JPH07121634B2 - Icカード - Google Patents

Icカード

Info

Publication number
JPH07121634B2
JPH07121634B2 JP63304772A JP30477288A JPH07121634B2 JP H07121634 B2 JPH07121634 B2 JP H07121634B2 JP 63304772 A JP63304772 A JP 63304772A JP 30477288 A JP30477288 A JP 30477288A JP H07121634 B2 JPH07121634 B2 JP H07121634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
card
identification number
personal identification
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63304772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150395A (ja
Inventor
義憲 大喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63304772A priority Critical patent/JPH07121634B2/ja
Publication of JPH02150395A publication Critical patent/JPH02150395A/ja
Publication of JPH07121634B2 publication Critical patent/JPH07121634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、暗証番号を知られずに他人に貸し出すことが
でき、かつ不正使用を防止したICカードに関する。
<従来の技術> 従来、ICカードにおいては不正使用を防止するため本人
のみしか知らない暗証番号を設定し、該暗証番号を正確
に入力しなければ処理が実行できない構成を用いてい
る。
<発明が解決しようとする課題> しかしながら、従来の構成ではICカードを使用するには
最初に必ず暗証番号を入力しなければならず、またその
暗証番号は通常固定されており使用者が自由に変更する
ことは出来ない。
そこで処理を依頼するとき等、他人に貸し出す必要があ
る場合にその他人が借りたICカードを使用できるために
は、処理を依頼した所有者本人は貸した他人に暗証番号
を教えなければならず、またいったん貸した後は、依頼
した処理以外に使用されることを防止することができず
セキュリティ上問題があった。
<課題を解決するための手段> 本発明は上記問題点を解決するため、あらかじめ入力さ
れた処理命令に基づく処理ルーチンを一回実行可とする
他人使用モードを設けること、他人使用モードの設定後
は動作可能状態を維持することおよび予め設定入力した
処理ルーチン終了後は動作ロック状態に到らしめること
を特徴とするICカードを提供するものである。
<作用> 上記本発明によれば、他人使用モードを設定した後は、
オフキーを操作しても動作ロックは解除されており、所
有者本人が他人使用モードを設定して、他人に貸し出し
た場合にもその他人は暗証番号を入力する必要はない。
そして他人使用モードが設定されているときは予め本人
により入力された処理命令に基づく処理ルーチンが実行
された後は、ICカードは自動的に動作ロックするので、
借りた者は本人から依頼された目的以外は実行すること
ができない。
<実施例> 以下本発明の一実施例につき、図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図(a)(b)は本発明に係るICカードの外観を示
す図であって(a)はその表面を(b)は裏面を表わ
す。ICカード1の表面には、磁気ストライプ4及びエン
ボス領域6,入出力用8ピン端子5が、また裏面には表示
用LCD2とキースイッチ3が配置されている。
第2図は本ICカードの概略電気ブロック図を示す。CPU7
aとメモリ7bはワンチップLSI7で構成され、メモリ7bの
一部に暗証番号が記憶されている。キースイッチ9から
は、使用者による本人使用/他人使用モード設定信号
(後述)のほか各種入力信号がCPU7aに送られ、入力さ
れたデータあるいはCPUにより処理されたデータはLCD8
により表示される。ICカードと外部装置とのデータ通信
は、コネクト部11を通して行なわれる。尚、CPU7a,メモ
リ7b等への電源供給は電池10により行なわれる。
次に第3図に示すフローチャートを用いて本ICカードの
動作説明を行なう。
所有者本人はステップ1(以下ステップnをSnと記載す
る)にてキースイッチ3のONキーを入力した後、S2にて
暗証番号を入力する。CPU7aはS3にて、入力された暗証
番号が正しいかどうか判断し、正しければS4に進み動作
ロックを解除し、処理命令を受付可能とする。しかしS3
にて暗証番号が誤まっておればS11に進み暗証番号の誤
りが3回以内であれば再度S2に戻り暗証番号入力を受け
る。そして、暗証番号入力の誤りが3回を超えれば、S1
2に進み、ICカードの無効化処理がなされ、それ以後は
使用できなくなる。このようにして不正使用者が暗証番
号を偶然に発見する機会を減らしている。
次に、S4により動作ロックが解除された後は、S5にて本
人使用/他人使用モードのモード指定を行なう。このモ
ード指定はキースイッチ3の本人モードキーと他人モー
ドキーを使用する。CPU7aはS6にて本人使用モードが選
択されているか他人使用モードが選択されているかを判
断し、本人使用モードであればS7に進む。このモードで
は、従来のICカードと同様に動作し、処理A,処理B…と
複数の処理を実行することができS8にて処理終了した
後、S9にてOFFキー入力を行なうことによりS10にて動作
ロックされる。ここでICカードは初期状態に戻ることに
なる。
ところで、S6にて他人使用モードが選択されていると判
断されれば、S13に進みCPUは以後他人モードの設定がな
される。該モードでは、S14にて本人が,他人に依頼し
ようとする処理命令Pをキー入力し、メモリに記憶させ
た後S15にてOFFキーを入力して他人に貸し出す。尚、こ
のモードではOFFキーを入力しても動作ロックとはなら
ず、暗証番号照合なしでも動作可能に保持されている。
従って、借りた他人がS16にてONキーを入力すれば暗証
番号照合の必要がなく直ちに処理可能となる。しかし、
借りた他人が処理できる内容は本人がS14にて入力した
処理命令Pに対する処理P′のみであってS17にてその
処理を実行しS18にて処理が終了した後は、S19にて自動
的に動作ロックがかかり初期状態に戻る。従って借りた
他人は、依頼された処理以外に不正に使用しようとして
も、S2に於て暗証番号を正確に入力しない限り動作ロッ
クは解除できないので使用できない。
<効果> 本発明によれば、ICカードの所有者本人は、ICカードを
他人使用モードに設定しておけば、暗証暗号を他人に知
られることなく、特定の処理を依頼することができ、暗
証番号の秘密を保つことができる。また、記憶された特
定の処理について1回のみ実行可能であるので、ICカー
ドの濫用を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は、本発明に係るICカードの外観を
示す正面図及び背面図, 第2図は、その電気回路の概略ブロック図, 第3図は、制御部の動作を示すフローチャートである。 3……キースイッチ、7a……CPU、7b……メモリ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】暗証番号の照合により動作ロックを解除し
    て処理を実行可能とし、オフキーの操作により動作をロ
    ックするICカードにおいて、 他人使用モードにおいて実行可能な処理ルーチンを記憶
    する記憶手段と、 入力された暗証番号が予め記憶された暗証番号と一致し
    た時、モードを他人使用モードに設定するための設定手
    段と、 前記設定手段によって他人使用モードに設定された時、
    暗証番号の照合無しに前記記憶手段に記憶された処理ル
    ーチンを一回のみ実行可能とする制御手段と を具備することを特徴とするICカード。
  2. 【請求項2】前記設定手段によって他人使用モードに設
    定された後に、一旦オフキーを操作しても動作可能状態
    を維持してなることを特徴とする請求項1記載のICカー
    ド。
  3. 【請求項3】前記他人使用モードにおいて、前記記憶手
    段に記憶された処理ルーチンの実行終了に伴ない動作を
    ロックすることを特徴とする請求項1記載のICカード。
JP63304772A 1988-11-30 1988-11-30 Icカード Expired - Fee Related JPH07121634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304772A JPH07121634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 Icカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304772A JPH07121634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 Icカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150395A JPH02150395A (ja) 1990-06-08
JPH07121634B2 true JPH07121634B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=17937038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304772A Expired - Fee Related JPH07121634B2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30 Icカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121634B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4360422B2 (ja) 2007-05-15 2009-11-11 フェリカネットワークス株式会社 認証情報管理システム、認証情報管理サーバ、認証情報管理方法及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818473B2 (ja) * 1985-07-31 1996-02-28 トッパン・ムーア株式会社 機密水準を設定できるicカード

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150395A (ja) 1990-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI330800B (en) Data security system
JP2724008B2 (ja) 本人確認処理システム及び本人確認処理方法
US7275263B2 (en) Method and system and authenticating a user of a computer system that has a trusted platform module (TPM)
JP2786205B2 (ja) 携帯用無線電話機内のユーザカードにロッキングするための方法
JP2690923B2 (ja) 基本キーを多様化し、このようにして多様化したキーが所定の基本キーから得られたキーであることを確認する方法、およびこの方法を実施するためのシステム
EP1265121A2 (en) Fingerprint authentication unit and authentication system
US20060107073A1 (en) System and method for equipment security cable lock interface
JPH04306760A (ja) カード類の所有者確認方法
CN109147104A (zh) 一种双重验证的电子门锁及其验证方法
JP2003509771A (ja) セキュリティ装置
JP3318094B2 (ja) 暗証番号入力式貸しロッカーシステム及び装置
JPH07121634B2 (ja) Icカード
JP2002245421A (ja) カード処理装置
US20010003842A1 (en) Conditional suppression of card holder verification
CN106355054B (zh) 移动终端防盗方法及系统
JPH05231056A (ja) 個人認証機能付き電子鍵
JP2001040924A (ja) 入退室・機器使用統合管理システム
KR100207597B1 (ko) Ic카드를 이용한 컴퓨터시스템의 보안장치 및 방법
JP2007217903A (ja) キーと解錠装置と鍵装置とキー用プログラムと解錠装置用プログラム
JPH1063622A (ja) 端末使用許可システム
JP3169462B2 (ja) ドア・ロック・システムのデータ入力機
JP2000181563A (ja) 情報処理システム
JPS621592A (ja) 操作用媒体の効力判定方法
JP2000250650A (ja) 使用者認証装置
JPH11306143A (ja) コンピュータ端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees