JPH07114569B2 - 農業用作業車両にある昇降機構の電気−液圧調整装置 - Google Patents

農業用作業車両にある昇降機構の電気−液圧調整装置

Info

Publication number
JPH07114569B2
JPH07114569B2 JP61189714A JP18971486A JPH07114569B2 JP H07114569 B2 JPH07114569 B2 JP H07114569B2 JP 61189714 A JP61189714 A JP 61189714A JP 18971486 A JP18971486 A JP 18971486A JP H07114569 B2 JPH07114569 B2 JP H07114569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
adjusting circuit
slip
signals
circuit branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61189714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240207A (ja
Inventor
ヴインフリート・アルノルト
ホルスト・ヘツセ
フリードリヒ−ヴイルヘルム・ヘーフエル
ハインリヒ・レーデイゲ
フーベルト・モハウプト
ヴエルネル・シユーマツヘル
Original Assignee
ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25835071&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07114569(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE3604218A external-priority patent/DE3604218C2/de
Application filed by ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS6240207A publication Critical patent/JPS6240207A/ja
Publication of JPH07114569B2 publication Critical patent/JPH07114569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B63/00Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
    • A01B63/02Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors
    • A01B63/10Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means
    • A01B63/111Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means regulating working depth of implements
    • A01B63/1117Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means regulating working depth of implements using a hitch position sensor

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、昇降機構の位置に影響を及ぼす調整回路に、
少なくとも1つの位置センサ、力センサ及び目標値発信
器が設けられ、これらのセンサ及び目標値発信器の信号
に関係して、弁装置を介して昇降機構を操作する液圧シ
リンダが制御され、加算点においてこれらの信号に、付
加的な回転センサから、駆動される車輪の滑りに関係す
る信号が供給される、農業用作業車両にある昇降機構、
特にトラクタにあるすきの電気−液圧調整装置に関す
る。
〔従来の技術〕
このような装置はドイツ連邦供和国特許出願公開第2508
620号明細書から公知であり、制御量である位置、牽引
力及び滑りが組合わせて処理され、こうしてトラクタの
多面的な使用の場合調整装置の融通性のある速い動作を
行なう。滑りに関係する信号の処理は多くの使用事例で
有利であるが、この装置は、主要な制御量である位置と
牽引力とが択一的に処理され、一緒に処理不可能である
という欠点をもつている。すなわちこれら2つの主要な
制御量のために2つの目標値発信器を必要とし、これら
の目標値発信器から与えられる目標値との比較により別
々に制御偏差が形成され、切換えスイツチを介して、不
感帯をもつ非直線装置へ択一的に供給され、この非直線
装置の出力信号が、加算点で滑りに関係する信号に加え
られる。切換えスイツチは両方の主要な制御量である位
置と牽引力との切換えしか行なうことができない。さら
に多くの場合、滑りをそのまま処理することは不利であ
る。この公知の調整装置では、さらに滑りも不感帯をも
つ別の非直線素子を介して加算点へ供給されるので、滑
りの影響は特定の範囲でしか作用しない。切換えスイツ
チが閉じられていると、調整回路への制御量の影響も一
定である。即ち作用する制御量の割合を変えることはで
きない。
さらにすきを枢着されるトラクタにおける電気−液圧調
整装置も公知であり、牽引力調整装置が滑りの帰還装置
を補足されている。この装置では、滑りの目標値と実際
値から差信号が滑り制御偏差として形成される。この滑
り制御偏差は牽引力の固有の目標値と組合わ(合成)さ
れて、牽引力の合成目標値信号を形成する。この場合滑
り制御偏差が正であると、牽引力の合成目標値信号が大
きくなり、滑り制御偏差が負であると合成目標値信号が
小さくなる。牽引力のこの合成目標値信号は牽引力の実
際値信号と比較され、これら両者から制御偏差(合成制
御偏差)が形成されて、すきの昇降の制御に利用され
る。滑り制御偏差及び牽引力の固有の目標値とこのよう
な組合わせでは、牽引力の固有の目標値より大きいか又
は小さい牽引力合成目標値が生ずる。従つて牽引力の実
際値と合成目標値との比較により得られる合成制御偏差
は、牽引力の固有の目標値のために考慮された調整範囲
を超過するか、又はこの調整範囲を満たさない。これは
調整装置の不利な動作を生ずる可能性がある。さらに制
御量である滑りと牽引力のこの組合わせでは、滑りの割
合を大きくすることができない。なぜならば、牽引力の
固有の目標値は、滑り制御偏差に加えられるため、常に
完全な大きさ即ち100%の割合で加えられるからであ
る。しかし多くの場合、組合わせのために大きい割合の
滑りが有利である。さらに位置を組合わせる場合も、滑
りは常に完全な大きさで加えられるという欠点がある。
従つてこの装置では、任意の割合の信号組合わせはほと
んど不可能である。さらに2つの目標値発信器の使用は
費用を高めるだけでなく、操作の容易さを減少する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の課題は、これらの欠点のない電気−液圧調整装
置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この課題を解決するため本発明によれば、加算点におい
て、滑りに関係する信号が力センサの実際値信号に加え
られ、この加算点の出力信号が混合装置の入力端に供給
され、この混合装置の他の入力端に位置センサの実際値
信号が供給され、混合装置において、処理すべき入力信
号の割合が設定器により任意に変化可能であり、混合装
置の出力信号が別の加算点へ供給され、この加算点へ目
標値発信器の信号が加えられて、調整回路の制御偏差を
形成する。
〔発明の効果〕
本発明による電気−液圧調整装置は、比較的少ない費用
と操作の容易さで、昇降機構の最適な位置制御を可能に
するという利点をもっている。即ち従来より少ない数の
目標値発信器しか必要とせず、しかも滑りの影響を自動
的に少なくし、従つて作用しないようにすることができ
る。さらに不利な運転条件特に悪い地面状態で、滑りの
混合により調整回路に振動が生ずると、位置の混合によ
りこれらの振動を減少することができる。なぜならば、
位置の混合の際同時に滑りの影響も弱められるからであ
る。さらに処理すべき入力信号の割合が、混合装置にお
いて設定器により任意に変化可能であることにより、運
転条件に一層よく合わせた調整が可能となる。
〔実施態様〕
滑りに関係する信号として、駆動される車輪の速度と作
業車両(トラクタ)の速度(駆動されない車輪の速度)
との速度差が求められて、調整回路で処理されると特に
有利である。その結果トラクタの小さい速度では、制御
量としての速度差がその他の制御量に比較して強く作用
する。これにより、とりわけ不利な運転条件において、
例えば畑の始端でトラクタを動作させる際、すきの迅速
な引き込みが行なわれることによつて、有利な作業が行
なわれ、一方畑の終端からトラクタを出す際、トラクタ
が溝から出ると、すきは長時間一定の深さに留まる。特
許請求の範囲第2項による構成では、調整装置を特に簡
単にかつ適合可能なように実現することができる。特許
請求の範囲第4項による種々の調整費用のただ1つの目
標値発信器を使用することによつて、装置の操作の容易
さが向上し、同時に必要な費用が低下する。別の有効な
構成は特許請求の範囲第5項ないし第7項から得られ
る。
特許請求の範囲第8項により、昇降速度に関係する信号
が滑り調整回路分枝に負帰還されると、振動する傾向の
少ない安定した滑り調整回路分枝が実現される。さらに
滑り調整回路分枝におけるゲインは、安定化のため大き
な役割を果たす。しかしゲインを規定する場合、ゲイン
が大きすぎる場合の不安定性とゲインが小さすぎる場合
の滑り調整回路分枝の大きすぎる不精確さとの間で妥協
を図らねばならない。安定化を行なう負帰還により、滑
り調整回路分枝の精度の要求に容易に合わせてゲインを
規定することができる。従つて昇降機構の調整装置は、
きびしい地面状態でも振動なしに動作し、位置の比較的
大きい混合割合によつてのみ達成可能であり、従つて起
伏の多い土地における大きすぎる深さ変化の危険やトラ
クタの動かなくなる危険をひき起こすという、位置混合
のみによる安定化の欠点も回避される。
いずれにせよ存在する信号を変換して処理することによ
り、特許請求の範囲第9項および第10項により、昇降速
度に関係する信号による負帰還が特に簡単かつ有効に行
なわれる。
昇降機構の調整装置のさらに有利な安定化は特許請求の
範囲第10項により行なわれ、この手段は単独又は特許請
求の範囲第8項の手段と組合わせて実施可能である。
〔実施例〕
本発明の実施例が図面に示されており、以下これについ
て説明する。
第1図において農業用作業車両としてトラクタ10が示さ
れ、その後側に、昇降機構11を介して、作業器具として
のすき12が枢着されている。
昇降機構11は、公知のように上部懸架腕13と下部懸架腕
14とをもつ3点リンク機構として形成されている。下部
懸架腕14は、通常のように昇降棒15と湾曲した昇降腕16
16とを介して、液圧シリンダとして構成される液圧動力
昇降機17により操作可能で、従つて調整回路18の一部を
形成している。動力昇降機17は、ポンプ21及び弁装置と
しての調整弁22をもつ液圧回路にある。
調整弁22は、マイクロプロセツサ技術でも構成すること
ができかつ調整器として動作する電子制御装置23により
制御される。簡単化して示す第1の入力端24を介して、
制御装置23へ目標値発信器25の信号が供給される。制御
装置23の第2の入力端26は混合設定器27に接続され、こ
の混合設定器27により、位置調整と力−滑り複合調整と
の割合を任意に選択することができる。第3の入力端28
を介して、滑りに関係する信号のゲインが変化され、又
完全に遮断される。
さらに制御装置23は、実際値を示す信号の供給のため複
数のセンサに接続されている。即ち力センサ29は、下部
懸架腕14における牽引力の大きさに比例して形成される
信号を制御装置23へ供給する。位置センサ31は、トラク
タ10のハウジングに対する昇降機構11の位置に関係する
信号を制御装置23へ供給する。最後に制御装置23は第1
および第2の回転数センサ32および33に接続されてい
る。第1の回転数センサ32は後輪軸34に付属して、駆動
される後車軸の駆動速度の実際値を検出する。第2の回
転数センサ33は駆動されない前車軸35に付属して、地面
に対するトラクタ10の速度の実際値を検出する。制御装
置23は、第1の回転数センサ32の信号から第2の回転数
センサ33の信号を差引いて、滑りに関係する信号ΔVと
して速度差を形成し、この信号が制御装置23で処理され
る。
トラクタ10にある調整回路18の動作を以下に説明する
が、その際第2図のブロツク線図を参照する。ここで昇
降機構調整装置の原理的な動作は公知であるものと仮定
する。第2図からわかるように、3つの制御量すなわち
位置に関係する信号l、牽引力に関係する信号F、及び
速度差の形の滑りΔVに関係する信号が互いに処理され
る。
トラクタ10で耕すために、作業員により第3の入力端28
において、滑りに関係する信号ΔVに対する特定のゲイ
ンが予め選択される。実験の結果わかつたように、ゲイ
ンを5ないし10%の程度に選ぶと、調整装置の特に有効
な動作が得られる。これは、特別な場合1のゲインを選
び、必要な場合には零のゲインを選ぶことによって滑り
信号ΔVの供給を完全に遮断することも含む。
さらに作業員は、混合装置37にある混合設定器27により
調整の種類を予め選択する。混合設定器27がその一方の
終端位置にあると、混合装置37の第1の入力端38へ供給
される位置信号lのみが調整回路18で処理され、従つて
位置調整のみが行なわれる。混合設定器27が他方の終端
位置にあると、第2の入力端39へ供給される信号のみが
調整回路18で処理され、その時々の状況に応じて複合牽
引力−滑り調整が行なわれる。これら両終端位置の間の
混合設定器27の位置では、両方の入力端38及び39の信号
は予め選択された割合で混合される。さて混合設定器27
が中間位置にあり、従つて両方の入力端38及び39の信号
が半分ずつ作用し、従つて1:1の混合比が選ばれている
ものと仮定する。
第2図によるブロツク線図からわかるように、トラクタ
10に対する昇降機構11の位置は、位置用調整回路分枝に
ある位置センサ31により検出され、この位置センサが位
置の実際値信号lを混合装置37へ供給する。トラクタ10
とすき12から成る系には、耕す際地面抵抗41が及ぼさ
れ、力調整用回路分枝にある力センサ29が、この地面抵
抗41から牽引力Fの実際値を求めて、第1の加算点42へ
送る。後車輪34にある駆動装置から、第1の回転数セン
サ32により駆動速度の実際値vaが取出されて、滑り用調
整回路分枝にある第2の加算点43へ供給される。地面摩
擦44のため、耕す際トラクタ10は駆動速度より小さい速
度で動き、この速度が駆動されない前車輪にある第2の
回転数センサ33で検出されて、速度の実際値vistとして
第2の加算点43で駆動速度の実際値vaから差引かれる。
第2の加算点43で形成される速度差ΔVは滑りを表わ
し、増幅装置36を介して第1の加算点42へ送られる。第
1の加算点42において速度差ΔVが牽引力の実際値Fへ
加えられ、それにより得られる和信号が混合装置37の第
2の入力端39へ供給される。混合設定器27で予め選択さ
れる1:1の混合比に応じて、混合装置37は入力信号から
制御量45を形成し、この制御量が第3の加算点46で目標
値発信器25からの目標値と比較され、それから制御偏差
47が形成されて、この制御偏差を少なくするように昇降
機構11へ影響を及ぼす。
調整回路18は、牽引力Fの実際値側で滑りΔVに関係す
る信号をこのように処理することにより、比較的簡単な
構造で容易な操作を可能にする。それによりただ1つの
目標値発信器25を使用するにもかかわらず、位置調整の
際滑りの影響は自動的に減少して作用しなくなる。他方
不利な運転条件特に悪い地面状態において、滑りに関係
する信号ΔVの混合により調整回路に振動が生ずると、
位置に関係する信号の混合の際同時に滑りの影響も弱め
られるので、比較的大きい割合の位置信号の場合により
この振動を減少することができる。速度差の処理は、さ
らにトラクタ10の小さい速度において強く作用するとい
う利点をもつている。これは、畑の始端ですきが急速に
引き込まれ、畑の終端でトラクタが溝から出る際すきが
長時間その深さを一定に保つとき、有利である。
第3図は第2の調整回路50のブロツク線図を示し、この
調整回路は第2図による第1の調整回路18とは次の点で
相違し、同じ構成素子には同じ符号を使用している。
第2の調整回路50は安定化のため負帰還装置51をもち、
その負帰還辺52は位置センサ31から滑り用調整回路分枝
にある第2の加算点43へ通じている。この場合位置セン
サ31から取出される位置信号lは、負帰還辺52にある微
分素子53で時間微分され、加算点43で速度差ΔVから差
引かれる。従つて昇降機構11の昇降速度は負帰還で速度
差ΔVへ加えられる。
第2の調整回路50は原理的に第1の調整回路と同じよう
に動作するが、安定化用負帰還装置51のため、振動する
傾向が少なく、これは特にきびしい地面状況において重
要である。このように位置信号lを滑り用調整回路分枝
へ負帰還することにより、振動が生ずる際滑り調整の安
定化を、第2図におけるより小さい位置信号割合で行な
うことができる。これにより今やゲインの設定の際、滑
り用調整回路分枝における精度の要求を一層よく考慮す
ることができる。
第4図は第3図の調整回路60のブロツク線図を示し、こ
の調整回路は第2図及び第3図による調整回路とは次の
点で相違し、同じ構成素子には同じ符号を用いている。
第3の調整回路60は第2の調整回路50のように負帰還装
置51をもつているが、その負帰還辺61は昇降機構11から
出て、この昇降機構11の調整器62の信号から昇降速度に
関係する信号を形成する。このため負帰還辺61中に信号
形成器63が接続されて、調整器62における調整弁22の開
閉状態及び開閉期間を示す信号又は制御偏差から、昇降
速度に関係する信号を形成する。信号形成器63は、比例
動作する調整弁22の制御信号を直接処理し、この制御信
号が昇降速度の基準となる。信号形成器63の出力信号
は、第2の加算点43で速度差ΔVに加えられる。第3の
調整回路60によつても、第2の調整回路におけるように
安定化が行なわれる。
第4図では、さらに両方の加算点42と43の間に微分装置
65が接続され、滑りに関係する信号ΔVの微分により滑
り用調整回路分枝の安定化が行なわれる。微分装置65
は、単独で第1の調整回路18に関連して使用するか、又
は第4図に示すように負帰還装置51と組合わせて使用す
ることができる。両方の場合滑り用調整回路分枝におけ
る微分成分の利用により、滑り用調整回路分枝の安定化
が助長される。
図示した実施例において、本発明の思想を逸脱すること
なく変更が可能なことはもちろんである。速度差を処理
する図示した調整回路は特に有利な組合わせを示すが、
速度差の代りに制御量として滑りをとることも可能であ
る。すべての車輪を駆動される車両では、前車軸にある
回転数センサ33の代りに、速度の実際値を求めるためレ
ーダセンサ又は光による速度センサを使用することがで
きる。図示した3つの制御量のほかに、付加的なパラメ
ータを調整回路18で処理することも可能である。さらに
第1図に示す実施例の代りに、位置用調整回路分枝と力
用調整回路分枝を液圧回路として構成し、滑り用調整回
路分枝を電気回路として構成し、滑りに関係する電気信
号を、電気−液圧変換器により液圧に変換して調整回路
へ加えることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はすきを枢着されかつ昇降機構の本発明による電
気−液圧調整装置をもつトラクタの概略側面図、第2図
は第1図によるトラクタ用調整回路のブロツク線図、第
3図及び第4図は滑り用調整回路分枝に安定化用負帰還
装置をもつ第2及び第3の調整回路のブロツク線図であ
る。 10……トラクタ、11……昇降機構、12……すき、17……
液圧モータ、18,50,60……調整回路、22……弁装置(調
整弁)、25……目標値発信器、29……力センサ、31……
位置センサ、37……混合装置、38,39……入力端、42,46
……加算点、45……出力信号、47……制御偏差
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フリードリヒ−ヴイルヘルム・ヘーフエル ドイツ連邦共和国デイツツインゲン5・ゲ オルク−フリードリヒ−ヘンデル−ヴエー ク6 (72)発明者 ハインリヒ・レーデイゲ ドイツ連邦共和国フアイインゲン/エン ツ・ブオルヴエーク11 (72)発明者 フーベルト・モハウプト ドイツ連邦共和国ビーテイヒハイム−ビツ シンゲン・フレーベルシユトラーセ7 (72)発明者 ヴエルネル・シユーマツヘル ドイツ連邦共和国アスペルク・ダンツイゲ ル・シユトラーセ11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇降機構(11)の位置に影響を及ぼす調整
    回路(18,50,60)に、少なくとも1つの位置センサ(3
    1)、力センサ(29)及び目標値発信器(25)が設けら
    れ、これらのセンサ及び目標値発信器の信号に関係し
    て、弁装置(22)を介して昇降機構(11)を操作する液
    圧シリンダ(17)が制御され、加算点(42)においてこ
    れらの信号に、付加的なセンサ(32,33)から、駆動さ
    れる車輪の滑りに関係する信号(ΔV)が加えられるも
    のにおいて、加算点(42)において、滑りに関係する信
    号(ΔV)が力センサ(29)の実際値信号(F)に加え
    られ、この加算点(42)の出力信号が混合装置(37)の
    入力端(39)に供給され、この混合装置(37)の他の入
    力端(38)に位置センサ(31)の実際値信号(l)が供
    給され、混合装置(37)において、処理すべき入力信号
    が設定器(27)により任意に変化可能であり、混合装置
    (37)の出力信号(45)が別の加算点(46)へ供給さ
    れ、この加算点(46)へ目標値発信器(25)の信号が加
    えられて、調整回路(18,50,60)の制御偏差(47)を形
    成することを特徴とする、農薬用作業車両にある昇降機
    構の電気−液圧調整装置。
  2. 【請求項2】滑りに関係する信号として、駆動される車
    輪(34)の駆動素度(va)と地面に対する農業用作業車
    両(10)の速度(vist)との速度差(ΔV)が求められ
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】制御量としての位置及び力の実際値信号
    (l及びF)及び滑りに関係する信号(ΔV)を求めて
    処理する装置(23,29,31,32,37)が電子装置として構成
    されていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項又
    は第2項に記載の装置。
  4. 【請求項4】制御量としての位置及び力の実際値信号
    (l及びF)及び滑りに関係する信号(ΔV)から制御
    偏差を形成するために、調整回路(18)がただ1つの目
    標値発信器(25)をもつていることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項ないし第3項の1つに記載の装置。
  5. 【請求項5】力センサの実際値信号(F)を加えられる
    加算点(42)へ滑りに関係する信号(ΔV)を供給する
    滑り用調整回路分枝に増幅装置(36)が設けられている
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第4項
    の1つに記載の装置。
  6. 【請求項6】増幅装置(36)が滑りに関係する信号(Δ
    V)の供給を遮断することを特徴とする、特許請求の範
    囲第5項に記細の装置。
  7. 【請求項7】位置用調整回路分枝及び力用調整回路分枝
    が液圧回路として構成され、滑り用調整回路分枝が電気
    回路として構成され、滑り関係する電気信号が電気−液
    圧変換器により液圧に変換されて調整回路へ加えられる
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第6項
    の1つに記載の装置。
  8. 【請求項8】昇降機構(11)の昇降速度に関係する信号
    が、負帰還装置(51)を介して滑り用調整回路分枝に加
    えられることを特徴とする、特許請求の範囲第1項ない
    し第7項の1つに記載の装置。
  9. 【請求項9】昇降速度に関係する信号として位置センサ
    (31)の信号(l)が使用され、この信号(l)が、負
    帰還装置(51)にある微分素子(53)を介して、滑り用
    調整回路分枝にある第2の加算点(43)へ加えられるこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第8項に記載の装置。
  10. 【請求項10】負帰還装置(51)に信号形成器(63)が
    設けられて、昇降機構(11)にある調整器(62)におけ
    る2つの信号即ち弁装置(22)の弁の開閉状態及び開閉
    期間を示す信号から、昇降速度に関係する信号を形成し
    て、滑り用調整回路分枝へ加えることを特徴とする、特
    許請求の範囲第8項に記載の装置。
  11. 【請求項11】力の実際値信号(F)を加える加算点
    (42)の前で滑り用調整回路分枝に微分装置(65)が設
    けられていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    ないし第10項の1つに記載の装置。
JP61189714A 1985-08-16 1986-08-14 農業用作業車両にある昇降機構の電気−液圧調整装置 Expired - Fee Related JPH07114569B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3529243 1985-08-16
DE3529243.1 1986-02-11
DE3604218.8 1986-02-11
DE3604218A DE3604218C2 (de) 1985-08-16 1986-02-11 Elektrohydraulische Einrichtung zum Regeln eines Hubwerks an einem landwirtschaftlichen Arbeitsfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240207A JPS6240207A (ja) 1987-02-21
JPH07114569B2 true JPH07114569B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=25835071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61189714A Expired - Fee Related JPH07114569B2 (ja) 1985-08-16 1986-08-14 農業用作業車両にある昇降機構の電気−液圧調整装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4809785A (ja)
EP (1) EP0212304B2 (ja)
JP (1) JPH07114569B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979092A (en) * 1989-01-06 1990-12-18 Deere & Company Hitch control system
JP2507899B2 (ja) * 1990-08-16 1996-06-19 防衛庁技術研究本部長 装軌車両の可変特性型走行懸架制御装置
US5190111A (en) * 1991-06-03 1993-03-02 Ford New Holland, Inc. Hitch positioning with slip override control and calibrated wheel speed for determining slip
US5684691A (en) * 1995-04-17 1997-11-04 Case Corporation Method and apparatus for controlling draft of an agricultural implement
US5755291A (en) * 1996-06-10 1998-05-26 Case Corporation Operator interface for vehicle control system with slip regulation
US5911769A (en) * 1996-06-10 1999-06-15 Case Corporation Hitch assembly control system with slip control
DE19630419A1 (de) * 1996-07-27 1998-01-29 Claas Ohg Vorrichtung zur Ansteuerung mindestes eines Stellorgans eines Arbeitsfahrzeuges
GB9707201D0 (en) * 1997-04-09 1997-05-28 Agco Ltd Tractor electronic linkage control system
EP1018292B8 (de) * 1999-01-09 2005-06-29 GKN Walterscheid GmbH Hubwerk für die Unterlenker einer Anbauvorrichtung eines Traktors
US6216072B1 (en) * 1999-11-23 2001-04-10 Deere & Company Hitch control system with adjustable slip response
DE10219270C1 (de) * 2002-04-30 2003-04-24 Cnh Oesterreich Gmbh Sankt Val Landwirtschaftliches Nutzfahrzeug und Verfahren zur Schlupfregelung
FR2840764B1 (fr) * 2002-06-18 2005-01-07 Hubert Defrancq Dispositif pour ameliorer le suivi de relief par un outil agricole attele a un tracteur
US6749035B2 (en) * 2002-08-09 2004-06-15 Case Corporation Pitch alleviation system
CN1292633C (zh) * 2003-08-07 2007-01-03 中国农业大学 山地拖拉机
US20050087378A1 (en) * 2003-10-27 2005-04-28 Oliver Hrazdera Controlling wheel slip in an agricultural vehicle
DE102008001879A1 (de) 2008-05-20 2009-11-26 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Einrichtung zur Schlupfregelung bei einem Schlepperfahrzeug oder dergleichen
DE102009022410A1 (de) 2009-05-22 2010-11-25 Robert Bosch Gmbh Anordnung zur Hubregelung eines Hubwerkzeugs eines Fahrzeugs und Verfahren zur Hubregelung
US8406966B2 (en) 2011-01-13 2013-03-26 Husco International, Inc. Draft control method for operating an earth moving machine
CZ307811B6 (cs) * 2017-11-20 2019-05-22 Mendelova Univerzita V Brně Způsob a zařízení k dotěžování hnacích zadních kol traktorů při zpracovávání půdy
EP4186717A1 (en) * 2021-11-25 2023-05-31 Bridgestone Europe NV/SA Tyre analysis method and system for determining characteristic parameters of an agricultural tractor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI54981C (fi) * 1974-02-27 1979-04-10 Valmet Oy Regleringssystem foer traktor
US4343365A (en) * 1980-07-07 1982-08-10 Ford Motor Company Electrically operated hydraulic power lift system
DE3047100A1 (de) * 1980-12-13 1982-07-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur schlupferkennung bei angebautem geraet
GB2093676B (en) * 1981-03-04 1984-06-27 Massey Ferguson Services Nv Tractor implement hitch control system
US4518044A (en) * 1982-03-22 1985-05-21 Deere & Company Vehicle with control system for raising and lowering implement
GB2120419A (en) * 1982-05-19 1983-11-30 Industry The Secretary Of Stat Control of agricultural instruments
US4503916A (en) * 1983-06-06 1985-03-12 Deere & Company Hybrid hitch control system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0212304B1 (de) 1991-04-03
JPS6240207A (ja) 1987-02-21
US4809785A (en) 1989-03-07
EP0212304A3 (en) 1988-03-30
EP0212304B2 (de) 1995-12-06
EP0212304A2 (de) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07114569B2 (ja) 農業用作業車両にある昇降機構の電気−液圧調整装置
US5884204A (en) Active roadability control for work vehicles
US5560431A (en) Site profile based control system and method for an earthmoving implement
US6505703B2 (en) Vehicle steering system control
US6240350B1 (en) Control apparatus for electric power steering system
EP1024072B1 (en) Controlled torque steering system and method
CA1064145A (en) Load control for engine of vehicle for agricultural work with rotary working implement
EP0043725A1 (en) Control system for a tractor power lift system
US4522553A (en) Combine power boost system
JP6879677B2 (ja) 作業車
JP4648538B2 (ja) スリップ応答が調節自在のヒッチ制御システム
EP0747280A3 (en) Device for stabilizing vehicle attitude in terminal portion of countersteering state by reducing vehicle yaw moment produced by yaw moment control mechanism
US6691818B2 (en) Control unit for electric power steering apparatus
US5040119A (en) Draft control apparatus and method
EP1331156A2 (en) Power steering system
EP0755821A3 (de) Schaltungsanordnung zum Steuern des zwischen den Antriebsrädern eines Kraftfahrzeugs und der Fahrbahn übertragenen Drehmoments
US6276219B1 (en) Motion controller for a motor-driven, pole-conducted transportation truck or trolley
US6374605B1 (en) Hydrostatic transmission control with pressure feedback
US20200003302A1 (en) Wheel Drive Assembly for a Hydrostatic Traction Drive and Hydrostatic Traction Drive
US4537260A (en) Apparatus with rear and front power lift, common regulating and control elements, and changeover valve
KR20010024397A (ko) 동력전달장치제어
JP2000314327A (ja) 農用トラクタのガバナ装置
SU1624097A2 (ru) Устройство дл управлени процессом копани карьерного экскаватора
JP3720457B2 (ja) コンバインにおける刈高さ制御装置
SU1294302A1 (ru) Электрогидравлическа система автоматического регулировани т говой загрузки трактора

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees