JPH07116869A - レーザ刻印方法 - Google Patents

レーザ刻印方法

Info

Publication number
JPH07116869A
JPH07116869A JP5263793A JP26379393A JPH07116869A JP H07116869 A JPH07116869 A JP H07116869A JP 5263793 A JP5263793 A JP 5263793A JP 26379393 A JP26379393 A JP 26379393A JP H07116869 A JPH07116869 A JP H07116869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
lens
diameter
laser
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5263793A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kiyofuji
哲生 清藤
Atsushi Sugibashi
敦史 杉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5263793A priority Critical patent/JPH07116869A/ja
Publication of JPH07116869A publication Critical patent/JPH07116869A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属、ガラス、プラスチック等の各種製品等
に、種々のパターンを刻印する場合、パターンの大きさ
や形状に応じて、集光レンズを交換せずビーム集光径を
調整することにより、容易かつ迅速に、視認性の高い刻
印表示を得る。また、製造工程で深彫り刻印する場合、
ビーム集光径を変えても、所要深さの深彫り刻印を得
る。 【構成】 集光レンズに入射する前のレーザビームを、
2枚以上のレンズで構成されるビーム径調整光学系に透
過させ、該光学系のレンズ間距離を調整することによ
り、刻印パターンを構成するドットまたは線密度に応じ
て、該ドット径または線幅を調整する。調整されたドッ
ト径または線幅に応じて、レーザビームの出力密度を調
整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属、ガラス、プラス
チック等の表面に、レーザ加工により種々のパターンの
刻印を任意のドット径あるいは線幅で施す方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】金属、ガラス、プラスチック等の製品
へ、文字、数字、模様等のパターンを刻印する場合に、
レーザ加工装置が使用されている。刻印に際しては、文
字等のパターンをドットで構成する場合、線で構成する
場合等があり、いずれの場合も、レーザビームを集光レ
ンズにより絞り、被加工物をレンズの焦点面に位置さ
せ、レーザビームを走査して刻印を行っている。
【0003】また、鋼材など金属材料等の製造工程にお
いて、材料識別のため、表面に文字や数字等を刻印する
場合にも、レーザ加工装置が使用されている。この場
合、刻印された材料を熱処理したり脱スケール処理して
も判読できるように、刻印は深彫り加工されていなけれ
ばならない。従来のレーザ刻印技術の公知文献として
は、例えば特開昭60−106686号公報が知られて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記各種製品等の刻印
において、英数字等の低密度パターンと、漢字や複雑な
マーク等の高密度パターンが混在した場合、従来技術で
は、高密度パターンの視認性が著しく損なわれるという
問題があった。すなわち、刻印のドット径や線幅は、集
光レンズ焦点でのビーム集光径によって決まり、同一加
工面においてビーム集光径を変化させることが困難なた
め、高密度パターンでもビーム集光径を細くできず、太
いドット径や線幅で刻印せざるをえなかったからであ
る。
【0005】集光レンズを取り替えて、焦点位置におけ
るビーム集光径を変えるには、レンズ交換およびレンズ
と被加工物との間隔調整が必要となり、連続ラインでの
刻印には採用できない。また、加工面を集光レンズの焦
点位置から外し、レーザビーム径の太い部位で刻印する
ことも考えられるが、この場合も、刻印パターン毎にレ
ンズと被加工物の間隔調整が必要である他、被加工物表
面のわずかな「うねり」によっても刻印部分のビーム径
が変動するので、刻印形状が不均一なものとなる。そし
て、いずれの場合も、ビーム集光径を変えると、レーザ
のパワー密度が変化して、刻印の深さが変動する。
【0006】本発明は、金属、ガラス、プラスチック等
の各種製品等に、種々のパターンの刻印を行う場合、刻
印するパターンの大きさや形状に応じて、集光レンズを
交換することなく、ビーム集光径を最適値に調整するこ
とにより、刻印パターンを構成するドット径または線幅
を調整し、容易かつ迅速に視認性の高い刻印表示を得る
ことを目的とする。また、金属材料等の製造工程で材料
識別のための深彫り刻印を行う場合において、ビーム集
光径を変えても、所要深さの深彫り刻印を得ることを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のレーザ刻印方法は、集光レンズによりレー
ザビームを被加工物上に集光して刻印する方法におい
て、集光レンズに入射する前のレーザビームを、2枚以
上のレンズで構成されるビーム径調整光学系に透過さ
せ、該ビーム径調整光学系のレンズ間距離を調整するこ
とにより、刻印パターンを構成するドットまたは線密度
に応じて、該ドット径または線幅を調整することを特徴
とする。そして、調整されたドット径または線幅に応じ
て、レーザビームの出力密度を調整するのが望ましい。
【0008】
【作用】以下、本発明を図面に示す例により説明する。
図1は、オプティカルスキャナ方式のレーザ刻印方法お
よび装置を示し、レーザ光源1から放射されるレーザビ
ーム2を、X軸ガルバノスキャナ5およびY軸ガルバノ
スキャナ6で走査し、fθレンズ7で集光し、該レンズ
7の焦点面に置いた被加工物8の表面に刻印を行う。こ
の方式では、ガルバノスキャナ5および6の走査によ
り、fθレンズ7上に文字等のパターンを描くと、その
パターンが刻印される。
【0009】本発明法は、図1のように、集光レンズと
してfθレンズ7を使用することができ、fθレンズ7
に入射する前のレーザビーム2を、凹レンズ3および凸
レンズ4から構成されるビーム径調整光学系に透過さ
せ、両レンズの間隔aを調整することにより、fθレン
ズ7の焦点面におけるビーム集光径を調整する。間隔a
は、図1のように、レンズ間隔調整機構9により凹レン
ズ3をレーザビーム2の軸方向に移動する他、凸レンズ
4を移動して調整してもよい。
【0010】このような本発明法において、凹レンズ3
と凸レンズ4の間隔aを変化させると、図2(a)に示
すレーザビーム2のビーム径を変化させることができ
る。そして図2(b)に示すfθレンズ7への入射ビー
ム径Dが変化し、fθレンズ7の焦点面におけるビーム
集光径dが(1)式により変化する。 d=Kfλ/D (1) ここで、Kは定数、fはfθレンズの焦点距離、λはレ
ーザビームの波長である。また凹レンズ3の焦点距離を
1 、凸レンズ4の焦点距離をf2 とすると、(2)式
で示されるΔaと、入射ビーム径Dおよびビーム集光径
dとの関係は図3のようになる。 Δa=(f2 −f1 )−a (2) したがって、パターン密度の低い英数字等を刻印すると
きは、凹レンズと凸レンズの間隔aを、図3(b)のよ
うに、Δa=Aとしてビーム集光径dを太くし、パター
ン密度の高い漢字や複雑なマーク等を刻印するときは、
間隔aを狭め、Δa=Bとしてビーム集光径dを細くす
ることができ、両パターンが混在する刻印でも、ドット
径または線幅を調整でき、共に視認性を高めることがで
きる。このように、fθレンズ7を交換せず、fθレン
ズ7と被加工物8の面の間隔を調整する必要もなく、ビ
ーム集光径dを容易にかつ迅速に変化させることができ
るので、オンラインでの高速刻印が行える。
【0011】なお、ビーム集光径dを太くすると、dが
細いときと同一の出力でレーザビーム2を放射した場合
は、ビームのパワー密度が減少するので、刻印の深さが
浅くなる。そこで、深彫り刻印を行う場合は、ビーム集
光径dを大にしたら、ビームの出力密度を高めて、所定
深さの刻印を行うよう調整する。
【0012】さらに、本発明のより具体的手段を図1の
例により説明する。刻印パターンを入力装置10から制
御用コンピュータ11に入力し、パルスジェネレータ1
3から制御用コンピュータ11に入力しているパルス
を、レーザ発信用パルスとしてレーザ用電源12に出力
し、レーザ光源1からパルス状のレーザビーム2を発信
させる一方、制御用コンピュータ11の出力によりX軸
ガルバノスキャナ5およびY軸ガルバノスキャナ6を作
動させて、所望のパターンをfθレンズ7上に描かせ、
さらに制御用コンピュータ11の出力により、レンズ間
隔調整機構9のモータを作動してレンズ間隔aを調整す
る。また、ビーム集光径dに応じてレーザのパワー密度
を調整するときは、制御用コンピュータ11の指示によ
りレーザ用電源12の出力を調整する。なお、この例で
は刻印がドットで行われるが、線で行う場合はパルジェ
ネレータ13は不要で、制御用コンピュータ11の指示
によりレーザビーム2の発信をオンオフすればよい。
【0013】以上述べた本発明において、集光レンズと
してfθレンズを使用し、レーザビーム2の走査を、図
1のようなX軸ガルバノスキャナ5およびY軸ガルバノ
スキャナ6で行う他、普通の凸レンズを使用したヘッド
を機械的にXY走査して行うこともできる。また、ビー
ム径調整光学系としては、図1のような単一の凹レンズ
3と凸レンズ4を使用する他、各レンズを収差を小さく
するための組合わせレンズとしてもよいのはもちろんの
こと、さらに図2(c)のように2枚の凸レンズ4−1
および4−2を使用することもできる。
【0014】
【実施例】
(本発明例)図1に示す装置により、鋼板に各種パター
ンの刻印を行った。レーザとしてはパルス励起YAGレ
ーザを使用し、パルス幅を0.5〜1msec、レーザのパ
ルス出力はビーム集光径dに応じて、4〜7Jの範囲で
調整した。各刻印のドットの直径は、ビーム集光径dを
調整して0.7〜1.0mmの範囲で変化させ、深さは
0.3mmとした。結果は図4に示すとおり、視認性の高
い刻印パターンが加工でき、容易に判読できるものであ
った。
【0015】(従来例)上記本発明例において、ビーム
集光径dの調整を行わず、各刻印のドットの直径を1.
0mmに固定し、レーザのパルス出力を、7J一定とし
た。結果は図5に示すとおり、パターン密度の高い刻印
は不鮮明なものであった。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、金属、ガラス、プラス
チック等の各種製品等に、種々のパターンのレーザ刻印
を行う場合、刻印するパターンの大きさや形状に応じ
て、集光レンズを交換せずに、ビーム集光径を調整し、
英数字等のパターン密度の低いものは太径のドットや線
で、漢字や複雑なマーク等のパターン密度の高いものは
細径のドットや線で、視認性の高い刻印を行うことがで
きる。ビーム集光径の調整は、容易かつ迅速に行えるの
で、オンラインでの高速刻印に適用できる。また、金属
材料等の製造工程で材料識別のために刻印する場合にお
いて、刻印深さを調整し、脱スケール処理等を行った後
でも鮮明に判読できるよう深彫り刻印を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法および装置の説明図である。
【図2】本発明におけるレーザビーム径調整の説明図で
ある。
【図3】本発明におけるレーザビーム径調整の説明図で
ある。
【図4】本発明により刻印した実施例の鋼材表面を示す
図である。
【図5】従来法により刻印した従来例の鋼材表面を示す
図である。
【符号の説明】
1:レーザ光源 2:レーザビーム 3:凹レンズ 4:凸レンズ 5:X軸ガルバノスキャナ 6:Y軸ガルバノスキャナ 7:fθレンズ 8:被加工物 9:レンズ間隔調整機構 10:入力装置 11:制御用コンピュータ 12:レーザー用電源 13:パルスジェネレータ a:レンズ間隔 D:入射ビーム径 d:ビーム集光径 f:fθレンズの焦点距離
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B23K 26/06 E B41J 2/44 B41M 5/24 G02B 26/10 104 A 27/09

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集光レンズによりレーザビームを被加工
    物上に集光して刻印する方法において、集光レンズに入
    射する前のレーザビームを、2枚以上のレンズで構成さ
    れるビーム径調整光学系に透過させ、該ビーム径調整光
    学系のレンズ間距離を調整することにより、刻印パター
    ンを構成するドットまたは線密度に応じて、該ドット径
    または線幅を調整することを特徴とするレーザ刻印方
    法。
  2. 【請求項2】 調整されたドット径または線幅に応じ
    て、レーザビームの出力密度を調整することを特徴とす
    る請求項1記載のレーザ刻印方法。
JP5263793A 1993-10-21 1993-10-21 レーザ刻印方法 Withdrawn JPH07116869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263793A JPH07116869A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 レーザ刻印方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5263793A JPH07116869A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 レーザ刻印方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07116869A true JPH07116869A (ja) 1995-05-09

Family

ID=17394335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5263793A Withdrawn JPH07116869A (ja) 1993-10-21 1993-10-21 レーザ刻印方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116869A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837962A (en) * 1996-07-15 1998-11-17 Overbeck; James W. Faster laser marker employing acousto-optic deflection
US6064034A (en) * 1996-11-22 2000-05-16 Anolaze Corporation Laser marking process for vitrification of bricks and other vitrescent objects
US6822192B1 (en) 2004-04-19 2004-11-23 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
US7050208B2 (en) 2001-11-28 2006-05-23 Overbeck James W Scanning microscopy, fluorescence detection, and laser beam positioning
JP2006255718A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Keyence Corp レーザーマーキング装置及びそれを用いたバーコード印字方法
JP2007509368A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 ジーエスアイ・ルモニクス・コーポレーション 柔軟な走査範囲
KR100768741B1 (ko) * 2004-08-13 2007-10-19 주식회사 이오테크닉스 레이저와 비전의 동축 가공장치
US7339750B2 (en) 2004-09-30 2008-03-04 Trumpf Laser Gmbh & Co. Kg Focusing a laser beam
ES2325842A1 (es) * 2006-03-10 2009-09-21 Macsa Id, S.A. "equipo para marcado de rayos laser".
US8121717B2 (en) 2005-10-21 2012-02-21 Keyence Corporation Three dimensional processing data setting system, method for setting three-dimensional processing data, computer program for setting three-dimensional processing data, medium with three-dimensional processing data stored therein that is readable by computer and laser processing equipment operated by the three-dimensional data
US8232502B2 (en) 2008-07-08 2012-07-31 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
WO2017061222A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 東レエンジニアリング株式会社 マーキング装置
KR102154285B1 (ko) * 2019-04-09 2020-09-09 주식회사 레이저모션테크 레이저 빔 드릴링 장치

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837962A (en) * 1996-07-15 1998-11-17 Overbeck; James W. Faster laser marker employing acousto-optic deflection
US6064034A (en) * 1996-11-22 2000-05-16 Anolaze Corporation Laser marking process for vitrification of bricks and other vitrescent objects
US7050208B2 (en) 2001-11-28 2006-05-23 Overbeck James W Scanning microscopy, fluorescence detection, and laser beam positioning
JP2007509368A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 ジーエスアイ・ルモニクス・コーポレーション 柔軟な走査範囲
US6822192B1 (en) 2004-04-19 2004-11-23 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
KR100768741B1 (ko) * 2004-08-13 2007-10-19 주식회사 이오테크닉스 레이저와 비전의 동축 가공장치
US7474448B2 (en) 2004-09-30 2009-01-06 Trumpf Laser Gmbh + Co. Kg Focusing a laser beam
US7339750B2 (en) 2004-09-30 2008-03-04 Trumpf Laser Gmbh & Co. Kg Focusing a laser beam
JP2006255718A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Keyence Corp レーザーマーキング装置及びそれを用いたバーコード印字方法
JP4575812B2 (ja) * 2005-03-15 2010-11-04 株式会社キーエンス レーザーマーキング装置及びそれを用いたバーコード印字方法
US8121717B2 (en) 2005-10-21 2012-02-21 Keyence Corporation Three dimensional processing data setting system, method for setting three-dimensional processing data, computer program for setting three-dimensional processing data, medium with three-dimensional processing data stored therein that is readable by computer and laser processing equipment operated by the three-dimensional data
ES2325842A1 (es) * 2006-03-10 2009-09-21 Macsa Id, S.A. "equipo para marcado de rayos laser".
US8232502B2 (en) 2008-07-08 2012-07-31 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
WO2017061222A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 東レエンジニアリング株式会社 マーキング装置
CN108025392A (zh) * 2015-10-09 2018-05-11 东丽工程株式会社 标印装置
TWI677392B (zh) * 2015-10-09 2019-11-21 日商東麗工程股份有限公司 標記裝置
KR102154285B1 (ko) * 2019-04-09 2020-09-09 주식회사 레이저모션테크 레이저 빔 드릴링 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0054840B1 (en) Method and apparatus for providing an identifying indicium to a diamond
US6333486B1 (en) Method and laser system for creation of laser-induced damages to produce high quality images
US5103073A (en) Device for laser treatment of an object
JP5146948B2 (ja) 金属表面加工方法
JPH07116869A (ja) レーザ刻印方法
JP3271055B2 (ja) レーザによる光学材料のマーキング方法及びマーキング装置
JPH09192857A (ja) Nd:YAGレーザを使用するガラス上へのレーザスクライビング
WO1990005042A1 (en) A diode-pumped, solid state laser-based workstation for precision materials processing and machining
JP2000233291A (ja) レーザー加工装置および方法
KR101599869B1 (ko) 레이저 기반 마킹 방법 및 장치
JP2002103076A (ja) レーザマーキング装置およびレーザマーキング方法
JP3413645B2 (ja) レーザ刻印装置における刻印位置補正装置
JP2007330970A (ja) 着色レーザーマーキング方法
JP2811270B2 (ja) 鋼板へのレーザマーキング方法
JP2003088966A5 (ja) レーザマーキング装置,及び2次元コード印字方法
JP2729451B2 (ja) レーザマーキング方法および装置
JPS5853444A (ja) レ−ザマ−キング装置
JP3027654B2 (ja) 鋼板へのレーザマーキング方法
JPH07204872A (ja) レーザマーキング方法
JP3976841B2 (ja) レーザマーキング方法
JPH07214348A (ja) 鋼板へのレーザ刻印装置および方法
Kahlert et al. Excimer lasers for material Processing: results and industrial applications
JPH07284965A (ja) レーザマーキング方法
JPH0441259A (ja) レーザ印字装置
JP2001066530A (ja) レーザマーキング装置及びその加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226