JPH0711707U - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0711707U
JPH0711707U JP4168093U JP4168093U JPH0711707U JP H0711707 U JPH0711707 U JP H0711707U JP 4168093 U JP4168093 U JP 4168093U JP 4168093 U JP4168093 U JP 4168093U JP H0711707 U JPH0711707 U JP H0711707U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflector
bulb
light source
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4168093U
Other languages
English (en)
Inventor
秀則 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP4168093U priority Critical patent/JPH0711707U/ja
Publication of JPH0711707U publication Critical patent/JPH0711707U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】光の拡散性を容易に変更することができる照明
器具を提供する。 【構成】光源1に、光源の一部を覆う光反射体3を光源
表面に密着させて脱着自在に設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、照明器具としては種々のものが提案されている。多くは笠の下に電 球や蛍光灯に取り付けたり、光拡散シェード等のデフューザを光源の周囲に設け たものであるが、電球自体に反射面を形成した所謂レフランプも種々提供されて いる。
【0003】 レフランプは電球の内面に反射膜を形成し、特定方向、多くは口金に対面する 側に光を集中的に放射して効率を向上させるようにしたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、前記した従来のものにおいては、一旦設計された照明状態の変更が できないという問題がある。即ち、光を集中させるような設計の電球や照明器具 では天井まで照明して柔らかな光を得ることはできず、一方、全方向に光を拡散 するものでは光を集中させたり光が不要な場所に漏れてしまうことを防止するよ うな変更はできない。
【0005】 特に、レフランプのように反射膜が電球内部にあるものではこのような変更は 不可能である。 したがって従来のものでは照明状態を変更する際、電球や照明器具を交換せざ るを得ず不経済である。
【0006】 本考案は前記事項に鑑みてなされたもので、光の拡散性を容易に変更すること ができるようにした照明器具を提供することを技術的課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記技術的課題を解決するために、以下のような構成とした。 即ち、光源に、光源の一部を覆う光反射体を光源表面に密着させて脱着自在に 設けた。光源としては電球1が例示でき、この電球1の口金2周縁に、電球1表 面の略半分を覆う光反射体3を電球表面に密着させて脱着自在に設けることがで きる。光源たる電球1として透明なガラス球を使用すれば光反射体3での光反射 を有効に利用することができる。
【0008】 また、光源として蛍光管4を使用することができる。蛍光管4の長手方向に沿 って、蛍光管4表面の略半分を覆う光反射体3を蛍光管4表面に密着させて脱着 自在に設けて照明器具とした。
【0009】 なお、光反射体3で光源を覆う面積や覆う場所等は任意に設定できるのは勿論 であり、光反射体3は、不燃材または耐熱材により形成することが好ましい。
【0010】
【作用】
光反射体3で光源の一部を覆うようにしたので、光源の光を集めたり不要な場 所への拡散を防止することができる。例えば、光源としての電球1に密着した光 反射体3を電球1の口金2周縁に着脱自在に設けることで、光の拡散性を容易に 変更することができる。
【0011】 即ち、光反射体3を設けない場合には無指向性の拡散状態となり、部屋での照 明を例にとれば天井まで明るくなる柔らかな照明をなる。一方、光反射体3を設 けた場合には光反射体3での反射光が本来の光に重畳されるため特定方向での光 量を増大させることができるとともに、不要な範囲へ光が漏れることを防止する ことができる。
【0012】 また、蛍光管の場合も同様の理由により光の拡散性を容易に変更することがで きる。 なお、光反射体3は光源である電球や蛍光灯に密着して設けられているため、 従来のものと寸法的な相違はなく互換性がある。このため従来のソケット等に自 由に装着して使用することができる。
【0013】 また、以上の構成とすることで、光拡散型の電球だけを生産し、後で光反射体 を装着するだけでレフ型に容易に変更することができるから一品大量生産による 生産コストの低減を図ることも可能である。
【0014】
【実施例】
本考案の実施例を図1ないし図3に基づいて説明する。 図1及び図2は実施例1を示し、光源として透明で球形に形成したボール球を 備えた電球1に適用したものである。電球1は口金2を備えておりソケットに螺 入して使用することができるようになっている。
【0015】 前記した電球には電球1の口金2周縁に、電球1の略半分を覆う光反射体3が 電球表面に密着して取り付けられるようになっている。この光反射体3は半球形 に形成されており、その頂部には前記口金2の外径よりも大きい挿通孔3aが設 けられている。そして前記挿通孔3aに口金2を挿通することによって光反射体 3を電球1に取り付けることができるように構成されている。
【0016】 前記光反射体3はアルミ板をプレスしたものや高耐熱樹脂で形成した笠の表面 にアルミ蒸着を施したものであり、高い効率で光を反射するものである。 前記した構成において、光反射体3を電球1に取り付けない状態においては電 球1は通常のものと同様に周囲全体に光を拡散する。
【0017】 一方、光反射体3を取り付けた状態にあっては光反射体3へ向かった光が光反 射体3で反射されるため光は矢示F方向に集中することとなる。したがって不必 要な場所へ光が漏れるのを防止する場合や照明効率が求められる場合に適し省エ ネ効果を期待することができる。
【0018】 なお、電球1として透明なガラス球ではなく一般的な半透明型を使用しても光 反射体3での光反射を有効に利用することができるのは勿論である。また、近年 普及しているボール形蛍光灯にも同様に適用することができる。
【0019】 また、光反射体3で光源を覆う面積や覆う場所等は任意に設定できるため、例 えば、口金2に対向する面を1/4覆うように設けたり、口金2と直交する位置 に設けることもできる。
【0020】 図3に実施例2を示す。この実施例は光源として直管の蛍光管4に適用した例 を示す。光反射体3は蛍光管4の表面曲率と同様の曲率で蛍光管4の180度を カバーする形状に形成され、また、蛍光管4の長さと同じ長さに延長されている 。
【0021】 このため光反射体3は蛍光管4に容易に脱着することができるようになってい る。なお、蛍光管の両端には端子ピン4aが設けられている。 この光反射体3を蛍光管4から外した状態では前記実施例1と同様に一般的な 蛍光管として使用でき、一方、取り付けた状態では矢示F方向に光を集中させる 。
【0022】 なおこの光反射体3は直管ばかりでなく曲管、例えば、ドーナツ形のものや楕 円、あるいはU字管へも容易に適用することができる。この場合は蛍光管の曲率 に沿ってドーナツ状等に形成したものとする必要がある。この実施例2において も光反射体3で光源を覆う面積や覆う場所等を任意に設定できるのは勿論である 。
【0023】
【考案の効果】
本考案によれば、光反射体を脱着するだけで光の拡散性を容易に変更すること ができる。このため、従来のように器具全体を交換したり電球を交換する必要は なく極めて経済的で、省エネルギー化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例1を示す斜視図である。
【図2】本考案の実施例1を示す側面図である。
【図3】本考案の実施例2を示す側面図である。
【符号の説明】
1・・光源としての電球、 2・・口金、 3・・光反射体、 4・・光源としての蛍光管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源に、光源の一部を覆う光反射体を光源
    表面に密着させて脱着自在に設けてなることを特徴とす
    る照明器具。
JP4168093U 1993-07-29 1993-07-29 照明器具 Pending JPH0711707U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168093U JPH0711707U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168093U JPH0711707U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0711707U true JPH0711707U (ja) 1995-02-21

Family

ID=12615147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168093U Pending JPH0711707U (ja) 1993-07-29 1993-07-29 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711707U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105511A1 (ja) * 2012-01-13 2013-07-18 パナソニック株式会社 セードおよび照明器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105511A1 (ja) * 2012-01-13 2013-07-18 パナソニック株式会社 セードおよび照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4750096A (en) Fluorescent light fixture
US6192824B1 (en) Electrolier flag
JPH1069809A (ja) 照明器具
US4839975A (en) Lighting system for car top sign
US6491415B2 (en) Globe lighting assembly
JPH0711707U (ja) 照明器具
JP3873395B2 (ja) 照明器具
JP2601950Y2 (ja) 照明装置
KR910008650Y1 (ko) 형광등 기구
CN220038270U (zh) 一种反射器及一种射灯
US6644830B2 (en) High output lamp softener
CN220205504U (zh) 一种耐辐射的玻璃灯罩
KR910005209Y1 (ko) 천정용 형광등 기구
JP3025435B2 (ja) 天井埋込型照明器具
KR20090014749A (ko) 조명용 빛조사장치
JPS6336562Y2 (ja)
JPS6125126Y2 (ja)
KR200281712Y1 (ko) 간접조명용 할로겐조명등
JPS645288Y2 (ja)
JPH0145043Y2 (ja)
JP3073628U (ja) 天井用照明器具
JPS6336565Y2 (ja)
JP3002400U (ja) 発光ダイオード使用個数削減のための反射装置
JPS645773Y2 (ja)
JPS5935302A (ja) 照明器具