JPS645773Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645773Y2
JPS645773Y2 JP14008884U JP14008884U JPS645773Y2 JP S645773 Y2 JPS645773 Y2 JP S645773Y2 JP 14008884 U JP14008884 U JP 14008884U JP 14008884 U JP14008884 U JP 14008884U JP S645773 Y2 JPS645773 Y2 JP S645773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
reflector
tip
hole
ventilation hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14008884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154602U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14008884U priority Critical patent/JPS645773Y2/ja
Publication of JPS6154602U publication Critical patent/JPS6154602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645773Y2 publication Critical patent/JPS645773Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、片口金型ランプ(蛍光ランプ・
HID等の放電ランプ、白熱電球等)を、反射鏡
の光軸と略直角に反射鏡に設けた穴を通して灯具
に設けた受口に着脱する照明器具に関する。
この種の照明器具は、図示のように例えば直径
12mmの細い蛍光ランプ1を2つに折り曲げて一方
にソケツト2を具え、反射鏡3の穴4を通して灯
具本体5側の受口6に装着したものである。
この種のランプ1はその2つ折り先端部1Aの
冷温部が、例えば30〜65℃の領域内にあるときが
最も効率がよいものである。
ところが図示のように、埋込型の場合は反射鏡
3は可成り深いため、その天井付近に温度がこも
り、上記冷温部1Aが最適温度以上に上昇してラ
ンプ効率を低下するおそれがある。
本考案は、この問題点を解消することを目的と
する。
すなわち図面に示すようにランプ1の先端部
(冷温部)1Aの対面する反射鏡部に、ランプ断
面にほぼ等しい形状の通風穴7を設けたものであ
る。
第2図はランプを2本水平に平行に並べた場合
の実施例で、その各ランプ先端部1Aに対面して
夫々穴7を設けた例である。
上記の通風穴7は反射効率を損なわずしかも、
上記のランプ効率を損なわないようにという条件
が必要であるが、前記のようにランプ先端部の断
面形状と略等しくあけることによつてその条件を
満たすようである。
上記のように構成すると、反射鏡内を通る空気
対流が穴4・7の両方から矢示のように上方に流
出して、ランプの冷温部1Aに熱気がこもらない
ので、ランプ先端を最適温度条件に保つことがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断面図、第2図は横断面図。 1はランプ、1Aは冷温部、3は反射鏡、4は
ソケツト出入穴、7は通風穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 片口金型ランプを反射鏡の光軸と略直角に配置
    した照明器具において、ランプ先端部の対面する
    反射鏡部に、ランプ断面にほぼ等しい形状の通風
    穴を設けた照明器具。
JP14008884U 1984-09-14 1984-09-14 Expired JPS645773Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14008884U JPS645773Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14008884U JPS645773Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6154602U JPS6154602U (ja) 1986-04-12
JPS645773Y2 true JPS645773Y2 (ja) 1989-02-14

Family

ID=30698447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14008884U Expired JPS645773Y2 (ja) 1984-09-14 1984-09-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645773Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6154602U (ja) 1986-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555162A (en) Compact fluorescent luminaire
US6053623A (en) Waterproof light with multi-faceted reflector in a flexible enclosure
US5434762A (en) Compact fluorescent luminaire
CN101405539A (zh) 用于聚光照明的高强度放电灯
JPS645773Y2 (ja)
CN106338014A (zh) 一种带半圆形热辐射环的贴片式发光灯泡及其应用
CN100582562C (zh) 聚光灯型车辆用灯具
JPS63108602A (ja) スポットライト
US5886458A (en) Lamp bulb with two filaments for Christmas tree light
US5678922A (en) Lighting fixture and anodized metallic louver system therefor
JP2002525816A (ja) 照明器具
JPH0475204A (ja) 電球形蛍光灯装置
USRE37310E1 (en) Compact fluorescent luminaire
JPH10144116A (ja) 照明装置および空調照明装置
JPS6016029Y2 (ja) けい光ランプ装置
HU216037B (hu) Kompakt fénycső
CN212537654U (zh) 智能灯具吊挂结构
KR0119703Y1 (ko) 조명기구의 반사판 겸용 루버
KR0118296Y1 (ko) 매입형 형광등의 반사갓 장치
CN106247233A (zh) 一种简便拆卸的灯具
KR870004122Y1 (ko) 형광등 반사갓
KR910005209Y1 (ko) 천정용 형광등 기구
JPH049687Y2 (ja)
JPS6022495Y2 (ja) 照明器具
JPS5819810Y2 (ja) けい光ランプ装置