JPH07121806A - ディジタルテープレコーダ - Google Patents

ディジタルテープレコーダ

Info

Publication number
JPH07121806A
JPH07121806A JP26393093A JP26393093A JPH07121806A JP H07121806 A JPH07121806 A JP H07121806A JP 26393093 A JP26393093 A JP 26393093A JP 26393093 A JP26393093 A JP 26393093A JP H07121806 A JPH07121806 A JP H07121806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
recording
magnetic heads
magnetic
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26393093A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyunsaku Ueda
順筰 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP26393093A priority Critical patent/JPH07121806A/ja
Publication of JPH07121806A publication Critical patent/JPH07121806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3176Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
    • G11B5/3179Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
    • G11B5/3183Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes intersecting the gap plane, e.g. "horizontal head structure"

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数の磁気ヘッドの位置関係の調整が不要とな
って回転ヘッド装置の組立調整の時間を大幅に削減で
き、また安定した性能を得ることができるディジタルテ
ープレコーダを提供する。 【構成】回転ドラム1に、異なるアジマス角を有するヘ
ッドHa,Hbを設けると共に、同様のヘッドHc,Hdを
ヘッドHa,Hbと180°の角間隔で設ける。ドラム1
に略90°の角範囲で磁気テープ2を斜めに巻き付けて
2倍速で走行させる。ヘッドHa,Hbは夫々プレーナ型
薄膜磁気ヘッドであって基板上に一体的に形成される。
ヘッドHc,Hdも同様である。ドラム1の1回転期間で
4本の傾斜記録トラックに対して記録再生でき、ドラム
1を高速回転させずに記録再生速度を2倍にできる。ヘ
ッドHa,Hb(Hc,Hd)は夫々プレーナ型薄膜磁気ヘ
ッドであって一体的に形成されるため、ヘッド相互間の
位置関係を形成時に精度よく設定でき、位置関係の調整
が不要となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、近接して配設された
複数の回転磁気ヘッドによってディジタルデータを同時
に記録または再生するディジタルテープレコーダに関す
る。
【0002】
【従来の技術】音声信号をディジタル化して磁気テープ
に記録するものとして、回転ヘッド式のディジタルオー
ディオテープレコーダ(以下、「DAT」という)があ
る。DATでは、互いに異なるヘッドギャップアジマス
角(以下、「アジマス角」という)を有する2つの回転
磁気ヘッドによって磁気テープ上に交互に傾斜記録トラ
ックが形成されて記録が行なわれる。
【0003】近時、このようなDATをコンピュータの
外部記憶装置として使用することが提案されている。
【0004】図7は回転ヘッド装置を示している。1は
所定回転数(例えば2000rpm)で回転する30φ
(直径30mm)のヘッド回転ドラムである。回転ドラ
ム1には磁気テープ2が略90°の角範囲に斜めに巻き
付けられ、所定速度で走行するようにされる。また、回
転ドラム1には、互いに異なるアジマス角(+20°、
−20°)を有する記録再生用の回転磁気ヘッドHAお
よびHBが180°の角間隔をもって配される。
【0005】図8は、記録および再生系の回路構成を示
している。記録時には、コンピュータ(図示せず)より
インタフェース3を介して信号処理回路4にディジタル
データが供給される。信号処理回路4では、インターリ
ーブ処理、誤り訂正符号の付加処理、8−10変調処理
が行なわれる他、同期信号、アドレス信号、サブコード
信号、ATF信号の付加処理等の周知のDATの信号処
理が行なわれる。
【0006】そして、信号処理回路4より記録アンプ5
Aおよび5Bを介して磁気ヘッドHAおよびHBに記録信
号an,an-1,・・・およびbn,bn-1,・・・が交互
に供給される(図9A,Bに図示、Tはヘッドの1回転
期間)。これにより、磁気テープ2には磁気ヘッドHA
およびHBによって交互に傾斜記録トラックが形成され
る。図10において、An,An-1,・・・は磁気ヘッド
HAによって記録信号an,an-1,・・・が記録された
記録トラックであり、Bn,Bn-1,・・・は磁気ヘッド
HBでもって記録信号bn,bn-1,・・・が記録された
記録トラックである。
【0007】また、再生時には、記録トラックAn,An
-1,・・・およびBn,Bn-1,・・・がそれぞれ磁気ヘ
ッドHAおよびHBによって走査される。磁気ヘッドHA
およびHBで再生される信号は、それぞれ再生アンプ6
Aおよび6Bを介して信号処理回路4に供給される。信
号処理回路4では、デインターリーブ処理、誤り検出・
訂正処理、8−10変調の復調処理等が行なわれる。そ
して、信号処理回路4より出力される再生データはイン
タフェース3を介してコンピュータに供給される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うにDATをコンピュータの外部記憶装置として使用す
る場合、コンピュータとの間でのデータ転送レートを上
げるために、ヘッドHA,HBの回転速度、従って回転ド
ラム1の回転速度を上げると共に磁気テープ2の走行速
度を上げて、記録再生速度を高速化することが考えられ
る。
【0009】しかし、回転ドラム1を高速駆動(400
0rpm、8000rpm等)するものでは、ドラムモ
ータ(図示せず)の寿命が短くなる等の不都合がある。
そこで、複数の回転磁気ヘッドを近接して設け、これら
複数の回転磁気ヘッドを使用することで、記録時には複
数の傾斜記録トラックに同時にディジタルデータを記録
すると共に、再生時には複数の傾斜記録トラックよりデ
ィジタルデータを同時に再生することが考えられる。
【0010】このように複数の回転磁気ヘッドを近接し
て設けて使用することで回転ドラムを高速駆動せずに記
録再生速度を高速化でき、ドラムモータの寿命を長くで
きる等の利益がある。しかし、複数の回転磁気ヘッドを
近接して設けるものによれば、磁気ヘッド相互間の位置
関係の調整が難しく、回転ヘッド装置の組立調整に多く
の時間を要すると共に、性能の安定化を図ることが困難
であった。
【0011】そこで、この発明では、複数の回転磁気ヘ
ッドの位置関係の調整が不要となって回転ヘッド装置の
組立調整の時間を大幅に削減でき、また安定した性能を
得ることができるディジタルテープレコーダを提供する
ものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係るディジタ
ルテープレコーダは、複数の回転磁気ヘッドによってデ
ィジタルデータを同時に記録または再生し、複数の回転
磁気ヘッドはプレーナ型薄膜磁気ヘッドであって一体的
に形成されるものである。
【0013】
【作用】この発明においては、複数の回転磁気ヘッドは
プレーナ型薄膜磁気ヘッドであって一体的に形成される
ものであり、プレーナ型薄膜磁気ヘッドの形成時にヘッ
ド相互間の位置関係が精度よく設定される。そのため、
複数の回転磁気ヘッドの位置関係の調整が不要となり、
回転ヘッド装置の組立調整の時間を大幅に削減でき、ま
た安定した性能を得ることが可能となる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照しながら、この発明の一実
施例について説明する。
【0015】図1は本例の回転ヘッド装置を示してお
り、図7の例と対応する部分には同一符号を付し、その
詳細説明は省略する。本例においても磁気テープ2は回
転ドラム1に略90°の角範囲に斜めに巻き付けられる
が、この磁気テープ2は、図7の例の2倍の速度でもっ
て走行するようにされる。なお、回転ドラム1の回転速
度は図7の例と同じである。
【0016】また、回転ドラム1には互いに異なるアジ
マス角(+20°、−20°)を有する記録再生用の回
転磁気ヘッドHaおよびHbが近接して設けられる。これ
ら磁気ヘッドHaおよびHbはそれぞれプレーナ型薄膜磁
気ヘッドであって、図2Aに示すようにヘッド基板(セ
ラミック基板)20上に一体的に形成される。
【0017】この場合、磁気ヘッドHaとHbのトラック
長手方向に直交する方向の距離d1はトラックピッチTp
と一致するように設定され、磁気ヘッドHaとHbのトラ
ック長手方向の距離d2はTp/tanθ(θはトラック
角)に設定される(図5参照)。ここで、トラックピッ
チTpが9.053μm、トラック角θが6°22′3
9.6″であるとき、d1=Tp=9.053μm、d2
=Tp/tanθ≒91μmとなる。
【0018】プレーナ型薄膜磁気ヘッドは特開昭63−
83907号公報等で従来周知であるので詳細説明は省
略するが、蒸着やエッチング等の技術を使用して従来の
リング形ヘッドのコアや巻線に相当するパターンを磁性
体および導体でヘッド基板上に形成し、しかも磁気テー
プをヘッド基板に平行な方向に走行させて記録再生でき
る位置にヘッドギャップを設けてなるものである。
【0019】また、回転ドラム1には磁気ヘッドHa,
Hbに対して180°の角間隔をもって互いに異なるア
ジマス角(+20°、−20°)を有する記録再生用の
回転磁気ヘッドHc,Hdが近接して設けられる。これら
磁気ヘッドHcおよびHdは、上述した磁気ヘッドHaお
よびHbと同様にそれぞれプレーナ型薄膜磁気ヘッドで
あって、図2Bに示すようにヘッド基板21上に一体的
に形成される。
【0020】図3は、記録および再生系の回路構成を示
している。記録時には、コンピュータ(図示せず)より
インタフェース13を介して信号処理回路14にディジ
タルデータが供給される。信号処理回路14では、イン
ターリーブ処理、誤り訂正符号の付加処理、8−10変
調処理が行なわれる他、同期信号、アドレス信号、サブ
コード信号、ATF信号の付加処理等の周知のDATの
信号処理が行なわれる。
【0021】そして、磁気ヘッドHa,Hbが磁気テープ
2に当接する略T/4(Tはヘッドの1回転期間)の期
間では、信号処理回路4より記録アンプ15aおよび1
5bを介して磁気ヘッドHaおよびHbに記録信号an,
an-1,・・・およびbn,bn-1,・・・が並行して供
給される(図4A,Bに図示)。これにより、磁気テー
プ2には磁気ヘッドHaおよびHbによって同時に傾斜記
録トラックが形成される。図5において、An,・・・
は磁気ヘッドHaによって記録信号an,・・・が記録さ
れた記録トラックであり、Bn,・・・は磁気ヘッドHb
でもって記録信号bn,・・・が記録された記録トラッ
クである。
【0022】また、磁気ヘッドHc,Hdが磁気テープ2
に当接する略T/4の期間では、信号処理回路14より
記録アンプ15cおよび15dを介して磁気ヘッドHc
およびHdに記録信号cn,cn-1,・・・およびdn,d
n-1,・・・が並行して供給される(図4C,Dに図
示)。これにより、磁気テープ2には磁気ヘッドHcお
よびHdによって同時に傾斜記録トラックが形成され
る。図5において、Cn,Cn-1,・・・は磁気ヘッドH
cによって記録信号cn,cn-1,・・・が記録された記
録トラックであり、Dn,Dn-1,・・・は磁気ヘッドH
dでもって記録信号dn,dn-1,・・・が記録された記
録トラックである。
【0023】また、再生時には、記録トラックAn,・
・・、Bn,・・・、Cn,Cn-1,・・・およびDn,D
n-1,・・・がそれぞれ磁気ヘッドHa、Hb、Hcおよび
Hdによって走査される。略T/4の期間に磁気ヘッド
Ha およびHbで並行して再生される信号はそれぞれ再
生アンプ16aおよび16bを介して信号処理回路14
に供給され、また略T/4の期間に磁気ヘッドHc およ
びHdで並行して再生される信号はそれぞれ再生アンプ
16cおよび16dを介して信号処理回路14に供給さ
れる。信号処理回路14では、デインターリーブ処理、
誤り検出・訂正処理、8−10変調の復調処理等が行な
われる。そして、信号処理回路14より出力される再生
データはインタフェース13介してコンピュータに供給
される。
【0024】このように本例においては、記録時には回
転ドラム1の1回転期間Tで4本の傾斜記録トラックが
磁気テープ2上に形成されると共に、再生時にはその1
回転期間Tで4本の傾斜記録トラックが走査される。し
たがって、回転ドラム1の回転速度が図7の例と同じ
(テープ走行速度は2倍)であっても記録再生速度は2
倍となり、回転ドラム1を高速駆動せずに記録再生速度
を高速化でき、ドラムモータの寿命を長くできる等の利
益がある。
【0025】また、本例においては、磁気ヘッドHaお
よびHbはそれぞれプレーナ型薄膜磁気ヘッドであって
一体的に形成されるものであり、また磁気ヘッドHcお
よびHdに関しても同様である。したがって、プレーナ
型薄膜ヘッドの形成時にヘッド相互間の位置関係を精度
よく設定できるため、回転ヘッドHaとHb、HcとHdの
位置関係の調整が不要となり、回転ヘッド装置の組立調
整の時間を大幅に削減でき、また安定した性能を得るこ
とができる。
【0026】図6は、記録後に直ちに再生してモニタす
るための回転ヘッド装置を示している。この図6におい
て、図1と対応する部分には同一符号を付し、その詳細
説明は省略する。図において、回転ドラム1には、磁気
ヘッドHa,Hbよりも90°遅れた位置に、それぞれ磁
気ヘッドHa,Hbと同じアジマス角を有する再生用の磁
気ヘッドHa′,Hb′が配される。これら磁気ヘッドH
a′,Hb′もそれぞれプレーナ型薄膜磁気ヘッドであっ
て、磁気ヘッドHa,Hbと同様の位置関係でもってヘッ
ド基板上に一体的に形成される。磁気ヘッドHa′,H
b′は、記録時に磁気ヘッドHa,Hbで形成された傾斜
記録トラックを直ちに走査できるように取り付け高さが
調整される。
【0027】また、回転ドラム1には、磁気ヘッドH
c,Hdよりも90°遅れた位置に、それぞれ磁気ヘッド
Hc,Hdと同じアジマス角を有する再生用の磁気ヘッド
Hc′,Hd′が配される。これら磁気ヘッドHc′,H
d′もそれぞれプレーナ型薄膜磁気ヘッドであって、磁
気ヘッドHc,Hdと同様の位置関係でもってヘッド基板
上に一体的に形成される。磁気ヘッドHc′,Hd′は、
記録時に磁気ヘッドHc,Hdで形成された傾斜記録トラ
ックを直ちに走査できるように取り付け高さが調整され
る。
【0028】なお、磁気ヘッドHa′,Hb′が必ずしも
磁気ヘッドHa,Hbより90°遅れた位置に配されてい
なくとも、その取り付け高さを調整することで、磁気ヘ
ッドHa,Hbで形成された傾斜記録トラックを直ちに走
査させることができる。これは、磁気ヘッドHc′,H
d′に関しても同様である。
【0029】以上の構成より、磁気ヘッドHa,Hbで形
成された傾斜記録トラックは磁気ヘッドHa′,Hb′で
直ちに走査され、また磁気ヘッドHc,Hdで形成された
傾斜記録トラックは磁気ヘッドHc′,Hd′で直ちに走
査され、記録後に直ちに再生してモニタすることができ
る。
【0030】なお、上述実施例においては、一体的に形
成された磁気ヘッドHa,Hb(Hc,Hd)でもって、記
録時には傾斜記録トラックを2本同時に形成し、また再
生時には2本の傾斜記録トラックを同時に走査すること
で、記録再生速度を2倍とするものを示したが、例えば
4個、8個、・・・の磁気ヘッドを一体的に形成するこ
とで回転ドラム1の回転速度を上げずに記録再生速度を
4倍、8倍、・・・とできる。ただし、テープ走行速度
を4倍、8倍、・・・とする必要がある。また、上述実
施例は回転ドラム1のドラム径が30φのものを示した
が、この発明は15φ、10φ等その他のドラム径のも
のにも同様に適用できることは勿論である。
【0031】
【発明の効果】この発明によれば、複数の回転磁気ヘッ
ドはプレーナ型薄膜磁気ヘッドであって一体的に形成さ
れるものであり、プレーナ型薄膜磁気ヘッドの形成時に
ヘッド相互間の位置関係が精度よく設定されるため、複
数の回転ヘッドの位置関係の調整が不要となり、回転ヘ
ッド装置の組立調整の時間を大幅に削減でき、また安定
した性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るディジタルテープレコーダの実
施例の回転ヘッド装置の構成を示す図である。
【図2】実施例の磁気ヘッドの構成を示す図である。
【図3】実施例の記録再生系の回路構成を示す図であ
る。
【図4】実施例の磁気ヘッドへの記録信号の供給タイミ
ングを示す図である。
【図5】実施例における磁気テープ上の記録トラックパ
ターンを示す図である。
【図6】他の実施例の回転ヘッド装置の構成を示す図で
ある。
【図7】従来例の回転ヘッド装置の構成を示す図であ
る。
【図8】従来例の記録再生系の回路構成を示す図であ
る。
【図9】従来例の磁気ヘッドへの記録信号の供給タイミ
ングを示す図である。
【図10】従来例における磁気テープ上の記録トラック
パターンを示す図である。
【符号の説明】
1 ヘッド回転ドラム 2 磁気テープ 13 インタフェース 14 信号処理回路 15a〜15d 記録アンプ 16a〜16d 再生アンプ 20,21 ヘッド基板 Ha〜Hd 磁気ヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の回転磁気ヘッドによってディジタ
    ルデータを同時に記録または再生し、 上記複数の回転磁気ヘッドはそれぞれプレーナ型薄膜磁
    気ヘッドであって一体的に形成されることを特徴とする
    ディジタルテープレコーダ。
JP26393093A 1993-10-21 1993-10-21 ディジタルテープレコーダ Pending JPH07121806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26393093A JPH07121806A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ディジタルテープレコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26393093A JPH07121806A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ディジタルテープレコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07121806A true JPH07121806A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17396241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26393093A Pending JPH07121806A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 ディジタルテープレコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883109A2 (en) * 1997-06-02 1998-12-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Head drum with thin film heads

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883109A2 (en) * 1997-06-02 1998-12-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Head drum with thin film heads
EP0883109A3 (en) * 1997-06-02 2000-06-28 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Head drum with thin film heads

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09504404A (ja) 磁気テープの傾斜トラックに対するビデオ・オーディオ信号記録再生装置および当該装置用磁気テープ
JPS62140203A (ja) 回転ヘツド式デジタル信号再生装置
KR100281786B1 (ko) 기록 재생장치
JPH07121806A (ja) ディジタルテープレコーダ
JPH10334433A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0973617A (ja) 回転ヘッド装置
JPS61156555A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP3227740B2 (ja) 回転ヘッド装置および回転トランス
JP3063256B2 (ja) 規準ディスク作成用磁気ヘッド装置
JPH01277301A (ja) 回転ヘッド型記録または再生装置
JP2506629B2 (ja) 高速再生装置
JPH03156764A (ja) デジタルvtr
JP2634412B2 (ja) 記録再生方法
JPS61198411A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6052914A (ja) 複合磁気ヘッド装置
JPH07110990A (ja) ヘリカルスキャン式磁気テープレコーダ用自動トラッキング回路
JPH07121846A (ja) テープレコーダ
JPH04243013A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2002015490A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH07230612A (ja) 記録再生装置
JP2003187409A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0660347A (ja) 回転ヘッド型記録又は再生装置
JPH02125583A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH05274601A (ja) 情報信号記録装置および回転ヘッド装置