JPH07113583B2 - ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器 - Google Patents

ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器

Info

Publication number
JPH07113583B2
JPH07113583B2 JP63167647A JP16764788A JPH07113583B2 JP H07113583 B2 JPH07113583 B2 JP H07113583B2 JP 63167647 A JP63167647 A JP 63167647A JP 16764788 A JP16764788 A JP 16764788A JP H07113583 B2 JPH07113583 B2 JP H07113583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabry
perot interferometer
interferometer
wide wavelength
simultaneous measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63167647A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219726A (ja
Inventor
忠生 青木
Original Assignee
気象庁長官
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 気象庁長官 filed Critical 気象庁長官
Priority to JP63167647A priority Critical patent/JPH07113583B2/ja
Publication of JPH0219726A publication Critical patent/JPH0219726A/ja
Publication of JPH07113583B2 publication Critical patent/JPH07113583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はファブリーペロー干渉計を構成する2枚の板
の間隔を掃引し、そのとき透過する光の信号に逆変換を
行なうことによって広い波長域の高分解スペクトルを同
時に得る方式の分光器に関する。
従来ファブリーペロー干渉計では干渉縞のうちの1本の
縞だけをモノクロメータで取り出し、高分解分光に用い
てきたが、欠点は1本の干渉縞だけを用いるためエネル
ギーが非常に小さいこと、また自由スペクトル域、すな
わち2本の干渉縞の間隔程度の非常に狭い波長域のスペ
クトルしか得られないことであった。ただ他の補助モノ
クロメータを用いて広い波長範囲を走査するものもある
が、装置が大がかりになり制御も複雑になってしまう。
なおこの場合エネルギーが小さいことには変わり無い。
一方、フーリエ変換型分光器では広範囲のスペクトルが
得られエネルギーも大きくとれるが、高分解を得るには
移動鏡を長く移動させるための非常に大がかりな装置が
必要であった。
この発明は上記の従来公知のファブリーペロー分光器お
よびフーリエ変換型分光器の欠点を除き、広い波長域の
高分解スペクトルを同時に得ることが可能な分光器を提
供する事を目的とするものである。以下式を用いて説明
する。
ファブリーペロー干渉計の二枚の板の間隔x、および波
数fなる光に対する干渉計の透過率のうち、xやfによ
って変化する部分、すなわち変調成分をT(x,f)、入
射光をR(f)とすると、透過する光の強度の変調成分
S(x)は と表せる。ここでf1、f2は透過する波数の下限と上限で
ある。
さて、Sに のような変換を行なってみるとこれは と書ける。この式の中の なる量をここでは装置関数と呼ぶことにする。第1図は
ファブリーペロー干渉計の板の反射率を90%、X1=1ミ
クロン、X2=0.335センチとしたときの例であり、f=
f′に最もピークの大きい主透過帯を持ちその両側に多
数の副透過帯をもつ関数となる。第2図は主透過帯の部
分を拡大したものである。
第2図において主透過帯の半値幅は1本の干渉縞の約4
倍、すなはち0.067/X2くらいになる。一方フーリエ変換
型分光器においては、固定鏡と移動鏡の最大光路差がX2
のときの透過帯の半値幅は0.6/X2くらいである。したが
って本発明の分光器においては、同じ分解能を得るのに
xを変化させる範囲が一桁小さくて済むことになる。
主透過帯の近傍およそ0.9f〜1.1fの波数範囲には大きな
副透過帯は無いから、干渉フィルター等によって測定範
囲をこの程度の範囲に制限すれば、(2)式の計算式に
よって第2図で示したような装置関数によるスペクトル
が得られ、これはフーリエ変換型分光器より一桁高い分
解能のスペクトルになる。より広い波数域のスペクトル
を得るには異なる波数域の干渉フィルターを次々と使え
ばよい。
なおQの主透過帯の裾のほうは第2図に示すようにやや
振動する関数になるので、フーリエ変換型分光器と同じ
ように適当なアポダイゼーション関数A(x)を使い なる式によって計算すれば振動部分が小さくなりよりな
めらかな装置関数によるスペクトルが得られる。Aとし
てX1からX2に向かって直線的に減少する関数を用いたと
きの装置関数を第3図に示す。
このように本装置は、従来のファブリーペロー分光器の
高分解能という利点に、フーリエ変換型分光器のような
広い波長域の光の同時検出という機能を付加した分光器
と言える。ファブリーペロー干渉計は2枚の半透明の板
を向かい合わせただけのものであり、フーリエ変換型分
光器の中に使われているマイケルソン干渉計に比べ非常
に単純な装置である。本発明はそのような単純な装置に
よって従来のフーリエ変換型分光器よりさらに高分解能
のスペクトルを得ることを可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置関数Qの一例を模式的に示しており縦軸は
透過率、横軸は波数f′でf=650cm-1としたときの例
である。第2図は主透過帯の部分を波数方向に拡大した
もの、また第3図は第2図の装置関数にさらにアポダイ
ゼーションを施したものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファブリーペロー干渉計における2枚の半
    透明の板の反射率を十分大きくし、板の間隔をx、xの
    下限X1をゼロに近い十分小さい値とし、上限X2をX1にた
    いして十分大きい値とし、光の波数fにたいする干渉計
    の透過率のうち変調成分をT(f,x)、アポダイゼーシ
    ョン関数をA(x)、xを次々と変えることによって干
    渉計を透過する光の出力信号を生成し、そのうちの変調
    成分をS(x)とし、これを用いて なる変換式によって入力光のスペクトルを得る方式の分
    光器
JP63167647A 1988-07-07 1988-07-07 ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器 Expired - Lifetime JPH07113583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167647A JPH07113583B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167647A JPH07113583B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0219726A JPH0219726A (ja) 1990-01-23
JPH07113583B2 true JPH07113583B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=15853644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63167647A Expired - Lifetime JPH07113583B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113583B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874664A (en) * 1996-01-30 1999-02-23 Denso Corporation Air fuel ratio sensor and method for assembling the same
US6952267B2 (en) * 2003-07-07 2005-10-04 Cymer, Inc. Method and apparatus for measuring bandwidth of a laser output
US7304748B2 (en) * 2003-06-26 2007-12-04 Cymer, Inc. Method and apparatus for bandwidth measurement and bandwidth parameter calculation for laser light
US7333208B2 (en) * 2004-12-20 2008-02-19 Xerox Corporation Full width array mechanically tunable spectrophotometer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516244A (en) * 1978-07-22 1980-02-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Correction device of fabry-perot interferometer
JPS63182531A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Yokogawa Electric Corp 光スペクトラムアナライザ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516244A (en) * 1978-07-22 1980-02-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Correction device of fabry-perot interferometer
JPS63182531A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Yokogawa Electric Corp 光スペクトラムアナライザ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219726A (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10504898A (ja) 分光測定を行なう装置
CN115135987A (zh) 量子吸收分光系统以及量子吸收分光方法
SU495945A1 (ru) Спектрометр с интерференционной селективной амплитудной модул цией
JPH07113583B2 (ja) ファブリーペロー干渉計を用いた広波長域同時測定型分光器
CN208887786U (zh) 一种高分辨率光谱仪
Mohler et al. Finesse and resolution enhancement in two-photon interferometry
SU1003004A1 (ru) Оптико-интегрирующее устройство
Wolfe Spectrometers
JPH03102229A (ja) 多波長分光法及び多波長分光器
RU2615225C1 (ru) Устройство для измерения концентрации метана в смеси газов
SU1154527A1 (ru) Многолучевой интерферометр
SU864942A1 (ru) Дисперсионный интерферометр
JPS58727A (ja) フ−リエ変換分光装置
CN113280915B (zh) 一种傅里叶变换光谱仪及光谱重构方法
JP3213123B2 (ja) 気体の分光装置
JPH0358052B2 (ja)
JPH0634439A (ja) 高分解能分光装置
JPH02145927A (ja) フーリエ変換型干渉分光器
RU2189017C1 (ru) Способ спектрометрии и интерферометр для его осуществления
RU2207526C1 (ru) Способ спектрометрии и интерферометр для его осуществления (варианты)
Iwata et al. Proposal for high-resolution, wide-bandwidth, high-optical-throughput spectroscopic system using a Fabry-Perot interferometer
Till et al. A double-pass Sisam spectrometer for the near infrared
RU2188401C1 (ru) Интерферометр
Vanasse Fourier spectroscopy: a critical review
SU754221A1 (ru) Интерференционный фильтр с селективной амплитудной модуляцией1

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term