JPH07123469A - コードレス電話機 - Google Patents

コードレス電話機

Info

Publication number
JPH07123469A
JPH07123469A JP5266678A JP26667893A JPH07123469A JP H07123469 A JPH07123469 A JP H07123469A JP 5266678 A JP5266678 A JP 5266678A JP 26667893 A JP26667893 A JP 26667893A JP H07123469 A JPH07123469 A JP H07123469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
slave
child
parent
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5266678A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takada
義信 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP5266678A priority Critical patent/JPH07123469A/ja
Publication of JPH07123469A publication Critical patent/JPH07123469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 親機1の子機載置部6に子機を載置するだけ
で、親機1の親子通信識別用IDを子機に自動的に登録
し、親子関係を設定する。 【構成】 親機1と子機との親子通信識別用IDの一致
にて、親機1と子機とを電波媒体で無線接続するコード
レス電話機である。親機1には、子機を載置して、子機
と電気接続する子機載置部6を設ける。親機1は、子機
載置部6に載置した子機のIDを読み取り、このIDが
初期設定IDのとき、親機1の親子通信識別用IDを子
機の子機メモリに書き込む。 【効果】 初期設定IDを設定した子機を親機1の子機
載置部6に載置するだけで、親機1の親子通信識別用I
Dを子機に自動的に登録し、親子関係を設定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、親子通信識別用IDの
一致にて親機と子機とが電波媒体で無線接続されるコー
ドレス電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コードレス電話機においては、親
機と子機とを備え、親機は電話回線に有線接続されて定
位置に置かれて使用され、子機は持ち運び使用可能と
し、この親機と子機との間が電波媒体で無線接続され
る。そして、子機にて通話を行なう場合には、子機の回
線接続の指令操作にて親機が電話回線と接続し、この電
話回線と接続された親機を通じて子機で通話が行なわれ
る。
【0003】このようなコードレス電話機は、親機と子
機との親子関係を識別するために親子通信識別用IDが
設定されており、親機に登録された親子通信識別用ID
と子機に登録された親子通信識別用IDとが一致すれ
ば、親機と子機との間の無線接続が許容される。この親
子通信識別用IDはコードレス電話機毎に異なった特定
のIDが登録され、複数のコードレス電話機間の混信が
防止される。
【0004】親子関係を設定する親子通信識別用IDの
登録は、親機と子機とに特定の親子通信識別用IDをそ
れぞれ別々に設定登録したり、子機または親機の一方に
親子通信識別用IDを設定登録するとともにこの一方か
ら他方に電波媒体にて無線送信して設定登録する。さら
に、親機の子機を載置する子機載置部に親機と子機とが
電気接続されて双方向の通信を行なえる通信接続部を備
えている場合には、子機または親機の一方に親子通信識
別用IDを設定登録するとともにこの一方から他方に通
線接続部を介して設定登録する。そして、親機と子機の
一方から他方に親子通信識別用IDを無線接続または通
信接続部を介して伝送する場合には、親機あるいは子機
のダイヤルボタンにて設定登録のための特別な手順操作
を行なうことによってなされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のコードレス電話
機では、親子通信識別用IDを登録するのに、親機と子
機とにそれぞれ別々に登録操作を行なったり、親機また
は子機の一方に登録操作した後にその一方から他方に伝
送する登録操作を行なわなければならず、登録操作に手
間がかかる。しかも、親機と子機とにそれぞれ別々に登
録操作を行なった場合には、親機と子機とが親子関係に
確実に設定されたか確認しなければならない。
【0006】また、子機が破損したために新たな子機を
購入したり、子機を増設するために新たな子機を購入し
た場合、親機に登録されている親子通信識別用IDと同
一の親子通信識別用IDを子機に登録する必要がある
が、不慣れな購入者自身で手間のかかる登録操作を行な
わなければならない。
【0007】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、親子通信識別用IDが未登録の子機を親機の子機
載置部に載置するだけで、親機の親子通信識別用IDを
子機に自動的に登録できるコードレス電話機を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信回線に接
続され親子通信識別用IDを登録する親機メモリを有す
る親機と、親子通信識別用IDを登録する子機メモリを
有する子機とを備え、前記親機と子機との親子通信識別
用IDの一致にて子機が親機との間で電波媒体を送受信
して前記通信回線に接続されるコードレス電話機におい
て、前記親機は、前記子機が載置されて親機および子機
の相互の通信端子が接続される子機載置部と、親機およ
び子機の相互の通信端子の接続を認識する認識手段と、
子機接続の認識にて子機メモリ内のIDを読み取る読取
手段と、読み取った子機のIDが初期設定IDか判断す
る判断手段と、初期設定IDのときに親機の親子通信識
別用IDを子機の子機メモリに書き込ませる書込手段と
を備えたものである。
【0009】
【作用】本発明では、親機の子機載置部に子機が載置さ
れ、親機および子機の相互の通信端子の接続が認識され
た状態において、親機は、子機の子機メモリ内のIDを
読み取り、この読み取った子機のIDが初期設定IDか
判断し、初期設定IDのときには親機の親機メモリに登
録されている親子通信識別用IDを子機の子機メモリに
書き込み登録させ、親機と子機との親子関係を自動的に
設定する。
【0010】
【実施例】以下、本発明のコードレス電話機の一実施例
の構成を図面を参照して説明する。
【0011】図1はコードレス電話機の親機1の構成を
示し、2は親機1の動作制御を司るCPUなどを備えた
制御回路部で、この制御回路部2には、制御プログラム
などを記憶したROMや親子通信識別用IDなどを含む
各種データの書込み読出可能なRAMなどを備える親機
メモリ3が接続されている。さらに、制御回路部2に
は、電話回線などの通信回線に接続される電話回路部
4、後述する子機21との間で電波媒体を送受信する無線
回路部5がそれぞれ接続されている。
【0012】親機1のケースの上面などには子機21を載
置する子機載置部6が設けられ、この子機載置部6に載
置された子機21と電気接続される親機接続部7が設けら
れている。この親機接続部7には、充電端子8、通信端
子9および端子10が配設されている。
【0013】親機接続部7の充電端子8には、制御回路
部2の制御によって子機21の電池30に充電を行なう充電
回路部11が接続されている。通信端子9には、制御回路
部2に接続され子機21との間で制御信号の通信を行なう
通信回路12が接続されている。
【0014】図2はコードレス電話機の子機21の構成を
示し、22は子機21の動作制御を司どるCPUなどを備え
た制御回路部で、この制御回路部22には、制御プログラ
ムなどを記憶したROMや親子通信識別用IDなどを含
む各種データの書込み読出可能なRAMなどを備える子
機メモリ23が接続されている。さらに、制御回路部22に
は、親機1との間で電波媒体を送受信する無線回路部2
4、マイクロホンに入力される音声信号を無線回路部24
に送るとともに親機1から受信される音声信号をスピー
カから出力する音声回路部25が接続されている。
【0015】子機21のケースには親機1の子機載置部6
に載置された際に親機接続部7に接続される子機接続部
26が設けられている。この子機接続部26には、親機接続
部7の充電端子8、通信端子9および端子10に対応して
接続される充電端子27、通信端子28および端子29が配設
されている。
【0016】子機接続部26の充電端子27には、子機21を
子機載置部6に載置したときに親機1側から給電を受け
て電池30を充電するとともに子機21の持ち運び時に電池
30の電源を制御回路部22に供給する充電回路部31が接続
されている。通信端子28には、制御回路部22に接続され
親機1との間で制御信号の通信を行なう通信回路32が接
続されている。
【0017】そして、親機1の子機載置部6に子機21を
載置すると、親機接続部7の各端子8〜10と子機接続部
26の対応する各端子27〜29とが接続される。充電端子
8,27の接続を介して親機1から子機21に充電電源が供
給される。通信端子9,28の接続を介して親機1の制御
回路部2と子機21の制御回路部22とが通信可能に接続さ
れる。
【0018】親機1の制御回路部2は、子機載置部6に
載置された子機21の親子通信識別用IDを読み取る読取
手段の機能と、読み取った子機21の親子通信識別用ID
が初期設定IDか判断する判断手段の機能と、初期設定
IDのときに子機21に親機1の親子通信識別用IDを書
き込む書込手段の機能とをソフトウエアとして備えてい
る。
【0019】次に、本実施例の作用を説明する。
【0020】親機1は、コードレス電話機毎に異なった
特定の親子通信識別用ID(例えばID=00001)
が親機メモリ3に登録される。子機21は、特定の親機1
と親子関係を設定していない初期段階において、親子通
信識別用IDは未登録であり、子機メモリ23には初期設
定ID(例えばID=00000)の設定状態となって
いる。
【0021】そして、親機1と子機21との親子関係の設
定を図3のフローチャートを参照して説明する。
【0022】親機1の電源をオンすると(ステップ1、
と略称して以下各々図示している)、親機1の制御回
路部22から子機21に対して子機21のIDを出力するよう
に要求する(ステップ2)。このとき、親機1の子機載
置部6に子機21が載置されていず、子機21からの応答が
ない場合には、子機なしと判断し(ステップ4)、親機
1は待機状態になる(ステップ5)。
【0023】親機1の子機載置部6に子機21が載置さ
れ、通信端子9,28の接続を介して親機1の制御回路部
2と子機21の制御回路部22とが通信可能に接続されてい
る場合には、親機1からのID要求に対し、子機21から
子機メモリ23に登録されているIDが読み出されて親機
1へ出力される。そして、親機1の制御回路部2は、子
機21から出力されたIDが初期設定ID(ID=000
00)か判断する(ステップ6)。
【0024】子機21のIDが初期設定IDであった場
合、親機1の制御回路部2は、親機メモリ3に登録され
ている親子通信識別用IDを読み出して子機21へ出力
し、親子通信識別用IDを子機メモリ23に書き込ませる
(ステップ7)。子機21から親子通信識別用IDの登録
完了の信号を受け取ることにより(ステップ8)、待機
状態となる。この待機状態では、子機21の電池30の電圧
を確認し、電圧低下時には親機1から子機21に充電電源
を供給して電池30の充電を行なう。
【0025】このように、親機1の子機載置部6に初期
設定IDが設定された子機21を載置しておけば、親機1
の電源オン時に、親機1に登録されている親子通信識別
用IDを子機21に伝送して書き込み登録することがで
き、親機1と子機21との親子関係を自動的に設定でき
る。
【0026】また、親機1の電源オン時に、親機1の子
機載置部6に親子通信識別用IDが既に登録された子機
21が載置されており、子機21から出力されるIDが初期
設定IDでなかった場合、親機1の制御回路部2は、親
機メモリ3に登録されている親子通信識別用IDと子機
21から出力される親子通信識別用IDとを照合して一致
するか判断する(ステップ9)。
【0027】そして、親子通信識別用IDが一致すれ
ば、既に親子関係にあると判断し、待機状態となり、必
要に応じて子機21の電池30の充電を行なう。親子通信識
別用IDが一致しなければ、親子関係なしと判断し(ス
テップ10)、単に待機状態となる(ステップ11)。
【0028】以上のように、初期設定IDを設定した子
機21を親機1の子機載置部6に載置するだけで、親機1
に登録されている特定の親子通信識別用IDを子機21に
自動的に書き込み登録し、親機1と子機21との親子関係
を自動的に設定できる。そのため、子機21が破損したり
子機21を増設するために新たな子機21を購入した場合で
も、子機21には初期設定IDが設定されているので、親
機1に登録されている特定の親子通信識別用IDを子機
21に自動的に書き込み登録し、親機1と子機21との親子
関係を自動的に設定できる。
【0029】しかも、親機1にのみ特定の親子通信識別
用IDを登録し、子機21は全て同じ初期設定IDを設定
しておくだけなので、製造管理が容易になるし、サービ
ス対応も容易になる。
【0030】また、親機1とは別の親子通信識別用ID
が登録された子機21をその親機1と親子関係にする場合
には、子機21のIDを初期設定することにより、上述の
設定動作によって親子関係に設定できる。この子機21の
IDを初期設定するには、親機1の子機載置部6に子機
21を載置した状態において、親機1または子機21の特定
のボタンを押しながら親機1の電源をオンしたとき、親
機1からの制御または子機21内での制御にて、子機21の
IDを初期設定とするモードを設定しておけばよい。
【0031】なお、前記実施例では親機1の電源オン時
に親機1から子機21への親子通信識別用IDの登録動作
を行なうが、親機1の子機載置部6に載置されたとき子
機21のID確認を常時行ない、初期設定IDのときに親
機1から子機21への親子通信識別用IDの登録動作を行
なうようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、初期設定IDを設定し
た子機を親機の子機載置部に載置するだけで、親機に登
録されている親子通信識別用IDを子機に自動的に書き
込み登録し、親機と子機との親子関係を自動的に設定で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコードレス電話機の一実施例を示す親
機の構成図である。
【図2】同上実施例の子機の構成図である。
【図3】同上実施例の親子通信識別用IDの伝送動作の
フローチャート図である。
【符号の説明】
1 親機 2 読取手段、判断手段および書込手段としての制御
回路部 3 親機メモリ 6 子機載置部 9 通信端子 21 子機 23 子機メモリ 28 通信端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線に接続され親子通信識別用ID
    を登録する親機メモリを有する親機と、親子通信識別用
    IDを登録する子機メモリを有する子機とを備え、前記
    親機と子機との親子通信識別用IDの一致にて子機が親
    機との間で電波媒体を送受信して前記通信回線に接続さ
    れるコードレス電話機において、 前記親機は、前記子機が載置されて親機および子機の相
    互の通信端子が接続される子機載置部と、親機および子
    機の相互の通信端子の接続を認識する認識手段と、子機
    接続の認識にて子機メモリ内のIDを読み取る読取手段
    と、読み取った子機のIDが初期設定IDか判断する判
    断手段と、初期設定IDのときに親機の親子通信識別用
    IDを子機の子機メモリに書き込ませる書込手段とを備
    えたことを特徴とするコードレス電話機。
JP5266678A 1993-10-25 1993-10-25 コードレス電話機 Pending JPH07123469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266678A JPH07123469A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 コードレス電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266678A JPH07123469A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 コードレス電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07123469A true JPH07123469A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17434179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266678A Pending JPH07123469A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 コードレス電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123469A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026148A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Janome Sewing Mach Co Ltd 電動ミシン
JP2011217418A (ja) * 2011-08-02 2011-10-27 Nakayo Telecommun Inc 親子電話システムおよび親子電話システムの構築方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026148A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Janome Sewing Mach Co Ltd 電動ミシン
JP4502735B2 (ja) * 2004-07-16 2010-07-14 蛇の目ミシン工業株式会社 電動ミシン
JP2011217418A (ja) * 2011-08-02 2011-10-27 Nakayo Telecommun Inc 親子電話システムおよび親子電話システムの構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5414751A (en) Portable telephone apparatus responsive to control signals obtained through a connector and through a wired telephone line for a mending the operational program
CA1307828C (en) Radio arrangement having two radios sharing circuitry
JP4624565B2 (ja) 無線通信装置に接続されたアクセサリを自動識別するシステム及び方法
EP0373611A2 (en) Cordless telephone
US20030008680A1 (en) Using identification information obtained from a portable phone
JPH01232862A (ja) 電話装置
CN105491204A (zh) 信息终端管理装置及信息终端管理方法
JPH08186876A (ja) デジタルコードレス電話機及びその接続方式
JPH07123469A (ja) コードレス電話機
US6163703A (en) Method for registering portable unit in cordless telephone system by using both wire and wireless links
JP3307320B2 (ja) 個別選択呼出受信機用携帯型データ記憶装置
KR100524296B1 (ko) 데이터서비스를이용한무선통신단말기의원격진단방법및장치
JP3673135B2 (ja) 電気機器の親子関係設定装置
JP3183248B2 (ja) 電話装置
JPS63111733A (ja) 無線電話装置
JP2850798B2 (ja) コードレス電話装置
JP2001197570A (ja) 無線通信システム
JP2982589B2 (ja) 携帯電話端末および携帯電話端末の高周波増幅装置
JP2917196B2 (ja) コードレス電話装置
JPH0628279A (ja) 携帯電話システム
JP3181682B2 (ja) コードレス電話装置
JP3019889B2 (ja) 移動電話機
JPH02309847A (ja) 無線機器の識別コード設定方式
KR100309377B1 (ko) 무선 단말기에서 음성 다이얼링 방법
JPH02135950A (ja) コードレス電話機のデータ伝送中表示方式