JPH07107594B2 - 投影型画像表示装置 - Google Patents

投影型画像表示装置

Info

Publication number
JPH07107594B2
JPH07107594B2 JP2045076A JP4507690A JPH07107594B2 JP H07107594 B2 JPH07107594 B2 JP H07107594B2 JP 2045076 A JP2045076 A JP 2045076A JP 4507690 A JP4507690 A JP 4507690A JP H07107594 B2 JPH07107594 B2 JP H07107594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
display device
display panel
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2045076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03248141A (ja
Inventor
浩 中西
浩 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2045076A priority Critical patent/JPH07107594B2/ja
Priority to US07/657,752 priority patent/US5150138A/en
Priority to DE69113835T priority patent/DE69113835T2/de
Priority to KR1019910003065A priority patent/KR0130057B1/ko
Priority to EP91301529A priority patent/EP0444871B1/en
Publication of JPH03248141A publication Critical patent/JPH03248141A/ja
Publication of JPH07107594B2 publication Critical patent/JPH07107594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3152Modulator illumination systems for shaping the light beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7441Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of liquid crystal cells

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、マトリックス状に配列された複数の絵素を有
する透過型の表示パネル(例えば液晶表示パネル)を通
して画像を投影する投影型画像表示装置に関するもので
あり、特に、大画面の投影型テレビシステムや情報シス
テムに適用されるものである。
〈従来の技術〉 従来より、投影型表示装置における光学系としては、パ
ラボラ反射鏡を用い、その焦点に位置した光源からの光
を上記パラボラ反射鏡で反射して平行光線とし、透過型
表示パネルに入射させるものがある。また、楕円反射鏡
を用い、その第1焦点に光源を配置することによって、
その楕円反射鏡からの反射光を第2焦点に集光した後
に、上記楕円反射鏡の第2焦点の後方に位置し、かつ、
その焦点が楕円反射鏡の第2焦点と一致しているコンデ
ンサレンズによって、平行光線として透過型表示パネル
に入射させるものがある。上記透過型表示パネルはそれ
自体は発光しないが、その透過率が駆動信号によって変
化し、上記光源からの光の強度を変調することにより画
像や文字を表示するものである。この例には液晶パネ
ル、エレクトロクロミックディスプレイ、PLZT等の透光
性セラミックを用いたディスプレイ等があり、中でも液
晶表示パネルはポケッタブルTVやワードプロセッサー等
に広く利用されており、完成度が高いので、これを例に
して説明する。マトリックス型と呼ばれる構造の液晶パ
ネルでは、絵素と呼ばれる最小の表示単位が規則的に配
列されており、それらの絵素にそれぞれ独立した駆動電
圧を印加することにより液晶の光学特性を変化させ、そ
れによって画像や文字を表示する。各絵素に独立に駆動
電圧を印加する方法には、単純マトリックス方式および
MIM等の非線形二端子素子や薄膜トランジスタ等の三端
子スイッチング素子を各絵素に設けたアクティブマトリ
ックス方式がある。特に、アクティブマトリックス方式
における高精細表示パネルでは絵素ピッチを小さくしな
ければならないが、同時に開口率が低下する。これは、
絵素ピッチを小さくした場合、表示パネルの構成要素す
べてを相似的に縮小できれば、開口率は変化しないが、
エッチング精度、位置合わせ精度には限界があるので、
電極の金属配線の幅や非線形素子、薄膜トランジスタな
どの付加素子の大きさはある程度以下には小さくできな
いためである。従って、絵素ピッチを小さくしていく
と、画像がたいへん暗いものになる。
そこで、この表示パネルの前側または両側に各絵素と対
応した(複眼レンズやレンチキュラーレンズ等の)マイ
クロレンズを配置し、前側のレンズにより、絵素中央部
に光を集光させ、実質的な開口率を向上させる方法が特
開昭60−262131、特開昭61−11788に開示されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、上記従来の方法では、光源として用いられる
ランプのアーク長や反射鏡の精度にらり、実際に得られ
る光線の平行度には限界がある。第3図の(a),
(b)にそれぞれ、楕円反射鏡を用いた場合とパラボラ
反射鏡を用いた場合の例を示す。第3図(a)より、楕
円反射鏡を用いた場合、その第2焦点に集光した光線
は、光源が完全な点光源であれば1点に集光するが、実
際には、光源のアーク長や楕円反射鏡の精度などによ
り、第2焦点に完全には集光せず光源のアーク長が長く
なるほど集光スポットも大きくなり、これが大きくなる
ほどコンデンサレンズを通過後の光線の平行度は低下す
る。また、第3図(b)より、パラボラ反射鏡を用いた
場合も同様に光源のアーク長が長くなると図のαが大き
くなり光源の平行度は低下する。したがって、第4図の
ように、±θの角度を持った光がマイクロレンズに入射
した場合、レンズにより集光された光は、焦点距離をf
とすると、2f×tanθの大きさを持つことになり、この
値が絵素の開口部より大きくなると完全に表示パネルの
絵素の内部に集光スポットが収束せず、レンズの効果を
十分に発揮することができない。
また、光源のアークを光軸と一致するように配置する
と、光源の電極の陰により光の中抜けが発生し、この状
態でスクリーンに投影した場合、照度むらが発生し、均
一な画像を得ることができない。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされ
たものであり、光源のアーク長の影響を受けず、マイク
ロレンズの効果を発揮すると同時に、照度むらのない均
一な画像の投影型画像表示装置を提供することを目的と
している。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、本発明は、光源のアークの向
きと、絵素の開口率の高い方向とを平行にすることによ
り、集光効果を高めたことを特徴としている。より詳し
くは、本発明は、アークを生ずる光源と、この光源から
の光を反射する反射鏡と、マトリックス型透過式表示パ
ネルと、上記反射鏡からの反射光を平行光線にして上記
表示パネルに向けて出射する平行光線手段と、上記表示
パネルの平行光線手段側に配置され、上記表示パネルの
絵素の配列に対応した配列を有するマイクロレンズを備
えた投影型画像表示装置において、上記光源のアークが
光軸に対して垂直に配置されており、かつ、上記表示パ
ネルの画面の縦方向,横方向の絵素のピッチをそれぞれ
a,bとし、上記絵素の開口部の縦方向,横方向の寸法を
それぞれc,dで表わすと、c/aとd/bのうち大きくなる方
向のピッチaまたはbを有する方向の上記絵素の辺が上
記光源のアークと平行に配置されていることを特徴とし
ている。
また、上記マイクロレンズは複眼レンズであって、上記
複眼レンズの縦方向と横方向のピッチが上記絵素の縦方
向と横方向のピッチにそれぞれ等しくできる。
また、上記マイクロレンズはレンチキュラーレンズであ
って、上記レンチキュラーレンズのピッチが上記絵素の
縦方向または横方向のピッチに等しく、かつ、上記レン
チキュラーレンズの長辺方向が上記光源のアークに対し
て平行に配置できる。
上記表示パネルに向けて平行光を出射する平行光手段と
しては、楕円反射鏡の第1焦点や球面反射鏡の球の中心
に光源を設置し、その後側に設置したコンデンサレンズ
によって平行光を得る手段やパラボラ反射鏡の焦点に光
源を設置して平行光とする手段がある。
〈作用〉 上記構成により、光軸方向をZ軸方向とし、それに垂直
で、かつ、それぞれ直交した方向をX軸方向,Y軸方向と
すると、光源のアークがX軸方向と一致しているなら
ば、X軸方向に対してはアーク長が長くなるほど光線の
平行度は低下するが、Y軸方向に対しては、ほぼ点光源
と見なすことができ精度の良い平行光線となる。ここ
で、その後方に複眼レンズまたは、その長辺方向をX軸
方向と一致させたレンチキュラーレンズを用いると、Y
軸方向に対しては、良好な集光スポットを得ることがで
き、全体的には複眼レンズでは、光源の発光部の縮小像
が集光スポットとして各絵素上に形成され、レンチキュ
ラーレンズでは細長い帯状の集光スポットが形成され
る。そして、その集光スポットを、第5図のように表示
パネルの絵素のc/aとb/dの大きな方(ここでは、c/a<b
/dとする)、つまり、b方向をX軸方向と一致させて配
置することにより、光源のアーク長の影響をほとんど受
けず、集光効果を高めることができ、かつ、光源のアー
クが光軸に対して垂直に配置されているので、光源の電
極の陰による光の中抜けをなくすことができる。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に従って説明する。
第1図は、本発明による投影型画像表示装置の光学系の
模式図であり、第2図(a),(b)は、それぞれ光源
部分と表示パネル部分の拡大図である。
第1図中、1は液晶パネルであり、絵素ピッチは縦190
μm×横161μm,開口部は縦88μm×横104μm、開口率
は30%のアクティブマトリックス駆動方式のものであ
る。2はアーク長7mmのメタルハライドランプを用いた
光源である。この光源2のアークの向き(X軸)は、絵
素の開口部の長手方向である横方向になっている。な
お、光源には上記の他、ハロゲンランプ、キセノンラン
プなどがある。3は球面反射鏡であり、光源から反対側
に出射された光を反射させて光源に戻し、液晶表示パネ
ルに向かわせるためのものである。4はコンデンサレン
ズ、6はフィールドレンズであり、いずれも焦点距離=
200mm、直径=100mmの平凸レンズを第1図の向きに配置
した。5はレンチキュラーレンズで、その行ピッチ、す
なわち、縦ピッチは、液晶パネルの絵素ピッチと一致し
ている。7は投影レンズであり、焦点距離=200mm、直
径φ=40mmの平凸レンズを第1図の向きに配置した。8
は投影スクリーンを示す。
光軸(Z軸方向)に対して垂直なX軸方向にアークを配
置した光源2から発した光は、コンデンサレンズ4によ
りX軸方向に対しては、θ=±tan-13.5/200の平行度と
なるが、Y軸方向では光源は点光源とみなせるため精度
の良い平行光となって、レンチキュラーレンズ5に入射
される。そして、レンチキュラーレンズ5によって光源
のアーク長の影響をほとんど受けずに、液晶パネル1の
絵素上にX方向に対して平行で帯状に集光された光は、
液晶パネルにより表示画像に応じて強度変調を受け、フ
ィールドレンズ6により投影レンズ7に向かうように集
光される。この光は、その後、投影レンズ7により投影
スクリーン8に投影される。このスクリーン8上の照度
は、アークの向きが絵素の開口部の長手方向になってい
ることと、アークの向きが光軸と直交して点光源とみな
せるため、精度の高い平行光線が得られることとが相ま
って、アークの向きを考慮していない従来に比して、極
めて高くなった。また、電極の陰による光の中抜けがな
いため、照度むらもほとんど見られなかった。なお、ス
クリーン8上ではレンチキュラーレンズ5を挿入した時
としない時では、2倍近い照度差が確認された。
上記実施例ではマイクロレンズとしてレンチキュラーレ
ンズを用いたが、これに代えて複眼レンズを用いてもよ
い。この場合、複眼レンズの縦方向と横方向のピッチを
絵素の縦方向と横方向のピッチと同じにする。
マイクロレンズの作成法としては、イオンを含む基板を
別のイオン源と接触させて電圧を印加し、イオン交換に
よって生じる屈折率の分布によってレンズ効果を持たせ
るイオン交換法、感光性モノマを紫外線で重合させ、露
光部分と非露光部分との間に生じる浸透圧の差により露
光部分を膨潤させてレンズ形状を作る膨潤法、感光性樹
脂を円形にパターニングした後融点以上に加熱して溶か
し表面張力によりレンズ形状にする熱ダレ法、基材を削
ってレンズを作る機械加工法などがあり、材料として
は、アクリル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリスチレ
ン樹脂等の透明な樹脂あるいはガラスを用いる。
〈発明の効果〉 以上より明らかなように、本発明によれば、光源のアー
クの向きを光軸に垂直に配置したので、光源のアーク長
による平行度の低下がほとんどなく、マイクロレンズの
集光効果を発揮でき、かつ、アークの向きを絵素の開口
率の高い向きに沿わせたので、光源からの光を最大限に
利用でき、したがって、明るい画像を提供することがで
きる。また、それと同時に光源の電極による光の中抜け
がなくなり、照度むらのない均一な画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の投影型画像表示装置の一実施例の光学
系の模式図である。 第2図(a),(b)は第1図の光学系の光源部と表示
パネル部の拡大図である。 第3図(a),(b)は従来の集光系の図である。 第4図はレンズへの入射光の平行度と集光スポット径と
の関係図である。 第5図は表示パネルの絵素の概略図である。 1……液晶表示パネル、2……メタルハライドランプ、
3……球面反射鏡、4……コンデンサレンズ、5……レ
ンチキュラーレンズ、6……フィールドレンズ、7……
投影レンズ、8……投影スクリーン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アークを生ずる光源と、この光源からの光
    を反射する反射鏡と、マトリックス型透過式表示パネル
    と、上記反射鏡からの反射光を平行光線にして上記表示
    パネルに向けて出射する平行光線手段と、上記表示パネ
    ルの平行光線手段側に配置され、上記表示パネルの絵素
    の配列に対応した配列を有するマイクロレンズを備えた
    投影型画像表示装置において、 上記光源のアークが光軸に対して垂直に配置されてお
    り、かつ、上記表示パネルの画面の縦方向,横方向の絵
    素のピッチをそれぞれa,bとし、上記絵素の開口部の縦
    方向,横方向の寸法をそれぞれc,dで表わすと、c/aとd/
    bのうち大きくなる方向のピッチaまたはbを有する方
    向の上記絵素の辺が上記光源のアークと平行に配置され
    ていることを特徴とする投影型画像表示装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の投影型画像表示装置にお
    いて、上記マイクロレンズは複眼レンズであって、上記
    複眼レンズの縦方向と横方向のピッチが上記絵素の縦方
    向と横方向のピッチにそれぞれ等しいことを特徴とする
    投影型画像表示装置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の投影型画像表示装置にお
    いて、上記マイクロレンズはレンチキュラーレンズであ
    って、上記レンチキュラーレンズのピッチが上記絵素の
    縦方向または横方向のピッチに等しく、かつ、上記レン
    チキュラーレンズの長辺方向が上記光源のアークに対し
    て平行に配置されていることを特徴とする投影型画像表
    示装置。
JP2045076A 1990-02-26 1990-02-26 投影型画像表示装置 Expired - Lifetime JPH07107594B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045076A JPH07107594B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 投影型画像表示装置
US07/657,752 US5150138A (en) 1990-02-26 1991-02-21 Projection type image display apparatus
DE69113835T DE69113835T2 (de) 1990-02-26 1991-02-26 Projektionsbildanzeigevorrichtung.
KR1019910003065A KR0130057B1 (ko) 1990-02-26 1991-02-26 투사형 액정 표시장치(Projection type inage display apparatus)
EP91301529A EP0444871B1 (en) 1990-02-26 1991-02-26 A projection type image display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045076A JPH07107594B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 投影型画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03248141A JPH03248141A (ja) 1991-11-06
JPH07107594B2 true JPH07107594B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=12709246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2045076A Expired - Lifetime JPH07107594B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 投影型画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5150138A (ja)
EP (1) EP0444871B1 (ja)
JP (1) JPH07107594B2 (ja)
KR (1) KR0130057B1 (ja)
DE (1) DE69113835T2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359440A (en) * 1989-10-23 1994-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus with microlens plate having mutually fused together lenses resulting in hexagonal shaped microlenses
JPH03248125A (ja) * 1990-02-26 1991-11-06 Sharp Corp 液晶表示素子
JP2831510B2 (ja) * 1991-03-14 1998-12-02 株式会社日立製作所 液晶表示素子及びこれを用いた液晶表示装置
CA2075617A1 (en) * 1992-08-13 1994-02-14 Raja Singh Tuli Miniature high resolution viewscreen chip
US5541746A (en) * 1992-08-19 1996-07-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Light source device for use in liquid crystal projectors
JP2643755B2 (ja) * 1993-02-26 1997-08-20 株式会社日立製作所 液晶ディスプレイ
US5557353A (en) * 1994-04-22 1996-09-17 Stahl; Thomas D. Pixel compensated electro-optical display system
US5758941A (en) * 1994-04-22 1998-06-02 Stahl; Thomas D. Pixel compensated electro-optical display system
US5546202A (en) * 1994-06-17 1996-08-13 Hughes Training, Inc. Rear projection screen for high ambient light environments having a pinhole area substantially equal to luminous area of the light source
JP3380083B2 (ja) * 1994-08-12 2003-02-24 ペンタックス株式会社 投影装置及び投影装置のピント調整方法
KR0163895B1 (ko) * 1995-01-06 1999-01-15 김광호 시야각을 개선한 액정표시장치
US5607229A (en) * 1995-04-03 1997-03-04 Radiant Imaging Inc. Illumination system including an asymmetrical projection reflector
KR0164180B1 (ko) 1995-10-27 1999-01-15 배순훈 투사형화상표시장치의 광학계
DE69613214T2 (de) * 1995-12-01 2002-02-14 Koninkl Philips Electronics Nv Bildanzeigevorrichtung
US5836096A (en) * 1996-03-04 1998-11-17 Brauer; William R. Apparatus for illuminating medical diagnostic imaging film with enhanced viewability
JP3318859B2 (ja) * 1996-11-28 2002-08-26 ソニー株式会社 液晶表示装置
FR2757669B1 (fr) * 1996-12-20 1999-12-03 Thomson Csf Systeme de visualisation et application a un systeme de traitement d'images
FR2773223B1 (fr) * 1997-12-29 2001-12-07 Thomson Multimedia Sa Systeme de projection ou visualisation d'images
US7178735B2 (en) * 2004-11-15 2007-02-20 Kuo Ching Chiang Multi-function portable communication device
US7874486B2 (en) 2004-11-15 2011-01-25 Kuo-Ching Chiang Portable communication device with DMD
US9083781B2 (en) 2004-11-15 2015-07-14 Bascule Development Ag Llc Portable image-capturing device with embedded projector
US8640954B2 (en) 2007-04-10 2014-02-04 Bascule Development Ag Llc Filter-free projector
TWI459119B (zh) * 2010-10-05 2014-11-01 Bascule Dev Ag Llc 彩色影像投射裝置
WO2022036708A1 (zh) * 2020-08-21 2022-02-24 欧菲光集团股份有限公司 智能设备、微透镜阵列投影装置及其阵列基板

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3267802A (en) * 1965-01-04 1966-08-23 Gen Electric Lenticulated collimating condensing system for oblique object planes
US3296923A (en) * 1965-01-04 1967-01-10 Gen Electric Lenticulated collimating condensing system
US3582204A (en) * 1968-02-08 1971-06-01 Iben Browning Reproduction system using punched tape
US4305099A (en) * 1980-02-01 1981-12-08 General Electric Company Light collection system
GB2155679A (en) * 1984-03-08 1985-09-25 Standard Telephones Cables Ltd Liquid crystal display illumination
US4619508A (en) * 1984-04-28 1986-10-28 Nippon Kogaku K. K. Illumination optical arrangement
JPS60262131A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPS6111788A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 カシオ計算機株式会社 画像表示装置
JPH0535388Y2 (ja) * 1985-07-29 1993-09-08
JPS6461716A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Canon Kk Illuminator
JPH0769533B2 (ja) * 1988-06-30 1995-07-31 シャープ株式会社 液晶表示装置
JPH0289025A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Nippon Sheet Glass Co Ltd 液晶パネル
JPH02209093A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Sony Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910021603A (ko) 1991-12-20
EP0444871A3 (en) 1992-04-22
EP0444871B1 (en) 1995-10-18
DE69113835T2 (de) 1996-04-25
US5150138A (en) 1992-09-22
DE69113835D1 (de) 1995-11-23
KR0130057B1 (ko) 1998-04-11
JPH03248141A (ja) 1991-11-06
EP0444871A2 (en) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07107594B2 (ja) 投影型画像表示装置
US6062695A (en) Projection type liquid crystal display device
JP2815910B2 (ja) 投影形画像表示装置
US5455694A (en) Liquid crystal display with pixel shape same as image of light source through microlens
US5337186A (en) Transmissive image display device
JPH02115889A (ja) 投影型画像表示装置
JPH09504123A (ja) カラー液晶投影表示装置
US5359440A (en) Image display apparatus with microlens plate having mutually fused together lenses resulting in hexagonal shaped microlenses
EP0812115B1 (en) Projection type liquid crystal display device
JP3340766B2 (ja) 透過型投射スクリーン
JP2959202B2 (ja) 液晶パネルを用いた画像表示装置および液晶tvプロジェクタ
JP3298576B2 (ja) 照明装置およびこれを用いた投写型表示装置
JP2001013878A (ja) 表示装置
US5617152A (en) Projector system for video and computer generated information
JP3032084B2 (ja) 液晶表示素子
EP0631434A1 (en) Projector
JP2520186B2 (ja) 投影型画像表示装置
JPH02302726A (ja) 液晶表示素子
JPH04251221A (ja) 液晶表示装置及びこれを用いる投写型表示装置
JPH01303483A (ja) 液晶表示装置
JP2883430B2 (ja) 液晶表示装置
JP3223534B2 (ja) 投写型表示装置
KR940000591B1 (ko) 투사형 칼라 영상표시장치
JP3146607B2 (ja) 液晶tvプロジェクタ
KR19990055228A (ko) 광학적 조명계

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 15