JPH0711753Y2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH0711753Y2
JPH0711753Y2 JP1989134192U JP13419289U JPH0711753Y2 JP H0711753 Y2 JPH0711753 Y2 JP H0711753Y2 JP 1989134192 U JP1989134192 U JP 1989134192U JP 13419289 U JP13419289 U JP 13419289U JP H0711753 Y2 JPH0711753 Y2 JP H0711753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
operation panel
main body
tank
operation knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989134192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372885U (ja
Inventor
幸彦 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1989134192U priority Critical patent/JPH0711753Y2/ja
Publication of JPH0372885U publication Critical patent/JPH0372885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0711753Y2 publication Critical patent/JPH0711753Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は操作パネルの操作摘み部分の防水構造を改良し
た洗濯機に関する。
(従来の技術) 従来より、洗濯機においては、本体の上部に操作パネル
が具えられ、この操作パネルに種々の操作摘みが設けら
れている。
(考案が解決しようとする課題) 上記の従来のものの場合、操作パネルに水がかかると、
該操作パネルの種々の操作摘みを通した孔やガイドする
溝等からパネル裏側に水が浸入し、このパネル裏側に配
設された種々の電装品の絶縁性が低下されるというおそ
れがあった。
本考案は上述の事情に鑑みてなされたものであり、従っ
てその目的は、操作パネルの操作摘み部分について、よ
り確実な防水効果が得られる洗濯機を提供するにある。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 本考案の洗濯機は、本体上面部の操作パネルの槽内方側
部分に操作摘みを設け、この槽内方側操作摘み部分を、
本体上面部の開口部を閉鎖する蓋により上方から覆うよ
うにすると共に、その蓋の裏面部に、前記槽内方側操作
摘み部分をこれに近接して槽内方から遮蔽するリブを設
けたところに特徴を有するものである。
(作用) 上記手段によれば、浸水のおそれがある操作摘みについ
ては、これを操作パネルの槽内方側部分に設けることに
より、本体上面部の開口部を閉鎖する蓋によって上方か
ら覆うことができ、遮水できるから、その上方からの浸
水のおそれをなくすことができる。又、この場合、その
操作パネルの槽内方側部分に設けた操作摘みについて
は、本体内方(槽内)で跳ねた水の浸入のおそれを新た
に生じるものの、それは蓋の裏面部にその槽内方側操作
摘み部分に近接して設けた遮蔽リブによって遮ることが
でき、従ってこれについても、浸水のおそれをなくすこ
とができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例につき、図面を参照して説明す
る。
まず第2図に示す洗濯機の本体1には、内部に洗濯槽2
と脱水槽3とを配設し、上面部の後辺部に操作パネル4
を配設して、その前方に、本体1の開口部でもある洗濯
槽2の開口部並びに脱水槽3の開口部をそれぞれに閉鎖
する着脱可能な洗濯蓋5及び上下に回動可能な脱水蓋6
を設けている。
ここで、操作パネル4の洗濯槽2内方側部分である前部
には、張出部4aを後部4bより一段低くして形成してお
り、この張出部4aの更に前部に操作摘み、特には給水切
換用や排水切換用並びに溢水切換用等のスライド操作摘
み7,8,9(第1図には操作摘み8のみ図示)を設けてい
る。この関係から、張出部4aの前部には、操作摘み7,8,
9を通してそのスライドガイドをする溝10等を形成して
もいる。又、後部4bの上部には操作摘み、特にはこの場
合洗濯タイマー用や水流切換用並びに脱水タイマー用の
回動操作摘み11,12,13(第1図には操作摘み12のみ図
示)を設けている。この関係から、後部4bの上部には、
操作摘み11,12,13を通す孔14等を形成してもいる。この
ほか、操作パネル4の裏側には、操作摘み7,8,9によっ
てスライド操作されるスライダ15等や、操作摘み11,12,
13によって回動操作されるタイマー本体16,切換スイッ
チ17等を配設している。
しかして、上述の操作パネル4の張出部4aには、前記洗
濯蓋5の後縁部を載置せしめるようにしており、これに
よってその操作パネル4の操作摘み7,8,9部分を洗濯蓋
5により上方から覆うようにしている。
加えて、洗濯蓋5には、裏面部の上記操作摘み7,8,9部
分と近接する位置に、該操作摘み7,8,9部分と前後に重
なる位置まで下方に延びて洗濯蓋5の横幅一杯に位置す
るリブ18を突設しており、このほか、該洗濯蓋5の裏面
については、上壁の肉厚tをリブ18部分で最大となるよ
うに形成することによって、そのリブ18部分に向かい漸
次下降する傾斜面19を形成している。
さて、上述のように構成したものの場合、操作摘み7,8,
9及び操作摘み11,12,13のうち、操作摘み7,8,9はスライ
ド操作のための溝10が必要で、この溝10から浸水するお
それを有するものの、それを操作パネル4の槽内方前部
分である前部の張出部4aに設けて、洗濯蓋5により上方
から覆うようにしているのであるから、第3図中矢印A
で示すように、洗濯蓋5により遮水されることになり、
上方からの浸水のおそれをなくすことができる。
又、このように操作パネル4の張出部4a(内側)に操作
摘み7,8,9を設けた場合、それら操作摘み7,8,9は本体1
の開口部(洗濯槽2の開口部)に近く位置することにな
り、その本体1内方(洗濯槽2内)で跳ねた水の浸入の
おそれを新たに生じる。しかし、上記洗濯蓋5の裏面部
には前述のようにリブ18を設けていて、これが操作摘み
7,8,9部分に近接してそれを前方(槽内方)から遮蔽す
ることになるため、結局、本体1内方で跳ねた水の浸入
も、第3図中矢印Bで示すように、そのリブ18によって
遮ることができ、浸水のおそれをなくすことができる。
かくして、操作パネル4の操作摘み7,8,9部分につき、
より確実な防水効果が得られるもので、操作パネル4の
裏側に配設された電装品の絶縁性を良好に保つことがで
きる。
なお、以上に加えて特に上記実施例のものの場合には、
洗濯蓋5の裏面にリブ18部分に向かって漸次下降する傾
斜面19を形成していることから、例えば洗濯に湯を使用
したとき等で、洗濯蓋5の裏面に露が生じ、そしてそれ
が流れるようになっても、それは、第3図中矢印Cで示
すように、上記傾斜面19に従って流れ、そしてリブ18か
ら滴下するので、操作摘み7,8,9部分にかからず、一段
と確実な防水効果を得ることができる。
但し、本考案は上記し且つ図面に示した実施例にのみ限
定されるものではなく、従って洗濯蓋5裏面の傾斜面19
もそれを必要とするもののみ具えるようにすれば良い。
又、操作パネル4は本体1上面部の後辺部でなく前辺部
又は側辺部に設けるようにしても良いもので、更にその
それぞれ槽内方側部分に設けられて蓋により覆われる操
作摘みは、スライド操作されるものでなく、浸水のおそ
れのあるものであれば、回動操作或いは押し引き操作な
どされるものであっても良い。
[考案の効果] 以上の記述で明らかなように、本考案の洗濯機によれ
ば、本体上面部の操作パネルの槽内方側部分に操作摘み
を設け、この槽内方側操作摘み部分を、本体上面部の開
口部を閉鎖する蓋により上方から覆うようにすると共
に、その蓋の裏面部に、前記槽内方側操作摘み部分をこ
れに近接して槽内方から遮蔽するリブを設けたのである
から、操作パネルの操作摘み部分につき、より確実な防
水効果が得られて、パネル裏側に配設された電装品の絶
縁性を良好に保ち得るという優れた効果を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示したもので、第1図は主要
部分の縦断側面図、第2図は洗濯機全体における上部の
斜視図、第3図は主要部分の作用を説明するための概略
縦断側面図である。 図面中、1は本体、4は操作パネル、4aは張出部(操作
パネルの槽内方側部分)、5は洗濯蓋(蓋)、7,8,9は
操作摘み、18はリブを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体上面部の操作パネルの槽内方側部分に
    操作摘みを設け、この槽内方側操作摘み部分を、本体上
    面部の開口部を閉鎖する蓋により上方から覆うようにす
    ると共に、その蓋の裏面部に、前記槽内方側操作摘み部
    分をこれに近接して槽内方から遮蔽するリブを設けたこ
    とを特徴とする洗濯機。
JP1989134192U 1989-11-17 1989-11-17 洗濯機 Expired - Fee Related JPH0711753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989134192U JPH0711753Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989134192U JPH0711753Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372885U JPH0372885U (ja) 1991-07-23
JPH0711753Y2 true JPH0711753Y2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=31681546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989134192U Expired - Fee Related JPH0711753Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711753Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977899A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 松下電器産業株式会社 電気洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372885U (ja) 1991-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108301170B (zh) 一种洗衣机控制面板及洗衣机
KR20060039186A (ko) 세탁기의 도어
JPH0711753Y2 (ja) 洗濯機
CA1229738A (en) Sliding access door for washing machine
JP2845513B2 (ja) 洗濯機の操作箱装置
JPH05192491A (ja) 2槽式洗濯機
JPH0312199A (ja) 洗濯機
KR20040069130A (ko) 세탁기의 컨트롤러 어셈블리
CN212230301U (zh) 一种新型防水按键结构
JPH05253393A (ja) 洗濯機
JPH0319350Y2 (ja)
JPS589582Y2 (ja) 洗濯機の蓋取付装置
KR100839079B1 (ko) 세탁기
JP2835142B2 (ja) 洗濯機
JP7017883B2 (ja) 洗濯乾燥機
JPS6143428Y2 (ja)
JPH0620436Y2 (ja) 洗面化粧台
JPH0523195Y2 (ja)
JPH09321450A (ja) 電気機器収納用箱体
JPH0551283U (ja) 洗濯機
KR200200263Y1 (ko) 세탁기의 버튼
JP2528528Y2 (ja) 衛生洗浄装置の操作部ケーシング
KR20040090003A (ko) 세탁기
JPH0550315B2 (ja)
KR0130952Y1 (ko) 세탁기의 커버

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees