JPH0711454B2 - ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法 - Google Patents

ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法

Info

Publication number
JPH0711454B2
JPH0711454B2 JP3072588A JP7258891A JPH0711454B2 JP H0711454 B2 JPH0711454 B2 JP H0711454B2 JP 3072588 A JP3072588 A JP 3072588A JP 7258891 A JP7258891 A JP 7258891A JP H0711454 B2 JPH0711454 B2 JP H0711454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
emissivity
temperature
furnace
radiation thermometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3072588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04283633A (ja
Inventor
義夫 斉藤
和男 大崎
明 川端
晋一 清水
孝一 丸山
佐々木  秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3072588A priority Critical patent/JPH0711454B2/ja
Publication of JPH04283633A publication Critical patent/JPH04283633A/ja
Publication of JPH0711454B2 publication Critical patent/JPH0711454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストリップ連続熱処理
設備の板温測定方法に関し、特に放射率が互いに異なる
複数材を連続的に熱処理するための設備における複数箇
所での板温測定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼板ストリップに対して連続的に熱処理
を施す設備として、加熱炉、均熱炉、一次冷却炉、再加
熱炉、過時効炉、二次冷却炉、などの諸設備を直列に接
続したストリップ連続熱処理設備が知られている。この
ような一連の熱処理プロセスにおいてストリップの温度
を最適に制御するためには、ストリップの表面温度を可
及的に高精度に計測する必要がある。
【0003】一方、加熱物の温度を非接触で、かつ迅速
に測定することができる測温法として、加熱物の放射エ
ネルギを光学的に測定する放射測温法が知られている。
この放射測温法は、放射輝度信号と放射率とから演算に
よって温度を求めるものであることから、放射率値にそ
の測定精度が大きく左右される。この放射率は、被測定
物に固有の値であり、これが既知である場合には、一般
にある特定波長の赤外線の放射輝度を測定することで測
温し得るが、周知のように、温度、相変化、酸化、表面
粗度、などの影響で被測定物の放射率は変化するため、
一義的に固定された放射率値をもって正確な測温を行な
うことは実質的に不可能である。しかもこの放射率の変
化は、冷却終端温度、鋼種などによって様々であり、そ
の予測は極めて困難である。そして測温精度の低下は、
ストリップ温度管理の不安定化を招き、品質安定性を低
下させる要因となり得るため、好ましいことではない。
【0004】温度変化に対する放射率変化、すなわち放
射率の温度特性曲線を予め実験的に求めておき、実質的
に炉内温度と材料温度とが等しくなると考えられる均熱
炉での放射輝度データから放射率を逆算し、ここでの温
度と放射率との関係から他の温度での放射率を推定し、
別の温度帯に設けられた放射測温計の放射率を補正する
方法が実公平2−30650号公報に開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これによると、ストリ
ップの均熱炉内にある部分が基準になるため、鋼種が変
化した際に直ちにこれに対応することができず、また実
際には、鋼種、板厚によって均熱炉内温度が変動し、直
ちに炉内温度と板温度とが等しくなるわけではないた
め、高い応答性を得ることができない。
【0006】他方、本出願人は、互いに異なる2つの分
光放射輝度信号に対応する2つの分光放射率間の被測定
物に固有の関係式(放射率特性関数)を予めメモリーに
格納しておき、2色型放射測温計によって被測定物から
測定された2つの分光放射輝度信号とメモリーに格納さ
れた関係式とから被測定物の温度と放射率とを演算にて
求める方法を特願昭63−271047号明細書にて提
案した。これによれば、比較的高精度にかつ迅速に温度
と放射率とを同時に得ることができる。ところが、この
ような構成の2色型放射測温計は比較的高価であるた
め、全ての測温点に設けると設備費用の高騰を招くこと
となる。
【0007】本発明は、このような不都合を改善すべく
案出されたものであり、その主な目的は、比較的安価な
設備費用で複数箇所の板温を高精度に測定することがで
き、しかも材料仕様の変化にも迅速に対応することので
きるストリップ連続熱処理設備の板温測定方法を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、放射率が互いに異なる複数種のストリップ
を連続的に処理するストリップ連続熱処理設備における
複数箇所での板温測定方法を、放射率と温度とを同時に
測定可能な2色型放射測温計を基準位置に設け、これに
よって求めた放射率値をもって他の位置に設けられた単
色型放射測温計の放射率の設定を行なうようにすること
によって達成される。特に、2色型放射測温計によるス
トリップ上の測定点を炉内にてトラッキングし、該測定
点に単色型放射測温計の測定実行点を同期させるように
すると良い。
【0009】
【作用】このような構成により、例えば状態変化が起こ
り得るセクションの境界などには放射率と温度とを同時
に測定できる2色型放射測温計を設けておき、他の箇所
には比較的安価な単色型放射測温計を設けておき、2色
型放射測温計により得た放射率にて単色型放射測温計の
放射率を設定するようにすることができる。特に、2色
型放射測温計による測定点と単色型放射測温計の測定点
とを同期させることにより、表面状態の部分的なばらつ
きの影響を小さくすることができる。
【0010】
【実施例】以下に添付の図面に示された具体的な実施例
に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明が適用されたストリップ連
続焼鈍設備の概略構成を示している。この設備のライン
入口に設置されたペイオフリール1からストリップ2が
連続的に供給されるが、先のストリップの終端に後のス
トリップの先端が溶接接続装置3にて重ね合わせて溶接
され、次いでクリーニング装置4にて清浄化され、入側
ルーパ装置5にて供給量が調節されたうえで熱処理を行
なうための炉内に送り込まれる。そして加熱炉6、均熱
炉7、一次冷却炉8、過時効炉9、二次冷却炉10を経
て所定の熱サイクルに従って熱処理されたストリップ2
は、出側ルーパ装置11にて繰出し量が調節されたうえ
でスキンパスミル12に送り込まれる。このスキンパス
ミル12にて調質圧延された後、検査精整装置13にて
分割、あるいは不良部分が除去され、テンションリール
14に処理済みのストリップ2が巻き取られる。また各
炉内には、ストリップ2に適宜な張力を与えて連続的に
走行させるためのハースロール15が多数設けられてい
る。
【0012】加熱炉6、均熱炉7、および過時効炉9に
は、水素濃度検出器21がそれぞれ設けられ、加熱炉6
および一次冷却炉8の出口には、2色型放射測温計22
がそれぞれ設けられ、均熱炉7、二次冷却炉10の各出
口および過時効炉9には、単色型放射測温計23がそれ
ぞれ設けられている。これら検出器並びに測温計は、制
御ユニット24と相互に連結されて信号の授受を行なう
ようになっている。
【0013】図2は、本発明による測温システムの概略
構成を示している。2色型放射測温計22は、同一波長
であるが異なる偏光成分の2つの赤外線放射分光輝度信
号Lx・Lyを、ストリップ2表面の法線に対して斜め
方向から検出するようになっている。ここでストリップ
2表面からの放射エネルギの測定角度θは、実験データ
を基に最も高精度に測定し得る角度を選択すれば良い
が、スペース効率なども勘案して決定される。
【0014】先ずストリップ2からの放射束は、レンズ
25にて集光され、偏光ビームスプリッタ26へと向け
られる。その際、バンドパスフィルタ(図示せず)にて
ある波長の赤外線のみを選択的に透過させる。次いで偏
光ビームスプリッタ26は、直交する2つの偏光成分を
分離し、これらを別々にPbS素子などの光電変換素子
27・28へと導く。そして各光電変換素子27・28
は、それぞれが得た分光放射輝度信号Lx・Lyを演算
部29へと伝送する。
【0015】演算部29には、メモリー部30に格納し
てある放射測温技術の基本的データである黒体炉校正デ
ータf1 と、被測定物に固有な2つの分光放射率間の関
係に関するデータが与えられる。2つの分光放射率間の
関係に関するデータ即ち放射率特性関数f2 は、実験的
にあるいは理論解析的に鋼種に応じて予め求められてお
り、多項式あるいは数表などの数学的データとして記憶
されている。
【0016】演算部29においてこれらの情報(黒体炉
校正関数・放射率特性関数・分光放射輝度信号)を基に
して温度Tと放射率εx・εyとを演算し、温度データ
Tは制御ユニット24内にて加熱炉および冷却炉の温度
制御のフィードバック信号に用いられ、放射率データε
x・εyは、上位CPU31から与えられた操業条件に
関する情報(材質Z、通板速度V、目標板温T0 )と、
水素濃度検出器21から与えられた情報(炉内水素濃度
H2 )を基にして、放射率補正回路32に設定された所
定の補正関数によって補正され、単色型放射測温計23
の放射率設定データεとして用いられる。なお、補正関
数とは、炉内における放射率の変化を諸条件から予測し
て補正するための近似式であり、予め実験炉にて各条件
における放射率推移を経時的に測定して作成したもので
ある。
【0017】一方、2色型放射測温計22によるストリ
ップ2上の測定点は、通板速度Vに対応して炉内トラッ
キングされ、その点が後段の単色型放射測温計23の設
置点を通過する時期に同期して単色型放射測温計23に
よる測定が行なわれる。
【0018】尚、上記実施例においては、2つの分光放
射輝度信号を得るために偏光成分による構成をとった
が、これは異なる波長あるいは異なる角度によって求め
ても良い。
【0019】
【発明の効果】このように本発明によれば、放射率と温
度とを同時に計測し得る2色型放射測温計を用いて基準
点の板温測定を行ない、その放射率値をもって他の箇所
の単色型放射測温計の放射率を設定するようにしたこと
から、比較的安価な設備費用にて複数セクションの板温
測定を高精度に行なうことが可能となる。しかも各放射
測温計の測定タイミングがストリップの同一箇所となる
ようにトラッキングすることにより、酸化被膜が形成さ
れるなどしてセクション間でストリップの表面状態が変
化するにも関わらず、ストリップの全長に渡り測定条件
を均一にすることができる。加えて、操業諸条件を加味
した炉内の放射率変化を予測した補正を行なうことによ
り、より一層適正な板温制御が可能となり、品質安定性
を高めるうえに多大な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたストリップ連続焼鈍設備の
概略構成図である。
【図2】本発明に基づく測温システムの概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 ペイオフリール 2 ストリップ 3 溶接接続装置 4 クリーニング装置 5 入側ルーパ装置 6 加熱炉 7 均熱炉 8 一次冷却炉 9 過時効炉 10 二次冷却炉 11 出側ルーパ装置 12 スキンパスミル 13 検査精整装置 14 テンションリール 15 ハースロール 21 水素濃度検出器 22 2色型放射測温計 23 単色型放射測温計 24 制御ユニット 25 レンズ 26 偏光ビームスプリッタ 27・28 光電変換素子 29 演算部 30 メモリー部 31 上位CPU 32 放射率補正回路
フロントページの続き (72)発明者 清水 晋一 千葉県君津市君津一番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内 (72)発明者 丸山 孝一 千葉県君津市君津一番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内 (72)発明者 佐々木 秀樹 千葉県君津市君津一番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射率が互いに異なる複数種のストリップ
    を連続的に処理するストリップ連続熱処理設備における
    複数箇所での板温測定方法であって、放射率と温度とを
    同時に測定可能な2色型放射測温計を基準位置に設け、
    これによって求めた放射率値をもって他の位置に設けら
    れた単色型放射測温計の放射率の設定を行なうことを特
    徴とするストリップ連続熱処理設備の板温測定方法。
  2. 【請求項2】2色型放射測温計によるストリップ上の測
    定点を炉内にてトラッキングし、該測定点に単色型放射
    測温計の測定実行点を同期させることを特徴とする請求
    項1に記載のストリップ連続熱処理設備の板温測定方
    法。
JP3072588A 1991-03-12 1991-03-12 ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法 Expired - Lifetime JPH0711454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072588A JPH0711454B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3072588A JPH0711454B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04283633A JPH04283633A (ja) 1992-10-08
JPH0711454B2 true JPH0711454B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=13493701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3072588A Expired - Lifetime JPH0711454B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711454B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2566952Y2 (ja) * 1991-09-30 1998-03-30 日新製鋼株式会社 鋼帯の表面温度分布測定装置
JP2007192579A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Toyota Motor Corp 温度計測装置及び温度計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04283633A (ja) 1992-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4648176B2 (ja) 圧延材の水冷制御方法
KR970073766A (ko) 열연강대(熱延鋼帶)의 제조방법 및 그 장치
KR102197962B1 (ko) 스케일 조성 판정 시스템, 스케일 조성 판정 방법, 및 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체
JPH0711454B2 (ja) ストリップ連続熱処理設備の板温測定方法
JP5510787B2 (ja) 冷延鋼板の連続焼鈍設備の輻射加熱による加熱炉の板温度制御方法
JP2786386B2 (ja) 熱延鋼材の冷却制御方法および冷却制御装置
KR101403240B1 (ko) 판내 학습을 이용한 열연 강판의 권취 온도 제어 장치 및 방법
JPH0711453B2 (ja) ストリップ連続熱処理設備用冷却ユニットの制御方法
JP3646546B2 (ja) 鋼材の圧延方法
JP3058403B2 (ja) 熱延鋼板の冷却制御方法
JP5151048B2 (ja) 放射温度計の指示値異常検出方法及びその検出装置
JPH04333529A (ja) ストリップ連続熱処理設備用冷却装置
SU728955A1 (ru) Устройство дл автоматического регулировани температуры прокатки полосы
JP3327231B2 (ja) 圧延材の誘導加熱方法およびその装置
JPH0440329A (ja) 鋼帯の熱処理炉における酸化膜測定装置
CA1088779A (en) Method and apparatus for bar temperature determination in a hot strip mill
JPH01219127A (ja) 連続焼鈍炉の操業方法
JPH04371523A (ja) 電縫鋼管溶接部の熱処理装置
JPH0674830A (ja) 被測定物体の放射率算出方法
JP4421736B2 (ja) 金属板トラッキング装置および方法
JPS619917A (ja) 圧延材のスキツドマ−ク除去方法
JPH0530885B2 (ja)
JPH06145818A (ja) 帯板熱処理設備の蛇行防止制御方法
JPH04370722A (ja) 炉内温度計
JP2023170552A (ja) 温度測定方法、温度測定装置、温度制御方法、温度制御装置、鋼材の製造方法、及び鋼材の製造設備

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19951003