JPH07122198A - カーボンナノチューブトランジスタ - Google Patents

カーボンナノチューブトランジスタ

Info

Publication number
JPH07122198A
JPH07122198A JP5266644A JP26664493A JPH07122198A JP H07122198 A JPH07122198 A JP H07122198A JP 5266644 A JP5266644 A JP 5266644A JP 26664493 A JP26664493 A JP 26664493A JP H07122198 A JPH07122198 A JP H07122198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanotube
electrode
transistor
drain
electrons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5266644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118270B2 (ja
Inventor
Mutsuo Hidaka
睦夫 日高
Junichi Sone
純一 曽根
Kazuo Nakamura
和夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5266644A priority Critical patent/JPH07118270B2/ja
Publication of JPH07122198A publication Critical patent/JPH07122198A/ja
Publication of JPH07118270B2 publication Critical patent/JPH07118270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having a potential-jump barrier or a surface barrier
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/20Carbon compounds, e.g. carbon nanotubes or fullerenes
    • H10K85/221Carbon nanotubes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2213/00Indexing scheme relating to G11C13/00 for features not covered by this group
    • G11C2213/10Resistive cells; Technology aspects
    • G11C2213/17Memory cell being a nanowire transistor

Abstract

(57)【要約】 【目的】 極めて小型で、低電圧動作のトランジスタを
提供する。 【構成】 カーボンナノチューブ電極14の両端に絶縁
体13を介してソース電極11とドレイン電極12を設
ける。ナノチューブは円筒形で中は通常、真空である。
従ってソース・ドレイン電極の間に電圧を印加すると、
ソース電極からドレイン電極に向かって電子が放出され
ドレイン電流となる。ナノチューブ14にゲート電圧を
印加すると、ドレインに到達する電子の数を制御するこ
とができトランジスタとして動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子回路等に用いられる
トランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は一般的な3極真空管を模式的に示
した図である。3極真空管では陰極21と陽極22間に
電圧を印加し、陰極21から電子を放出させ、陽極22
で受け取る。このときグリッド23に正電圧をかける
と、電子はグリッドに補足され陽極22に到達する数が
減少する。このようにグリッド23の電圧をコントロー
ルすることによって陰極21−陽極22間の電流を制御
することができ、トランジスタが構成できる。またこの
トランジスタは電子の走行経路を真空に保ためガラス管
24の中に封入されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べた3
極真空管は、半導体トランジスタと比べると寸法が大き
いという欠点があった。このことにより、陰極21から
陽極22への電子の走行時間が長い、高い印加電圧が必
要等の不都合が生じ、結果として動作が遅く消費電力が
高くなっていた。また集積化にも不向きであった。
【0004】本発明は、従来の3極真空管の欠点を克服
し、半導体トランジスタを上回る性能を持ったカーボン
ナノチューブを用いた超小型で超高性能のトランジスタ
を提供することを目的としている。
【0005】
【発明を解決するための手段】本発明は、ゲート電極と
なるカーボンナノチューブの両端に絶縁体を介してそれ
ぞれソース・ドレイン電極が設けられ、ソース電極とド
レイン電極の間に電圧が印加されてソース電極からドレ
イン電極に向かって電子が放出され、カーボンナノチュ
ーブに印加されるゲート電圧によってドレインに到達す
る電子の数を制御することを特徴とするカーボンナノチ
ューブトランジスタである。ソース電極の電子が放出さ
れる部分は絶縁体を設けず露出しておき、電子を放出し
やすくするとよい。
【0006】
【作用】カーボンナノチューブは「固体物理」第27
巻、第6号、第441頁(1992年)にあるようにナ
ノメートルサイズの黒鉛の円筒形の極微細管で、金属ま
たは半導体の性質を持つ導電体である。カーボンナノチ
ューブ(以下ナノチューブと略称する)の直径は2〜5
0nmと極めて小さい。また円筒壁は炭素の6員環でで
きており、酸素や窒素等のガスは透過できない。そのた
めナノチューブの内側は製造時に真空であれば、その後
は真空に保たれる。
【0007】このナノチューブの内側を電子の通り道と
して真空管式トランジスタを構成すれば、ナノチューブ
に正電圧を印加することで、ナノチューブ円筒壁に電子
を引きつけることができ、電流が変調できる。このナノ
チューブ真空管式トランジスタは、ナノチューブのサイ
ズを反映して極めて小型であるため、極めて低い電圧の
印加で電流が変調できる。また電子の走行距離も短くで
き、超高速で消費電力の極めて小さなトランジスタが実
現できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例を説明するための図で
ある。以下図1を用いて本発明の実施例の説明を行う。
【0009】銅からなるソース電極11、同じく銅から
なるドレイン電極12とがアルミニウム酸化物からなる
絶縁体13をそれぞれ介してナノチューブ14で接続さ
れている。ナノチューブはゲート電極14となる。ソー
ス電極11とドレイン電極12間およびナノチューブ1
4からなるゲート電極はそれぞれ独立に電圧が印加され
る。ナノチューブゲート電極14とソース電極11およ
びドレイン電極12の間は絶縁体13によって完全に絶
縁されている。ナノチューブゲート電極14は直径が3
0nm長さが100nmである。また絶縁体13の厚さ
はそれぞれ10nmである。
【0010】ナノチューブゲート電極14の円筒壁は炭
素の6員環でできており、酸素や窒素等のガスは通過で
きない。そのため製造時にナノチューブゲート電極14
内部が真空であるならば、その後も内部はほぼ真空に保
たれる。(ナノチューブは通常、炭素電極を用いた真空
中のアーク放電で製造する。)図1のトランジスタの動
作は以下のように行われる。まずソース電極11とドレ
イン電極12間に電圧が印加されると、ソース電極表面
から電子が放出され、電解に引かれてドレイン電極12
に達する。このときナノチューブゲート電極14に正電
圧が印加されると、前記ソース電極11から放出された
電子の軌道は曲げられ、一部の電子がナノチューブゲー
ト電極14の方に流れる。従って、ナノチューブゲート
電極14に印加する電圧によってソース電極11−ドレ
イン電極12間の電流を変調するトランジスタ動作が得
られる。
【0011】一般に電解電子放射を得るには107 V/
cm程度の電解強度が必要であるが、ソース電極11と
ドレイン電極12間の距離が120nmと極めて短いこ
とと、ソース電極11とドレイン電極12の先端は30
nm程度であり著しく劣っており電解強度が高いことか
ら、mVオーダーの電圧で動作させることが可能であ
る。またゲート電圧とソースドレイン電圧の比は、ナノ
チューブゲート電極14の半径とソース電極11とドレ
イン電極12間の比(本実施例の場合1:8)に比例す
るため、ゲート電圧はソースドレイン電圧よりさらに低
くすることができ、高いゲインが得られる。
【0012】以上説明したように本実施例を用いれば、
低電圧で動作しかも高いゲインを有するトランジスタが
得られる。低電圧動作のドランジスタはスイッチ時間が
短く、消費電力が小さくなる。また、ナノチューブの寸
法を反映して、超小型のトランジスタを構成できる。
【0013】ここで、このトランジスタの製造方法を説
明する。まずアーク放電等で絶縁基板上にナノチューブ
を堆積させ、真空を破らずに別のチャンバーに移す。次
に真空蒸着法でアルミニウム薄膜を厚さ数nm堆積す
る。次にまた別のチャンバに移して酸素プラズマ中で酸
化してアルミニウム酸化物を形成する。さらに別のチャ
ンバに移送してから、基板を大きく傾けてアルゴンを用
いた異方性エッチングを行うと、ナノチューブの両端の
アルミニウム酸化物が除去されナノチューブの両端を開
口することがきる。その後銅の薄膜を形成する。これは
銅を構成元素として含むガス(有機金属化合物など)を
基板上に流し、きわめて細く絞った電子ビームをナノチ
ューブの両端のソース・ドレイン電極となる部分にだけ
照射してガスを分解するとそこに銅薄膜パターンを堆積
できる。なお電極パターンを形成するには、電子ビーム
の照射以外に、STM(Scanning Tunne
ling Microscope)用の微細な針を、電
極を形成すべき部分に位置合わせし、前記のガスを流
し、基板との間に電流を流してガスを分解する方法もあ
る。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ナノチュ
ーブを用いることで、極めて小型で、低電圧動作が可能
なトランジスタを提供できる。このようなトランジスタ
はスイッチング速度が大きく、消費電力が小さい等非常
に優れたトランジスタである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明するためのカーボンナノ
チューブを用いたトランジスタの概略図。
【図2】従来の技術を説明するための3極真空管の概略
図。
【符号の説明】
11 ソース電極 12 ドレイン電極 13 絶縁体 14 カーボンナノチューブゲート電極 21 陰極 22 陽極 23 グリッド 24 ガラス管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート電極となるカーボンナノチューブ
    の両端に絶縁体を介してそれぞれソース・ドレイン電極
    が設けられ、ソース電極とドレイン電極の間に電圧が印
    加されてソース電極からドレイン電極に向かって電子が
    放出され、カーボンナノチューブに印加されるゲート電
    圧によってドレインに到達する電子の数を制御すること
    を特徴とするカーボンナノチューブトランジスタ。
  2. 【請求項2】 ソース電極の電子が放出される部分は絶
    縁体が設けられていない請求項1に記載のカーボンナノ
    チューブトランジスタ。
JP5266644A 1993-10-25 1993-10-25 カーボンナノチューブトランジスタ Expired - Lifetime JPH07118270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266644A JPH07118270B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 カーボンナノチューブトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266644A JPH07118270B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 カーボンナノチューブトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07122198A true JPH07122198A (ja) 1995-05-12
JPH07118270B2 JPH07118270B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=17433697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266644A Expired - Lifetime JPH07118270B2 (ja) 1993-10-25 1993-10-25 カーボンナノチューブトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118270B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135251A (ja) * 1999-03-15 2001-05-18 Toshiba Corp 多極電子管
EP1159761A1 (en) * 1999-02-22 2001-12-05 Joseph E. Clawson, Jr. Nanostructure device and apparatus
WO2001057917A3 (en) * 2000-02-07 2002-01-03 Xidex Corp System and method for fabricating logic devices comprising carbon nanotube transistors
WO2002063693A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Hitachi, Ltd. Dispositif electronique et source d'electronsavec nanotube de carbone
KR100426495B1 (ko) * 2001-12-28 2004-04-14 한국전자통신연구원 단일 탄소 나노튜브를 이용한 반도체 소자 및 그 제조 방법
WO2005071715A2 (en) * 2003-12-31 2005-08-04 Honeywell International Inc. Nanotube fabrication basis
US7067098B2 (en) 1996-08-08 2006-06-27 William Marsh Rice University Method for forming an array of single -wall carbon nanotubes and compositions thereof
US7084507B2 (en) 2001-05-02 2006-08-01 Fujitsu Limited Integrated circuit device and method of producing the same
EP1756954A2 (en) * 2004-06-18 2007-02-28 Nantero, Inc. Receiver circuit using nanotube-based switches and transistors
JP2010060562A (ja) * 1998-09-07 2010-03-18 Quantum Precision Instruments Asia Pty Ltd 延在する導電体間のトンネル電流を用いた測定
WO2013011399A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vaccum nano electronic switching and circuit elements.

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7115864B2 (en) 1996-08-08 2006-10-03 William Marsh Rice University Method for purification of as-produced single-wall carbon nanotubes
US7959779B2 (en) 1996-08-08 2011-06-14 William Marsh Rice University Macroscopically manipulable nanoscale devices made from nanotube assemblies
US7067098B2 (en) 1996-08-08 2006-06-27 William Marsh Rice University Method for forming an array of single -wall carbon nanotubes and compositions thereof
US7097820B2 (en) 1996-08-08 2006-08-29 William Marsh Rice University Continuous fiber of single-wall carbon nanotubes
JP2010060562A (ja) * 1998-09-07 2010-03-18 Quantum Precision Instruments Asia Pty Ltd 延在する導電体間のトンネル電流を用いた測定
EP1159761A1 (en) * 1999-02-22 2001-12-05 Joseph E. Clawson, Jr. Nanostructure device and apparatus
EP1159761A4 (en) * 1999-02-22 2006-04-19 Joseph E Clawson Jr NANOSTRUCTURE DEVICE AND DEVICE
JP2001135251A (ja) * 1999-03-15 2001-05-18 Toshiba Corp 多極電子管
WO2001057917A3 (en) * 2000-02-07 2002-01-03 Xidex Corp System and method for fabricating logic devices comprising carbon nanotube transistors
WO2002063693A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Hitachi, Ltd. Dispositif electronique et source d'electronsavec nanotube de carbone
JPWO2002063693A1 (ja) * 2001-02-08 2004-06-10 株式会社日立製作所 カーボンナノチューブ電子素子および電子源
JP4512176B2 (ja) * 2001-02-08 2010-07-28 株式会社日立製作所 カーボンナノチューブ電子素子および電子源
US7084507B2 (en) 2001-05-02 2006-08-01 Fujitsu Limited Integrated circuit device and method of producing the same
US7332810B2 (en) 2001-05-02 2008-02-19 Fujitsu Limited Integrated circuit device and method of producing the same
US7923283B2 (en) 2001-05-02 2011-04-12 Fujitsu Limited Integrated circuit device and method of producing the same
KR100426495B1 (ko) * 2001-12-28 2004-04-14 한국전자통신연구원 단일 탄소 나노튜브를 이용한 반도체 소자 및 그 제조 방법
WO2005071715A3 (en) * 2003-12-31 2005-09-22 Honeywell Int Inc Nanotube fabrication basis
WO2005071715A2 (en) * 2003-12-31 2005-08-04 Honeywell International Inc. Nanotube fabrication basis
EP1756954A2 (en) * 2004-06-18 2007-02-28 Nantero, Inc. Receiver circuit using nanotube-based switches and transistors
EP1756954A4 (en) * 2004-06-18 2009-02-18 Nantero Inc RECEIVER CIRCUIT USING SWITCHES AND NANOTUBE TRANSISTORS
US7737471B2 (en) 2004-06-18 2010-06-15 Nantero, Inc. Receiver circuit using nanotube-based switches and transistors
WO2013011399A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vaccum nano electronic switching and circuit elements.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118270B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6283812B1 (en) Process for fabricating article comprising aligned truncated carbon nanotubes
US5543684A (en) Flat panel display based on diamond thin films
US6333598B1 (en) Low gate current field emitter cell and array with vertical thin-film-edge emitter
KR100360993B1 (ko) 전계방사형전자원및그제조방법
US7646149B2 (en) Electronic switching device
Brodie et al. The application of thin-film field-emission cathodes to electronic tubes
JPH07122198A (ja) カーボンナノチューブトランジスタ
US6899584B2 (en) Insulated gate field emitter array
JP3580930B2 (ja) 電子放出装置
JP2003162956A (ja) Mis/mim電子放出素子
JP2008078081A (ja) 電界放出電子源及びその製造方法
KR100441751B1 (ko) 전계 방출 소자의 제조 방법
JPH06162919A (ja) 電界放出冷陰極素子
KR100485128B1 (ko) 전계 방출 소자 및 전계 방출 소자의 제조 방법
JP2001176378A (ja) 冷陰極及びその製造方法
JP3603682B2 (ja) 電界放射型電子源
JP2000251616A (ja) 電界放出型冷陰極装置およびその製造方法
JPH0927263A (ja) 冷陰極素子
KR100543959B1 (ko) 쉘 형상의 탄소 미세입자를 이용하여 전계 방출을유도하는 방법
KR100372168B1 (ko) 삼극형 탄소나노튜브의 전계 방출 표시소자의 제조방법
CN114521282A (zh) 用于产生电子束的电子源
RU2083019C1 (ru) Катодный узел
JP2004213911A (ja) 電界電子放射定電流ダイオード
JP4093997B2 (ja) 電子デバイスにおける電子放出を改善するための陽極酸化法
JP2004139762A (ja) 電子放出素子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term