JPH07113A - 密封容器入り嗜好飲料 - Google Patents

密封容器入り嗜好飲料

Info

Publication number
JPH07113A
JPH07113A JP35193693A JP35193693A JPH07113A JP H07113 A JPH07113 A JP H07113A JP 35193693 A JP35193693 A JP 35193693A JP 35193693 A JP35193693 A JP 35193693A JP H07113 A JPH07113 A JP H07113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
raw material
sealed container
coffee
extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35193693A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Komoda
徹 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP35193693A priority Critical patent/JPH07113A/ja
Publication of JPH07113A publication Critical patent/JPH07113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】焙煎コーヒー豆、紅茶葉、緑茶葉等の抽出原料
を含有してなる密封容器入り嗜好飲料であって、この抽
出原料が5μm以下に細粒化されていることを特徴とす
る。 【効果】抽出原料を含有しているにもかかわらず、口当
たり、喉越しが良好で、しかも長期保存安定性に優れて
いる。また、有効成分が充分に抽出されており、風味も
良好である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、缶や瓶等の密封容器に
入った、コーヒー豆、紅茶葉等の抽出原料を含む飲料に
係り、更に詳しくは、抽出原料を含有しているにもかか
わらず、口当たり、喉越しが良好で、しかも長期保存安
定性に優れた風味のよい密封容器入り嗜好飲料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、缶や瓶等の密封容器に入った、
コーヒー、紅茶、緑茶等の飲料は、市場に多く出回って
いる。例えば、密封容器入りコーヒーは、次の様な工程
を経て製造される。すなわち、まず、焙煎したコーヒー
豆をそのままあるいは粉砕した後、ドリップ式、ジェッ
ト式またはカウンターカレント式等の抽出機を用いて、
上記コーヒー豆からコーヒー成分を熱水抽出したもの
に、砂糖、乳製品等を調合し、容器に充填、密封し、レ
トルト殺菌することにより得られる。
【0003】また、密封容器入り茶飲料は、次の様な工
程を経て製造される。すなわち、まず、茶原料をそのま
まあるいは粉砕した後、レオニーダー式等の抽出機を用
いて、上記茶原料から茶成分を熱水抽出したものに、砂
糖、乳製品等を適宜調合し、容器に充填、密封し、レト
ルト殺菌することにより得られる。
【0004】しかしながら、上記の工程で得られる各密
封容器入り飲料は、抽出液抽出時や殺菌時の熱履歴によ
って飲料の香気成分が飛散若しくは消失してしまい、飲
料本来の風味が失われやすいという問題があった。ま
た、上記方法では、抽出後に大量の抽出原料粕が排出す
るが、この抽出原料粕は産業廃棄物として再利用されな
いまま廃棄される事が多く、環境上も問題となってい
る。しかも、抽出原料粕中には、香気成分や風味成分が
抽出されないまま多く残存していることから、抽出原料
粕の利用方法の検討が望まれている。
【0005】そこで、特開昭53−94067号公報に
は、焙煎したコーヒー豆を、100メッシュ(150μ
m)程度に粗砕し、水と共に密封容器に充填し、加熱殺
菌と抽出を同時に行う方法が開示されている。しかしな
がら、この方法のように粗く粉砕した程度では、長期保
存中に、コーヒー豆中の高分子有機酸が分解され、低分
子化してクエン酸や酢酸等となって溶出し、これが不快
な酸味を生じたり、pHの低下に伴って濁りや沈殿が生
じたりする原因となってしまう。また、この方法で得ら
れたコーヒー飲料は、飲むときに、粉砕したコーヒー豆
が口触りを悪くするので、容器中に濾過手段を設ける必
要があり、容器コストが高くなるという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みなされたものであって、その目的とするとこ
ろは、通常の缶や瓶等の密封容器を用いて製造すること
が可能で、かつ、嗜好飲料本来の風味が保持された、喉
越しの良い、長期安定な密封容器入り嗜好飲料を提供す
るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、抽出原料
を含有してなる密封容器入り嗜好飲料であって、該抽出
原料が5μm以下に細粒化されていることを特徴とする
密封容器入り嗜好飲料によって達成される。
【0008】すなわち、本発明者は抽出原料の香気成分
を飛散させずに嗜好飲料を製造し、更に、長期保存中の
風味の変質や、濁り、沈殿の発生を防止する方法につい
て検討を行った結果、5μm以下に細粒化された抽出原
料と水とを密封容器に入れて抽出を行うと、抽出原料本
来の風味が保持され、喉越しがよく、風味、外観共に長
期安定な密封容器入り嗜好飲料が得られることを見出し
本発明を完成した。
【0009】次に本発明を詳しく説明する。本発明に用
いる抽出原料としては、コーヒー豆,カカオ豆等の豆
類、緑茶,ウーロン茶,紅茶,コーヒー葉茶等の各種茶
原料や、薬草、香料等が挙げられる。これらは、各種品
種、製法のものを適宜選択、組み合わせて用いればよ
い。また、本発明に用いるコーヒー豆等の豆類として
も、特に限定されるものではなく、各種品種、焙煎方
法、焙煎度のものを適宜選択、組み合わせて用いればよ
い。また、抽出原料の細粒化方法については、コーヒー
ミル、リファイナー等、圧縮力、剪断力、衝撃力、切断
力等の粉砕を応用した機器を適宜用いればよい。この
際、抽出原料中の香気成分の飛散をできるだけ防止する
ため、60℃以下の低温で細粒化することが望ましい。
【0010】また、抽出原料の粒径は、5μm以下とな
るように細粒化する必要がある。抽出原料を5μm以下
に細粒化すると、細粒化工程で、保存中の変質の原因と
なる高分子有機酸等が飛散しやすくなり、また、飲料と
したときもこの高分子有機酸が低分子化することがな
い。すなわち、抽出原料の粒径が5μmを超えると、飲
料としたとき、保存中に高分子有機酸等の成分が低分子
化したり、重合化したりして、不快な酸味を感じたり、
濁り、沈殿物発生の原因になったりする。また、飲用時
にざらついて口触りが悪くなる。
【0011】次に、上記細粒化された抽出原料を用い
て、本発明の密封容器入り嗜好飲料は、例えば、次のよ
うにして製造される。すなわち、まず、細粒化された抽
出原料と水とからなる調合液に、必要に応じて、糖類、
乳製品、香料等の風味成分やpH調製剤、乳化剤、安定
剤、着色料等を適宜添加する。これを缶や瓶、パウチ袋
等の密封容器に充填、密封し、次いで、殺菌することに
より本発明の密封容器入り嗜好飲料が得られる。すなわ
ち、上記殺菌工程の加熱により、細粒化された抽出原料
から有効成分の抽出がなされる。
【0012】このとき、抽出原料の使用量は、抽出原料
の種類、目的とする抽出濃度等によって適宜設定すれば
よい。例えば、コーヒー飲料の場合、コーヒー焙煎豆の
使用量はコーヒー飲料全体重量中、2〜6重量%とする
とよい。また、紅茶飲料の場合、紅茶葉の使用量は紅茶
飲料全体重量中、0.4〜2.0重量%とするとよい。
【0013】このようにして得られる密封容器入り嗜好
飲料は、香気成分の飛散が抑えられた、抽出原料本来の
風味を持つ飲料である。また、長期保存中にも抽出原料
中の成分が変質することがないので、不快な酸味を感じ
たり、濁り、沈殿が生じたりすることがない。また、コ
ーヒー飲料の場合には、粉砕豆組織内部の、通常の抽出
では抽出されにくい風味成分を効率的に得ることができ
る。また、茶類の場合には、濃厚でありながらもマイル
ドな渋味の飲料とすることができる。
【0014】また、本発明の密封容器入りコーヒー飲料
の製造においては、細粒化された焙煎コーヒー豆と水と
共に、別途抽出したコーヒー抽出液を混合してもよく、
このようにすることにより、より良好な風味の飲料が得
られる。
【0015】また、上記密封容器入り嗜好飲料に、繊維
素系粘質を添加すると、特に、細粒化抽出原料の含有量
が多くし、高濃度の抽出を行った場合にも、保存中の抽
出成分の沈殿を防止でき好適である。使用する繊維素系
粘質は、セルロースをアルカリ処理して得られるもので
あり、具体的には、結晶セルロース、カルボキシメチル
セルロースナトリウム(以下「CMC」と記す)、メチ
ルセルロース等が挙げられる。このうち、特に、結晶セ
ルロース、CMCは、沈殿防止の点でより好適である。
また、これらは、単品でも2種以上併用してもよい。
【0016】また、その添加量は、嗜好飲料全体重量
中、好ましくは0.01重量%(以下%と記す)以上、
更に好ましくは0.1〜0.2%に設定する。添加量が
0.01%未満の場合、成分の沈殿防止効果が得られに
くくなる。逆に、0.2%を超えると、粘性が出て、飲
料の風味が悪くなる傾向にある。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の密封容器入り嗜
好飲料は、抽出原料を5μm以下に細粒化することによ
り、長期保存中にも抽出原料中の成分が変質することが
ないので、不快な酸味を感じたり、濁り、沈殿が生じた
りすることがない。また、有効成分の抽出が良好に行え
る。また、本発明の密封容器入り嗜好飲料は、抽出工程
を経ることなく製造されてなるので、熱履歴が少なく、
香気成分の飛散が抑えられた抽出原料本来の風味を持つ
飲料である。
【0018】また、本発明の密封容器入り嗜好飲料は、
抽出工程を経ず、調合後、直接容器に充填、殺菌するこ
とにより得られるので、工程が簡略化され、生産効率を
高めることができる。また、抽出原料の香気成分と共
に、抽出原料の繊維質等の栄養分を摂取することができ
る。また、抽出原料粕が生じないので、環境的にも優れ
ている。
【0019】次に、本発明を実施例を挙げて具体的に説
明する。 (実施例1)焙煎したコーヒー豆を、グラニュレーター
により粉砕した後、チョコレートの製造に用いられるリ
ファイナーで粒径が5μm以下になるよう粉砕した。こ
の細粒化コーヒー豆40gと重曹0.5gと水959.
5gを混合し、調合液とした。この調合液を85℃に昇
温し、200ml缶に190g充填し、巻き締めした
後、オートクレーブで121℃、25分間殺菌し、密封
容器入りコーヒー飲料を得た。
【0020】(実施例2)細粒化コーヒー豆の使用量を
90gにする他は、実施例1と同様にして密封容器入り
コーヒー飲料を得た。
【0021】(実施例3)繊維素系粘質(結晶セルロー
ス)1gを添加する他は、実施例2と同様にして密封容
器入りコーヒー飲料を得た。
【0022】(比較例1)焙煎したコーヒー豆を10μ
mに細粒化する他は、実施例1と同様にして密封容器入
りコーヒー飲料を得た。
【0023】(比較例2)焙煎したコーヒー豆40gを
グラニュレーターで粉砕し、50μm〜2.5mmの粗
砕コーヒー豆を得た。これをドリップ式抽出機で熱水抽
出した抽出液400gに、重曹0.5gと、水595.
5gを添加し、調合液とした。この調合液を、実施例1
と同様にして缶に充填、密封した後、殺菌し、密封容器
入りコーヒー飲料を得た。
【0024】それぞれのコーヒー飲料について、専門パ
ネラー20名にて、調製翌日と6か月後に風味及び沈殿
の有無を評価した。以上の結果を表1に示す。
【0025】
【表1】 風味;○……良好、△……普通、×……悪い 沈殿;−……全くなし ±……僅かに認められる +……ハッキリと認められる ++…甚だしく認められる
【0026】以上の結果から、実施例1のコーヒー飲料
は、風味が良好で、長期保存中に濁りを生じることもな
かった。また、実施例2のコーヒー飲料は、エスプレッ
ソ様の風味があり、良好であった。また、実施例3のコ
ーヒー飲料は、繊維素系粘質を添加することにより、長
期保存中も高濃度のコーヒーであるにもかかわらず、コ
ーヒー成分に由来する沈殿を生じることがなく良好であ
った。これに対し、比較例1のコーヒー飲料は、保存後
に酸味と沈殿物の発生が認められ、比較例2のコーヒー
飲料は、沈殿の発生はなかったが、調整翌日に、既にコ
ーヒー本来の風味が乏しかった。
【0027】(実施例4)煎茶をグラニュレーターによ
り粉砕した後、チョコレートの製造に用いられるリファ
イナーで粒径が5μm以下になるよう粉砕した。この細
粒化煎茶7gと重曹0.3gと水992.7gを混合
し、調合液とした。この調合液を85℃に昇温し、20
0ml缶に190g充填し、巻き締めした後、オートク
レーブで121℃、25秒殺菌し、密封容器入り緑茶飲
料を得た。
【0028】(実施例5)細粒化紅茶葉を用い、その使
用量を14gにする以外は、実施例1と同様にして密封
容器入り紅茶飲料を得た。
【0029】(実施例6)繊維素系粘質(結晶セルロー
ス)1gを添加する以外は、実施例2と同様にして密封
容器入り紅茶飲料を得た。
【0030】(比較例3)煎茶を10μmに細粒化する
他は、実施例1と同様にして密封容器入り緑茶飲料を得
た。
【0031】(比較例4)煎茶7gをグラニュレーター
で粉砕し、50μm〜2.5mmの粗砕煎茶を得た。こ
れをレオニーダー式抽出機で熱水抽出した抽出液400
gに、重曹0.3gと、水595.5gを添加し、調合
液とした。この調合液を、実施例と同様にして缶に充
填、密封した後、、殺菌し、密封容器入り緑茶飲料を得
た。
【0032】それぞれの嗜好飲料について、専門パネラ
ー20名にて調製翌日と、6か月後に風味及び沈殿の有
無を評価した。以上の結果を表2に示す。
【0033】
【表2】 風味; ○……良好、△……普通、×……悪い 沈殿; −……全くなし ±……僅かに認められる、 +……ハッキリと認められる ++…甚だしく認められる
【0034】表2の結果から、実施例4の緑茶飲料は、
風味が良好で、長期保存中に沈殿を生じることがなかっ
た。また、実施例5の紅茶飲料は、濃厚ブラックティー
の風味があり、良好であった。また、実施例6の紅茶飲
料は、繊維素系粘質を添加することにより、高濃度の紅
茶飲料であるにもかかわらず、長期保存中に紅茶成分に
由来する沈澱を生じることがなく良好であった。これに
対し、比較例3の緑茶飲料は、保存後に酸味、渋味と沈
澱物の発生が認められた。また、比較例4の緑茶飲料は
沈澱はなかったが、調製翌日に、既に緑茶本来の風味が
乏しかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抽出原料を含有してなる密封容器入り嗜
    好飲料であって、該抽出原料が5μm以下に細粒化され
    ていることを特徴とする密封容器入り嗜好飲料。
JP35193693A 1993-01-09 1993-12-27 密封容器入り嗜好飲料 Pending JPH07113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35193693A JPH07113A (ja) 1993-01-09 1993-12-27 密封容器入り嗜好飲料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-18040 1993-01-09
JP1804093 1993-01-09
JP35193693A JPH07113A (ja) 1993-01-09 1993-12-27 密封容器入り嗜好飲料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07113A true JPH07113A (ja) 1995-01-06

Family

ID=26354652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35193693A Pending JPH07113A (ja) 1993-01-09 1993-12-27 密封容器入り嗜好飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101230956B1 (ko) * 2012-08-02 2013-02-07 한일종합기계 주식회사 원료배출이 용이한 하역장비용 버켓
JP2015181411A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三井農林株式会社 容器詰ミルク入り紅茶飲料の加熱劣化臭抑制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101230956B1 (ko) * 2012-08-02 2013-02-07 한일종합기계 주식회사 원료배출이 용이한 하역장비용 버켓
JP2015181411A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三井農林株式会社 容器詰ミルク入り紅茶飲料の加熱劣化臭抑制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476829B2 (ja) pH調整剤及びこれを用いた飲料
EP2753185B1 (en) Shelf stable, brewed beverage concentrates and methods of making the same
JP5658918B2 (ja) 緑茶エキス
JP5378637B2 (ja) 超微粉砕茶葉分散液およびそれを配合した飲食品
JP2813178B1 (ja) 嗜好飲料用エキスの製造方法
JP2007167005A (ja) 茶抽出物の調製方法
JP2017000135A (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP2001054374A (ja) 飲料の製造方法
WO2017209022A1 (ja) カフェイン及びシクロアラニルアラニンを含有する組成物
JP6581228B2 (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP3880217B2 (ja) 嗜好飲料用抽出液の製造方法
JPH07113A (ja) 密封容器入り嗜好飲料
JP4514210B2 (ja) 甜茶飲料
JP6018261B1 (ja) のどごし感に優れた高濃度茶由来粒子含有容器詰め茶飲料
JP5582725B2 (ja) 麦茶入り飲料
JP3502837B2 (ja) 緑茶濃縮エキス及びそれを配合してなる飲料
JPH11178552A (ja) 粉末ハーブティー及び1人分用粉末ハーブティー
JP2000316469A (ja) 緑茶牛乳の製造方法
JPH03247239A (ja) タンポポ成分入りコーヒー状飲料用粉末
JP2021132639A (ja) フルーツティー
JP3694301B2 (ja) 茶搾汁液の製造方法
JPS63105661A (ja) 匙羹藤抽出エキスを含有する飲料
JPH01168237A (ja) コーヒー・紅茶用添加物
JPH0630704A (ja) 新規風味を有する嗜好飲料
JP2000217514A (ja) コーヒー飲料の製造方法