8
0は付勢される。これは、ノズル42からストリッパー
クーラー46に向って方向づけられた空気排出と組合わ
せて、炉区域12内の比較的大きな材料がストリッパー
クーラーへと移動されることを保証する。ひとたびスト
リッパークーラー46が炉12からの物質で満たされる
と、空気パイプ80を介する移動ダクト76への空気
は、止められる。ダンパー64aの制御下での導管64
からの付加的な空気は、プレナム区域62a内へと導入
される。空気は、板38を通り、ノズル42を通って上
方に通過し、ストリッパークーラー46内へと流れる粒
状材料を流動化する。ダンパー66aは、空気を導管6
6を介してプレナム区域62b内へと導入する要望に応
じて、制御される。この空気は、板38及びノズル42
を通って上方に通過し、さらに、ストリッパークーラー
46内の粒状材料を流動化する。導管64及び66を介
してストリッパークーラー46内へと導入される空気速
度は、それぞれダンパー64a及び66aによって注意
深く制御され、ストリッパークーラー46内への材料の
流れの程度、粒状材料の流動化の程度、結果として生ず
る粒状材料の高さ及び、空気により同伴され、故に、比
較的粗粒状材料からストリップされる比較的微細な粒状
材料の量を制御する。
【0045】前述の態様でダクト64及び66を介して
ストリッパークーラー46内へと導入された空気は、そ
の中に含まれる粒状材料から熱を除去し、ストリップさ
れていない比較的粗い粒状材料のドレインパイプ70に
向う流れを促進する。空気速度したがってストリッパー
クーラー46内への材料の流れの程度と、ストリッパー
クーラー内の流動化の程度及び結果として生ずる材料の
高さは、ダンパー64a及び66aの位置を変更するこ
とによって、それぞれ必要に応じ制御される。
【0046】ストリッパークーラー46から材料を排出
するためにドレインバルブ70aが開放される前、粒状
材料は、ストリッパークーラー46内に所定の比較的長
い時間、存することが許容される。
【0047】故に、本発明の装置は多くの利点を提供す
ることが判る。例えば、流動床炉内の粒状材料の再循環
は、比較的小さなストリッパークーラーで達成され得
る。なぜならば、いくらかの粒状材料を炉区域から除去
し、それをストリッパークーラー内に貯わえ、それをス
トリッパークーラーから排出し、したがってその粒状材
料が炉区域へと戻って再循環することを防止することに
よって、再循環率は減少されるからである。加えて、ス
トリッパークーラーから炉区域内へと戻って再循環され
る粒状材料の量は減少されることが可能であり、その結
果反応器の上方炉区域内の負荷は増加されず、かように
して反応器の化学量論的条件を改善し、同様に、燃焼煙
道ガスから同伴された粒状材料を分離するために必要と
される分離区域の寸法及び費用を減少する。
【0048】さらに、ストリッパークーラーから炉区域
内へと再循環される同伴された粒状材料の量を減少し得
ることによって、ストリッパークーラー内への空気流及
び速度は、ストリッパークーラー内での粒状材料の凝塊
形成を防止し、同様に、ストリッパークーラーの冷却効
率を増加するために、増加され得る。
【0049】さらに、いかなる比較的大きな材料、例え
ば廃棄物質及びトランプ(tramp)物質等は、反応器から
の究極的除去のためストリッパークーラーへと移動され
る。
【0050】結局、バッチサイクルモードで操作するこ
とによって、ストリッパークーラー内の固体は、連続サ
イクルと比較して、より長時間、より高温で維持され得
る。これは、次に、床灰中のいかなる残留可燃物及びス
トリッパークーラー中の粒状材料を燃焼するためのより
長い滞留時間を結果としてもたらす。
【0051】変更及び代用は、前記開示中にて意図され
ており、ある例において本発明のある特徴は対応する他
の特徴の使用なしに用いられることもある。従って添付
請求項は、広く、本発明の範囲と一致する態様にて解釈
されることが適切である。
【図面の簡単な説明】
上記の記載、並びに本発明のさらなる目的、特徴及び利
点は、本発明に関する現在好ましいが例示的実施態様の
以下の詳細な記載により、以下の添付図面に基づきより
充分に認識されるであろう。
【図1】図1は、本発明の流動床反応器及びストリッパ
ークーラーの断面図である。
【図2】図2は、図1の線2−2における横断面図であ
る。
【図3】図3は、図2の線3−3における横断面図であ
る。
【符号の説明】
12 炉区域 36 粒状材料 38 傾斜穿孔板 42 ノズル 46 ストリッパークーラー 64,66 導管 64a,64b 制御ダンパー 70 ドレインパイプ 72 延長分岐パイプ 78 ダクト 82 排出ダクト

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉内に燃料を含む粒状材料の床を支持す
    る工程と、 前記材料のいくらかを随伴するように前記粒状材料を流
    動化するために、前記炉内の前記粒状材料を通して空気
    を通過させる工程と、 前記随伴した材料及び前記空気を前記炉から排出する工
    程と、 前記材料の残りのいくらかを前記炉から容器へと移動す
    る工程と、 そして、前記残りの材料の所定量が前記容器へ移動させ
    られた後に、前記移動する工程を終わらせる工程と、 前記容器内の前記材料を流動化し、且つ前記容器内の前
    記材料のいくらかを随伴するために、前記容器を通る空
    気の通過を開始する工程と、 前記容器内の前記材料の流動化の程度と、前記容器内の
    随伴された材料の量と、及び前記容器内の随伴されなか
    った前記材料の高さとを制御するために、前記容器を通
    る空気の速度を制御する工程と、 前記容器内で随伴された前記材料を前記炉へ戻す工程
    と、 随伴されなかった前記材料を所定時間、前記容器内に維
    持する工程と、 前記随伴されなかった材料の少なくとも一部を前記容器
    から排出する工程と、 前記移動する工程を再開する工程とを含む燃焼方法。
  2. 【請求項2】 粒状材料を流動化するように空気が通過
    される燃料を含む粒状材料の床を備える炉区域と、前記
    炉の側方に延長する容器と、前記炉と前記容器とを連結
    するために前記炉から前記容器へと延長するダクトと、
    前記炉から前記容器へ所定量の前記材料を移動するよう
    に、前記容器の方向へと前記ダクト内に空気を導入する
    ため、前記ダクトの側壁を通して該ダクトの内部に延長
    し、前記容器に向かって実質的に水平方向に方向付けら
    れた複数のノズルと、前記容器内の前記材料を流動化
    し、且つ、前記容器内の前記材料のいくらかを随伴する
    ため、空気を通過させるための前記容器内の手段と、前
    記容器内の前記随伴された材料の前記炉へ戻る流れを可
    能にするために、前記容器と前記炉とを連結するための
    手段とからなる流動床反応器。
JP5266540A 1992-10-26 1993-10-25 ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法 Expired - Lifetime JP2631948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96696692A 1992-10-26 1992-10-26
US966,966 1992-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06193827A JPH06193827A (ja) 1994-07-15
JP2631948B2 true JP2631948B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=25512131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266540A Expired - Lifetime JP2631948B2 (ja) 1992-10-26 1993-10-25 ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0595487B1 (ja)
JP (1) JP2631948B2 (ja)
KR (1) KR100261720B1 (ja)
CN (1) CN1061427C (ja)
CA (1) CA2105204A1 (ja)
ES (1) ES2134242T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395596A (en) * 1993-05-11 1995-03-07 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor and method utilizing refuse derived fuel
US5522160A (en) * 1995-01-05 1996-06-04 Foster Wheeler Energia Oy Fluidized bed assembly with flow equalization
CN108266724B (zh) * 2015-08-26 2020-04-21 中国科学院工程热物理研究所 降低循环流化床氮氧化物排放的燃烧装置
PL3388744T3 (pl) * 2017-04-12 2020-05-18 Improbed Ab Układ i sposób zawracania do obiegu materiału ze złoża fluidalnego w kotle
CN107741011B (zh) * 2017-11-22 2023-05-05 无锡华光环保能源集团股份有限公司 一种cfb锅炉的返料装置
CN110986033A (zh) * 2019-12-06 2020-04-10 武汉永平科技有限公司 一种循环流化床锅炉的冷却系统及方法
CN113045121A (zh) * 2021-03-17 2021-06-29 联合滤洁过滤技术(武汉)有限公司 一种吸附降解再生流化床
CN117212800A (zh) * 2022-06-15 2023-12-12 清华大学 双介质tfb气化焚烧炉和实施废料气化焚烧方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227488A (en) * 1978-10-03 1980-10-14 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed unit including a cooling device for bed material
JPS5666643U (ja) * 1979-10-29 1981-06-03
JPS5666643A (en) * 1979-11-01 1981-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Controlling device for forced circulation circuit
JPS58177795U (ja) * 1982-05-20 1983-11-28 株式会社荏原製作所 流動層装置の流動化ガス分散装置
JPH01217106A (ja) * 1988-02-23 1989-08-30 Babcock Hitachi Kk 流動層高制御装置を備えた流動層燃焼装置
JPH027436U (ja) * 1988-06-14 1990-01-18
US4969404A (en) * 1989-04-21 1990-11-13 Dorr-Oliver Incorporated Ash classifier-cooler-combustor
US4947804A (en) * 1989-07-28 1990-08-14 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed steam generation system and method having an external heat exchanger
JPH0624660Y2 (ja) * 1990-08-07 1994-06-29 株式会社神戸製鋼所 流動床焼却炉の分散板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06193827A (ja) 1994-07-15
CA2105204A1 (en) 1994-04-27
EP0595487A1 (en) 1994-05-04
KR100261720B1 (ko) 2000-07-15
CN1061427C (zh) 2001-01-31
KR940008728A (ko) 1994-05-16
CN1086302A (zh) 1994-05-04
EP0595487B1 (en) 1999-05-19
ES2134242T3 (es) 1999-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218932A (en) Fluidized bed reactor utilizing a baffle system and method of operating same
KR100306026B1 (ko) 순환 유동상 시스템을 구동시키는 방법 및 장치
US5682828A (en) Fluidized bed combustion system and a pressure seal valve utilized therein
JPH0743230B2 (ja) 熱交換器を有する流動床反応器装置及び方法
EP0503917B1 (en) Fluidized bed reactor and method for operating same utilizing an improved particle removal system
EP0274254B1 (en) Segmented fluidized bed combustion method
JPH0518005B2 (ja)
US5471955A (en) Fluidized bed combustion system having a heat exchanger in the upper furnace
EP0592737A1 (en) Horizontal cyclone separator for a fluidized bed reactor
JPH0233502A (ja) 通路分離装置を備えた流動床反応器
JPH0697083B2 (ja) 一体型湾曲腕分離器を利用する循環流動床反応器
JP2652323B2 (ja) 流動床反応器における二段階燃焼のための装置及び方法
JP2631948B2 (ja) ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法
US5510085A (en) Fluidized bed reactor including a stripper-cooler and method of operating same
US5735682A (en) Fluidized bed combustion system having an improved loop seal valve
JPH05149508A (ja) 供給微小及び粗大吸着剤を利用する流動床燃焼方法
EP0060044B1 (en) Fluidised bed combustion
CA1274422A (en) Fluidized bed reactor and method of operating same
JPH05223210A (ja) 二個の水平サイクロン分離器および内部再循環熱交換器を含む流動床蒸気反応器
JP2732028B2 (ja) 流動床反応器
JP2608034B2 (ja) 流動床燃焼装置及びその操作方法