JPH0712048Y2 - ルーズリーフ用ファイル - Google Patents

ルーズリーフ用ファイル

Info

Publication number
JPH0712048Y2
JPH0712048Y2 JP1989052211U JP5221189U JPH0712048Y2 JP H0712048 Y2 JPH0712048 Y2 JP H0712048Y2 JP 1989052211 U JP1989052211 U JP 1989052211U JP 5221189 U JP5221189 U JP 5221189U JP H0712048 Y2 JPH0712048 Y2 JP H0712048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
shoulder
heading
binder
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989052211U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02144480U (ja
Inventor
秀夫 井口
Original Assignee
マルマン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルマン株式会社 filed Critical マルマン株式会社
Priority to JP1989052211U priority Critical patent/JPH0712048Y2/ja
Publication of JPH02144480U publication Critical patent/JPH02144480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712048Y2 publication Critical patent/JPH0712048Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、内部のバインダーに紙葉を綴じ込めることが
できるルーズリーフ用フアイルに関する。
〔従来の技術〕
従来は、表表紙と裏表紙の間となる肩表紙の内面側にバ
インダーを装着して構成するルーズリーフ用フアイルに
おいて、一般に、表表紙および裏表紙は肩表紙の両側部
から略直角状に屈折して折曲自在に連なり、肩表紙の横
幅内に見出しカバーが取り付けられるような構造になつ
ていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
したがつて、肩表紙の両側部が角ばつて傷つきやすく、
しかも、携帯する際には手が痛くなり、また、肩表紙の
見出しカバー内に取り付けられる見出しは必然的に平面
で幅狭となるので、見にくい、といつた不具合を呈して
いた。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、そのような不具合を解決したものであり、そ
のため、肩表紙の両側部と表表紙および裏表紙との間に
は、縦方向全体に延長して内外に対応する内溝と外溝と
を、内面および外面に一定間隔をおいてそれぞれ少なく
とも3本以上、刻設するとともに、各溝より屈曲して肩
表紙の両側部と表表紙および裏表紙との間が大きくふく
らんで彎曲するように全体をポリプロピレン材により形
成し、前記表表紙と裏表紙の外溝寄り端部には見出しカ
バーの両側縁をそれぞれ溶着して構成したものである。
〔作用〕
したがつて、肩表紙の両側方は内外の各溝により大きく
彎曲させてふくらみをもたせることができることになつ
て、肩表紙側をいためることもなく、しかも、手ざわり
が良く携帯しやすくなり、また、肩表紙側を幅広くする
ことができることになつて、見出しカバーの内方には、
大きな文字を記入した幅広の見出しを装入できることに
なり、斜め前方からでも見出しを確実容易に見とること
ができることになる。
〔実施例〕
次に、図面に示す実施例について説明する。全体が同じ
厚さとなるポリプロピレン製にして、肩表紙(3)の両
側部と表表紙(1)および裏表紙(2)との間には、縦
方向全体に延長して内外に対応する内溝(5)と外溝
(6)とを、内面および外面に一定間隔をおいてそれぞ
れ4本ずつ刻設するが、内溝(5)が外溝(6)より少
しく幅広となるように形成し、各溝(5)(6)より屈
曲させると、肩表紙(3)の両側部と表表紙(1)およ
び裏表紙(2)との間が大きくふくらんで彎曲するよう
に形成する。
また、肩表紙(3)の内面側には、該肩表紙(3)の横
幅(W)より少しく長くなる直径(D)の各リング状爪
(4)を有したバインダー(A)を止具(8)(8)に
より装着し、透明で樹脂材にした幅広の見出しカバー
(7)の両側縁(7a)(7b)を前記表表紙(1)と裏表紙
(2)の外溝(6)寄り端部にそれぞれ溶着して、見出
しカバー(7)の内方には該カバー(7)と略同じ大き
さの見出し片(図示省略)を装入できるようにして構成
する。
したがつて、フアイルを閉じると、第1図および第6図
に示すように、肩表紙(3)の両側方は各内外溝(5)
(6)により大きく彎曲させてふくらみをもたせること
ができることになり、そのふくらみにより肩表紙(3)
側の横幅がLで示すように幅広となつて、内方の大きい
バインダー(A)をカバーできることになる。
また、肩表紙(3)の両側方の彎曲面にまたがつて幅広
の見出しカバー(7)を装着したので、大きな文字を記
入した幅広の見出し片を装入できることになり、肩表紙
(3)の斜め前方から見ても、見出しを確実容易に見る
ことができることになる。
〔考案の効果〕
このように本考案は、肩表紙(3)の両側方は内外の各
溝(5)(6)により大きく彎曲させてふくらみをもた
せることができることになつて、肩表紙(3)側をいた
めることもなく、しかも、手ざわりが良く携帯しやすく
なり、また、そのふくらみにより幅広くなる肩表紙
(3)側の外面には幅広の見出しカバー(7)を良好に
取り付けたので、大きな文字を記入した幅広の見出しを
容易に装入できることになつて、斜め前方からでも見出
しを確実容易に見とることができることになり、容易に
制作できる商品価値の高いフアイルにして好適に実施で
きる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例である要部を示し、第2図は開
いた状態の全体の外面図、第3図はその内面図、第4図
は第1図の作動説明図、第5図は第1図の左側面図を示
し、第6図は第1図の一部を示し、第7図は第2図の一
部を示す。 (1)……表表紙、(2)……裏表紙、(3)……肩表
紙、(A)……バインダー、(5)……内溝、(6)…
…外溝、(7)……見出しカバー、(7a)(7b)……側
縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】表表紙(1)と裏表紙(2)の間となる肩
    表紙(3)の内面側にバインダー(A)を装着して構成
    するルーズリーフ用ファイルにおいて、前記肩表紙
    (3)の横幅(W)が前記バインダー(A)の各爪
    (4)の直径(D)より幅広とならないように形成し、
    肩表紙(3)の両側部と表表紙(1)および裏表紙
    (2)との間には、縦方向全体に延長して内外に対応す
    る内溝(5)と外溝(6)とを、内面および外面に一定
    間隔をおいてそれぞれ少なくとも3本以上刻設するもの
    とし、特に各溝(5)(6)より屈曲して肩表紙(3)
    の両側部と表表紙(1)および裏表紙(2)との間が大
    きくふくらんで彎曲するように全体をポリプロピレンを
    材料として成形し、更に肩表紙(3)の前面及び両側方
    の彎曲面にまたがって幅広の見出しカバー(7)を装着
    してなるルーズリーフ用ファイル。
JP1989052211U 1989-05-02 1989-05-02 ルーズリーフ用ファイル Expired - Lifetime JPH0712048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989052211U JPH0712048Y2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 ルーズリーフ用ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989052211U JPH0712048Y2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 ルーズリーフ用ファイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144480U JPH02144480U (ja) 1990-12-07
JPH0712048Y2 true JPH0712048Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=31572326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989052211U Expired - Lifetime JPH0712048Y2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 ルーズリーフ用ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712048Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832113U (ja) * 1971-08-17 1973-04-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02144480U (ja) 1990-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712048Y2 (ja) ルーズリーフ用ファイル
JPH0712049Y2 (ja) ルーズリーフ用ファイル
JPS60157274U (ja) 新聞紙等の紙綴じ具
JPH0136636Y2 (ja)
JPH0214452Y2 (ja)
JPH07769U (ja) 携帯用クリップ
JPH0446948Y2 (ja)
JPH0230303Y2 (ja)
JPS6056578U (ja) 図面用等のフアイル
JP3037241U (ja) バインダー
JP3079674U (ja) ベルト付きノート
JP3009624U (ja) 多目的ファイル
JPS6114456Y2 (ja)
JPS5915575U (ja) ル−ズリ−フ・バインダ−
JP2569971Y2 (ja) 用紙クリップ
JPS6123419Y2 (ja)
JPS595584Y2 (ja) 綴具
JPS63132769U (ja)
JPS5850876U (ja) 見出し付シ−トフアイル
JPH049788U (ja)
JPS61102566U (ja)
JPS5991881U (ja) フアイル用補助具
JPS5833273U (ja) 書類整理挾み
JPS59155170U (ja) クリツプ
JPH0563871U (ja) ノートの表紙