JPH07119855A - マニホルド弁装置 - Google Patents

マニホルド弁装置

Info

Publication number
JPH07119855A
JPH07119855A JP5269191A JP26919193A JPH07119855A JP H07119855 A JPH07119855 A JP H07119855A JP 5269191 A JP5269191 A JP 5269191A JP 26919193 A JP26919193 A JP 26919193A JP H07119855 A JPH07119855 A JP H07119855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
manifold
actuator
bonnet
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5269191A
Other languages
English (en)
Inventor
D Jimaarii Robert
ロバート・ディー・ジマーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tri Clover Inc
Original Assignee
Tri Clover Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US07/918,238 priority Critical patent/US5275201A/en
Priority to CA 2108611 priority patent/CA2108611A1/en
Priority to FI934610A priority patent/FI934610A/fi
Priority to AU49071/93A priority patent/AU668998B2/en
Priority to EP19930308293 priority patent/EP0648964A1/en
Priority to NZ248990A priority patent/NZ248990A/en
Application filed by Tri Clover Inc filed Critical Tri Clover Inc
Priority to JP5269191A priority patent/JPH07119855A/ja
Priority to BR9304448A priority patent/BR9304448A/pt
Publication of JPH07119855A publication Critical patent/JPH07119855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1131Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses
    • C12N15/1132Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses against retroviridae, e.g. HIV
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0832Modular valves
    • F15B13/0835Cartridge type valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • F16K11/044Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with movable valve members positioned between valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/10Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit
    • F16K11/20Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit operated by separate actuating members
    • F16K11/202Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit operated by separate actuating members with concentric handles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/003Housing formed from a plurality of the same valve elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7504Removable valve head and seat unit
    • Y10T137/7668Retained by bonnet or closure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86879Reciprocating valve unit
    • Y10T137/86895Plural disk or plug
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87249Multiple inlet with multiple outlet

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第一及び第二の弁体から成り、その弁体の各
々が少なくとも一つの入口ポートと、複数の出口ポート
と、を有するマニホルド弁装置を提供すること。 【構成】 多数のマニホルド弁組立体12で構成された
流量制御マニホルド装置10である。マニホルド弁組立
体12の各々は、第一及び第二の弁体22、24から成
り、該弁体22、24の各々は、少なくとも一つの入口
ポート50と、複数の出口ポート52と、を備えてい
る。これら二つの弁体22、24は、互いに流体連通状
態に接続される。各弁体22、24には、弁アクチュエ
ータと、該アクチュエータに取り付けられ且つ該アクチ
ュエータから外方に突出し、該アクチュエータにより作
動されるアクチュエータロッド32と、を備えるアクチ
ュエータ装置26、28が関係する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流体の流量を制御する
弁、特に、多数の源から多数の供給先への流体の流量を
制御するマニホルドを形成するように相互に組み立てら
れたブロック−ブリード弁装置に関する。衛生業界に独
特の関心事について記述する。
【0002】
【従来の技術】食品包装業界においては、ガロン、半ガ
ロン、クオ−タ等のような容量の容器に充填するため
に、種類の異なる牛乳のような多数の流体源を多数の異
なる充填機械に接続する必要があることは一般的なこと
である。今日迄、こうした接続は、充填機械に達する多
数の管を横断する、供給源タンクからの多数の管を含む
マニホルドの形態で実現されており、選択した一又は複
数の源タンクから選択した一又は複数の充填機械まで流
体が流動するのを許容し、又は阻止するための弁が設け
られている。しかし、この構成は、極めて多数の弁を必
要とする。例えば、単一のマニホルドで10個の源タンク
を10台の充填機械に接続する場合、必要とされ且つ望ま
しい制御を行うためには、100個以上もの弁が使用され
る。
【0003】従来、こうしたマニホルドの制御には、漏
洩検出弁と称されることもあるブロック−ブリード弁と
称される特殊な設計の弁を使用することが一般的であ
り、かかる一つの弁は、該各マニホルドの交差部分に設
置される。これらブロック−ブリード弁は、種類の異な
る流体の相互混合を二重に防止する機能を備えた単一の
弁を通るこれらの流体の流量の制御を許容するため、該
ブロック−ブリード弁は、特に、衛生業界に適用可能で
あった。即ち、チョコレート牛乳が弁の一部分を通って
流動し、白牛乳が別の部分を通って流動し、又は加圧し
た牛乳が一つの部分を通り、生の牛乳が別の部分を通っ
て流動し、或るいは、完全に清浄な溶液が一つの部分を
通って流動し、別の食品流体が別の部分を通って流動す
るようにすることが望ましいことがある。当然、これら
の流体が相互に混合しないようにすることが必須であ
り、規則では、単一の弁座、又は弁プラグが故障した場
合でもかかる混合が生じないようにすることが要求され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来から使用されてき
た型式の弁は、殆んどの場合に、略満足し得る程度に機
能している。しかし、単一の弁であるため、同軸状で独
自に作動可能な多数のアクチュエータ及び弁のプラグを
含む極めて複雑で且つ高価なものであった。ある状況下
では、これらの弁は、顕著な漏洩及び製品の無駄が生
じ、異なる流体の混合を防止する一方、故障した場合、
その保守は、困難で且つコストが嵩むものである。
【0005】本発明は、上述の装置の改良、及び該装置
に伴って発生し且つ未だ解決されていない問題点の一部
を解決する方策に関する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、第一及び第二
の弁体から成り、その弁体の各々が少なくとも一つの入
口ポートと、複数の出口ポートと、を有するマニホルド
弁装置を提供するものである。上記二つの弁体は、互い
に流体連通状態に接続される。各弁体には、弁アクチュ
エータと、該アクチュエータに取り付けられ且つ該アク
チュエータから外方に突出し、該アクチュエータにより
作動されるアクチュエータロッドと、を備えてアクタチ
ュエータ装置が関係する。弁体の少なくとも一つにおい
て、ボンネットがアクチュエータに取り付けられ且つそ
れぞれの弁体内に挿入することが出来る。少なくとも一
つの弁軸がアクチュエータロッドの突出端に取り付けら
れ、アクチュエータからのボンネットの反対側にプラグ
が設けられている。該ボンネットは、弁プラグをアクチ
ュエータによって所定位置に作動させたとき、弁プラグ
の一つと係合する弁座を備えている。このように、本発
明は、多数のアクチュエータを備える、高価な単一のブ
ロック−ブリード弁に代えて、単一のアクチュエータを
備える低廉な弁を数個、使用するものであり、これらの
低廉な弁は、全部でも代替すべき単一の弁よりも著しく
低廉である一方、一つの弁座、又は弁プラグが故障した
場合でさえ、種類の異なる流体の混合を阻止する。
【0007】
【実施例】本発明のその他の目的及び利点は、以下の説
明から明らかになるであろう。
【0008】先ず、図1を参照すると、本発明の一実施
例に従って構成された多数のマニホルド弁組立体12を
採用するマニホルド装置10が示してある。図示するよ
うに、マニホルド装置10は、流体タンクのような多数
の源14に接続され且つ該源14からの供給分を受け取
る。又、マニホルド装置10は、流体供給タンクからの
一又は複数の流体で容器を充填する充填機械のような多
数の供給先16に接続され且つ該供給先に流体を供給す
る。マニホルド装置10の目的は、一又は複数の所定の
供給源14から所定の供給先16までの流体の流量を制
御し、その流量を選択的に許容することである。マニホ
ルド装置は、各流体供給源14に対する一本の供給管1
8と、供給先16用の一本の排出管20と、を備えてい
る。図1に示したマニホルド装置10は、二つの供給源
14と、二つの供給先16と、のみを備えるが、任意の
数の供給源及び供給先にも本発明が同様に適用可能であ
ることが理解されよう。
【0009】図1から理解されるように、このマニホル
ド装置の結果、供給管18及び排出管20が交差した配
置パターンとなる。供給管18及び排出管20は、実際
には、交差せず、平行な面内で組み毎に平行に配置さ
れ、一方の組み、又はその他方の組みが上方の面内にあ
り、その反対側の組みが下方の面内にあるようにする。
図面に示した本発明の一実施において、排出管20は、
供給管18の面よりも下方の面内に配置されるが、その
他の配置状態とすることも容易である。供給管18と排
出管20との各交点に一つのマニホルド弁装置12が設
けられる。
【0010】図2及び図3に図示するように、各マニホ
ルド弁装置12は、排出弁体22と、供給弁体24とい
う、二つの別個の弁体を備えている。これらの弁体2
2、24の各々への流体の供給は、それぞれそれ自体の
アクチュエータ装置26、28により行われる。図2及
び図3に図示するように、これらの弁体22、24は、
短い横断管30によって接続される。図3から最も良く
理解され得るように、この横断管30は、各弁体の底部
に配置され、二つの弁体の間で略水平に方向決めされ
る。又、図3に示すように、供給管18は、排出管20
の面よりも上方の面内に配置されているため、供給弁体
24は、排出管の略直径だけ、及び排出管と供給管との
間の垂直方向の間隔だけ、排出弁体22よりも長くして
ある。
【0011】各弁体の内部の詳細は、図4及び図5を参
照することにより理解することが出来る。図4には、排
出弁体22の詳細が示してある一方、図5には、供給弁
体24の詳細が示してある。先ず、排出弁体22の詳細
について説明し、その後に、排出弁体24の詳細と関連
付けて説明する。
【0012】上述のように、特に、図4を参照すると、
排出弁体22は、二つの位置の間で作動することの出来
るアクチュエータロッド32を有するそれ自体のアクチ
ュエータ26を備えている。排出弁体22は、その頂部
に、出口38と略整合させた入口36を有する貫通部分
を備えている。図4と図1とを比較すると、排出弁体2
2の入口36及び38は、排出管20の一方に接続され
且つその排出管20の一部を形成し、常に、流体が上流
の供給先弁から流体の供給先16に流動するのを許容す
る。
【0013】衛生弁にとって珍しいことではないが、弁
軸33は、ねじ式取付具のような任意の適当な着脱可能
な手段によってアクチュエータロッド32に取り付けら
れる。上方プラグ40及び下方プラグ42という二つの
弁プラグが弁軸33に取り付けられ、又は弁軸の33と
一体に形成され、その双方のプラグは、弁軸をアクチュ
エータロッド32に組み付けた後、供給弁体22の弁キ
ャビティ44内に配置される。下方プラグ42は、弁キ
ャビティ44の底部のドレーン口46を閉じ得るように
弁軸33上に配置される一方、上方プラグ40は、弁キ
ャビティの頂部のキャビティ出口ポート48を閉じ得る
ように、弁軸の上に配置される。アクチュエータ26
は、基本的に、ドレーン口46が開放し、キャビティの
出口ポート48が閉じられる位置と、ドレーン口46が
閉じ、キャビティ出口ポート48が開放する位置とい
う、二つの位置を有する。又、弁キャビティ44は、図
1及び図2に示すように、横断管30と連通するキャビ
ティ入口ポート50を有する。
【0014】又、上述のように、主に図5を参照する
と、供給弁24は、それ自体のアクチュエータ28を備
えている。排出弁体22の場合と同様に、アクチュエー
タ28は、二つの位置の間で作動可能なアクチュエータ
ロッド52を備えている。供給弁体24は、その頂部
に、出口56と略整合した入口54を有する貫通部分を
備えている。図5と図1とを比較すると、供給弁体24
の入口54及び出口56は、供給管20の一方に接続さ
れ且つこの管の一部を形成し、流体が常に、流体源14
から下流の供給弁まで流動するのを許容する。
【0015】排出弁体22の場合と同様に、アクチュエ
ータロッド52は、ねじのような任意の適当な着脱可能
な手段によって弁軸53に取り付けられる。上方プラグ
58及び下方プラグ60という二つの弁プラグが弁軸5
3に取り付けられ、又は該弁軸53と一体に形成され
る。該弁軸53をアクチュエータロッドに組み付けたな
らば、両方のプラグ58、60を供給弁体24の弁キャ
ビティ62内に配置する。下方プラグ60は、弁キャビ
ティ62の底部のドレーン口64を閉じ得るように弁軸
53の上に配置される一方、上方プラグ58は、弁キャ
ビティの頂部のキャビティ入口ポート66を閉じ得るよ
うに配置される。排出アクチュエータ26の場合と同様
に、供給アクチュエータ28は、ドレーン口64が開放
し、キャビティ入口ポート66が閉じる位置と、ドレー
ン口64が閉じ、キャビティ入口ポート66が開放する
位置という、二つの位置を有する。又、弁キャビティ6
2は、図1、図2及び図4に図示するように、横断管3
0を介して、供給弁体22のキャビティ入口ポート50
と連通するキャビティ出口ポート68を有する。
【0016】このように、キャビティ入口ポート66を
閉じたとき、入口54内の流体はキャビティ62に入る
ことが出来ず、依然、出口56から出て、次のマニホル
ド弁装置12に達する。アクチュエータ28が弁軸53
及び弁プラグ58、60を伴って、アクチュエータロッ
ド52をその他方の位置まで動かしたとき、キャビティ
入口ポート66が開放し、ドレーンポート64が閉じら
れ、流体がキャビティ入口ポート66を介してキャビテ
ィ62内に流動し、又、キャビティ出口ポート68を介
してキャビティの外に流動するのを許容する。排出弁体
22のキャビティ出口ポート48が開放したとき、供給
弁体24のキャビティ入口ポート66も開放するように
二つのアクチュエータ26、28の制御を調和させる。
次に、流体は、供給管18から供給弁キャビティ62内
に流動し、横断管30を経て、排出弁キャビティ44内
に流動し、最終的に、排出管20内に流動する。
【0017】上述したように、弁体22、24の弁体の
長さが異なるため、これに対応して、排出弁軸33の長
さも同一程度だけ、供給弁軸53の長さと異なることが
必要である。即ち、供給弁体24は、排出弁体22より
も長いため、排出弁軸53も又、略同一程度だけ、供給
弁軸33よりも長くなければならない。図4と図5とを
比較することにより理解されるように、この差は、それ
ぞれ対の弁プラグの差に適用され、このため、排出弁プ
ラグ40、42間の距離は、供給弁プラグ58、60間
の距離よりも、略同一程度だけ、短かい。
【0018】上述のように、アクチュエータ26、28
は、通常、共に作用し得るように調和される。さもなけ
れば、排出弁キャビティの出口ポート48が開放してい
る間に、供給弁キャビティの入口ポート66が開放し、
供給流体が排出弁のドレーン口64から連続的に排出さ
れる結果となる。従って、マニホルド弁装置12の何れ
かの部分が作動不良となったとき、その作動不良を正常
な機能に迅速に復旧させ、無駄を最小にする必要があ
る。しかし、通常、溶接によって、多数のマニホルド弁
装置12をマニホルド組立体10内に組み付けた場合、
単一の弁体を容易に取り外し且つ/又は交換する実際的
な手段は存在しない。
【0019】故に、本発明は、任意の時点でアクチュエ
ータ及び弁軸を弁の一つから容易に取り外すことを許容
する構造体を必要とする。本発明のこの特徴は、一例と
して、図6を参照し、排出弁体22を使用することによ
って、最も良く理解することが出来るが、本発明は、同
様に、この実施例の供給弁体24にも適用可能である。
図示するように、排出弁体22は、弁ボンネット70を
弁体72に組み付けることによって形成され、この弁体
72は、上述の略全てのポート36、38、46、50
を備えている。ボンネット70によって特に形成される
唯一のポートは、次のように形成されるキャビティ出口
ポート48である。
【0020】弁軸33は、ボンネット70の開口部78
を通じて上方に挿入し、アクチュエータロッド32に取
り付ける。そのアクチュエータロッド32に弁軸33が
取り付けられたアクチュエータ26は、次に、ねじ式締
結具76のような任意の適当な着脱可能な手段により、
ボンネット70の平坦な上面74に固定する。ボンネッ
ト70は、中央開口部から外方に拡がり、弁体72の係
合フランジ面82に嵌まるフランジ80を有する。組み
付けたとき、これら二つのフランジは、適宜なクランプ
84(図4)によって互いにクランプ止めされる。ボン
ネットフランジ80の対向面に環状リッジ83を形成
し、この環状リッジ83は、係合フランジ面82の対向
面に形成された係合環状通路85に係合し、整合及び組
み付けを助ける。フランジ80を越えて、ボンネット7
0は、肩部86を有し、該肩部86は、弁体72の対向
する肩部構造体88と共に、Oリング90(図4)のよ
うな密封手段に対する間隔を設定することを許容する。
肩部86に続いて、ボンネット70は、鋸歯状バー93
と交互に形成された大きい開口部、即ち空隙を有するケ
ージ部分92を備えている。このケージ部分92は、入
口ポート36と略等しい長さであり、また出口38と略
等しい幅である。次に、ボンネット70は、リング部分
94で終端となり、このリング部分94は、別の密封手
段98(図4及び図6)を介して弁体72の対応する棚
状突起96に接触する。密封手段98は、その好適な実
施例において、大きく成した側縁を有するガスケットと
して、又はウェブによって一体に接続された一対のOリ
ングとして説明することが出来る。リング部分94は、
その末端に内側斜角領域100を有しており、この斜角
領域100は、プラグ40がその内にきちっと嵌まり得
る寸法とした弁座を構成する。
【0021】弁軸33をボンネット70の開口部78を
通じて挿入し、アクチュエータロッド32に取り付けた
ならば、次に、その組立体の全体を弁体72に挿入して
クランプ止めする。アクチュエータ26が保守が必要で
ある場合、又は弁プラグ40、42が交換、又はその他
の保守を必要とする場合、クランプ84を開放して、ア
クチュエータ26及びボンネット70を取り外す。
【0022】このようにして、本発明の構造体は、単一
のアクチュエータを備える単一の高価な弁に代えて、多
数のアクチュエータを備える簡単で低廉な一対の弁を採
用するものであり、後者の弁は、代替すべき単一の弁よ
りも低廉である一方、一つの弁座又は弁プラグが故障し
た場合でさえ、種類の異なる流体の混合を阻止する。従
来技術の単一の弁は、本発明によって提供される簡単な
弁の3倍も高価であることは珍しいことではない。従っ
て、従来技術では、一個の弁で済む場合に、本発明で
は、二個の弁を必要とするが、本発明の構造体のコスト
は、従来技術よりも3倍以上も低廉である。
【0023】排出管16の寸法が供給管14よりも小さ
いことは珍しくなく、76.2mm(3インチ)の供給管に
対して50.8mm(2インチ)の排出管が使用される。衛
生基準を満足させるため、マニホルド弁装置12のドレ
ーン口の全面積は、供給管14、又は排出管16の小さ
い方と少なくとも等しい面積でなければならない。従来
技術の殆どの弁において、この基準は、弁のコストを増
し、大きい面積の単一の開口部を必要とする。しかし、
本発明により提供される構造体において、一つのドレー
ン口46を排出弁体22に形成し、もう一方のドレーン
口64を供給弁24に形成することで二つのドレーン口
が設けられる。これら二つのドレーン口の合計面積は、
供給管14、又は排出管16の何れか小さい方の管の面
積に少なくとも等しい面積であることが必要である。次
に、別個のドレーン口46、64の各々は、供給管14
又は排出管16の双方よりも実質的に小さくすることが
出来る。このことは、弁キャビティ44、62の寸法を
相対的に小さくし、製品の無駄を少なくするという更な
る利点が得られる。弁アクチュエータ26、28が開放
位置から閉位置に切り替わる毎に、両方の弁キャビティ
44、62内の全体積の流体がそれぞれのドレーン口か
ら排出されるため、無駄が軽減される。これらのキャビ
ティ内の流体の体積が小さくなれば、この切り替え時に
無駄になる流体の体積も又軽減される。更に、図7に図
示するように、ボンネット70aには、より小さい弁座
100aを設けることが出来、この弁座の直径は、該排
出管20の略寸法まで小さくする。このボンネット70
aは、プラグ40aの寸法を小さくし、無駄を更に軽減
することを許容する。
【0024】図8乃至図11には、僅かに異なる構造に
より、同一の目的を達成するためのマニホルド弁構造体
が示してある。これらの図面に示した実施例において、
一つの特殊な弁しか使用せず、その他の制御は、簡単な
遮断弁によって行われる。
【0025】特に、図8を参照すると、図1乃至図3、
特に図5に関して上述したものと全く同一の供給弁体2
4を有するマニホルド弁装置112が示してある。しか
し、この実施例において、供給弁のキャビティ出口ポー
ト68は、短い長さの管114及びエルボ116に接続
される一方、該エルボ116は、従来の遮断弁120の
入口118に接続される。この選択した型式の遮断弁1
20は、T字形弁体を備える型式であり、該遮断弁は、
排出管20に接続しなければならず、又、排出管内の流
体が通過するのを許容する。従って、アクチュエータ2
8がキャビティの入口ポート66を開放し、ドレーン口
64を閉じるときに、マニホルド弁装置112内の流れ
が開始される。これと同時に、遮断弁アクチュエータ1
26は、遮断弁の出口ポート148からプラグ142を
引き出す。次に、キャビティ62内に流動する流体は、
同様に流動し、管114及びエルボ116を通り、これ
により、遮断弁120を通って排出管20に入る。
【0026】図8に示した実施例は、供給管18の面が
排出管20の面より上方にある場合に適用される。上述
したように、何れかの組みの管が上方面にあるように配
置することが出来る。供給管18の面が排出管20の面
よりも下方にある場合、図9に示したマニホルド弁装置
212が使用される。マニホルド弁装置212は、弁キ
ャビティ244の長さが供給弁24(図8)の弁キャビ
ティ62よりも短いことと共に、排出弁体22(図1乃
至図4及び図6)と略同一の供給弁体222を備えてい
る。唯一の相違点は、弁体222をマニホルド10に接
続する方法であり、即ち、この方法は、弁体内の流れが
排出弁体22に関して説明した方向と逆の方向となるよ
うにする。特に、アクチュエータ228がキャビティの
入口ポート266を開放し、ドレーン口264を閉じる
とき、遮断弁アクチュエータ126は、同時に、遮断弁
の出口ポート148からプラグ142を引き出す。次
に、キャビティ244内に流動する流体は、同様の流れ
を続け、管114及びエルボ116を通って流動し、
又、装置112におけるよりも装置212内における方
が上方であるため、遮断弁120を相対的に上方の排出
管20と整合させるために設ける必要のある伸長部11
7を通って流動する。これにより、流体は、遮断弁12
0を通って排出管20に流動する。
【0027】第二の専用の弁体が存在しないため、マニ
ホルド弁装置112、又は212内の流体量が少なく、
無駄を軽減する結果、図8及び図9に図示した実施例
は、その前の図面に示した実施例に幾分、優る。
【0028】図10及び図11に図示した実施例は、図
8及び図9に示した実施例の更に改良に係るものであ
る。この場合、図示したマニホルド弁装置312は、三
つの弁を備えており、その二つは、T字形本体を備える
従来の遮断弁120であり、その入口が共に、それぞれ
の伸長部117、エルボ116及び管114を介して専
用弁体322の別個の出口に接続される。弁体322
は、第二の遮断弁に接続するための第二の出口を備える
点を除いて、弁体222と略同一である。この構成は、
一つだけの専用弁体322を使用することにより、源1
4から二つの供給先16への流量を制御し、これによ
り、制御ロスを生ずることなく、無駄を軽減して、マニ
ホルドの総コストの一層の削減を可能にする。マニホル
ド弁装置312は、従来の高価な二種類の弁に代えて、
そのコスト因子が従来の弁よりも低廉な弁を採用するも
のであり、しかも、一つの弁座、又は弁プラグが故障し
たときでさえ、同一の弁装置を通って流動する種類の異
なる流体の混合を阻止することが出来る。
【0029】上述の装置は、上記目的を効果的に実現し
得るようにしてあるが、本発明は、上述の着脱可能な組
の弁座を備えるマニホルド弁装置の特別に好適な実施例
にのみ限定されるものではない。本発明は、特許請求の
範囲に含まれる妥当な全ての均等物を包含するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に従って構成されたマニホル
ド弁組立体を採用するマニホルド装置の斜視図である。
【図2】本発明の一実施例に従って構成された、図1に
示したようなマニホルド装置の斜視図である。
【図3】図2に示したマニホルド弁装置の斜視図であ
る。
【図4】図2及び図3に示した、マニホルド弁装置を構
成する一つの弁の図2の線4−4に沿った断面図であ
る。
【図5】図2及び図3に示した、マニホルド弁装置を構
成する他方の弁の部分断面図である。
【図6】図4に示した弁の部分断面図とした分解側面図
である。
【図7】本発明の別の実施例に従って構成されたボンネ
ットの側面図である。
【図8】本発明の別の実施例に従って構成されたマニホ
ルド弁組立体の一部、切欠き側面図である。
【図9】本発明の更に別の実施例に従って構成されたマ
ニホルド弁組立体の一部切欠き側面図である。
【図10】本発明の更に別の実施例に従って構成された
マニホルド組立体を採用するマニホルド弁装置の一部切
欠き側面図である。
【図11】本発明の更に別の実施例に従って構成された
マニホルド組立体の一部切欠き側面図である。
【符号の説明】
10 マニホルド装置 12 マニホル
ド弁組立体 14 流体供給源 16 流体供給
先 18 供給管 20 供給管 22 排出弁体 24 供給弁体 26 アクチュエータ装置 28 アクチュ
エータ装置 30 横断管 32 アクチュ
エータロッド 33 弁軸 36 入口 38 出口 40 上方プラ
グ 42 下方プラグ 44 弁キャビ
ティ 46 弁キャビティのドレーン口 48 出口ポー
ト 50 入口ポート

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マニホルド弁装置にして、 少なくとも一つの入口ポートと、複数の出口ポートと、
    を有する第一の弁体と、 少なくとも一つの入口ポートと、複数の出口ポートと、
    を有する第二の弁体と、を備え、 前記第一及び第二の弁体が互いに流体連通状態に接続さ
    れ、 アクチュエータ装置を備え、該アクチュエータ装置が、 弁アクチュエータと、 前記アクチュエータに取り付けられ且つ該アクチュエー
    タにより作動可能なアクチュエータロッドであって、そ
    の一端が前記アクチュエータから外方に突出するアクチ
    ュエータロッドと、 前記アクチュエータに固定され且つ前記第一の弁体内に
    挿入可能なボンネットと、 前記アクチュエータロッドの突出端に取り付けられた弁
    軸であって、該弁軸を前記アクチュエータロッドに組み
    付けた後、前記アクチュエータと反対側の前記ボンネッ
    トの側部に配置された少なくとも一つの弁プラグを有す
    る弁軸と、を備え、 前記ボンネットが、前記弁プラグを前記アクチュエータ
    により所定の位置まで作動させたとき、前記弁プラグと
    係合する弁座を有することを特徴とするマニホルド弁装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記弁体の各々が弁体キャビティを備え、前記弁体
    が、前記第一の弁体の前記弁キャビティと前記第二の弁
    体の前記弁キャビティとの間に接続された横断管により
    流体連通状態に接続されることを特徴とするマニホルド
    弁装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記弁体の各々が、前記弁プラグにより制御されな
    い貫通領域を備えることを特徴とするマニホルド弁装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記ボンネットが、常に該ボンネットを通る流れを
    許容し得るように前記貫通領域内に配置されたケージ部
    分を備えることを特徴とするマニホルド弁装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記ボンネットと前記弁体との間に配置された密封
    手段を更に備えることを特徴とするマニホルド弁装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記密封手段が、大きく成した側縁端を有するガス
    ケットを備えることを特徴とするマニホルド弁装置。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記密封手段が、ウェブにより一体に接続された複
    数のOリングを備えることを特徴とするマニホルド弁装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のマニホルド弁装置にし
    て、第二のアクチュエータ装置を更に備え、該第二のア
    クチュエータ装置が、 第二の弁アクチュエータと、 前記第二のアクチュエータに取り付けられ且つ該第二の
    アクチュエータにより作動可能な第二のアクチュエータ
    ロッドであって、その一端が前記第二のアクチュエータ
    から外方に突出する第二のアクチュエータロッドと、 前記アクチュエータに固定され且つ前記弁体の他方の内
    部に挿入可能な第二のボンネットと、 前記第二のアクチュエータロッドの突出端に取り付けら
    れた第二の弁軸であって、該弁軸を前記第二のアクチュ
    エータロッドに組み付けた後、前記第二のアクチュエー
    タと反対側の前記第二のボンネット側部に配置された少
    なくとも一つの弁プラグを有する第二の弁軸と、を備
    え、 前記第二のボンネットが、前記弁プラグを前記第二のア
    クチュエータにより所定の位置まで作動させたとき、前
    記弁プラグと係合する弁座を有することを特徴とするマ
    ニホルド弁装置。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載のマニホルド弁装置にし
    て、前記第一の弁体と流体連通し且つそれ自体のアクチ
    ュエータを有する第三の弁体を更に備えることを特徴と
    するマニホルド弁装置。
  10. 【請求項10】マニホルド装置にして、 複数のマニホルド弁組立体と、 複数のマニホルド弁組立体であって、前記マニホルド弁
    組立体の少なくとも二つを少なくとも二つの供給源のそ
    れぞれの一つに接続する複数のマニホルド弁組立体と、 前記マニホルド弁組立体の少なくとも二つを少なくとも
    二つの排出出口のそれぞれの一つに接続する手段と、を
    備え、 前記マニホルド弁組立体の各々が、 少なくとも一つの入口ポートと、複数の出口ポートと、
    を有する第一の弁体と、 少なくとも一つの入口ポートと、複数の出口ポートと、
    を有する第二の弁体と、を備え、 前記第一及び第二の弁体が互いに流体連通状態に接続さ
    れ、 アクチュエータ装置を備え、該アクチュエータ装置が、 弁アクチュエータと、 前記アクチュエータに取り付けられ且つ該アクチュエー
    タにより作動されるアクチュエータロッドであって、そ
    の一端が前記アクチュエータから外方に突出するアクチ
    ュエータロッドと、 前記アクチュエータに取り付けられ且つ前記弁体の一つ
    の内部に挿入可能なボンネットと、 前記アクチュエータから前記ボンネットの反対側の前記
    アクチュエータロッドの突出端に取り付けられた少なく
    とも一つの弁プラグと、を備え、 前記ボンネットが、前記弁プラグを前記アクチュエータ
    により所定の位置まで作動させたとき、前記弁プラグと
    係合する弁座を備えることを特徴とするマニホルド装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のマニホルド装置に
    して、前記弁体の各々が、前記弁プラグにより制御され
    ない貫通領域を備え、前記第一の弁体が、前記供給源の
    一つに対する貫通領域を備えることを特徴とするマニホ
    ルド装置。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載のマニホルド装置に
    して、前記弁体の各々が、前記弁プラグにより制御され
    ない貫通領域を備え、前記第二の弁体が、前記排出弁の
    出口の一つに対する貫通領域を備えることを特徴とする
    マニホルド装置。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載のマニホルド装置に
    して、前記ボンネットが、常に該ボンネットを通る流れ
    を許容し得るように前記貫通領域内に配置されたケージ
    部分を備えることを特徴とするマニホルド装置。
  14. 【請求項14】 請求項10に記載のマニホルド装置に
    して、前記ボンネットと前記弁体との間に配置された密
    封手段を更に備えることを特徴とするマニホルド装置。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載のマニホルド装置に
    して、前記密封手段が、大きく成した側縁端を有するガ
    スケットを備えることを特徴とするマニホルド装置。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載のマニホルド装置に
    して、前記密封手段が、ウェブにより一体に接続された
    一対のOリングを備えることを特徴とするマニホルド装
    置。
  17. 【請求項17】 請求項10に記載のマニホルド装置に
    して、前記弁体の各々が、弁キャビティを備え、前記弁
    体が、前記第一の弁体の前記弁キャビティと前記第二の
    弁体の前記弁キャビティとの間に接続された横断管によ
    り流体連通状態に接続されることを特徴とするマニホル
    ド装置。
  18. 【請求項18】 請求項10に記載のマニホルド装置に
    して、前記第一の弁体と流体連通状態にあり且つそれ自
    体のアクチュエータを備える第三の弁体を更に備えるこ
    とを特徴とするマニホルド装置。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載のマニホルド装置に
    して、前記三つの弁体の各々が、前記弁プラグにより制
    御されない貫通領域を備え、前記第一の弁体が、前記供
    給源の一つに対する貫通領域を備え、前記第二及び第三
    の弁体の各々が、前記排出出口のそれぞれ別のの一つに
    対する貫通領域を備えることを特徴とするマニホルド装
    置。
JP5269191A 1992-07-23 1993-10-27 マニホルド弁装置 Pending JPH07119855A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/918,238 US5275201A (en) 1992-07-23 1992-07-23 Manifold valve assembly with removable valve seat
CA 2108611 CA2108611A1 (en) 1992-07-23 1993-10-18 Manifold valve assembly with removable valve seat
FI934610A FI934610A (fi) 1992-07-23 1993-10-19 Putkijohdon venttiilikokoonpano, jossa on poistettava venttiilin istukka
AU49071/93A AU668998B2 (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly with removable valve seat
EP19930308293 EP0648964A1 (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly with removable valve seat
NZ248990A NZ248990A (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly for distributing multiple fluid supplies to multiple outlets
JP5269191A JPH07119855A (ja) 1992-07-23 1993-10-27 マニホルド弁装置
BR9304448A BR9304448A (pt) 1992-07-23 1993-11-01 Conjunto de válvulas de derivação múltipla

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/918,238 US5275201A (en) 1992-07-23 1992-07-23 Manifold valve assembly with removable valve seat
CA 2108611 CA2108611A1 (en) 1992-07-23 1993-10-18 Manifold valve assembly with removable valve seat
FI934610A FI934610A (fi) 1992-07-23 1993-10-19 Putkijohdon venttiilikokoonpano, jossa on poistettava venttiilin istukka
AU49071/93A AU668998B2 (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly with removable valve seat
EP19930308293 EP0648964A1 (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly with removable valve seat
NZ248990A NZ248990A (en) 1992-07-23 1993-10-19 Manifold valve assembly for distributing multiple fluid supplies to multiple outlets
JP5269191A JPH07119855A (ja) 1992-07-23 1993-10-27 マニホルド弁装置
BR9304448A BR9304448A (pt) 1992-07-23 1993-11-01 Conjunto de válvulas de derivação múltipla

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07119855A true JPH07119855A (ja) 1995-05-12

Family

ID=27570075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5269191A Pending JPH07119855A (ja) 1992-07-23 1993-10-27 マニホルド弁装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5275201A (ja)
EP (1) EP0648964A1 (ja)
JP (1) JPH07119855A (ja)
AU (1) AU668998B2 (ja)
BR (1) BR9304448A (ja)
CA (1) CA2108611A1 (ja)
FI (1) FI934610A (ja)
NZ (1) NZ248990A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07133876A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Konan Denki Kk 分岐弁
JPH11141713A (ja) * 1997-09-05 1999-05-28 Tetra Laval Holdings & Finance Sa 無菌弁組立体
JP2016017541A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 イマテック株式会社 バルブマニホルド
JP2017002919A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 サーパス工業株式会社 流体機器
KR20190065373A (ko) * 2016-11-15 2019-06-11 바르실라 핀랜드 오이 액화 가스 연료 공급 시스템 및 액화 가스로 통전되는 내연 기관의 파워 플랜트를 작동하는 방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390694A (en) * 1993-10-13 1995-02-21 Tri-Clover, Inc. Vat bottom fill CIP system
US5469880A (en) * 1994-12-16 1995-11-28 Tetra Laval Holdings & Finance, S.C. Manifold valve assemblies with cleaning solution supply
DE19532942C1 (de) * 1995-09-07 1997-01-02 Skibowski Martin Verteilvorrichtung zum wahlweisen Verbinden von Leitungen eines ersten Leitungsfeldes mit Leitungen eines zweiten Leitungsfeldes
US5771917A (en) * 1995-09-25 1998-06-30 Tri-Clover, Inc. Sanitary aseptic drain system
US5771926A (en) * 1995-11-03 1998-06-30 Medal; George L. Double seat value with switch monitoring design
FR2755522B1 (fr) * 1996-11-05 1998-12-18 Air Liquide Dispositif de regulation de l'ecoulement de gaz ayant des masses molaires sensiblement differentes
FR2795494B1 (fr) 1999-06-25 2001-09-14 York Neige Vanne pour la distribution d'eau et eventuellement d'air, dans les installations de pulverisation d'eau sous pression, en vue de la fabrication de neige par exemple
US6243615B1 (en) * 1999-09-09 2001-06-05 Aegis Analytical Corporation System for analyzing and improving pharmaceutical and other capital-intensive manufacturing processes
US6227133B1 (en) 1999-12-30 2001-05-08 Donald Gross Marine raw water manifold
US6293300B1 (en) 2000-09-13 2001-09-25 Alfa Laval Inc. Valve assemblies
ITMI20030275A1 (it) * 2003-02-14 2004-08-15 Alberto Lodolo Valvola a 3 vie per liquidi con otturatori a tamponamento.
DE102007011084B4 (de) * 2007-02-28 2013-11-28 Südmo Holding GmbH Ventilvorrichtung für eine Anlage zur Produktführung, eine derartige Anlage sowie ein Verfahren zum Betreiben derselben
PT2281132E (pt) * 2008-05-30 2012-06-04 Gea Tuchenhagen Gmbh Dispositivo para a montagem de tubagens em instalações de processamento da indústria alimentar e de bebidas
WO2011067819A1 (ja) * 2009-12-04 2011-06-09 株式会社早川バルブ製作所 金属製切換コック
ES2428116T3 (es) * 2011-06-16 2013-11-06 Hawe Hydraulik Se Válvula distribuidora
DE102012209793A1 (de) * 2011-06-17 2012-12-20 Ksb Aktiengesellschaft Armatur zum Umschalten von Fluidwegen
US9188990B2 (en) * 2011-10-05 2015-11-17 Horiba Stec, Co., Ltd. Fluid mechanism, support member constituting fluid mechanism and fluid control system
EP3187758B1 (en) * 2016-01-04 2019-04-03 Danfoss A/S Capsule for a valve and valve
CN106065963B (zh) * 2016-08-04 2018-03-30 厦门盈硕科智能装备有限公司 一种静态混料器入口阀组
CN106224590A (zh) * 2016-08-24 2016-12-14 张家港市楠鑫科技有限公司 高速灌装阀的负压换向装置
CN110274058A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 河南盛誉实业有限公司 一种双相智能换向器
WO2023061643A1 (de) * 2021-10-13 2023-04-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Kühlmittelventil, kühlsystem und kraftfahrzeug mit einem kühlsystem

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2348238A (en) * 1944-05-09 and lavatory fixture
US916403A (en) * 1908-03-04 1909-03-30 William Adamson Three-way valve.
US1579503A (en) * 1925-05-27 1926-04-06 Bloch Leon Valve
US1937246A (en) * 1929-08-05 1933-11-28 Mueller Co Diverter valve
US3134395A (en) * 1960-02-18 1964-05-26 Nat Tank Co Manifold valve
IT942320B (it) * 1971-06-23 1973-03-20 Romanelli A Collettore di elementi eguali di rettamente collegabili provvisti di derivazioni
US3744376A (en) * 1972-03-16 1973-07-10 Synalloy Corp Pressure fluid control arrangement and method
US4250920A (en) * 1978-11-06 1981-02-17 Traylor Paul L Valve for water treatment equipment
EP0205627A1 (de) * 1985-06-11 1986-12-30 OTTO TUCHENHAGEN GmbH & Co. KG Verfahren zur Verwirklichung eines leckagefrei schaltenden und sitzreinigungsfähigen Doppelsitzventils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5141012A (en) * 1991-05-09 1992-08-25 Teledyne Industries, Inc. Cartridge-type disconnectable pressure relief valve system
US5232023A (en) * 1992-12-22 1993-08-03 Tri-Clover, Inc. Manifold valve assemblies

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07133876A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Konan Denki Kk 分岐弁
JPH11141713A (ja) * 1997-09-05 1999-05-28 Tetra Laval Holdings & Finance Sa 無菌弁組立体
JP2016017541A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 イマテック株式会社 バルブマニホルド
JP2017002919A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 サーパス工業株式会社 流体機器
US10260649B2 (en) 2015-06-04 2019-04-16 Surpass Industry Co., Ltd. Fluidic device
KR20190065373A (ko) * 2016-11-15 2019-06-11 바르실라 핀랜드 오이 액화 가스 연료 공급 시스템 및 액화 가스로 통전되는 내연 기관의 파워 플랜트를 작동하는 방법
CN109952424A (zh) * 2016-11-15 2019-06-28 瓦锡兰芬兰有限公司 液化气体燃料供给系统和操作由液化气体驱动的内燃发动机的动力装置的方法
JP2020513493A (ja) * 2016-11-15 2020-05-14 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 液化ガス燃料供給システム及び液化ガスを動力源とする内燃機関のパワープラントを作動させる方法
CN109952424B (zh) * 2016-11-15 2021-02-26 瓦锡兰芬兰有限公司 液化气体燃料供给系统和操作由液化气体驱动的内燃发动机的动力装置的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5275201A (en) 1994-01-04
NZ248990A (en) 1994-12-22
AU668998B2 (en) 1996-05-23
BR9304448A (pt) 1995-06-27
FI934610A0 (fi) 1993-10-19
AU4907193A (en) 1995-05-25
CA2108611A1 (en) 1995-04-19
FI934610A (fi) 1995-04-20
EP0648964A1 (en) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07119855A (ja) マニホルド弁装置
US5469880A (en) Manifold valve assemblies with cleaning solution supply
US5232023A (en) Manifold valve assemblies
US5226449A (en) Manifolds and compound valves with removable valve assemblies
US7793677B2 (en) Waterway connection
EP1188973B1 (en) Double seat valve
EP0484915A1 (en) Three-way valve
USRE40721E1 (en) Duplex strainer
US8220478B2 (en) Fluid flow control apparatus
EP0602430A1 (de) Ausdehnungsgefäss für erwärmtes Trinkwasser in Verbindung mit einer Anschlussarmatur
US6485636B1 (en) Dual filter for diesel engine
US5441079A (en) Manifold valve assemblies
EP0884539A1 (de) Anschlussarmatur zum Anschliessen eines Druckausdehnungs-Gefässes für erwärmtes Trinkwasser
EP1452652B1 (de) Ventilanordnung für einen Rohrtrenner
US5450878A (en) Manifold valve assemblies for dairy product flow control
JPH10196835A (ja) 自動洗浄用給液バルブ
EP4018047A1 (de) Stagnationsspülventilvorrichtung
JP2601630B2 (ja) 弁の開閉操作装置
US4832083A (en) Valve apparatus
CA1097183A (en) Steam and fuel oil control and purge valve
JP3009986U (ja) 湯水混合栓における浄水器用水分岐装置
DE102022001178A1 (de) Ventilsitzzwischenadapter für Membranventile mit Anschlussstutzen
KR840001506Y1 (ko) 3련 조작변장치
JPH04142299A (ja) 給油所等の配管設備
DE53097C (de) Mischventil für Badezwecke

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070710

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees