JPH07111477B2 - 円筒状構造物の切削解体装置 - Google Patents

円筒状構造物の切削解体装置

Info

Publication number
JPH07111477B2
JPH07111477B2 JP62249986A JP24998687A JPH07111477B2 JP H07111477 B2 JPH07111477 B2 JP H07111477B2 JP 62249986 A JP62249986 A JP 62249986A JP 24998687 A JP24998687 A JP 24998687A JP H07111477 B2 JPH07111477 B2 JP H07111477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cylindrical structure
guide frame
slurry
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62249986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192696A (ja
Inventor
実 原田
興平 三尾
依早弥 横田
健次郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP62249986A priority Critical patent/JPH07111477B2/ja
Publication of JPH0192696A publication Critical patent/JPH0192696A/ja
Priority to US07/401,843 priority patent/US5001870A/en
Publication of JPH07111477B2 publication Critical patent/JPH07111477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば沸騰水型(BWR型)原子力発電所の熱
遮蔽壁(RSW)など円筒状構造物を外壁側から切削して
解体する円筒状構造物の切削解体装置に関する。
[技術的背景と従来技術] かかるコンクリート構造物の解体が一般構造物の解体と
大きく異なる点は、放射化(新放射性物質に変化するこ
と)されていること、放射化された物質で汚染されてい
ること、および全体的に鉄筋量の多いアッシブなコンク
リート構造物が多いことである。
このため、放射化された部分については、作業者が接近
できないので遠隔操作による解体処理および放射化され
た解体片や粉塵の飛散防止が必要となる。
例えば特開昭60−44898号公報には円筒状構造物の中心
にメインシャフトを設置し、そのメインシャフトを用い
て切削装置を案内して円筒状構造物を切削する技術が開
示されている。しかしながら、かかる公知技術ではメイ
ンシャフトや昇降装置、旋回装置および切削装置の支持
装置が大型化し、安全性に問題があり、また多くの装置
が放射化して使用後の保管が困難である。
[発明が解決しようとする課題] 従って本発明の目的は、比較的に小型の装置を用いて効
率よく自動的に円筒状構造物をブロック状に切削、撤去
することができる円筒状構造物の切削解体装置を提供す
るにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、円筒状構造物の外壁側から切削して解
体する円筒状構造物の切削解体装置において、クレーン
で吊り下げられる切削装置(10)を有し、その切削装置
(10)は円筒状構造物(1)をまたいで設置できる下向
きのコ字状のガイドフレーム(12)を備え、そのガイド
フレーム(12)には円周方向に延びる延長部(12a)が
設けられ、さらに円筒状構造物(1)に、ガイドフレー
ム(12)を固定するために押付けジャッキ(11)を備
え、前記ガイドフレーム(12)には昇降ラック(15a)
と噛合うピニオンで昇降し、かつ延長部(12a)の横行
ラック(15b)と噛合うピニオンで横行する防音・漏水
カバー(18)を備え、その防音・漏水カバー(18)には
円筒状構造物(1)の中心に向けてアブレイシブジェッ
トを噴射するジェットノズル(19)が設けられている。
[作用効果の説明] したがって、ガイドフレームをクレーンで吊り下げて円
筒状構造物をまたぐように下ろして、押付ジャッキを作
動してガイドフレームと円筒状構造物に固定する。次い
で、ジェットノズルを昇降および横行ラックに沿って防
音・漏水カバーと共に移動させながらアブレイシブジェ
ットを噴射させて円筒状構造物をL字状に切削する。そ
の際にアブレイシブは防音・漏水カバーにより回収が容
易である。
このようにL字状の切削作業が完了したならば押付ジャ
ッキをゆるめて切削装置をL字状の横方向に移動してガ
イドフレームを前回切削したL字状の部分に移動させ
る。そしてその位置に固定する。
次いで、再びL字状に(横方向から先に切削する)切削
すれば、ガイドフレームで固定された部分はコ字状に切
削されることになる。したがって、そのままガイドフレ
ームを吊り上げれば切削された小ブロックとなり除去す
ることができる。
その小ブロックを搬出した後に、再び、同様に切削作業
を行い、順次に解体する。
このように本発明によれば、小ブロックに切断された時
点で、小ブロックはガイドフレームに固定されており、
その除去、搬出作業が容易である。そして作業自体も、
クレーンによるガイドフレームの吊り上げ、固定および
アブレイブジェットによる切削を行えばよく、単純化し
ており自動化に適し、放射能による危険を充分に防備す
ることができる。
[好ましい実施の態様] 本発明の実施に際し、スラリーおよび排気の処理装置を
用いるのが好ましい。このようにすると、例えば放射化
された解体片や粉塵の飛散を防止することができる。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は円筒状構造物として例えばBWR型原子力発電所
の熱遮蔽壁(以下RSWという)1に適用する場合を示し
ている。
第1図において、RSW1は直径約10m、高さ約15m、厚さ約
60cmの円筒形で、厚さ約30〜45cmの厚肉鋼板による内外
表面シェルおよびシェル間仕切板で構成された鋼構造物
にコンクリートまたはモルタルを充填したもので、生体
遮蔽壁BSW)2に覆われた原子炉格納容器(PCV)3内に
収納されている。
本発明を実施する切削解体装置は、BSW1の切断部にセッ
トする切削装置10と、アブレイシブジェット装置20と、
スラリー処理装置30と、排気処理装置40とからなり、揚
重処理装置としては建屋4内の既設のクレーン5および
51が用いられている。
第2図および第3図は切削装置10の詳細を示し、切削装
置10は、RSW1をまたぎ、押付けジャッキ11により固定さ
れる下向きコ字状で下端から円筒一方向(図示の例では
右方)の延長部12aが突設されたガイドフレーム12とを
備え、そのガイドフレーム12には防音・漏水カバー18が
設けられ、その防音・漏水カバー18は昇降ガイドレール
13に昇降ローラ14を介してガイドされて昇降ラック15a
に噛み合う昇降ピニオンギヤのモータ16により昇降さ
れ、そして延長部12aに設けられた横行ラック15bに噛み
合う横行ピニオンギヤのモータ17により横行されるよう
になっている。この防音・漏水カバー18にはRSW1の中心
に向けてアブレイシブを噴射するとジェットノズル19が
設けられている。
第1図において、アブレイシブジェット装置20は、超高
圧ポンプ21と、研磨材タンク23と、監視制御盤25とから
なっている。超高圧ポンプ21は図示しない供給水源に接
続され、高圧水管22を介してジェットノズル19に接続さ
れ、研磨材タンク23は研磨材管24を介してジェットノズ
ル19に接続されている。なお監視制御盤25はアブレイシ
ブジェット装置20と共に、切削解体装置全体を遠隔操作
により制御するようになっている。
スラリー処理装置30は、RSW1の底部に設けられたスラリ
ー受槽30aと、槽30aとPCV3の底部に設けられた水中ポン
プ31aとにスラリー排出管31を介して接続されたポンプ3
2と、ポンプ32の下流側に設けられた磁選機33と、磁選
機33で分離された研磨材を受ける研磨材受け34と、磁選
機33からの水を受ける原水槽35と、原水ポンプ36、原水
管36aを介して原水槽35に接続された凝集反応槽37と、
凝集反応槽37の下流側に設けられた沈澱槽38と、沈澱槽
38で分離されたスラッジを受けるスラッジ受け38aと、
沈澱槽38からの水を受ける処理水槽39とからなってい
る。なお、図中符号31bは吊り上げたスラリー受槽30a用
のスラリー排出管である。
排気処理装置40は、RSW1の上端開口部を覆う鋼製蓋41に
排気管42を介して接続された冷却用熱交換機43と、熱交
換器43の下流側に順に設けられたミストエリミネータ4
4、電気ヒータ式加熱器45、フィルタ46およびターボブ
ロア47からなり、熱交換器43とミストエリミネータ44と
は配管48を介してスラリー処理装置30のスラリー排出管
31に接続され、ターボブロア47は図示しない既設の排気
処理設備に接続されている。
次に動作を説明する。
先ず、クレーン5でワイヤ6により切削装置10を吊り、
ガイドフレーム12がRSW1をまたぐように下ろし、押付け
ジャッキ11を伸長してRSW1に固定し、ワイヤ6を外して
鋼製蓋41をセットする。
次いで、アブレイシブジェット装置20、スラリー処理装
置30および排気処理装置40を稼動し、昇降ピニオンギヤ
のモータ16を駆動しノズル19を例えば2.98m下降させ、
横行ピニオンギヤのモータ17を駆動しノズル19を例えば
1.48m横行させアブレイシブジェットによりRSW1をL字
状に切削する。この際、スラリーはRSW1内方底部のスラ
リー受槽30aに集められ、RSW1外方に洩れたスラリーはP
CV3底部の水中ポンプ31aを介してスラリー処理装置30で
処理され、粉塵、ガスは排気処理装置40で処理される。
なお、受槽30aは適時クレーン5で吊り上げ、スラリー
排出管31bにスラリーを排出する。
次いで、前記と同様にしてガイドフレーム12を円周方向
右方に例えば1.48m移動して先に切断したL字状の部分
の右寄りの部分に固定し、RSW1をL字形に切断して例え
ば1.48m角で長さ2.9mの小ブロック1Aに切断する。
次いで、クレーン5で小ブロック1Aを吊り上げ(第4
図)、建屋4に搬出し、クレーン51で吊り直し(第5
図)、コンテナ52に収納する(第6図)。
このように円筒状構造物であるBSW1を小ブロック1Aと
し、自動的に切断し、処理することができる。
[発明の効果] 以上の通り本発明によれば下記のすぐれた効果を奏す
る。
(i) 小ブロックに切断した状態で切削装置は切断し
た小ブロックを把持しているので、そのままクレーンで
吊り上げればよく、切断した小ブロックの搬出作業が容
易である。
(ii) ガイドフレームをクレーンで吊り上げて円筒状
構造物に固定し、そして切削作業を行えばよく、作業が
単純で自動化が容易である。
(iii) 防音・漏水カバーによりアブレイシブの回収
が容易であり、アブレイシブの再利用ができる。
(iv) 自動化により放射化による人体への危険を防止
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する装置の全体構成図、第2図は
切削装置を示す斜視図、第3図は第2図の半径方向断面
図、第4図、第5図および第6図はそれぞれ小ブロック
の搬出工程を示す斜視図である。 1……熱遮蔽壁(RSW)、1A……小ブロック、10……切
削装置、18……防音・漏水カバー、19……ジェットノズ
ル、20……アブレイシブジェット装置、30……スラリー
処理装置、40……排気処理装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 健次郎 東京都港区赤坂1丁目2番7号 鹿島建設 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−44898(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状構造物を外壁側から切削して解体す
    る円筒状構造物の切削解体装置において、クレーンで吊
    り下げられる切削装置(10)を有し、その切削装置(1
    0)は円筒状構造物(1)をまたいで設置できる下向き
    のコ字状のガイドフレーム(12)を備え、そのガイドフ
    レーム(12)には円周方向に延びる延長部(12a)が設
    けられ、さらに円筒状構造物(1)に、ガイドフレーム
    (12)を固定するために押付けジャッキ(11)を備え、
    前記ガイドフレーム(12)には昇降ラック(15a)と噛
    合うピニオンで昇降し、かつ延長部(12a)の横行ラッ
    ク(15b)と噛合うピニオンで横行する防音・漏水カバ
    ー(18)を備え、その防音・漏水カバー(18)には円筒
    状構造物(1)の中心に向けてアブレイシブジェットを
    噴射するジェットノズル(19)が設けられていることを
    特徴とする円筒状構造物の切削解体装置。
JP62249986A 1987-10-05 1987-10-05 円筒状構造物の切削解体装置 Expired - Fee Related JPH07111477B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249986A JPH07111477B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 円筒状構造物の切削解体装置
US07/401,843 US5001870A (en) 1987-10-05 1989-09-01 Method of cutting and disassembling cylindrical structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249986A JPH07111477B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 円筒状構造物の切削解体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192696A JPH0192696A (ja) 1989-04-11
JPH07111477B2 true JPH07111477B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=17201130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62249986A Expired - Fee Related JPH07111477B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 円筒状構造物の切削解体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07111477B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2664083B1 (fr) * 1990-06-27 1993-07-16 Framatome Sa Procede et dispositif de demantelement d'un composant irradie d'un reacteur nucleaire par decoupage de sa paroi.
FR2668848B2 (fr) * 1990-11-07 1993-10-29 Framatome Sa Procede et dispositif de demantelement d'un composant irradie d'un reacteur nucleaire par decoupage de sa paroi.
JP5536583B2 (ja) * 2010-07-30 2014-07-02 日本原子力発電株式会社 壁構造体の切断装置及び切断・解体方法
DE102012214853B3 (de) * 2012-07-27 2013-09-19 Areva Gmbh Anlage zum Behandeln eines beim Wasser- Abrasivmittel-Suspension-Strahlschneiden in einer nukleartechnischen Anlage anfallenden Gemisches aus Wasser und Feststoff
JP6261887B2 (ja) * 2013-06-21 2018-01-17 株式会社竹中工務店 把持切断装置
JP6239891B2 (ja) * 2013-08-05 2017-11-29 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子炉圧力容器の上蓋取り外し装置および方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044898A (ja) * 1983-08-23 1985-03-11 株式会社熊谷組 コンクリ−ト熱遮蔽壁の解体システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192696A (ja) 1989-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001870A (en) Method of cutting and disassembling cylindrical structure
JPH0643293A (ja) 使用済イオンカートリッジの調整・再生利用方法
US4643845A (en) Method of cutting high-activity solid waste
CN1275775A (zh) 核电厂维修方法
US5263062A (en) Process and apparatus for dismantling the internal equipment of a water-cooled nuclear reactor
JPH07111477B2 (ja) 円筒状構造物の切削解体装置
KR102051398B1 (ko) 원자로 용기의 해체 방법
JP2001239462A (ja) 超高圧研磨ウォータジェット切断装置
JPH0768776B2 (ja) 円筒状構造物の切削解体装置
JPH0192697A (ja) 円筒状構造物の切削解体工法
JP2002257987A (ja) 炉内構造物除却方法
KR100853289B1 (ko) 원자력 발전소의 폐필터 처리장치
KR102244627B1 (ko) 원자로의 해체 방법
JP4088796B2 (ja) 原子炉圧力容器の解体工法
JP3092619B1 (ja) 液中切断装置
Nakamura et al. Cutting technique and system for biological shield
JPH0766079B2 (ja) プラズマアーク切断技術による原子炉炉内構造物解体システム
JPH0583706B2 (ja)
JP2787125B2 (ja) 原子炉の切断撤去方法
JP2006214749A (ja) 原子炉圧力容器内除染方法
JPS5982169A (ja) 水中プラズマア−ク切断時の切断部監視方法
JPH0447799B2 (ja)
Raasch et al. Remote Dismantling of the WWER Reactors in Greifswald
JP2004205265A (ja) 炉内構造物改修方法およびそのシステム
JPH04118592A (ja) 核燃料チャンネルの着脱機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees